近年のロシアで最も著名な野党指導者で、16日に収監されていた北極圏の刑務所で死亡したアレクセイ・ナワリヌイ氏(47)の側近は17日、ナワリヌイ氏の母親に同氏の遺体が引き渡されていないと明らかにした。
パレスチナ自治区ガザ地区からの情報によると、同地区中部と南部では17日、イスラエル軍の空爆で少なくとも50人が死亡した。
中部デイルアルバラにあるアクサ病院の医師によると、同市では17日に複数の住宅地が空爆を受け、パレスチナ人少なくとも44人が死亡、数十人が負傷した。
CNNが入手したアクサ病院のビデオには、負傷した大人や子どもが運び込まれる場面、乳児を含む遺体が布で包まれ、病院の床に並ぶ場面...
神風特攻隊と聞いて心に浮かぶイメージは、恐らく叫び声を上げるその顔をゴーグルで隠し、死への急降下を開始するパイロットの姿だろうか。
あるいは顔は全く浮かばず、ただ戦闘機1機が軍艦に突っ込むその状況かもしれない。
恐らくそれは、じめじめした半地下の掩蔽豪(えんぺいごう)で、自らの寝具に頭をうずめて涙に暮れる10代の少年の姿ではないだろう。
ましてや楽しげに子犬をなでる高校生たちでもないはずだ。こ...
火星と木星の間に位置する小惑星「イリス」と「マッサリア」の表面から水分子が検出されたことが分かった。小惑星の表面で水分子が見つかるのは初めて。太陽系形成時の残滓(ざんし)である小惑星がただの乾いた岩ではないことを証明する発見となった。
天文学者の見方では、水などが初期の地球に運ばれたのは小惑星の衝突が要因だった可能性がある。新たな研究によると、小惑星に水が存在する証拠が見つかったことで、こうし...
イスラエルは17日までに、パレスチナ自治区ガザ地区での軍事衝突を「殺戮(さつりく)」や「不釣り合い(な規模)」などと形容したローマ教皇庁(バチカン)のパロリン国務長官の言動を非難する声明を出した。
バチカンの国務長官は首相職に相当。パロリン枢機卿は最近、バチカン市国が主権を持つ都市国家として認知された記念日を祝う行事で、ガザを実効支配するイスラム組織「ハマス」が昨年10月7日起こしたイスラエル...
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は17日までに、加盟する31カ国のうち18カ国が今年、国内総生産(GDP)比で国防費の目標数値とする少なくとも2%を達成する見通しであることを明らかにした。
ベルギー・ブリュッセルでのNATO国防相級会合の開催を前に述べた。実現すれば、この政策目標を実現させた国の数は過去最多になると説明。わずか3カ国のみだった2014年からは6倍の水準にな...
米航空機製造最大手「ボーイング」は17日までに、新規に受注した旅客機は今年1月に3機のみとし、その機種は全てが737型MAXシリーズだったと報告した。
航空輸送のほぼ全面的な停滞を招いた新型コロナウイルス禍の最盛期以降で、月間単位の受注件数としては最悪の水準となった。同時にMAXシリーズの3機の発注が同月には撤回されており、受注件数は実質的にゼロとなっている。
同社の製造機は、米アラスカ航空の...
イスラエル首相府は17日までに、パレスチナ国家樹立に関する一切の話し合いを当分は拒絶する意向を示した。
報道担当者が会見で述べた。「今はパレスチナ人に対する贈り物について話すべき時ではない」と主張した。
バイデン米政権と少数の中東諸国が現在、早ければ今後数週間内に発表される可能性がある包括的な和平案を取りまとめているとの米紙ワシントン・ポストの報道にも触れ、「ここはイスラエルである。我々はまだ...
ロシア軍はウクライナ東部ドネツク州の要衝、アウジーイウカから撤退するウクライナ軍の一部兵士らを捕らえた。南部での戦闘を率いるウクライナ軍の司令官が明らかにした。
ウクライナ軍は16日、ドネツク市の北西に位置する都市アウジーイウカからの撤退を発表した。同市はロシアがここ数週間攻勢を強める中、最も激しい部類に入る戦場となっていた。
ウクライナ軍の南部前線で指揮を執る将官オレクサンドル・タルナフスキ...
ウクライナ軍は17日、東部の要衝アウディイウカから部隊を撤退させると発表した。アウディイウカはこの数カ月間、ロシア軍に包囲されていた。
米国のバイデン大統領は16日、ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が死亡したとの報道が米国を奮い立たせ、ロシアと戦うウクライナへの資金提供に向かわせるはずだとの認識を示した。
またナワリヌイ氏の死亡についてはロシアのプーチン大統領に責任があると明言。「プーチンは他国の市民を標的にするだけではない。我々はそうした事態をウクライナで目の当たりにしているが、彼は自国民に対しても恐ろしい犯罪...
ロシアでプーチン大統領に対立してきた野党指導者ナワリヌイ氏の訃報を受けて、各国首脳がプーチン氏の責任を問い、怒りをあらわにするほか、ロンドンのロシア大使館前などで大勢がナワリヌイ氏追悼の花束やろうそくなどを手向けた。プーチン氏の政敵が急死するのは、これが決して初めてではない。BBCのコレーラ安全保障担当編集委員が解説する。
米人気歌手テイラー・スウィフトさんは17日までに、プロフットボールNFLカンザスシティー・チーフスの優勝パレードで起きた銃撃事件の犠牲者の遺族に計10万ドル(約1500万円)を寄付した。募金サイト「GoFundMe」に2回に分けて5万ドルずつ寄付する方式を取った。
14日の事件では、カンザスシティー在住のDJリサ・ロペスガルバンさんが夫や息子、娘とチーフスの勝利を祝っていたところを銃撃され、死...
パレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスにあるナセル病院にイスラエル軍が突入し、施設の電力が失われた結果5人の患者が死亡した。イスラム組織ハマスが管轄するガザの保健省が明らかにした。世界保健機関(WHO)は、現地の状況について「非常に憂慮すべき」ものと非難している。
ガザ保健省が16日午前に発表した声明によれば、ナセル病院は前日のイスラエル国防軍(IDF)の襲撃後、「電力、水、食料、暖房が失われた」...
ロシアの刑務所当局は16日、近年のロシアで最も著名な野党指導者だったアレクセイ・ナワリヌイ氏(47)が、収監されていた北極圏の刑務所で死亡したと発表した。BBCのスティーヴン・ローゼンバーグ・ロシア編集長が、ナワリヌイ氏の生前の活動や、その死に対する人々の反応を取材した。
ロシアが「厄介な」新型対衛星兵器を開発していると、アメリカの政府高官が15日に述べた。ただ、ロシアが配備に至るのはまだ先だと強調した。
ニューヨーク州地裁は16日、ドナルド・トランプ前大統領が所有資産の価値を過大に申告し、不正な利益を得たとして、約3億5490万ドル(約533億円)の罰金支払いを命じた。さらに、前大統領に向こう3年間、ニューヨーク州内で企業経営者になったり、州内の金融機関から融資を得ることを禁止した。
ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が16日に死亡したとの報道に、首都モスクワの住民からは様々な反応の声が上がった。「運命」だと語る人がいる一方で、衝撃を受けたと漏らす人もいた。
米ロイター通信の映像では、急きょ設置された追悼所に花を手向けたり、ナワリヌイ氏の写真を置いたりする一部の市民の姿が見られた。
観光ガイドのワレリアさん(23)は仏AFP通信の取材に、ナワリヌイ氏は「象徴」だ...
ロシアの反政権派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の死亡後、追悼イベントや集会に参加したとして、各地でこれまでに少なくとも100人が拘束されたことが分かった。ロシアの人権団体「OVDインフォ」が明らかにした。
身柄の拘束はムルマンスクや首都モスクワ、ロストフナドヌー、ニジニノブゴロド、サンクトペテルブルクを含む国内各地で行われた。
SNSや通信社の動画には、追悼イベントで花を手向けたり、ポスターを...
ウクライナ軍は東部ドネツク州の要衝、アウジーイウカから撤退すると発表した。
アウジーイウカはドネツク市の北西に位置する都市で、ロシアがここ数週間攻勢を強める中、最も激しい部類に入る戦場となっていた。
ウクライナ軍のシルスキー総司令官は16日、フェイスブックへの投稿で「アウジーイウカ周辺の作戦状況を踏まえ、包囲の回避と要員らの生命及び健康の保護のため、我が軍の部隊を同市から撤退させることを決断し...
米ニューヨーク州の裁判所は16日、トランプ前米大統領が自らの不動産の価値を不当に水増しして利益を得ていたとして、3億5500万ドル(約530億円)の支払いを命じる判決を下した。
女性作家ジーン・キャロルさんへの名誉毀損(きそん)で8300万ドルの損害賠償を命じた評決と合わせ、トランプ氏はここ4週間で約4億3800万ドルの支払いを命じられたことになる。
今回の判決はトランプ氏に対する民事訴訟がい...
ロシアの刑務所を管轄する当局は16日、ロシアの反体制派指導者で政府を厳しく批判していたアレクセイ・ナワリヌイ氏(47)が死亡したと発表した。同氏は2020年に神経剤による健康被害を受け、世界中のメディアで知られる存在となっていた。
ナワリヌイ氏は政権上層部の腐敗を暴露し、与党「統一ロシア」への反対運動を展開、近年では最大級の反政府抗議デモを複数組織するなど、プーチン大統領にとって長年悩みの種だ...
ロシアの刑務所当局は16日、近年のロシアで最も著名な野党指導者だったアレクセイ・ナワリヌイ氏が、収監されていた北極圏の刑務所で死亡したと発表した。
オーストラリア東海岸のヌーディスト・ビーチとして親しまれてきた「タイアガラ・ビーチ」をめぐり、ヌードを禁止するかどうかの議論が続いている。
タイアガラ・ビーチは、ニューサウスウェールズ州が管理するタイアガラ自然保護区内にある。これまで来訪者の水着着用は自由とし、全裸を認める方針を採ってきた。
だが州政府が昨年、地元議会に対し、公共の場で全裸になることは保護区を管理するうえでの価値観に適合しない...
米国のバイデン大統領はイスラエルのネタニヤフ首相と電話会談し、「現在進行中の人質交渉」や「(パレスチナ自治区ガザ地区南部の)ラファの状況」について話し合った。ホワイトハウスが15日に公開した会話記録で明らかになった。
記録によるとバイデン氏はラファの状況を取り上げ、軍事作戦に関する自身の見解を改めて表明。成功の見込める実行可能な計画によって現地の民間人の安全と支援が確保されないのであれば、その...
