成人の子どもに金銭援助する両親多数、過去1年では59% 米調査

米国の両親の多くが成人した子どもの生活を支えるため今なお金銭面で援助し、20歳代後半あるいは30歳代の前半に達する子どもも含まれているとする新たな調査結果がこのほど公表された。 米調査機関「ピュー・リサーチ・センター」の調査で、生活援助の方法は多様だが、一番多かったのは食事や居場所の提供だった。提供への見返りとして子どもによる家計への援助はゼロだったり、割安の金額だったりした。 成人した若年層...

世界の異常気象に関係、「スーパーエルニーニョ」続く

昨年から今年にかけて続いていた記録的なエルニーニョ現象が、異常な「スーパーエルニーニョ」の領域に入った。 米海洋大気局(NOAA)気候予測センターによると、対象海域となる太平洋熱帯地域の海面水温は昨年11月~今年1月にかけ、平年より2度高かった。この水準を突破したことは過去に6回しかなく、非常に強いエルニーニョ現象が続いていることを表す。 ただ、スーパーエルニーニョ現象はそれほど長くは続かない...

ラファ進軍で住民死者の最小化図る計画まだなし、イスラエル軍幹部

パレスチナ自治区ガザ地区南部での軍事作戦を仕切るイスラエル軍のゴールドファス准将は8日までに、ガザ最南端のラファ市への進軍で民間人の死者の最小化を図る方途に関する計画はまだ手元にはないことを明らかにした。 第98師団を指揮する同准将は、仮にラファ進軍の命令を受けたのならそのような計画を実施するだろうと指摘。その上で4日時点で命令はないと述べた。 イスラエル軍の報道担当者はCNNの取材に、ラファ...

パリ住民投票でSUV駐車料金3倍に賛成多数、環境汚染対策など

パリでこのほど、SUV(スポーツ用多目的車)の駐車料金を3倍にすることなどの是非を問う住民投票が実施され、54.55%の賛成票を得た。 地元の関係当局が承認すれば、新たな駐車料金は今年9月1日から導入される見通し。投票資格を持つ有権者は100万人以上いるが、今回一票を投じたのは7万8000人をわずかに超える水準だった。 住民投票は大気汚染の削減、地球温暖化や気候変動などの問題に取り組むためパリ...

米国のモノの輸入先、昨年は中国が首位陥落 メキシコが抜く

米商務省は7日、昨年の新たな貿易統計を公表し、モノの輸入先では過去約20年間で首位を維持していた中国に代わり、メキシコがトップに浮上したと報告した。 メキシコからの輸入額は約4756億ドルで、22年比で5%増を記録。中国は4272億ドルで、20%減だった。 米国のサービスも含めた貿易赤字は昨年、7734億ドルで、前年比では19%減。赤字幅の減少の規模として09年以降では最大だった。 英経済調査...

ベスビオ火山噴火で炭化した巻物、文章を初めて解読 断層撮影やAI駆使

米国などの大学の研究者がこのほど、西暦79年のベスビオ火山噴火で黒焦げになった「ヘルクラネウムの巻物」のほぼ完全な文章を解読した。2000年近く前の思想を垣間見せる発見となった。 「ヘルクラネウムの巻物」はベスビオ火山噴火による焼失を免れた数百点のパピルスの一つ。炭化しているため、巻物を開こうとすると崩れる状態で、何か書かれていたとしても肉眼ではほぼ判読不可能だった。 研究者らは今回、コンピュ...

来日のメッシ、神戸戦に出場 中国のファンは香港での欠場に未だ怒り収まらず

サッカーのアルゼンチン代表FWで、米メジャーリーグサッカー(MLS)のインテル・マイアミに所属するリオネル・メッシ(36)は7日、東京・国立競技場で行われたJリーグのヴィッセル神戸との試合に出場した。しかし4日の香港での試合を欠場したことについて、中国のファンは依然怒りを募らせている。 本人が神戸戦のピッチに登場する直前、中国大手SNSの「微博(ウェイボー)」にはメッシからのものとされる声明が...

11歳女児銃撃の通報、出動の警官2人負傷 現場の住宅炎上 米ペンシルベニア州

米ペンシルベニア州フィラデルフィア近郊で7日、子どもが撃たれたらしいという通報を受けて現場の住宅へ出動した警官2人が銃撃されて負傷し、続いてこの住宅で火災が発生した。 同州デラウェア郡地区検察の発表によると、現地時間の7日午後3時50分ごろ、「11歳の女の子が撃たれた」という通報があった。 警官が現場の住宅に駆け付けたところ、直後に銃撃され、2人が銃弾を浴びて負傷した。 2人は現場にいた警官に...

イラク首都での武装組織司令官への攻撃、実行直後までイラクに通告せず 米当局者

米軍がイラク・バグダッドでドローン(無人機)攻撃を行い、親イラン武装組織「カタイブ・ヒズボラ」の司令官1人を殺害した件で、イラク側へは攻撃実施の直後まで通告をしていなかったことが分かった。米当局者1人が7日に明らかにした。 この当局者は米兵3人がヨルダンで死亡したドローン攻撃に触れ、「公式声明や私的なやり取りを通じて、イラク側には米国が攻撃への対応を行うこと、実行するタイミングと場所はこちらで...

リオデジャネイロ、デング熱で緊急事態宣言 カーニバル控え感染者急増 ブラジル

リオのカーニバルに向けてお祭りムードが高まるブラジルのリオデジャネイロで蚊が媒介する感染症のデング熱が流行し、エドゥアルド・パエス市長が公衆衛生上の緊急事態を宣言した。CNN提携局のCNNブラジルが伝えた。 リオのカーニバルは数百万人が詰めかけてパレードやパーティーに熱狂する。カーニバルの連休は9日から始まり、14日まで続く。 米疾病対策センター(CDC)によると、デング熱は主にネッタイシマカ...

