イスラム組織ハマス、イスラエルとの戦闘で北朝鮮製の武器使用 韓国情報機関

パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがイスラエルとの戦闘で、北朝鮮製の兵器を使用していることがわかった。韓国の情報機関・国家情報院(NIS)が明らかにした。 NISは9日、CNNの取材に対し、米政府系放送局ボイス・オブ・アメリカ(VOA)が先に報じていたハマスの戦闘員が北朝鮮製のF7ロケットランチャー(RPG)を使用したとの報道について確認した。 NISによれば、VOAの韓...

親パレスチナのデモ隊が交通妨害、320人逮捕 NY市

米ニューヨーク市内で8日朝、パレスチナ自治区ガザ地区での停戦を求める親パレスチナのデモ隊が数カ所の橋を封鎖し、合わせて少なくとも320人が逮捕された。 市当局とデモを率いた在外パレスチナ人団体「パレスチナ青年運動(PYM)」によると、計1000人以上の参加者が通勤ラッシュの2時間あまり、市中心部のマンハッタンからの橋とトンネルに手をつないで並び、通行を妨害した。 PYMを率いるパレスチナ人男性...

イスラエル国防相、戦争は「次の段階」に移行へ

イスラエルのガラント国防相は、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区での戦いをめぐり、「戦争の激しい作戦段階」から「さまざまな種類の特殊作戦」へと移行するとの見通しを示した。 ガラント氏は8日に公開された米紙ウォールストリート・ジャーナルとの取材で、「我々は、ガザ市を含む北部で次の段階に近づいている」と述べた。こうした地域では、少なくとも地上ではイスラエル軍がほぼ制圧を完了しているという。 ...

ガザ中部の病院、支援チームを率いた英外科医が惨状語る

パレスチナ自治区ガザ地区中部にあるアクサ病院への緊急医療チームを率いた英外科医、ニック・メイナード氏が8日、CNNとのインタビューで現地の惨状を語った。病院周辺でイスラエル軍の攻撃が激化し、チームはわずか2週間でやむを得ず撤退した。 メイナード氏はエジプトの首都カイロでのインタビューで、「あれほど凄惨(せいさん)な状況を目にしたのは初めて。予想したこともなかった」と話した。 爆弾の被害で何人も...

爬虫類の密輸組織摘発、1.2億円相当のトカゲ押収 オーストラリア

オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州警察は8日、約120万オーストラリアドル(約1億2000万円)相当のトカゲ類や爬虫(はちゅう)類を香港へ輸出しようとしていた密売組織を摘発したと発表した。 発表によると、捜査の一環として31~59歳の男3人と41歳の女3人をシドニーで逮捕した。4人とも1月に出廷が予定されている。 捜査が始まったのは2023年9月、生きたトカゲ59匹の入った容器9個が香...

代理母出産は「搾取に基づく」、ローマ教皇が禁止を訴え

ローマ教皇フランシスコは8日、バチカン市内で行った講話の中で、「いわゆる代理母出産は嘆かわしいと考える。女性と子どもの尊厳に対する重大な侵害であり、母親を物質的に必要とする状況に対する搾取に基づく」と発言した。 フランシスコ教皇は「子どもは常に賜物(たまもの)であり、商業契約に基づくものであってはならない」と強調。代理母出産を一律に禁止するよう、国際社会の努力を期待すると述べ、「存在のあらゆる...

アルテミス計画第2弾の有人飛行、「数カ月の遅れ」か NASAが発表へ

米航空宇宙局(NASA)首脳部は9日、人類の月面再着陸をめざす「アルテミス計画」の初の有人飛行ミッションに「数カ月の遅れ」が出ると発表する見通しとなった。NASAの現職員と元職員1人ずつが明らかにした。 遅延によりアルテミス計画の第2弾「アルテミス2」が影響を受ける。このミッションでは、宇宙飛行士4人を月近傍を通過する旅に送り込むことを目指しており、今年11月に打ち上げが行われる予定だった。 ...

ヒズボラ司令官の殺害、イスラエルが関与を認める

中東レバノンに拠点を置くイスラム教シーア派組織「ヒズボラ」の上級司令官が殺害された事案をめぐり、イスラエルのカッツ外相は8日、地元メディアの取材に対して、関与を認めた。 レバノンの治安関係者はこれより前、CNNの取材に対し、「ラドワン部隊」のウィサム・タウィル司令官がレバノン南部で車に乗っていた際、イスラエル軍のドローン(無人機)によって殺害されたと明らかにしていた。 カッツ氏は、レバノン南部...

米ホワイトハウスのゲートに車突入、運転手拘束

米首都ワシントンで8日、ホワイトハウスの敷地への入り口にある外側のゲートに車が突っ込み、運転手が拘束された。シークレットサービス(大統領警護隊)が明らかにした。 車が突っ込んだのは現地時間の午後6時ごろ。現時点で負傷者は報告されていない。ドライバーは現在も拘束されており、衝突の経緯に関する捜査が続けられている。 突っ込んだ車は首都警察が撤去した。

問題のアラスカ航空機、大洋上の飛行を制限されていた 与圧不具合のライト点灯続き

米国家運輸安全委員会(NTSB)のホメンディ委員長は、飛行中に胴体の一部が吹き飛んだアラスカ航空1282便の機体について、離陸後にいずれかの警告灯が作動した場合に「非常に迅速に空港に戻れる」よう、大洋上を通ってハワイまで飛行することを同社が制限していたと報告した。 この措置は同機がこの1カ月で3回、自動与圧不具合ライトが点灯した後に決まった。ただ、この警告灯が5日の事故と関連するかは不明。 ホ...