ティクトックやインスタグラムなどのSNSが若者の精神衛生危機を生じさせているとして、米ニューヨーク市が大手各社を相手取り、損害賠償を求める訴えを起こした。市はSNSに関連する健康問題への対応に年間1億ドル(約150億円)の負担を強いられていると主張している。
被告はティックトック、インスタグラム、フェイスブック、スナップチャット、ユーチューブの大手SNS。ニューヨーク市はこうしたSNSの仕様が...
イスラエル国防軍(IDF)は15日、パレスチナ自治区ガザ地区南部ハンユニスのナセル病院を急襲 した。ナセル病院内の様子を捉えた動画には、煙やほこりが立ち込めた廊下で、患者を乗せたストレッチャーを急いで動かす医療スタッフの姿が映っている。
米ホワイトハウスは15日、下院情報委員会の委員長が警告した国家安全保障上の脅威について確認した。前日に発せられたこの警告は、「ロシアが開発中の対衛星システム」に関するもの。一方でこれが米国に危険をもたらすとの懸念については鎮静化を図った。
国家安全保障会議(NSC)のカービー報道官は当該のシステムについて、実際に配備され、稼働しているものではないと説明。こうしたシステムを追求するロシアの姿勢は...
2020年米大統領選の南部ジョージア州での選挙に干渉しようとしたとしてトランプ前大統領と14人の同調者が訴えられた裁判が15日、驚くべき展開を見せた。検察側のトップ2人が自分たちの恋愛関係について宣誓証言を行ったのだ。両者は私的な金銭のやり取りを行っていたと告発されており、選挙干渉の訴訟自体が頓挫する可能性もある。
スコット・マカフィー判事が担当したこの日の審理は、トランプ氏の共同被告の一部が...
米デルタ航空が運航するオランダ発米国行きの旅客機が、離陸後間もなく出発地に引き返すハプニングがあった。原因は、乗客の上に落下したウジ虫だったと伝えられている。
13日にオランダのアムステルダムから米ミシガン州デトロイトへ向かっていたデルタ航空133便は、出発から1時間後に方向転換してアムステルダムのスキポール空港へ引き返した。デトロイトのテレビ局FOX2(WJBK)によると、頭上の荷物棚から乗...
ロシアのプーチン大統領について、バイデン米大統領はこれまで「人殺しの独裁者」とか「完全なごろつき」などと呼び、「土地と権力に貪欲」だと非難してきたのだが、プーチン氏はこのほどバイデン氏の方がトランプ氏より、米大統領に望ましいと公言した。ということは、クレムリン側はバイデン氏のこれまでの態度を何もかも水に流したのだろうか? BBCのローゼンバーグ・ロシア編集長が説明する。
ソヴィエト連邦時代のロシアでは、隣近所の人や同僚や、赤の他人でさえ、当局に密告するのは普通のことだった。それが今では、ウクライナでの戦争に批判的な国民をロシア当局が厳しく取り締まる中で、誰かが気に食わないとか、自分には政治的な主義主張があるのだなど、様々な理由から、他人を密告するロシア人が増えている。
パレスチナ自治区ガザ中部のヌセイラット難民キャンプが15日、イスラエル軍に空爆され、少なくとも12人が死亡した。アクサ病院の広報が明らかにした。
広報や同病院の医師によると、死者のうち10人は女性と子どもで、残る2人は高齢の男性だった。CNNはこの空爆についてイスラエル軍にコメントを求めている。
アクサ病院で撮影されたCNNの映像には、死者がヌセイラット難民キャンプからデイルアルバラの施設に運...
エジプトがパレスチナ自治区ガザ地区南部との境界に巨大な緩衝地帯と壁を建設していることが、新たな衛星画像から明らかになった。ガザ地区最南端のラファにはガザ住民の半数超が避難しており、イスラエルが予定している地上攻勢への懸念が高まっている。
衛星画像は米マクサー・テクノロジーズが過去5日間に撮影したもので、ガザとの境界と道路に挟まれたエジプトの土地がブルドーザーで整地されている。
建設中の緩衝地帯...
イスラエル国防軍(IDF)は15日、パレスチナ自治区ガザ地区南部の主要病院を急襲し、「数十人」のテロ容疑者を捕らえたと主張した。病院にいたスタッフや患者は避難を余儀なくされた。
パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区で10代のパレスチナ系米国人2人が射殺されたとされる事件をめぐり、米国のアントニー・ブリンケン国務長官は14日、遺族に「深い哀悼の意」を伝え、2人の死亡については捜査が行われなければならないと強調した。
ブリンケン長官は訪問先のアルバニアで開いた記者会見でCNNの質問に答え、「捜査が必要だということははっきりさせている。事実を知る必要があり、それが適切ならば責...
ドナルド・トランプ前米大統領(77)が元ポルノ女優との性交渉を隠そうと口止め料を支払ったとして起訴された裁判について、ニューヨーク州地裁は15日、公判を来月開始すると決定した。米大統領経験者が初めて、刑事裁判で法廷に立つことになる。
米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイが2023年10~12月期にアップル株を1000万株売却したことが分かった。これは同社が保有するアップル株の約1%に当たる。
アップルはバークシャーの主要保有銘柄で、保険や鉄道、エネルギー事業と並ぶ「ビッグ4」の一つとして知られる。バフェット氏は、このビッグ4がバークシャーの価値の主要なけん引役になっていると語る。
だがバークシ...