総選挙前日に相次ぐ爆発、30人死亡 パキスタン

総選挙を翌日に控えたパキスタンのバルチスタン州で7日、相次ぐ爆発があり、少なくとも30人が死亡、40人が負傷した。 爆発は、同州キラサイフラー地区にあるイスラム聖職者協会(JUI)の選挙事務所前と、ピシン地区にある無所属候補の事務所近くで発生した。 キラサイフラー地区の爆発では12人が死亡、18人が負傷した。負傷者のうち4人は重体となっている。 警察によると、爆発が起きた当時、事務所には多数の...

米上院、国境対策と対外支援盛り込んだ法案を否決 共和党が反対票

米連邦議会上院は7日、南部国境における警備強化とウクライナ及びイスラエル向けの支援パッケージに関する超党派の法案を巡って採決を行った。共和党議員が反対票を投じ、法案は否決された。 法案に対してはトランプ前大統領や下院共和党の指導部が強く反対していた。 法案は国境に関わる規制措置を制定する内容で、共和党のジェームズ・ランクフォード議員(オクラホマ州選出)が作成に一部携わったが、同じ共和党議員の反...

米上院、国境対策と対外支援盛り込んだ法案を否決 共和党が反対票

米連邦議会上院は7日、南部国境における警備強化とウクライナ及びイスラエル向けの支援パッケージに関する超党派の法案を巡って採決を行った。共和党議員が反対票を投じ、法案は否決された。 法案に対してはトランプ前大統領や下院共和党の指導部が強く反対していた。 法案は国境に関わる規制措置を制定する内容で、共和党のジェームズ・ランクフォード議員(オクラホマ州選出)が作成に一部携わったが、同じ共和党議員の反...

米海兵隊ヘリ墜落、隊員5人の捜索続く 米カリフォルニア州

米海兵隊の輸送ヘリコプター「CH53Eスーパースタリオン」が米カリフォルニア州南部パインバリーの森林に墜落しているのが見つかった。現場では救助隊が海兵隊員5人の捜索を続けている。第3海兵航空団が7日に明らかにした。 海兵隊によると、同機は6日遅く、ネバダ州ラスベガス近郊の基地からカリフォルニア州サンディエゴの基地へ向かう途中で到着の遅れが報告された。 サンディエゴの消防隊には現地時間の7日午前...

ウクライナ各地に大規模攻撃、キーウで4人死亡

ウクライナ当局は7日、ロシア軍による国内各地への大規模な攻撃があり、首都キーウ(キエフ)では4人が死亡、38人が負傷したと明らかにした。 攻撃があったのは、キーウのほか、西部リビウ州、東部ハルキウ州、南部ミコライウ州、中部ドニプロペトロウシク州など。 一連の攻撃で、ウクライナはロシア軍のミサイルやドローン(無人機)の3分の2を迎撃。ウクライナ空軍のデータによると、ロシア軍が発射した弾道ミサイル...

イスラエルのネタニヤフ首相、ハマス提示案を拒否

イスラエルのネタニヤフ首相は7日、「ガザでの我々の目的は完全勝利であり、達成可能だ」と述べ、人質の解放と停戦をめぐってイスラム組織ハマスが提示した45日間の休戦を3回行う案を拒否した。 ハマスは、休戦中にパレスチナ自治区ガザ地区に拘束している人質を解放し、それと引き換えにガザへの大規模な人道支援の実施などを求める案を示していた。 ネタニヤフ氏はハマスの案について、1時間あまりにわたってブリンケ...

米国がイラク首都でドローン攻撃、米軍攻撃に関与の武装組織司令官狙う

米軍は7日、イラク・バグダッドでドローン(無人機)攻撃を行い、親イラン武装組織「カタイブ・ヒズボラ」の司令官1人を殺害した。中東地域での米軍への攻撃に関与した人物とされる。米中央軍が明らかにした。 米国とイラクの当局者によると、攻撃はバグダッド市内の車両1台に対して実施。米中央軍は声明を出し、民間人が巻き込まれた兆候はないと述べた。 司令官の身元は明らかにされていない。地元警察は7日、スポーツ...

ハマス、3段階での停戦と人道支援を提案 人質解放と引き換え

イスラエルとイスラム組織ハマスの人質解放や停戦の交渉で、ハマスが3段階で各45日間の停戦期間を設けて人質解放と引き換えに人道支援物資の搬入などを行う案を提示したことが明らかになった。 ハマスの要求にはパレスチナ自治区ガザ地区からのイスラエル軍の撤退や大規模な人道支援の取り組み、ガザ全域での人々の移動の自由などが含まれている。 ハマスによると、交渉を仲介しているカタールとエジプトに「枠組み合意」...

ブリンケン米国務長官、イスラエルに到着 「人道的休止」呼び掛けへ

中東歴訪中のブリンケン米国務長官は7日、イスラエルのテルアビブに到着した。同国の当局者らと会談し、戦闘の人道的休止を求める構えだ。 国際社会や米国内では、パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘を終わらせるべきだとする声が強まっている。 ブリンケン氏は6日、ハマスから人質解放交渉で返答があったと述べ、イスラエル当局者らと内容を協議する意向を示した。 同氏はこれまでのイス...

ネバダ州共和党予備選、ヘイリー氏「敗北」の見通し 民主はバイデン氏勝利

米西部ネバダ州で6日、11月の大統領選に向けた民主、共和両党の予備選が実施された。共和党予備選は独走状態のトランプ前大統領が参加せず、後を追うヘイリー元国連大使の獲得票数は「該当者なし」の欄を下回って2位にとどまることが確実になった。 ネバダ州の共和党候補指名争いは今回、予備選と党員集会が並行して実施されている。2021年の州法で党員集会が廃止されたのに対して、トランプ氏の支持者が多い州共和党...