米南部フォートワース中心部のホテルで爆発、21人負傷

米南部テキサス州フォートワース市中心部のホテルで8日、爆発があり、救急当局によると、少なくとも21人が負傷した。周辺には建物の大きな破片が散乱した。 当局によると、爆発は「サンドマン・シグネチャー・フォートワース・ダウンタウン・ホテル」で発生。1人が重体、4人が重傷で、残りは軽傷だという。ホテルは市庁舎やコンベンションホールの近くにある。 消防当局は「何らかのガス爆発」が原因だったと見ているが...

ネズミが毎晩作業場の片づけ、カメラ映像で確認 英国

ほぼ毎晩、自分の作業場を片づけてくれるのは誰なのか。その謎を解くためにカメラを仕掛けた英ウェールズのロドニー・ホルブルックさんは、映像を見て目を疑った。 暗視カメラがとらえた白黒映像に映っていたのは、1匹の小さなネズミだった。ネズミは作業台の上を走り回って、散らかっていた工具などを箱の中に入れていた。 「最初、小鳥のために出しておいた餌が、小屋にあった古い靴の中に入っているのに気づいた。そこで...

ミシェル・オバマ氏、大統領選の行方に「強い恐怖」

ミシェル・オバマ元大統領夫人は8日配信のインタビューで、今年11月に予定される大統領選の行方に強い恐怖を感じていると語った。 ミシェル氏は英国出身の著述家、ジェイ・シェティ氏のポッドキャスト番組で、大統領にだれを選び、だれがその職に就くかは、国民が当たり前ととらえがちな面でも影響を及ぼすと強調。「私たちはこの民主主義を当たり前と思っていてはいけない」と警告し、心配で夜も眠れないことがあると明か...

ガザの住民100人に1人が死亡、40人に1人が負傷

パレスチナ保健省は8日、イスラエルとハマスの戦闘が昨年10月7日に始まって以来、ガザ地区で少なくとも2万2835人が殺害されたと発表した。 今回の衝突が起きる前のガザ地区の人口227万人のうち、およそ100人に1人が殺害されたことになる。 負傷者は5万8416人と、ガザ地区の住民40人中1人に上っている。死傷者数はガザ地区の病院の集計に基づく。 イスラエルの爆撃でなくなった人々の遺体に祈...

新たな人質映像、イスラム聖戦が公開 ガザで拘束のイスラエル人男性

パレスチナ自治区ガザ地区の武装組織「イスラム聖戦」の軍事部門「アルクッズ旅団」は8日、同地区で人質になっているイスラエル人男性(47)の新たな映像を公開した。 この男性がイスラム聖戦の映像に登場するのは、昨年12月半ばに続いて2度目。 新たな映像では同組織の旗の前に立ち、英語とヘブライ語で3分半ほど話している。発言を強要されたのかどうかは明らかでない。 同じく人質になり、すでに死亡が伝えられた...

ヒズボラの司令官、イスラエルによる攻撃で死亡 レバノンの治安関係者明かす

中東レバノンに拠点を置くイスラム教シーア派組織「ヒズボラ」の上級司令官が、イスラエルのドローン(無人機)攻撃により殺害された。レバノン南部で自らの車両内にいたところを狙われたという。同国の治安関係者が8日、CNNに明らかにした。中東地域では紛争の範囲拡大に対する懸念が高まっている。 殺害されたウィッサム・タウィル氏は、レバノンとイスラエルの国境地帯でヒズボラとイスラエルが交戦を開始した昨年10...

フランツ・ベッケンバウアー氏が死去、78歳 ドイツが生んだサッカー界のレジェンド

史上最高のサッカー選手の一人として広く知られているドイツのフランツ・ベッケンバウアー氏が死去した。78歳だった。ドイツサッカー連盟(DFB)が明らかにした。 DFBはベッケンバウアー氏を「サッカー界最高の選手の一人にして生まれながらのリーダー」と称賛。7日にミュンヘンで息を引き取ったと発表した。死因は公表されていない。 ベッケンバウアー氏は当時の西ドイツ代表を2度のワールドカップ(W杯)優勝に...

米南部フォートワース中心部で爆発、11人負傷

米南部テキサス州フォートワース市中心部で8日、爆発があり、市消防局によると、少なくとも11人が負傷した。周辺には建物の大きな破片が散乱している。 当局者によると、爆発は「サンドマン・シグネチャー・フォートワース・ダウンタウン・ホテル」で発生。ホテルは市庁舎やコンベンションホールの近くにある。 救急車の運営組織によると、負傷者のうち1人が重体、2人が重傷で、ほかに軽傷者がいるという。 消防局によ...

アラスカ航空機の部品、オレゴン州で見つかる ユナイテッド航空は緩んだボルト発見

米アラスカ航空機の胴体の一部が吹き飛んだ5日の事故を受け調査を進める米連邦当局は8日、吹き飛んだ「ドアプラグ」と呼ばれる部品がオレゴン州ポートランドで見つかったと発表した。 事故を受け、同型機の一部は全米で運航停止となっている。 ユナイテッド航空は同日、事故を受けて米連邦航空局(FAA)が義務付けたボーイング737MAXシリーズ9型機の同社機体の検査を進める中で、緩んだボルトが見つかったと明ら...