英当局は15日、英国がリセッション(景気後退)入りしたことを示す公式統計を発表した。英国では数カ月後に総選挙の実施が予想されており、経済成長の創出を公約に掲げるスナク首相にとって打撃となる。
英統計局(ONS)によると、2023年10〜12月期の国内総生産(GDP)は前期比0.3%減。7~9月期は0.1%減だった。リセッションは通常、2四半期連続の経済縮小と定義される。
ONSの経済統計ディレ...
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は14日、今年11月の米大統領選挙をめぐり、ドナルド・トランプ前大統領より現職のジョー・バイデン大統領の勝利を望むと述べた。
ギリシャ議会は15日、同性婚を合法とする法律を可決した。キリスト教正教徒が多数を占める国で、全ての人の婚姻の平等が確立されるのは初めて。同国の人権団体にとっては画期的な勝利となる。
合法化の決定は議員300人中176人が賛成。78人は反対した。合法化を巡っては過去数カ月にわたり、政界と一般社会で共に意見が二分。今回の決定を受け、性的少数者の権利を擁護する立場からは歓迎する声が上がっている。
ミ...
米プロフットボールNFLの地元チーム優勝に沸くミズーリ州カンザスシティーで14日に起きた銃撃事件で、地元警察は15日、10代の2人を拘束して取り調べを続けていることを明らかにした。
警察の15日の記者会見によると、この事件で43歳の女性が死亡し、8~47歳の22人が負傷した。うち半数は16歳未満だった。
これまでの捜査では、数人のけんかが発端となって銃撃に発展したとみられることが判明。警察はテ...
イスラエル軍は15日、前日に行ったレバノン領への空爆で、イスラム教シーア派武装組織ヒズボラの精鋭部隊「ラドワン部隊」の上級司令官1人と戦闘員2人を殺害したと明らかにした。
イスラエル軍によると、レバノン南部ナバティエにあるヒズボラの施設を空爆し、ラドワン部隊の3人が死亡したという。
上級司令官とする人物について、同軍は昨年3月のイスラエルでのテロ攻撃を指揮した人物の1人としている。
ヒズボラは...
トランプ米前大統領がポルノ女優への不倫口止め料支払いに伴ってビジネス記録を改ざんしたとして起訴された件で、米ニューヨーク州マンハッタン地区刑事裁判所は15日、初公判を来月25日に開くことを決定した。
同裁判所のフアン・マーチャン判事は15日、トランプ氏の訴追却下の要請を退けた。トランプ氏は今後、公判に出廷しながら、今年行われる大統領選に向けて選挙活動を行うことになる。
トランプ氏の弁護団は、選...
ロシアとウクライナは15日、互いに空爆を実施し、多くの死傷者が出たほか、建物などに被害が出た。
ウクライナでは同日未明、首都キーウ(キエフ)や西部リビウ州、中南部ザポリージャ州などが攻撃を受けた。ザポリージャ州では少なくとも4人が負傷し、アパートや教育施設などが損壊。リビウでも少なくとも3人が負傷した。インフラ施設が攻撃を受けたほか、爆風で住宅ビルの窓ガラスが割れるなどした。
キーウでは2時間...
イスラエル軍は15日、同軍の特殊部隊がパレスチナ自治区ガザ地区南部にあるナセル病院に突入し、「多数の容疑者を逮捕した」と明らかにした。
ナセル病院はガザ地区内で機能している病院としては最大規模で、イスラエル軍はここ数日、同病院を包囲していた。
同軍のハガリ報道官は、「解放された人質を含む、多くの情報源から信用できる情報」を得たと説明。情報では、イスラム組織ハマスは以前、ナセル病院で人質を拘禁し...
スペイン北東部カタルーニャ自治州の緊急事態対応当局は、同州ビラセカの遊園地内にある子ども向けのローラーコースターの軌道に樹木1本が倒れ、14人が負傷する事故が起きたとこのほど発表した。
うち2人は重傷で病院へ搬送された。より軽いけがを負った別の3人も入院した。これら負傷者の年齢には触れなかった。
同園「ポルトアベントゥーラ・ワールド」によると、軌道への倒木は強風が原因。ロイター通信は同園の声明...
内閣府が15日に発表した2023年10~12月期の国内総生産(GDP)は年率換算で前期比0.4%減だった。国内消費が弱く、予想外のマイナス成長となった。
マイナス成長は2四半期連続で、日本経済はリセッション(景気後退)入りした。リセッションは通常、2四半期連続で経済が縮小することを指す。
日本のGDPは米ドル換算で、ドイツに抜かれて世界4位に転落した。
個人消費は日本経済の約半分を占めるが、2...
米ホワイトハウスは15日までに、バイデン大統領が米国から軍装備品を調達する外国政府が順守すべき行動規範などを強調した政策指針の覚書に署名したことを明らかにした。
米国務長官に、これら外国政府が規範を守ることについて「説得力があり、信頼し得る書面上の保証」を受け取ることを指示したともした。
この覚書の内容によると、国務、国防両省による全ての軍装備品の供与は適用され得る全ての国際的あるいは国内的な...