空爆で死亡のイラク人学生 兄は「米国の責任を問う」

米軍によるイラク、シリアへの空爆で死亡したイラク人学生の兄が、CNNとの電話インタビューで遺族の心境を訴え、「米国の責任を問う」と主張した。 アブドゥルラフマン・カレドさん(20)は3日未明、シリア国境に近いアンバル州アルカイムの自宅近くで死亡した。遺族によれば、親イラン民兵組織の武器庫として使われていた民家3棟が攻撃を受けた際の2次爆発に巻き込まれたとみられる。 近くに住む兄のアンマルさんが...

カルト教団のリーダーを起訴、子ども191人殺害の罪で ケニア

ケニア南東部マリンディの裁判所は6日午前、カルト教団のリーダー、ポール・ンテゲ・マッケンジー容疑者他29人の容疑者を子ども191人を殺害した罪で起訴した。 子どもたちの遺体は昨年、ケニア東部の森から掘り出された。マッケンジー被告らは、餓死を促すカルト教団を運営していた罪に問われている。当局は数カ月の捜査の後、400人分を超える遺体を掘り起こしていた。 マッケンジー被告他29人の被告らは、罪状に...

シャチの群れが流氷に囲まれ立ち往生 北海道・羅臼沖

北海道の羅臼町で6日朝、10頭以上のシャチが沖合で流氷に囲まれて立ち往生していると、地元の漁業者から通報があった。 町の当局者らは国内テレビとのインタビューで、シャチを救出できる手段はなく、氷が動くのを待つしかないと語った。 野生動物の調査や捕獲、対策を手掛ける地元企業、ワイルドライフプロが同日公開したドローン(無人機)の映像には、流氷のすき間でもがくシャチの姿が映っている。同社は海洋調査の途...

地上侵攻迫るラファ、詰めかけたパレスチナ人100万人以上の逃げ場なく

イスラエル軍の地上作戦が予想されるパレスチナ自治区ガザ南部のラファ。テントの中でひしめき合うパレスチナの避難者は恐怖を募らせている。たとえイスラエル軍が侵攻してきたとしても、逃げる場所はどこにもない。 ラファのテント村には100万人が押し寄せていると推定され、衛星画像も仮設のテント村が急拡大する様子をとらえていた。 市内の住宅にも避難者が詰めかけている。だが同地でロケット攻撃は既に日常の一部だ...

イラン、フーシに弾道ミサイルや巡航ミサイルを提供 米国防総省

イランが2015年以降、イエメンの反政府武装組織フーシに対して、短距離や中距離の弾道ミサイルや巡航ミサイルを提供していることがわかった。米国防総省の情報機関である米国防情報局(DIA)が新たな報告書で明らかにした。 報告書によれば、15年から23年の間、米国とパートナー国はフーシに武器を密輸しようとするイランの船舶を少なくとも18隻阻止した。こうした積み荷の中には、弾道ミサイルの部品やドローン...

ウクライナ生まれの「ミス日本」、受賞を辞退 不倫疑惑の報道受け

ウクライナ生まれのモデルで「ミス日本」に選出され、文化的アイデンティティーの議論を巻き起こしていた椎野カロリーナさん(26)が、戴冠(たいかん)からわずか2週間で受賞を辞退した。 ルーツの大部分を欧州に持つ人物として初めてコンテストを制した椎野さんは、5日に受賞の辞退を決めたことを発表した。これに先駆け、地元メディアが既婚男性との恋愛疑惑を報じていた。 インスタグラムに投稿した声明で、椎野さん...

メッシ、香港での欠場は「残念」 けがでプレーできず

サッカーのアルゼンチン代表FWのリオネル・メッシ(36)は6日、香港で行われた試合でプレーできなかったことについて、残念だったと振り返った。 メッシは、サッカーの米プロリーグMLSのインテル・マイアミに所属。4日に香港で行われた現地のチームとの親善試合を欠場して、一部のファンの怒りを買った。メッシは、けがのために試合に出場していないが、プレーしたかったと語った。 メッシは記者団に対し、遠くまで...

テイラー・スウィフトさん、プライベート機追跡の米大学生に法的措置示唆 

米人気歌手テイラー・スウィフトさんの弁護士が、著名人や公人のプライベートジェット機を追跡しているフロリダ州の大学生に対し法的措置を示唆したことが分かった。 大学生のジャック・スウィーニー氏は6日のCNNの取材に、スウィフトさんのフライトを追跡するSNSアカウントを巡り、弁護士から法的措置を示唆する停止命令通告書を受け取ったことを確認した。この件は米紙ワシントン・ポストが最初に報じた。 スウィー...

テレビシリーズの撮影現場で事故、スタッフ1人が死亡 米加州

米マーベル・スタジオによると、制作中の新作テレビシリーズ「ワンダーマン」の撮影現場で6日に事故があり、スタッフ1人が死亡した。 マーベルはCNNへの声明で遺族らに弔意を表し、事故状況についての調査に協力すると述べた。 ロサンゼルス郡の検視当局によると、死亡したのは同郡テンプルシティー在住の男性(41)。撮影用セットの足場を組む作業を担当していて、高所から転落したとされる。 ロサンゼルス市警(L...

90億人大移動の春節、大雪が帰省客を直撃 車立ち往生、交通機関大混乱 中国

春節(旧正月)の大移動がピークを迎えた中国で、暴風雪や冷たい雨のために車の立ち往生や列車の運行中止、空の便の欠航が相次ぎ、旅行客が大混乱に陥っている。 春節の時期は40日間で推定90億人が移動するといわれ、鉄道や道路は帰省客で大混雑になる。 現地からの報道によると、6日午前現在、各地で90の幹線道路が一部区間で氷雪のため通行止めになっている。ここ数日氷点下の冷え込みが続く中部の湖北省や安徽省で...

チリ森林火災、死者123人に 過去最多の死者数か

南米チリの各地で発生している森林火災による死者数は記録が残る中では最多とみられる可能性があることがわかった。森林火災は数日にわたって続いており、消防当局が160カ所以上の現場で消火活動に取り組んでいる。 チリ当局によれば、火災によって少なくとも123人が死亡したほか、依然として数百人が行方不明となっている。当局によれば、33人の遺体の身元が判明したほか、79人の検視が行われた。 国連防災機関(...