米ジョージア州の選挙干渉事件、トランプ氏が起訴退けるよう要求 大統領の免責特権を主張

トランプ前米大統領は、2020年大統領選の南部ジョージア州での選挙干渉事件を巡る裁判で、自身に対する起訴を退けるよう同州の判事に求めている。大統領の免責特権により、訴追からは守られているというのがその主張だ。 大統領の免責特権に基づく今回の申し立ては8日に提出された。トランプ氏の弁護士チームは、選挙結果を覆す試みに関する連邦レベルの訴訟でも、免責が適用されるとの同様の主張を展開している。 弁護...

米テキサス州フォートワース中心部で爆発

米南部テキサス州フォートワース市の当局者によると、同市中心部で8日午後、爆発があったとの報告があった。 市の広報責任者は「市の中心部で爆発があった」「高層建築よりも高く煙が立ち上った」と述べた。現場は市庁舎のある地域で、がれきが散乱しているという。 地元警察はX(旧ツイッター)で、市中心部に近づかないように呼び掛けている。

ロシア・ベルゴロド州、住民の移住を支援 ウクライナ軍の攻撃頻発で

ウクライナと国境を接するロシア・ベルゴロド州のグラドコフ知事は、最近頻発しているウクライナ軍による致命的な攻撃に不安を感じている市民について、移住を支援すると約束した。ウクライナの人々には大きな影響を与えたものの、かつては遠い存在だった戦争がロシア国内にもたらす危険性を珍しく認めるものとなった。 ベルゴロド州では、ウクライナ軍による攻撃が相次いでいる。昨年12月下旬には、ベルゴロド市への攻撃で...

議事堂襲撃から3年、現場で目の当たりにした残虐さと人種差別

15年の間、私は米議会警察で勤務する栄誉に浴し、連邦議会議事堂の荘厳なロタンダ(訳注:議事堂のドームの下にある円形の大広間)から感銘を受ける恩恵にあずかってきた。あの場所のあまりの美しさに、日々息をのんでいた。 ハリー・ダン氏/Courtesy Leigh Vogel 3年前、それほどの畏敬の念に満たされた同じ建物で、冒涜(ぼうとく)的な事象の数々が私をのみ込んだ。無限に続くかと思われたその時間、そこでは...

バングラデシュ総選挙 ハシナ首相が連続4期目へ、野党はボイコット

7日に投開票されたバングラデシュ総選挙で与党アワミ連盟(AL)が勝利し、同党を率いるハシナ首相の4期目続投が確実になった。 ALが勝利してハシナ氏が首相に就くのは通算5期目で、同氏は2009年から続投中。すでに、女性の政権トップとして世界最長の在任期間を記録している。 野党はハシナ氏に対し、辞任して中立の選挙管理内閣を設置するよう求めていた。同氏がこれを拒否したため、最大野党のバングラデシュ民...

3歳児、イスラエル警察に撃たれ死亡 西岸での「テロ応戦」で

イスラエルの警察と救急当局は、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区の軍検問所で7日、パレスチナ人の女児(3)がイスラエル軍の部隊に撃たれ、死亡したことを確認した。軍部隊は検問所を攻撃した車両に向かって発砲したという。 警察によると、エルサレムの北西約10キロに位置する検問所で国境警察隊が「車を使ったテロ攻撃」を受け、車に乗っていた男女2人を射殺。この時、別の車に乗っていた女児も撃たれた。 救急当...

中東歴訪の米国務長官、イスラエル訪問へ 影響力に注目

ブリンケン米国務長官が1週間の予定で中東を歴訪している。今週はイスラエルを訪れ、パレスチナ自治区ガザ地区での現状や意図を問う予定。戦闘が長引くなかで、米国がイスラエルに対する影響力を行使できるかどうかが注目される。 イスラム組織ハマスがイスラエルに奇襲攻撃を仕掛けた昨年10月7日以降、ブリンケン氏の中東歴訪は4度目、イスラエル訪問は5度目。 イスラエルには各国から安全保障当局の高官らが相次いで...

ヨルダン川西岸に空爆、パレスチナ人7人死亡

パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区ラマラのパレスチナ保健省は7日、同地区ジェニン近郊をイスラエル軍が空爆し、パレスチナ人男性7人が死亡したと発表した。 イスラエル軍は空爆を認め、死亡した男性らは「テロリスト」だったと主張した。 パレスチナ自治政府の通信社WAFAによると、死亡した7人のうち4人は兄弟だった。 パレスチナの各派は、今回の空爆への報復としてヨルダン川西岸地区でのストを呼び掛けた。 ...

地震発生124時間後に90代女性救出 石川・珠洲

地震発生から124時間が経過した6日夜、石川県珠洲市で倒壊した2階建て住宅から90代の女性が救出された。NHKが報じた。 女性は近くの病院に搬送された。医師が7日に明らかにしたところによると、女性は会話はできるが、足を負傷しているという。 救助に当たった緊急消防援助隊の粂孝宜救助小隊長はNHKに、1階と2階の床面の間隔がほとんどない中で女性のひざ下が複数の家財に挟まっていたと救出時の様子を明ら...