世界の平均気温が観測史上初めて、年平均で工業発達以前に比べて1.5度以上、上昇していたことが、欧州連合(EU)のコペルニクス気候変動サービス(C3S)の研究で明らかになった。
イスラエルのネタニヤフ首相は14日、パレスチナ自治区ガザ地区南部のラファで軍事作戦を指示する考えを改めて明らかにし、イスラエルは絶対的な勝利を収めるまで戦うと明言した。
ネタニヤフ氏は、ガザの戦闘地帯から民間人を避難させた後、ラファで「強力な行動」を起こすと述べた。
イスラエルに対して現在ガザで最も人口が多くなっているラファでの地上作戦を避けるように求める各国の指導者やNGOの数が多くなりつつ...
エジプトを訪問したトルコのエルドアン大統領は14日、シーシ大統領と会談し、パレスチナ自治区ガザ地区とパレスチナの占領地における人々の悲劇が最優先課題だとして、改めて停戦を呼び掛けた。
エルドアン氏は会談後、記者会見で、イスラエルのネタニヤフ政権が反発を無視して、占領と破壊、虐殺の政策を続けていると指摘。「我々の優先課題は、一刻も早く停戦を実現し、何の障害もなくガザに人道支援を届けることだ」と述...
国連のパレスチナ被占領地問題に関するアルバネーゼ特別報告者は15日までに、ガザ地区で昨年10月7日に起きたイスラム組織「ハマス」によるイスラエルへの大規模奇襲は「21世紀の最大の反ユダヤの虐殺行為」と形容したフランスのマクロン大統領の発言を批判し「イスラエルの圧制に対する反応である」と反論した。
SNS上への投稿で表明した。「21世紀の最大の反ユダヤの虐殺?」とし、「マクロン氏、それは違う」と...
中国大陸からわずか数キロメートルしか離れていない、台湾の金門群島近くの海域で14日、台湾の沿岸警備当局の追跡を受けた中国の漁船が転覆し、乗っていた中国人漁師2人が死亡した。
米ロードアイランド州で人が相次いでコヨーテに襲われて負傷した。週当局は14日、狂犬病のコヨーテが2人を襲ったとみて調べていることを明らかにした。
地元警察によると、現地時間の9日午後0時15分ごろ、58歳のハイカーの男性が同州ジョンストンの森林でコヨーテに襲われて脚に軽傷を負い、病院に運ばれた。
男性はコヨーテの首を絞めて抑え込んだと話しているという。コヨーテは死に、環境管理当局が検査のために...
アマゾンの熱帯雨林はこのまま行けば2050年にも重大な転換点を迎え、地域と世界による気候変動対策の能力に壊滅的な影響を与えるとみられる。14日に発表された研究で明らかになった。
アマゾンは6500万年にわたり、自然の気候変動に対する強靱(きょうじん)さを証明してきた。しかしここへ来て森林伐採と人間由来の気候危機が新たな水準の圧力をもたらし、向こう30年以内に大規模な森林システムの崩壊を引き起こ...
ウクライナ軍は14日、ロシアの大型揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」を、ロシアが併合しているクリミアの沿岸で撃沈したと発表した。
バイデン米大統領は14日、パレスチナ自治区ガザ地区で続く交戦などを踏まえ、米国内に滞在するパレスチナ人に対し国外退去命令を一時的に免除するとの政策指針の新たな覚書に署名した。
ガザ情勢を受けアラブ系米国人社会から強まる圧力を受けた措置。米大統領は、強制退去の延期を許可する権限を持つ。対象者は追放が一定期間、猶予され、就労許可の資格も得る。
サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は声明で...
日本の内閣府は15日、2023年10~12月の国内総生産(GDP)を発表した。2四半期連続でマイナス成長となり、日本は予想外の景気後退に入った。世界3位の経済大国の地位をドイツに奪われた可能性もある。
イスラエル軍は15日までに、イスラム組織ハマスのパレスチナ自治区ガザ地区における最高指導者ヤヒヤ・シンワル氏がガザ南部ハンユニスの地下トンネル内にいるところを捉えたとする監視カメラの映像を公開した。
イスラエル軍のハガリ報道官は記者会見で、監視カメラの映像を公開した。映像は昨年10月10日に記録されたもので、シンワル氏が妻子、兄弟と薄暗いトンネルを歩いている様子が捉えられている。ハガリ氏によれ...
イスラエル国防軍(IDF)は14日、イスラム教シーア派組織ヒズボラが拠点とするレバノン南部に空爆を行った。治安当局筋によると、少なくとも7人の民間人が死亡した。イスラエル北部では同日朝、ヒズボラのロケット弾攻撃でイスラエル兵1人が死亡しており、その報復とみられる。
イスラム組織ハマスに拘束されている人質の家族は14日、エジプト首都カイロで行われていたハマスとの間接的な協議から当面は距離を置くとしたイスラエルのネタニヤフ首相の決定について、「死刑宣告」と呼び非難した。
人質の家族会は声明で、カイロでの交渉を妨害するとの決定を驚きをもって受け止めたと述べた。家族会は、閣僚の一部が、そうとは認めていないが、人質の命を犠牲にすることに合意していたことが明らかにな...
クリミア半島沖の水上ドローン(無人艇)攻撃でロシアの軍艦1隻を新たに撃沈したと発表したとのウクライナ軍情報機関の発表を受け、ウクライナ軍はCNNに対し、これでロシア黒海艦隊の3分の1を無力化したことになると主張した。
ウクライナ国防省情報総局(GUR)がテレグラムで発表したところによると、ロシアの揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」は無人艇「マグラV5」の攻撃を受け、左舷に「致命的な穴」が空いた。
...
パレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスにあるナセル病院の医師らが14日、同病院から脱出を試みた民間人多数がイスラエルの狙撃兵に射殺されたと証言した。
銃撃を目の当たりにしたという同病院の外科医は、13日に少なくとも2人が狙撃されて死亡し、多数が負傷したと話している。
イスラエル国防軍(IDF)は同病院のスタッフや患者に退避を命じ、民間人が脱出するための「安全なルート」を確保したとしていた。
しかし...
イスラエルのネタニヤフ首相は14日、エジプト首都カイロで協議を継続するには、イスラム組織ハマスが交渉をめぐる立場を変えなければならないと述べた。
停戦と人質解放に関する交渉はカタールとエジプトを仲介役に行われていたが、イスラエルの代表団は13日にカイロから帰国していた。
ネタニヤフ氏は「イスラエルはカイロで、ハマスから人質解放のための新たな提案を受けなかった」と述べた。ネタニヤフ氏は、イスラエ...
14日に投票が行われたインドネシア大統領選で、物議を醸した過去を持つプラボウォ国防相が勝利宣言した。
国営アンタラ通信や現地のCNN提携局、ロイター通信が非公式の集計結果として伝えたところによると、プラボウォ氏は60%近い票を獲得し、決選投票回避に必要な票を上回った。各メディアの報道は民間シンクタンクによる初期集計を報じたもの。
選挙前に最有力候補と目されていたプラボウォ氏は首都ジャカルタで支...
米共和党支持者のおよそ3分の1は、歌手のテイラー・スウィフトが政府の密かな取り組みに関与しているとの見方を示した。取り組みは2024年大統領選でジョー・バイデン氏を支援するためのものだという。モンマス大学が14日に発表した世論調査で明らかになった。
でたらめで根拠のないこうした陰謀論は、第58回スーパーボウルに先駆け右派系メディアが広めていた。具体的には、スーパーボウルに出場したカンザスシティ...
米ミズーリ州カンザスシティーで14日、銃撃があり、1人が死亡、21人が負傷した。現場付近ではアメリカンフットボールのプロリーグNFLの優勝パレードが開かれ、多くの人が集まっていた。
ロシアが宇宙に核兵器を利用した対衛星システムを配備しようとしていることに関連したロシアの軍事能力に関する新たな情報を米国が入手したことがわかった。複数の情報筋が明らかにした。
この情報は議会や米国の主要な同盟国に伝えられた。一部の議員からは、この情報について、機密を解除して一般に公開するほど深刻なものだとの見方が出ている。情報は懸念すべきものではあるものの、説明を受けた議会の複数の幹部らは14...
米半導体大手エヌビディアの時価総額が14日、グーグルの親会社アルファベットを抜いて1兆8300億ドル(約275兆円)に上昇した。
エヌビディアの株価は2.5%上昇して739ドルに到達。アルファベット株は145.94ドルで取引を終え、時価総額は1兆8200億ドルとなった。
エヌビディアの時価総額は前日13日の終値で、2002年以来初めて米アマゾンを上回っていた。
人工知能(AI)ブームに乗って巨...
インドネシアの大統領選挙が14日、投開票された。初期集計では、プラボウォ・スビアント国防相(72)が過半数の票を獲得し、次期大統領に選ばれる見通しとなっている。
北朝鮮が昨年11月、韓国の尹錫烈(ユン・ソンニョル)大統領の側近の個人メールをハッキングしていたことがわかった。韓国大統領府が14日、BBCに認めた。
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は14日のインタビューで、ロシアにとって米国の大統領はドナルド・トランプ氏よりもジョー・バイデン氏の方がいいと発言した。
インタビューの中でプーチン氏は、ロシアにとってはバイデン氏の方が好都合とした理由について「同氏の方が経験豊富で予測しやすく、古いタイプの政治家だから」と語った。
一方で「米国民の信頼を得た米国の指導者には、誰であれ対応する」と述べ、現政権...
ロシアはウクライナでの戦争遂行努力を「さらに2~3年間」持続できると分析した報告書が、今週発表された。ただ破壊された、もしくは損傷した兵器の代わりが保管してある旧式の兵器になることから、今後は「量のために質を」犠牲にせざるを得ない状況に陥るという。
英国を拠点とする国際戦略研究所(IISS)がまとめた報告書によれば、ロシア軍はウクライナへの全面侵攻を開始した約2年前の時点よりもさらに多くの戦車...
台湾が実効支配する金門島の沖合で、中国の漁船が台湾の沿岸警備当局に追われて転覆し、乗船者2人が溺死(できし)した。台湾沿岸警備当局が14日に発表した。
台湾沿岸警備当局によると、中国船が金門島から1カイリ以内の海域に侵入し、逃げようとして転覆。乗っていた4人が海に投げ出された。
このうち2人は沿岸警備艇が救助したが、残る2人は救助した時点で意識がなく、搬送先の病院で死亡が確認された。
中国国務...