英ヘンリー王子が帰国 チャールズ国王のがん診断受け

英国のヘンリー王子が6日、父親のチャールズ国王に会うため米カリフォルニア州から帰国した。複数のメディアが報じた。英王室は5日、チャールズ国王ががんと診断されたことを明らかにしていた。 ヘンリー王子はメーガン妃と共に王室の公務から身を引く決断を下して以降、家族との不和が公に取り沙汰されてきた。ただ王子自身は昨年、チャールズ国王の戴冠(たいかん)式のため短い期間英国を訪れていた。 ヘンリー王子は午...

ドアプラグ吹き飛んだボーイング機、ボルト4本が欠損 米当局

米アラスカ航空の旅客機(ボーイング737MAX9型機)で飛行中にドアプラグが吹き飛んだ事故について、米国家運輸安全委員会(NTSB)は6日、事故が起きた時点で同機のドアプラグを固定するボルト4本が欠損していた証拠が見つかったと発表した。 先月5日に発生した事故を受けてNTSBは調査に乗り出し、MAX9型機は全機が19日間にわたって飛行停止となった。 NTSBの発表を受けてボーイングは責任を認め...

米下院、国土安全保障長官の弾劾否決 共和党指導部に打撃

米下院は6日、マヨルカス国土安全保障長官に対する弾劾(だんがい)訴追決議の採決を行い、214対216の僅差(きんさ)でこれを否決した。政治的理由で弾劾を推し進めていた共和党の指導部にとっては大変に屈辱的な結果となった。法学者らは弾劾に対する異議を唱えていた。 投票ではケン・バック議員(コロラド州選出)、マイク・ギャラガー議員(ウィスコンシン州選出)、トム・マクリントック議員(カリフォルニア州選...

学校銃撃した生徒の母親、過失致死で有罪評決 米ミシガン州

2021年に米ミシガン州の高校で生徒4人が殺害された銃撃事件に関連して、発砲した男子生徒の母親が6日、過失致死の罪で有罪評決を言い渡された。この裁判では、学校銃撃にかかわった生徒の親の責任を問うべきかどうかが争われていた。 有罪を言い渡されたのはジェニファー・クランブリー被告(45)。事件は21年11月30日にミシガン州のオックスフォード高校で発生。クランブリー被告の息子のイーサン被告は、学校...

裁判所襲撃で1人死亡、容疑者2人を射殺 イスタンブール

トルコの最大都市イスタンブールで6日、裁判所が襲撃を受け、女性1人が死亡、容疑者2人が警官に射殺された。国営アナトリア通信が伝えた。 女性は現場で重体となり、搬送先の病院で死亡した。 容疑者の男女は裁判所前での銃撃戦で死亡した。アナトリア通信が公開した防犯カメラの映像には、出動した警官らのバリケードから逃げようとする男がまず撃たれ、女が自分のバッグを投げ捨てて駆け寄る場面が映っている。 女はバ...

中国国連大使、米国の中東での軍事行動を非難 「新たな混乱引き起こす」

中国の張軍国連大使は、シリアとイラクでの米国の行動が「新たな地域の混乱を引き起こしている」として、米国による中東地域での空爆を非難した。 米軍は兵士3人が死亡した攻撃への報復として、イラン・イスラム革命防衛隊やイランを後ろ盾とする武装勢力が使っているイラクとシリアの施設や兵器を空爆した。この空爆を受けて、国連の安全保障理事会で緊急会合が開かれた。 張大使は「最近、米国はシリアとイラクで空爆を行...

チリ前大統領、ヘリコプター事故で死亡 事務所が発表

南米チリのセバスティアン・ピニェラ前大統領が、同国でのヘリコプター事故で死亡した。74歳だった。 ピニェラ氏の事務所が6日に出した声明によると、同氏を乗せたヘリコプターはチリ南部のロスリオス州で墜落した。ヘリコプターには4人が搭乗していたがこのうち3人は生存。現在「危険な状態にはない」という。トーア内務相が明らかにした。 墜落時には地域一帯で雨が降っていたが、墜落が気象条件によるものだったかど...

サウジがイスラエルとの国交正常化に関心、パレスチナ国家への道筋も希望 米国務長官

米国のブリンケン国務長官は、サウジアラビアが依然としてイスラエルとの国交正常化に対して「強い関心」を寄せていると述べた。一方、サウジアラビアのムハンマド皇太子は、パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘は終結させなければならず、パレスチナ国家樹立へ向けた明確で信頼できて期限を定めた道筋が示されるべきだと明言した。 ブリンケン長官は5日、サウジの首都リヤドで2時間余りにわたりムハンマド皇太子と会談した。...

ハマスが人質解放提案に返答、「概して前向き」 カタール首相

カタールのムハンマド首相とブリンケン米国務長官は6日、イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザ地区で拘束している人質の解放についての提案に、ハマスから「概して前向き」な返事があったと明らかにした。 ムハンマド氏は「返事にはいくつか批評が含まれているが、概して前向きなものだ。だが、状況が微妙であることから詳細は控える」と説明。「楽観的にとらえている。イスラエル側にハマスからの回答を伝えた」とも明...

ガザ停戦なければ船舶への攻撃激化、フーシが警告

親イラン勢力の一つのイエメンの反政府武装組織フーシの報道官は6日、パレスチナ自治区ガザ地区での戦争が続けば、紅海を航行する米国と英国の船舶への攻撃を激化させる考えを示した。 フーシは昨年11月に紅海を航行する船舶を攻撃し始めた。フーシの報道官は声明で「攻撃に対応する権利と、愛するイエメンとその国民を守る権利の範囲内で、敵対する米英の標的すべてに紅海でさらなる軍事作戦を行う」と警告した。 声明で...