米国務長官、パレスチナ人が「ガザにとどまれるようにすべき」 去るよう「圧力受けてはならない」

アメリカのブリンケン国務長官は7日、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザ地区のパレスチナ人について、同地区を離れるよう圧力をかけられることがあってはならず、状況が許せば自宅があった場所に戻ることを許されなければならないと述べた。

パレスチナ人の強制移住、「国の公式見解でない」 イスラエル大統領

イスラエルのヘルツォグ大統領は7日、パレスチナ人のパレスチナ自治区ガザ地区外への移住について、「完全に、公式に、そして明確に」イスラエルの見解ではないとの見方を示した。 ヘルツォグ氏は米NBCテレビとのインタビューで、パレスチナ人の強制移住を示唆したとみられるイスラエル閣僚らの最近の発言がイスラエル政府の公式な見解を反映するものかどうか尋ねられた。 ヘルツォグ氏は「イスラエルの政府や議会、社会...

ガザの子ども、毎日10人超が「足を失う」 国際NGO

国際NGOのセーブ・ザ・チルドレンは7日声明を出し、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの昨年10月の開戦以来、パレスチナ自治区ガザ地区では毎日、平均10人を超える子どもが片足か両足を失っていると指摘した。 同NGOによると、この数字は国連の統計に基づくもので、切断手術の多くは麻酔なしで行われているという。 同NGOのパレスチナ自治区担当ディレクター、ジェイソン・リー氏は「この紛争における子どもの...

南北戦争「交渉で回避できた」 トランプ氏

ドナルド・トランプ前米大統領は6日、同国の南北戦争について、「交渉」で回避できたはずだったとの見方を示した。奴隷制度を終わらせるための同戦争は究極的には不要で、リンカーン大統領(当時)は流血沙汰を回避するためにもっと努力すべきだったと主張した。 トランプ氏は中西部アイオワ州ニュートンでの選挙活動中に、南北戦争について「多くの過ちがあった。正直に言うと、交渉できたはずだと思う」などと述べた。 今...

ロシアが空爆、子ども5人含む11人死亡 ウクライナ東部

ウクライナ当局は6日、同国東部ドネツク州がロシア軍のミサイル攻撃を受け、子ども5人を含む11人が死亡、8人が負傷したと発表した。 同州のフィラシキン知事がSNS「テレグラム」で明らかにしたところによると、ロシア軍は地対空ミサイルS300でポクロウスクを攻撃。フィラシキン氏は「敵は冷笑的に民間人を攻撃し、私たちに最大限の悲しみをもたらそうとしている」と非難した。 当局がソーシャルメディアで公開し...

アラスカ航空機、飛行中に機内の窓など吹き飛ぶ 緊急着陸

米オレゴン州のポートランド国際空港当局者は5日、アラスカ航空の旅客機が離陸直後に機体の一部が吹き飛ばされる異常事態に遭遇し、同空港に緊急着陸を強いられたと述べた。 ポートランド空港からカリフォルニア州オンタリオへ向かった1282便機で、機種は米ボーイング社製の737MAXシリーズの9型機。同機は空港へ無事に戻った。 同航空によると、乗客171人と乗務員6人が搭乗していた。地元の消防当局などによ...

米、カタール空軍基地での駐留延長で内密の合意 中東で最大規模

米国が中東カタールの首都ドーハ近郊にある広大なアルウデイド空軍基地での米軍駐留をさらに10年間延長するなどの合意を内密に取り付けていたことが7日までにわかった。 この合意事項に通じる米国防総省当局者の3人と米政府当局者の1人がCNNに明らかにした。合意の延長はこれまで公式には発表されていない。カタールは中東では小国だが、最近はパレスチナ自治区ガザ自治区や南米ベネズエラで拘束されている米国人人質...

ガザ住民の約9割、強制されて居住先失う 国連報告

国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は6日、軍事衝突が続くパレスチナ自治区ガザ地区で強制的に居住先を追われた住民は総人口のうちの約9割に達したと報告した。 ガザの総人口は約200万人。同機関はSNS上で「飢餓の危機が差し迫っている中でガザの家族はどこにもない安全な場所を探している」と指摘。「強制されて居場所を失い続けている事態を止め、緊急援助を提供するための人道上の停戦が必要不可欠であ...

米国防長官が入院、バイデン大統領は3日後まで知らされず

オースティン米国防長官が1日に入院し、バイデン大統領は3日後になってこれを知らされたことが分かった。 事情に詳しい関係者がCNNに語ったところによると、サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)が4日にオースティン氏の入院を知り、直後の同日夕方にバイデン氏に知らせた。 オースティン氏は手術後の合併症で1日に入院した。国防総省当局者によると、6日夜の時点でも病院にとどまっている。 国防総省は5日に...

イスラエル軍、「ガザ北部でハマス指揮系統の解体完了」

イスラエル国防軍(IDF)は6日、パレスチナ自治区ガザ地区の北部でイスラム組織ハマスの指揮系統の解体を完了したと発表した。 IDFのハガリ報道官は記者会見で、今はガザ中部、南部でのハマス解体に集中していると述べた。 ハガリ氏はまた、ガザ北部でこれまでにハマスの戦闘員約8000人を殺害したと述べた。 北部でのハマス解体や戦闘員の死者数について、CNNは独自に真偽を確認できていない。 ハマスが運営...

米議会襲撃事件の新映像公開 暴徒が共和党議員を罵倒

2021年1月6日の米連邦議会議事堂襲撃事件で撮影された新たな映像を、米司法省が公開した。暴徒がカラスの割れたドア越しに、共和党の議員2人を罵倒している。 新たに公開されたのは8分間の映像。CNNは、事件からちょうど3年を迎えた6日にこの映像を入手した。テキサス州選出のトロイ・ニールズ下院議員と、オクラホマ州選出のマークウェイン・マリン上院議員(当時は下院議員)が映っている。 暴徒は下院議場入...