フランスのマクロン大統領は14日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話で協議し、イスラエル軍が準備を進めているパレスチナ自治区ガザ地区南部ラファへの地上侵攻に「断固反対」するとの考えを伝えた。
仏大統領府の声明によると、マクロン氏はネタニヤフ氏に、ガザ地区における「人的犠牲と人道状況」は「許容できない」ものであり、イスラエル軍の作戦は「中止すべき」と伝えた。
マクロン氏はまた、ラファへの地上侵攻は...
米プロフットボールNFLの王者決定戦スーパーボウルを制したカンザスシティー・チーフスの地元、ミズーリ州カンザスシティーで14日、ファンが詰めかけていた優勝イベント会場付近で銃撃事件があり、警察によると少なくとも1人が死亡、21人が負傷した。
ミズーリ州カンザスシティー警察は、容疑者3人を拘束して事情を聴いていることを明らかにした。
優勝イベントには、チーフスの優勝を祝ってファンなど推定100万...
イスラエル当局は14日、同国北部サフェドにロケット攻撃があり、1人が死亡、8人が負傷したと明らかにした。この攻撃を受けて、イスラエル軍は隣国レバノンに拠点を置くイスラム教シーア派武装組織ヒズボラの標的を攻撃した。
サフェドへの攻撃について、ヒズボラは犯行声明を出しておらず、コメントもしていない。イスラエル軍によると、ロケットはレバノン領から発射されたという。
同軍のハレビ参謀総長は同国北部の指...
米カリフォルニア州のディズニーランドでミッキーマウスやミニーマウスなどのキャラクターを演じている従業員が、俳優などでつくる労働組合エクイティへの加入を目指している。
エクイティはディズニーランドのキャラクター部門とパレード部門の従業員1700人を加入させたい意向で、従業員の加入の意思を問う署名カードを集めた結果、3日間で国家労働関係委員会の選挙を申請するために必要な30%以上の支持を獲得したと...
インドネシアで14日に実施された大統領選は、非公式の初期集計によると、最有力候補と目されていたプラボウォ国防相(72)が過半数の票を確保し、当選する見通しとなった。
複数の民間シンクタンクによる簡易集計の初期結果を、国営アンタラ通信が伝えた。決選投票を回避して当選するには、50%を超える得票率が必要と定められている。
2位はアニス・バスウェダン前ジャカルタ特別州知事で得票率22%弱、3位はガン...
米下院は13日、アレハンドロ・マヨルカス国土安全保障長官を弾劾訴追する決議案を僅差で可決した。米政府の閣僚が弾劾裁判にかけられるのは約150年ぶり。
トランプ米政権当時のジェームズ・マティス国防長官は、2017年にこう語った。北大西洋条約機構(NATO)は「現代史上最も成功した、最も強力な軍事同盟だ」と。
ところが、先週末行った大統領選の選挙集会で、トランプ氏は仮にNATO加盟国がロシアから攻撃を受けてもこれを助けるつもりがないことを明らかにした。ロシアへの対応こそはNATOの核心部分であり、最優先事項に他ならない。にもかかわらず、トランプ...
アメリカのジョー・バイデン大統領は13日、ドナルド・トランプ前大統領による北大西洋条約機構(NATO)批判の発言について、「間抜け」、「恥ずべき」、「非アメリカ的」などと強く非難した。
イスラエル軍が地上作戦を計画するパレスチナ自治区ガザ地区南部ラファで、逃げ場のない避難民らの間に恐怖が広まっている。
国連のグリフィス事務次長(人道問題担当)は13日、ラファでの作戦は「虐殺」につながり、人道支援をひん死の状態に追い込む恐れがあると警告。イスラエルに対し、国際社会の警告に耳を傾けるよう強く求めた。
イスラエルに作戦中止を求める国や国際団体は増え続けている。アイルランドのバラッカ...
ウクライナの国防当局者によると、同国軍は14日、黒海でロシア軍艦を撃沈した。
同当局者が匿名でCNNに語った。ウクライナ国防省情報総局(GUR)が共同作戦の一環として、ロシアの揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」を攻撃した。
攻撃にはジェットスキーで駆動する水上ドローン(無人艇)「MAGURA」が使われ、軍艦は修復不可能な損傷を受けて黒海に沈んだという。
CNNは独自に真偽を確認できていない。
ウク...
米共和党のジョージ・サントス下院議員が経歴詐称などで除名されたことに伴うニューヨーク州下院第3選挙区の補欠選挙が13日に実施され、民主党穏健派のトム・スオジ氏(61)が勝利を確実にした。共和党優位の下院で、両党の差が縮小する。
共和党候補のマジ・ピリプ氏(44)は投票が締め切られた後、1時間半以内に敗北を認めた。
スオジ氏は下院議員を3期務め、2022年に知事選に出馬したが敗北していた。ピリプ...
ブリンケン米国務長官は12日、ロシアで5年以上前に拘束され、現在服役中の元米海兵隊員、ポール・ウィラン氏と電話で話した。
ブリンケン氏が13日、人質返還政策に関するイベントで明らかにした。
ブリンケン氏は、ウィラン氏の帰還に向けた集中的な取り組みが日々続いていると強調。ウィラン氏や米紙ウォールストリート・ジャーナルの記者、エバン・ゲルシュコビッチ氏をはじめ、外国で不当に拘束されている米国人全員...