米連邦控訴裁、トランプ氏の免責特権認めず

米首都ワシントンの連邦控訴裁は6日、2020年の大統領選の結果を覆えそうとしたとして起訴されたトランプ前大統領について、大統領の免責特権は適用されないとの判決を下した。 トランプ氏はジャック・スミス特別検察官による選挙結果の転覆を巡る刑事訴訟を却下するよう求めてきた。今回の判断は訴訟の継続を可能にするため、トランプ氏にとって大きな痛手となる。トランプ氏はスミス氏が起訴した行為は大統領としての公...

米連邦控訴裁、トランプ氏の免責特権認めず

米首都ワシントンの連邦控訴裁は6日、2020年の大統領選の結果を覆えそうとしたとして起訴されたトランプ前大統領について、大統領の免責特権は適用されないとの判決を下した。 トランプ氏はジャック・スミス特別検察官による選挙結果の転覆を巡る刑事訴訟を却下するよう求めてきた。今回の判断は訴訟の継続を可能にするため、トランプ氏にとって大きな痛手となる。トランプ氏はスミス氏が起訴した行為は大統領としての公...

脱獄したマフィアのボス、フランスで逮捕 女性との食事中

厳重な警備が敷かれた刑務所から昨年脱獄したイタリアのマフィアのボスが、フランスで逮捕されたことがわかった。当局が明らかにした。 逮捕されたのはイタリア南部プーリア州のマフィアのボス、マルコ・ラドゥアーノ受刑者(40)。今月1日にフランスのコルシカ島の高級レストランで女性とともに夕食をとっていたところを逮捕された。 ラドゥアーノ受刑者は、欧州で最も危険な逃亡者10人のうちのひとりに指定されていた...

ガザ南部ラファのテント村が急拡大 マクサーの衛星画像

パレスチナ自治区ガザ南部のラファで、推定100万人以上の避難民が暮らすテント村が急拡大している。衛星画像大手の米マクサー・テクノロジーがその変化をとらえた。 マクサーの画像には、昨年12月10日から今月3日の間に、ほぼ空き地だった場所がテントでいっぱいになった様子が写っている。 現地の支援団体は、イスラエル軍がガザ地区をさらに南下し、ラファへの作戦を強化する事態を懸念している。 国連人道問題調...

伊藤忠、イスラエル軍事企業との協力打ち切り

日本の大手商社、伊藤忠商事は5日、イスラエルの軍事産業大手「エルビット・システムズ」との協力を2月末までに打ち切ると発表した。 鉢村剛副社長が同日の決算発表で明らかにした。 伊藤忠の報道担当者が6日、CNNに語ったところによると、国際司法裁判所(ICJ)が先月イスラエルにジェノサイド(集団殺害)を防ぐためのあらゆる措置を命じ、外務省がこの命令の「誠実」な履行を求めたことを踏まえて、打ち切りの決...

農業従事者の抗議デモ、欧州全域で噴出 その理由は

欧州全域で農業従事者が抗議の声を上げている。トラクターで道路を塞ぎ、港湾を封鎖し、欧州議会に卵を投げつける。抗議の対象は、環境に絡む規制から度を超えた官僚主義まで多岐にわたる。 「もう自分の仕事で食べていけなくなる」。悲嘆に暮れた1人の農業従事者が、仏パリでCNNの取材に対しこう訴えた。 最も目を引く部類の抗議デモが起きているのはフランスだが、同様の行動はイタリア、スペイン、ルーマニア、ポーラ...

中国大手銀行の前頭取に執行猶予付き死刑判決

中国湖南省常徳市の中級法院(地裁)は5日、収賄やインサイダー取引の罪に問われた大手銀行、招商銀行の前行長(頭取)、田恵宇氏に、執行猶予2年付きの死刑判決を言い渡した。 中国の習近平(シーチンピン)国家主席は最近、大手金融機関や民間企業幹部による汚職の摘発を強化している。 田氏はさらに国営企業での地位を乱用し、株式取引に非公開の情報を利用し、内部情報を流出させた罪でも有罪となった。 判決によると...

米ヴァージン・ギャラクティック、部品脱落で運航停止に

米宇宙企業ヴァージン・ギャラクティックが最近実施した商業宇宙飛行で、母船の部品が一つ外れていたことが分かり、米連邦航空局(FAA)が同社機の運航停止を命じた。 同社によると、先月26日の宇宙飛行「ギャラクティック06」に使われた母船「イブ」の機体下側から、「アラインメントピン」と呼ばれる小さな部品がなくなっていた。定期点検で判明し、31日に当局に報告した。 アラインメントピンは、出発前に宇宙船...

米ボーイング、立て直しの「最後のチャンス」 エミレーツ航空社長が警告

中東エミレーツ航空のティム・クラーク社長はこのほど、安全面や製造上の失策が相次ぐ米航空機大手ボーイングに触れ、評判を立て直す時間がなくなりつつあると警告した。 4日に公開された英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで述べた。クラーク氏はこの中で、ボーイングの品質基準が「徐々に下落」するのを目の当たりにしてきたと説明。技術的な卓越性よりも利益を優先するなど、経営や企業統治の失策を長年積み重...

サムスン会長に無罪判決 株価操作などで起訴

韓国の財閥サムスングループの系列2社の合併をめぐり、株価の不正操作や不正会計の罪に問われた李在鎔(イジェヨン)・サムスン電子会長が5日、ソウル中央地裁で無罪判決を言い渡された。 検察は、サムスングループの第一毛織とサムスン物産が2015年に合併した際、李氏がほかの幹部らとともに第一毛織の株価を高く、サムスン物産の株価を低くするよう事前に操作したとして、昨年禁錮5年を求刑していた。 検察によれば...