12月の米雇用統計、就業者21万6000人増 雇用拡大の1年を締めくくる

米労働省労働統計局が5日発表した昨年12月の雇用統計によると、非農業部門の就業者数の伸びは21万6000人だった。失業率は3.7%で変わらなかった。 就業者数はエコノミストの予測した16万人増を大幅に上回り、労働市場の強靭(きょうじん)さが際立った昨年1年間を締めくくった。 昨年のこの時期に多くの専門家が確実視していたのは、連邦準備制度理事会(FRB)によるインフレ抑制のための利上げを受けて失...

バイデン米大統領、3月7日に一般教書演説

バイデン米大統領は6日、連邦議会で施政方針を示す一般教書演説を、今年は3月7日に実施することに同意した。 下院のジョンソン議長がこの日程を提案し、バイデン氏が受け入れた。 バイデン氏は5日、大統領選に向けた今年初の選挙演説で、野党・共和党の候補指名争いをリードするトランプ前大統領を厳しく批判。「トランプ氏の選挙活動は米国や皆さんのためではなく、本人のため。未来ではなく、過去にとらわれている。民...

世界最大の双発プライベートジェット向け超豪華内装、その驚きの中身とは

想像してみてほしい。飛行機に乗り込むと、中にキングサイズのベッドが置かれたプライベートベッドルームや、これまで飛行機に搭載された中で最大のレイン/マッサージシャワーを備えたバスルームがあり、このバスルームと寝室を組み合わせれば、完全なプライバシーが確保されたプライベートリトリートが完成する。 これがドイツの航空機整備大手ルフトハンザ・テクニックが発表した、ビジネスジェット「BBJ 777-9」...

ガザ衝突で出動の米空母が地中海離れる、中東展開は1隻に

米海軍第6艦隊は6日までに、パレスチナ自治区ガザ地区での軍事衝突を受け地中海東部のイスラエル沖合に展開していた米空母「ジェラルド・R・フォード」を本国へ帰還させるとの声明を発表した。 国際規模での戦力配備の再評価に伴う措置とした。米バージニア州ノーフォークを母港とする同空母は昨年5月2日から始まり、約8カ月間続いた初の実戦任務に投入されていた。 米海軍では最大規模となる最新型空母で2017年に...

イスラエルとの戦争回避でヒズボラを説得 レバノン政府

レバノンのハビブ外相は5日までに、同国に拠点を置くイスラム教シーア派組織「ヒズボラ」に対しイスラエルとの戦争を思いとどまるようレバノン政府が対話などを通じて説得していることを明らかにした。 CNNの取材に述べた。同国政府はいかなる戦争も欲していないとし、イスラエルと国境を接する南部地域の平和を求めているとした。外相の発言は、レバノンの首都ベイルート南部で最近、軍事衝突が続くパレスチナ自治区ガザ...

旅客列車同士が衝突の映像公開、4人死亡し多数負傷 インドネシア

インドネシア・ジャワ島の西ジャワ州で5日、旅客列車同士の衝突事故が起き、ロイター通信は地元警察の情報として、乗務員4人が死亡し、乗客の多数が負傷したと報じた。 両列車の乗客の総数は約500人だったという。 公開された画像には、少なくとも2両が横転し、線路脇の農地に突っ込んでいる様子が収められていた。 衝突の原因を調べている。

故エプスタイン氏関連の文書、第3弾が公開 著名人との交流で新たな証言

性的人身売買の罪で起訴され、公判前に拘置所で自殺した米国の富豪ジェフリー・エプスタイン氏に関する訴訟で5日、新たな文書が公開された。 公開された文書は同日午後の時点で1300ページを超える。3日と4日にも既に数百ページの文書が公開されており、今後も新たな文書の公開が見込まれる。 文書の公開は、米国人女性バージニア・ジュフリー氏が起こした2015年の民事訴訟の一環。同氏は未成年時にエプスタイン元...

ガザ海岸沿いの観光ホテルにハマスのトンネル、イスラエルが動画公開

イスラエル軍は5日、パレスチナ自治区ガザ地区北部の地中海沿いに建つリゾート施設の地下にイスラム組織「ハマス」が築いたとする七つのトンネル通路のうちの一つの様子を収めた動画を公開した。 ハマスはこのトンネルを「地上や地下での攻撃」に用いていたと主張した。 軍は声明で、トンネル通路は海岸近くで掘られており、「テロリストの宿舎も整備されていた」と指摘。「ブルー・リゾート」施設のホテルの下では自動小銃...

ガザ住民、「過去最悪の食料不安」に直面 国連事務次長

国連のグリフィス事務次長(人道問題担当)は5日、戦闘が続くパレスチナ自治区ガザ地区の状況について、住民は「過去最悪の食料不安」に直面しており、飢饉(ききん)が「すぐそこまで迫っている」と警鐘を鳴らした。 グリフィス氏は声明で、ガザが「死と絶望の場所」になりつつあると指摘。死者数は数万人に上り、医療施設は攻撃にさらされ、機能する病院も不足している状況だと訴えた。 「これほど希望が見えなかったこと...