米テキサス州オースティンで13日午後5時半ごろ、病院の救急室ロビーに車が突っ込み、同病院によると1人が死亡、少なくとも5人が負傷した。
病院の責任者によると、車に乗っていた1人が救出されて救命措置を受けたが、現場で死亡した。
負傷者のうち4人はほかの病院へ運ばれた。このうち大人1人と子ども1人が重体とされる。残る1人が現場の病院に収容された。
院内にいた患者8人も別の病院へ移送されたが、車両に...
ドイツでこのほど、ロシアとの戦争を逃れるためウクライナから避難してきた少年、ウォロディミル・エルマコフさん(17)が死亡する事件が発生した。刺殺された疑いがあり、少年の所属するデュッセルドルフのバスケットボールチームはその死を悼んでいる。
ドイツ西部エッセンの警察は声明で、若者グループ同士の争いがエスカレートした結果、4人が重傷を負ったと説明。「刃物による傷の疑いがある」と明らかにした。被害者...
米オレゴン州デシューツ郡の保健当局は、同郡の住民1人が腺ペストと診断されたと発表した。同州で腺ペストの症例が確認されたのは2015年以来。恐らく飼い猫からの感染だったと推定している。
発表によれば、感染者の濃厚接触者や飼っていたペットは全て確認し、感染予防措置を講じた。患者は早い段階で治療を受け、地域社会に対するリスクはほとんどないとしている。米疾病対策センター(CDC)によれば、腺ペストの治...
スイス東部の有名リゾート地ダヴォスにあるスキーレンタル店が、ユダヤ人にはスキーやソリを貸し出さないとする掲示を出し、強い反発を招いた。現地の警察が捜査に乗り出している。
インドネシアで14日、大統領選の投票が始まった。2億人あまりの有権者が新しい大統領を決めるために投票を行う。1日で行われる選挙としては世界最大規模とされる。
インドネシアは東南アジアに位置し、民主主義国家としては人口で世界3位。世界最多のイスラム教徒を抱える国でもある。スハルト元大統領が率いた独裁政権が1998年に崩壊して以降、目覚ましい発展を遂げ、アジアで最も活気のある民主主義国であり経済大...
グリーンランドの中で氷が失われた地域は、過去30年間でニューヨーク市のほぼ36倍に上ることが13日刊行の研究報告で明らかになった。これらの土地は、湿地帯や低木地帯に急速に取って代わっているという。
グリーンランドにおける植生の量は、1980年代半ばから2010年代半ばまでで2倍に増えた。かつて氷と雪に覆われていた土地は、不毛の岩地や湿地帯、低木地帯に姿を変えた。湿地だけでその面積は4倍に拡大し...
パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区でイスラエル国防軍(IDF)に拘束されたパレスチナ系米国人女性が、イスラエルで勾留されて暴行を受け、薬の服用も認められないと訴えている。家族が13日に発表した声明で明らかにした。
家族によれば、拘束から1週間以上たっても米領事の面会が認められていないという。
勾留されているのはサマヘル・エスマイルさん(46)。イスラエル国防軍によって自宅から引きずり出され、イ...
イスラム組織ハマスに拘束されている人質の解放をめぐって13日にエジプト首都カイロで行われた協議について、米当局者の1人は生産的であり真剣なものだったと明らかにした。しかし、最終的な合意に達するような突破口は見つかっていないという。当局者によれば、協議は継続される。
別の当局者によれば、人質解放交渉の関係者の中で意見の隔たりが大きいのは、交渉の一環として解放されるパレスチナ人の受刑者と人質の比率...
100歳を迎えたイランの飛び込み選手、タギ・アスカリさんが先週、中東カタールで開催中の世界水泳選手権で模範演技を披露した。
アスカリさんは1951年のアジア競技大会で銀メダルと銅メダルを獲得。それからずっと、飛び込みへの情熱を失ったことはない。
来週は世界マスターズ水泳選手権に、最年長の選手として出場する。
アスカリ氏は世界水泳連盟とのインタビューで「10代の時から今までずっと、飛び込みが大好...
エジプトのシーシ大統領は13日、米中央情報局(CIA)のバーンズ長官とカタールのムハンマド首相と会談した。エジプト大統領府の報道官が声明で明らかにした。
報道官によれば、バーンズ氏はシーシ氏との会談で、パレスチナ自治区ガザ地区の安定化や停戦、拘束者と捕虜の交換を進めるためのエジプトのたゆまない努力に謝意を伝えた。
バーンズ氏とシーシ氏は、停戦や民間人の保護、地域の安全保障と安定の確立に向けた「...
アメリカ連邦議会上院(定数100)は13日、ウクライナへの軍事支援を含む総額950億ドル(約14兆3000億円)余りの外国支援包括案を可決した。数カ月にわたる政治的駆け引きを経て、ようやくの上院通過となったものの、野党・共和党が多数を占める下院では、さらに紛糾が予想される。
米国防総省によると、膀胱(ぼうこう)の症状で治療を受けたオースティン国防長官が13日午後に退院し、今週中には同省に復帰する見通しとなった。
11日からヒックス国防副長官に引き継いでいた職務は、約48時間後の13日午後5時に自宅で全面的に再開した。
しばらく療養を続けながら在宅で勤務した後、国防総省での勤務に復帰する予定。
これに先立ち、国防総省報道官は13日、オースティン氏の経過は良好で、同日...
イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区南端の都市ラファを攻撃していることについて、国連の高官が13日、「大虐殺」につながりかねないと警告を発した。