殺人・強盗・銃撃 米首都で急増する凶悪事件、議員や市民が犠牲に

米首都ワシントンで殺人や車の窃盗、強盗などの凶悪事件が急増し、議員や住民が不安を募らせている。 凶悪犯罪は他の主要都市で軒並み減少する中、首都ワシントンでは昨年、39%増となった。 トランプ前政権の高官だったマイク・ギル氏は3日、病院で死亡した。数日前、ホワイトハウス近くの高級ホテルや商店が並ぶ区画に止めた車の中で妻を待っていたところ、何者かに銃撃された。昨年はアンジー・クレイグ下院議員が自宅...

イスラエル国防相「ハマス指導者は逃亡中」 最南端ラファへ進軍

イスラエルのガラント国防相は5日のテレビ会見で、パレスチナ自治区ガザ地区でイスラエル軍が南下を続ける一方、イスラム組織ハマスの指導部は逃亡中だと主張した。 ガラント氏は、イスラエル軍がまもなくガザ南部ハンユニスでの作戦の目標を達成し、さらにハマスの最後の拠点となった最南端のラファへ進攻するとの見通しを示した。ガザ地区のほぼ全域で地上作戦を展開しているとも語った。 イスラエルはハマスのガザ地区ト...

ボーイング製737MAX、新たな問題が発覚 一部機体を再加工へ

米ボーイング製の航空機737MAXの製造中に新たな問題が見つかったことが6日までに分かった。まだ引き渡されていない約50機について、再加工を余儀なくされる見通しだという。 問題はボーイングの従業員に対して4日に送付されたメモの中で明らかにされた。送付したのは同社の商用機部門を統括するスタン・ディール氏。737MAXの胴体を製造し、ボーイングに供給するスピリット・エアロシステムズの従業員の1人か...

わずか6機でロシア軍艦を撃沈、操縦士が語る水上ドローンの威力

命中したのはジェットスキーで駆動する水上ドローン6機のみ。これでロシアの誘導ミサイル艦を撃沈した。この攻撃にかかわったウクライナ軍特殊部隊の隊員が、希少なインタビューに応じて明らかにした。 ウクライナ国防省情報総局は今月1日、ロシアの小型艦「イワノベッツ」がクリミア半島の黒海に面した入り江でドローンに攻撃され、船体を損傷して沈没したと説明していた。 この攻撃にかかわったドローン操縦士の1人がC...

米財務省高官、中国を訪問へ 非市場的な経済慣行や過剰生産能力を協議

米財務省の高官5人が週内にも中国を訪問し、中国の当局者と経済に関する一連の会合を行うことがわかった。財務省当局者が5日、CNNに明らかにした。 今回の財務省高官による訪中は、今年後半に予定されているイエレン米財務長官の中国再訪に先立つもの。 今回の財務省代表団はシャンボー財務次官(国際問題担当)が率いる。 米当局者は、中国の貿易の方針について率直に話し合うことを計画している。中国との通商は厄介...

ヘイリー氏、シークレットサービスに警護要請 相次ぐ脅迫で

米大統領選の共和党指名候補を目指すヘイリー元国連大使が相次ぐ脅迫を受け、シークレットサービス(大統領警護隊)による警護を要請したことが分かった。 陣営の報道担当者がCNNに確認したが、要請した時期には言及しなかった。 ヘイリー氏はトランプ前大統領の唯一の対抗馬として指名レースに残り、選挙戦を続けている。最近、サウスカロライナ州にある同氏の自宅に2回の嫌がらせ行為があり、このうち1回は同氏の両親...

ヘイリー氏、相次ぐ脅迫で警護を要請

米大統領選の共和党指名候補を目指すヘイリー元国連大使が相次ぐ脅迫を受け、シークレットサービス(大統領警護隊)による警護を要請したことが分かった。 陣営の報道担当者がCNNに確認したが、要請した時期には言及しなかった。 ヘイリー氏はトランプ前大統領の唯一の対抗馬として指名レースに残り、選挙戦を続けている。最近、サウスカロライナ州にある同氏の自宅に2回の嫌がらせ行為があり、このうち1回は同氏の両親...

「全員が恐れている」 イスラエル軍の南部ラファ侵攻を警戒

パレスチナ赤新月社(PRCS)の広報部門の幹部は5日、CNNの取材に対し、イスラエル軍のパレスチナ自治区ガザ地区での地上作戦が南部のガザにまで拡大することを「全員が恐れている」と語った。イスラエル軍は軍事作戦をガザ全土に拡大している。 イスラエルのガラント国防相は、イスラエル軍がガザ最南端となるラファに間もなく到達すると述べていた。ラファにはイスラエルとイスラム組織ハマスとの間で戦闘が始まって...

下落止まらない中国株、米大使館のSNSが不満のはけ口に

中国で下落を続ける株式市場に業を煮やした投資家らが、在中国米大使館のSNSアカウントに不満をぶつけている。 中国株式市場は前週に続いて5日も続落。上海と深圳の株式市場に上場する約1800銘柄は10%以上も下落した。 米大使館が2日に中国大手SNSの「微博(ウェイボー)」に掲載したアフリカのキリン保護に関する投稿には、16万を超すコメントが寄せられた。ただし動物保護とは無関係なコメントが多数を占...

米カリフォルニア州に「大気の川」停滞、さらなる大雨の予報も

米カリフォルニア州上空に大量の水蒸気が流入する「大気の川」が停滞し、大雨による洪水の危険性が高まっている。同州南部の雨は6日にかけて続き、さらに約25~76ミリに達することが予想される。 州内の沿岸部を中心に、40万世帯以上で停電が続いている。停電の大半は、直近24時間に最大44メートルの突風が観測された北部に集中している。 州都サクラメントの北約60キロのユバシティーで、死者が少なくとも1人...

国連、UNRWAの独立調査団を立ち上げ

イスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃に国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の一部職員が関与したとの疑惑をめぐり、国連のグテーレス事務総長は、UNRWAについて独立して審査を行う調査団を指名した。 調査団による審査は今月14日に始まり、国連の内部監査部(OIOS)が現在行っている調査と並行して行われる。 調査団は、フランスのコロナ前外相が率いるほか、欧州の三つの機関が協力する。 グ...