ロシア、ウクライナで北朝鮮のミサイル使用 アジアにとって悪い知らせ

米ホワイトハウスは4日、ロシアが過去1週間で2度、北朝鮮から供与された短距離弾道ミサイルをウクライナに撃ち込んだと明らかにした。北朝鮮によるロシア支援の「エスカレート」を指摘し、欧州の戦争と朝鮮半島の安全保障の両方に重大な影響があるとの認識を示した。 米国家安全保障会議(NSC)のカービー報道官によると、北朝鮮製ミサイルがウクライナに発射されたのは12月30日と1月2日。ウクライナ政府によると...

ロシア、ウクライナで北朝鮮のミサイル使用 アジアにとって悪い知らせ

米ホワイトハウスは4日、ロシアが過去1週間で2度、北朝鮮から供与された短距離弾道ミサイルをウクライナに撃ち込んだと明らかにした。北朝鮮によるロシア支援の「エスカレート」を指摘し、欧州の戦争と朝鮮半島の安全保障の両方に重大な影響があるとの認識を示した。 米国家安全保障会議(NSC)のカービー報道官によると、北朝鮮製ミサイルがウクライナに発射されたのは12月30日と1月2日。ウクライナ政府によると...

2024年米大統領選、デサンティス氏とヘイリー氏の対話集会でわかったこと

2024年の米大統領選で共和党からの指名を目指しているロン・デサンティス・フロリダ州知事とニッキー・ヘイリー前サウスカロライナ州知事が4日夜、CNN主催の市民との対話集会に参加した。アイオワ州の党員集会が1週間半後に迫る中、両氏は有権者に対する説得を試み、まだトランプ前大統領が勝利すると決まったわけではないと強調。自分たちが当選する可能性もあることを証明しようとした。 デサンティス、ヘイリー両...

イスラエル国防相、戦後のガザ地区統治計画を発表 戦闘続く

イスラエルのヨアヴ・ガラント国防相は4日、イスラム組織ハマスとの戦争が終わった後のパレスチナ自治区ガザ地区の統治計画案を発表した。ガザ地区では現在も戦闘が続いており、ハマスが運営するガザ地区の保健省は、過去24時間で十数人が殺されたと発表した。

全米ライフル協会トップが辞任表明、民事裁判の開始を数日後に控え

米国の銃ロビー団体「全米ライフル協会(NRA)」を率いるウェイン・ラピエール氏が5日、民事裁判の開始を数日後に控える中で辞任を表明した。ラピエール氏は銃所持の権利を認めた憲法修正第2条の熱烈な支持者として知られ、銃の所有者やメーカーを擁護してきた。 NRAの声明によると、ラピエール氏は1月31日付で副会長と最高経営責任者(CEO)を退く。 NRAの役員で運営全般を取り仕切るアンドリュー・アルラ...

中国がトランプ氏の不動産に550万ドル支払い、大統領在任中に 記録開示

中国政府や国営企業がトランプ前米大統領の在任中に、トランプ氏の所有する不動産に550万ドル(現在の為替レートで約8億円)あまりを支払っていたことが、米下院民主党が4日に公開した報告書からわかった。他にも支払っている国々はあるが、一国の支払額としては最大。 この金額には在米中国大使館、中国の国営銀行、国営空輸企業からの数百万ドルの支払いが含まれる。下院監視委員会の民主党議員は、トランプ氏が以前雇...

トランプ氏の出馬資格剥奪、米連邦最高裁がコロラド州の判断を審理へ

米連邦最高裁は5日、2024年大統領選の州予備選でトランプ前大統領の名前を投票用紙から除外するコロラド州最高裁の判断について、審理する方針を明らかにした。 連邦最高裁は2月8日に口頭弁論を予定している。 トランプ氏の出馬資格を認めない下級審の判断は連邦最高裁の対応が決まるまで効力が停止されるため、今のところトランプ氏の名前は州予備選の投票用紙に残っている。連邦最高裁の判事がトランプ氏には公職就...

北朝鮮、海上緩衝区域に向けて射撃 韓国軍「挑発行為」

北朝鮮が海上の緩衝区域に向けて射撃したことを受け、韓国軍は5日、「挑発行為」だと非難した。この海域は長年にわたり南北間の火種になっている。 韓国軍合同参謀本部(JCS)によると、北朝鮮は午前9~11時、西岸沖の白翎島(ペンニョンド)と延坪島(ヨンピョンド)に近い海域に向け200発以上の射撃を行った。 砲弾は北方限界線(NLL)の北側に着水した。NLLは朝鮮戦争休戦時に国連が設定した事実上の海上...

飼い主の現金4千ドル、愛犬が食べちゃった 米ピッツバーグ

米ペンシルベニア州ピッツバーグの夫婦が、銀行で下ろしたばかりの現金4000ドル(約58万円)を、飼い犬に食べられるハプニングに遭遇した。 夫婦の飼い犬「シーシル」はゴールデンレトリバーとプードルのミックス犬。それまで悪さをしたことはなかったという。 その日、銀行で現金を引き出して帰宅した飼い主のクレイトン・ロウさんは、カウンターの上に現金を置いていた。自宅のフェンスの工事代として業者に支払う予...

現代と起亜の車、盗難件数が10倍に激増 SNSで盗難方法拡散

韓国の自動車大手、現代自動車と傘下の起亜の車について、特定の車種が米国内で盗難被害に遭う件数が過去3年で10倍に激増した。こうした車種については盗難方法を紹介する動画がSNSに出回っていた。 業界団体HLDIの統計によると、2020年上半期から23年上半期にかけ、被害に遭いやすい現代と起亜の車種は盗難保険金の請求件数が約10倍に増加した。 20年上半期の時点では、保険に加入している現代と起亜の...