米軍の空爆、イラクに事前通告せず 米政府が前言撤回

米国務省報道官は5日、米軍がイラク国内で2日に行ったイランを後ろ盾とする勢力の施設空爆について、イラクには事前通告していなかったことを明らかにした。この説明は、イラク政府に事前通告していたとするこれまでの説明と食い違っていた。 国務省のパテル副報道官は5日の記者会見で「2日のこの反応に限っていえば、事前通告はなかった。我々は攻撃を行った直後にイラクに通知した」と述べた。 その上で「イラクは、こ...

ウクライナ大統領、指導部の大幅刷新を検討 軍総司令官の解任以上の動きも示唆

ウクライナのゼレンスキー大統領は、軍の総司令官を含む同国指導部の多くを入れ替えることを検討していると明らかにした。ロシアによる全面侵攻から2年近くが経過し、自国の向かう道筋を「リセット」する狙いがあるという。 4日に放送されたイタリアの国営放送RAIとのインタビューで語った。ゼレンスキー氏は「新たな始まりが必要」とし、「真剣に考えていることがある。1人の人物に関してではなく、国の指導部が目指す...

米・サウジ、ガザ紛争の終結に向けた「地域協調」を協議

米国のブリンケン国務長官とサウジアラビアのムハンマド皇太子は5日、パレスチナ自治区ガザ地区での紛争の終結に向けた「地域の協調」と紛争終結後のガザをめぐる計画について協議を行った。米国務省の報道官が明らかにした。 協議はサウジ首都リヤドで2時間余りにわたって行われた。国務省報道官によれば、ブリンケン長官とムハンマド皇太子は、ガザの人道上の必要性に対処し、紛争のさらなる拡大を防ぐことの重要性と、地...

トランプ氏の選挙介入訴訟、大統領選前の評決求める声が大半 CNN世論調査

2020年の米大統領選への介入に関連したトランプ前大統領に対する連邦政府からの訴追について、大半の米国人は今年11月の大統領選の前に評決が出ることを望んでいることが分かった。CNNの委託を受けた調査会社SSRSの調べで明らかになった。 また今後トランプ氏が当選した場合、有罪評決が出たあらゆる罪状について自らに恩赦を与えると大半が予測した。選挙に敗れても敗北を認めないだろうとの予測も大半を占めた...

イスラエル軍、ガザ市西部とハンユニスの住民に避難指示

イスラエル軍は、パレスチナ自治区ガザ地区の北部にあるガザ市の西部と、南部ハンユニスのパレスチナの民間人に対して、他の地域に避難するよう改めて指示を出した。 イスラエル軍は、ガザ市政府の8地区に住む人々に対し、デイルアルバラにある避難所に直ちに避難するよう呼び掛けた。 ガザ中部にあるアクサ病院はCNNの取材に対し、デイルアルバラに対する5日朝の空爆によって少なくとも7人が死亡したと明らかにした。...

チャールズ国王、がんと診断 一部の公務見送り

英国のチャールズ国王(75)ががんと診断され、今後は一般市民の前に姿を見せる公務を見送ることがわかった。英王室が5日、発表した。 チャールズ国王は今回の発表前にロンドン市内の病院に入院して前立腺肥大の治療を受けていた。 英王室の5日の声明によれば、検査が行われ、がんが見つかった。情報筋は、前立腺がんではないとしたが、それ以上の詳細は明らかにしなかった。 英王室によれば、チャールズ国王は5日から...

フーシ、軍事力の破壊は「容易ではない」 米英の攻撃受け

イエメンの反政府武装組織フーシは4日、米英による継続的な攻撃を批判し、フーシの軍事力はそうした攻撃にも耐えることができると述べた。 米英軍は3日にイエメンで、フーシの拠点少なくとも30カ所を攻撃したほか、米軍は4日未明にフーシの対艦巡航ミサイルを攻撃した。 フーシの報道官はSNSへの投稿で、軍事力の「回復力」と「段階的な強化」を強調し、フーシを「破壊するのは簡単ではない」と述べた。 報道官は、...

フーシ派拠点空爆で戦争激化の懸念、中東に必要な希望 BBC国際編集長が報告

昨年10月7日にハマスによるイスラエル攻撃を機に始まったガザの戦争は、拡大とエスカレーションを続けている。ガザで停戦しなければ、紅海での艦船攻撃は続けると、フーシ派は主張する。中東地域をめぐり危険信号が激しく点滅している現状について、BBCのジェレミー・ボウエン国際編集長が報告する。

フェイスブック、誕生から20年 その歴史を振り返る

2004年2月4日、米ハーバード大学の学部生マーク・ザッカーバーグ氏が在校生向けに「TheFacebook.com」というソーシャルネットワーキングのサイトを公開した。 公開から20年、ソーシャルメディア大手フェイスブックは「マイスペース」や「フレンドスター」といった初期の競合他社を葬り、急成長するソーシャルメディアで確固たる地位を築き上げ、今もなお過去に例を見ない持久力を発揮している。現在1...

グラミー賞、テイラー・スウィフトさんが最優秀アルバム賞 史上最多4度目

米グラミー賞の授賞式が4日、カリフォルニア州ロサンゼルスで行われ、米歌手テイラー・スウィフトさんの「Midnights」が年間最優秀アルバム賞を受賞した。スウィフトさんの同賞受賞は4度目で、スティービー・ワンダー、ポール・サイモン、フランク・シナトラ各氏の受賞記録(3回)を抜いて史上最多を更新した。

トランプ氏、再選なら「中国に60%超の関税も」

米大統領で再選を目指すトランプ前大統領は4日、自身が大統領に復帰した場合、中国からのすべての輸入品に60%以上の関税を課すことを検討するとの意向を示した。 米紙ワシントン・ポストが先日、トランプ氏は60%の対中関税を検討していると報じたことについて、FOXニュースの番組で司会者が質問したのに対し、関税率が「それを上回るかもしれない」と答えた。 トランプ氏は在任中の2018年6月、中国からの輸入...