アンドリュー英王子やクリントン元米大統領の名前も、エプスティーン被告の関連文書公開

性的人身取引で起訴され、米ニューヨークの拘置所内で自殺した米富豪ジェフリー・エプスティーン被告に関連する裁判資料が、3日と4日に公開された。文書には同被告と親交のあった英王室のアンドリュー王子や、ビル・クリントン元米大統領らの名前が含まれる。

笑いながら女性をレイプ殺害 10月7日のイスラエル襲撃、生存者の目撃証言

車から現れた5人の男は女性を拘束すると、服を引き裂き、周囲を取り囲んだ。男のうち1人は女性をレイプして刃物で殺害し、死後に再びレイプした――。昨年10月7日にイスラエルを襲撃したイスラム組織ハマスの蛮行を生き延びた男性、ラズ・コーヘンさん(24)がCNNのインタビューで当時の経験を振り返った。 コーヘンさんは交際2カ月の女性マヤさんと合流するため、イスラエル南部の砂漠で行われた音楽祭に足を運んだ...

ISが犯行声明、イラン・ソレイマニ氏墓所での爆発について

3日にイラン南東部ケルマンで発生した爆発事件について、武装勢力「イスラム国(IS)」が4日、犯行声明を発表した。爆発は、2020年にアメリカに殺害されたイラン革命防衛隊のカセム・ソレイマニ司令官の墓所近くで起きた。ソレイマニ氏の死後4周年を追悼するために集まっていた群衆を襲い、84人が死亡、多数の負傷者が出た。

定時運航世界一は南米アビアンカ航空 全日空アジア首位、中堅空港は大阪国際

航空調査会社シリウムは、世界の航空会社と空港の定時運航ランキングを発表した。2023年のトップは南米コロンビアのアビアンカ航空だった。 地域別にみると、南米はパナマの国営コパ航空、アジアは全日空(ANA)、北米はデルタ航空、欧州はイベリア・エクスプレス、中東・アフリカはオマーン航空がそれぞれ首位に立った。 中東・アフリカ地域はオマーン航空が首位に/Silas Stein/dpa/picture-alliance/AP ...

生まれた日も年も別々の双子が誕生 米ニュージャージー州

米ニュージャージー州の夫婦に、大晦日(おおみそか)と元日をまたぐ形で双子の赤ちゃんが生まれる出来事があった。日付だけでなく年も異なる双子が誕生したことになる。 昨年12月31日の午前6時、イブ・ハンフリーさんは目を覚まし、夫のビリーさんに破水したことを告げた。この日はビリーさんの誕生日でもあった。 病院でイブさんの出産を担当した医師によれば、事前に夫婦らと「双子が別々の日、別々の年に生まれたら...

暗殺されたハマス高官の葬儀に数千人が参列 レバノンのヒズボラはどう対応するのか

レバノンの首都ベイルートで4日、イスラム組織ハマスの副政治局長サレフ・アル・アロウリ氏の葬儀が行われ、数千人が参列した。アル・アロウリ氏はベイルートで2日、イスラエルによるものとみられる攻撃で暗殺された。こうした中でレバノンでは再び、武装組織ヒズボラの指導者ハッサン・ナスララ師の決定に注目が集まっている。

映画「メリー・ポピンズ」の女優グリニス・ジョーンズさん死去 100歳

1964年の映画「メリー・ポピンズ」など数多くの作品に出演した英女優グリニス・ジョーンズさんが4日、数年前から入居していた米ロサンゼルスの介護付き住宅で死去した。100歳だった。 ジョーンズさんはほぼ90年にわたって映画やテレビ、舞台で活躍した。1938年に「サウスライディング」で映画に初出演。40年代にかけて数々の映画に出演し、41年の戦争映画「潜水艦轟沈す」でナショナル・ボード・オブ・レビ...

故エプスタイン氏関連の文書、第2弾が公開 少女勧誘の手口も

性的人身売買の罪で起訴され、公判前に拘置所で自殺した米国の富豪ジェフリー・エプスタイン氏に関する訴訟で4日、新たに19の文書が公開された。 文書の公開については、訴訟を担当する判事が昨年12月18日、メディアによる法的な文書開示請求に応じて命令した。1月4日夜に公開された第2弾の文書は計300ページを超える。 前日3日にも数百ページ分の文書が公開されており、今後数週間でさらなる文書が公表される...

トランプ氏、スミス特別検察官への法廷侮辱罪適用求める 地裁判事に申し立て

米国のトランプ前大統領の弁護士チームは4日、首都ワシントン連邦地裁のターニャ・チャトカン判事に対し、トランプ氏を刑事訴追しているジャック・スミス特別検察官と同氏の事務所の検事らについて、厳しい制裁措置が科されるべきだと訴えた。2020年の大統領選挙結果を覆そうとした疑惑を巡る訴訟で、チャトカン氏が訴訟手続きの一時停止を命じたにもかかわらずスミス氏らが文書提出を続けているとして、法廷侮辱罪に問う...

逆上した被告、裁判官に突進 2人が重軽傷 米ラスベガス裁判所

米ネバダ州ラスベガスの裁判所で開かれた暴行未遂事件の裁判で、刑の宣告を猶予する保護観察処分を認めない判断に逆上した被告の男が法廷で女性裁判官に襲いかかる事件があった。裁判所のカメラがその瞬間の映像をとらえていた。 同州クラーク郡の地方裁判所によると、デオブラ・レッデン被告(30)は身体的危害を伴う暴行未遂罪で起訴され、3日に判決を言い渡された。 レッデン被告側は裁判の中で、新しい仕事に就いて教...

ガザ戦闘の次の段階、イスラエル国防相が計画発表

イスラエルのガラント国防相は4日、パレスチナ自治区ガザ地区の戦闘に関する次の段階の計画を発表した。 国防相によると、第3段階となる次の段階は、ガザ北部では「急襲、テロ組織のトンネル破壊、上空および地上での活動、特殊作戦」を含む「新たな戦闘アプローチ」を採用する。 ガザ南部ではハマス指導部の追及を「必要な限り」継続し、今も拘束されている人質の奪還にも力を入れるとした。 さらに、戦後を想定した第4...

投票用紙からのトランプ氏除外、新たに米2州の有権者が州当局に要請

米イリノイ、マサチューセッツの各州で4日、有権者の団体が州の選挙当局に対し、トランプ前大統領の名前を2024年大統領選の投票用紙から除外するよう求めた。合衆国憲法修正14条の「反乱者の禁止」を根拠とし、トランプ氏の大統領選への立候補資格に異議を唱える州がまた現れた形だ。 イリノイ州では、リベラル派の権利擁護団体「フリースピーチ・フォー・ピープル」の協力で異議申し立てが行われた。州の選挙委員会に...

イランの連続爆発、ISISが犯行声明 84人死亡

過激派組織イラク・シリア・イスラム国(ISIS)は4日、イラン南東部の都市ケルマンで前日に発生した連続爆発の犯行声明を出した。 爆発はイラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官が埋葬されている墓地周辺で2回発生した。国営イラン通信IRNAによると、少なくとも84人が死亡、284人が負傷。1979年のイラン革命以来、最も犠牲者の多い事件となった。当日は4年前に米軍に殺害されたソレイマ...

ウクライナとロシアが捕虜交換 侵攻後で最大規模

ウクライナとロシアは3日、200人以上の捕虜を互いに交換したと明らかにした。ウクライナによると、2022年2月のロシアの侵攻後、最大規模の捕虜交換という。 ウクライナのゼレンスキー大統領は同日、200人以上のウクライナ兵と民間人が帰国するとソーシャルメディアに投稿した。 両国の捕虜交換は、これまで度々行われてきたが、大規模なものとしては昨年8月以来。 今回、ウクライナに帰国する一団には、黒海に...

ガザ南部で激しい戦闘続く ハンユニスで22人死亡

パレスチナ自治区ガザ地区では4日も激しい戦闘が続いた。ガザでイスラム組織ハマスが運営する保健省は、イスラエル軍の空爆により南部ハンユニスで22人が死亡したと発表した。 この前に、同保健省は南西マワシで14人が死亡したと明らかにしていた。 CNNは死者数を検証することはできない。ガザ南部での作戦についてイスラエル軍にコメントを求めている。 同軍、ハマスの軍事部門共に、現在戦闘は主にハンユニスで行...

米アイオワ州の高校で銃乱射 1人死亡、5人負傷 容疑者も死亡

米中西部アイオワ州ダラス郡の高校で4日朝、銃乱射事件が発生し、少なくとも1人が死亡、5人が負傷した。容疑者は自らを銃で撃ち死亡した。 当局によると、死亡したのはミドルスクールに通う6年生。負傷したのは生徒4人と学校管理者1人で、病院で手当てを受けている。 死亡した容疑者は同校の17歳の生徒で、ポンプアクション式の散弾銃と小口径の拳銃で武装していた。銃撃のあった時間付近にSNSへの投稿も複数して...

イラン爆発、中東諸国が相次ぎ非難 地域の緊張高まる恐れ

イラン南部ケルマンで3日に発生した連続爆発を巡り、中東諸国から非難が相次いでいる。サウジアラビアとアラブ首長国連邦(UAE)も4日、非難の声に加わった。パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘発生から3カ月近くを経て、地域の緊張が高まる恐れが出ている。 3日の連続爆発はイラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官が埋葬されている墓地周辺で起き、数十人が死亡した。当局はテロ攻撃と形容したが、犯...

サウジアラムコ、中国への投資強化を模索

サウジアラビアのエネルギー大手サウジアラムコが、提携する中国の栄盛石化への投資を強化する方針であることが分かった。アラムコは中国事業の拡大を進めている。 上海証券取引所に3日提出された文書によると、アラムコは栄盛の子会社の株式を最大50%取得する協議を行っている。 栄盛は杭州に拠点を置く民間精製会社。同社は双方が前日に交わした覚書の内容をもとに、アラムコの精製部門の株式50%を取得する可能性に...

海へ落ちた漁師、漂流の苦難乗り越え「奇跡」の救助 ニュージーランド沖

ニュージーランド沖でボートから転落した漁師が、24時間近くを冷たい荒海の中で過ごした後、3日に無事救助された。海にいる間はサメが近寄ってくる危険にも遭遇した。 携帯していた時計に光を反射させて合図を送り、助けを呼んだという。地元のファンガマタ警察のウィル・ハミルトン巡査部長は声明で、救出劇を「全くの奇跡」と語った。 この漁師は2日、全長12メートルのボートに乗り1人で漁に出たものの、船上でマカ...