メッシが試合欠場、観客が「返金」要求も 香港

米メジャーリーグサッカー(MLS)のインテル・マイアミが4日、香港で臨んだ親善試合に、スター選手のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが出場せず、観客席からブーイングや返金を求める声が上がった。 試合は香港スタジアムで開催され、インテル・マイアミが香港選抜チームに4対1で勝利したが、観客はメッシが最後まで登場しなかったことに不満を爆発させた。 香港政府も4日の声明でメッシ欠場への「失望」を表明...

会計担当が38億円を詐欺グループに送金、ビデオ会議のCFOは偽物 香港

香港で多国籍企業に勤務する会計担当者が、ビデオ会議で最高財務責任者(CFO)を装った相手にだまされて、計2億香港ドル(約38億円)を詐欺グループに送金する事件があった。 香港警察の2日の発表によると、詐欺グループは、巧妙な手口で会計担当者をだましてビデオ会議に出席させ、出席者全員が同僚だと思い込ませた。しかし実際は全員が、動画や写真を加工して本人のように見せかけるディープフェイクで作り出した偽...

中国で拘束の豪作家、執行猶予付き死刑判決

中国で5年前から拘束されている中国系オーストラリア人の作家、楊恒均(ヤンヘンジュン)氏に、執行猶予付きの死刑判決が言い渡された。ウォン豪外相が5日に発表した。 ウォン氏は声明で、楊氏が5日に北京の裁判所で刑を言い渡され、豪政府は「がく然としている」と述べた。 この刑について、本人が2年間重大な罪を犯さなければ終身刑に減刑される可能性があるとの認識を示したうえで、「楊氏と家族、支援者らにとって大...

中国のスパイ?、容疑のハトを8カ月ぶりに「釈放」 インド

インド当局が中国のスパイの疑いがあるとして捕獲していたハトが、動物愛護団体の介入で8カ月ぶりに「釈放」された。動物保護団体のPETAが発表した。 PETAは声明の中で、1羽のハトが証拠物件としてムンバイ市内の動物病院で8カ月も拘束されていることを知り、ハトを解放するためにPETAインド支部が行動に出たと説明している。 このハトは昨年5月、ムンバイの港の近くで捕獲された。翼に中国語と思われるメッ...

米カリフォルニア州に暴風雨と大雪 90万戸停電、洪水や土砂災害警戒

米カリフォルニア州上空に4日、長時間にわたって激しい雨を降らせる「大気の川」が流れ込み、暴風雨や大雪が続く中、生命を脅かす洪水や土砂災害、停電などに対して当局が警戒を呼びかけている。 警戒レベルが4段階で最も高い異常な豪雨の範囲は4日、カリフォルニア州南部のサンタバーバラやオックスナードに加えてロサンゼルスにも広がった。気象当局は、命を脅かす鉄砲水に警戒するよう呼びかけており、この地域では1時...

米軍のイラク・シリア攻撃、85目標のうち84を破壊または損壊 米当局者

米国防当局者によると、米軍は2日にシリアとイラクで行った空爆で、目標85カ所のうち84カ所を破壊または損壊した。イラン人が死傷した形跡はないとしている。 国防当局者によれば、暫定的なダメージ評価の結果、攻撃目標とした85カ所は、1カ所を除く全てで「破壊あるいは機能的ダメージを与えた」ことが分かった。 正確な状況についてはまだ見極めている段階だが、イラン・イスラム革命防衛隊のメンバーが今回の作戦...

米大統領、イスラエルの戦争を完全には支持していない 極右閣僚

イスラエルの極右政党「ユダヤの力」を率いるベングビール国家安全保障相は、米国のバイデン大統領について、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区で行っているイスラム組織ハマスとの戦闘における目標を完全には支持していないと述べた。 ベングビール氏は米紙ウォールストリート・ジャーナルの取材に答え、バイデン氏はイスラエルを全面支援する代わりにガザに人道支援や燃料を送ることに忙しく、それらがハマスに渡ってい...

米大統領補佐官、米軍の「さらなる行動」を明言

米国のサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は4日、中東で米兵を攻撃した親イランの武装勢力に対して大規模な攻撃を行った後、米国が「さらなる行動」を取ると述べた。 サリバン氏はCNNの取材に答え、「大統領は命令を出したとき、それが我々の対応の始まりであり、さらなる段階が続くことを明確にしていたとだけ言いたい」と語った。 サリバン氏は、米国が追加の攻撃を計画していることを意味しているのかとの質問...

フーシには「繰り返し警告」 英外相

英国のキャメロン外相は4日、親イラン勢力の一つで、イエメンの反政府武装組織のフーシに対して「繰り返し警告」を行った後、英米がフーシに対する攻撃を実施したと述べた。 キャメロン氏はX(旧ツイッター)へ投稿した声明で、「英国と米国はフーシの軍事目標に対して、さらなる攻撃を行った」と述べ、「我々はフーシに対して繰り返し警告を行ってきた」と言い添えた。 キャメロン氏はさらに、フーシの無謀な行動が、罪の...

反政府デモに数千人、人質解放交渉めぐり不満募る イスラエル

イスラエルで3日、政権交代とパレスチナ自治区ガザ地区で拘束されている人質の解放を求めて、数千人が参加して抗議デモが行われた。 カイザリアでは、デモ参加者が雨のなか集会を開き、ネタニヤフ首相の私邸に向かって行進した。一部の参加者はネタニヤフ氏の解任を求め、「有罪、有罪、有罪」と声を上げた。 テルアビブのハビマ広場ではデモ参加者が即時の選挙実施を求めた。ネタニヤフ氏と政権を直接標的としたデモが週末...

チリで森林火災が多発、死者99人 非常事態宣言も

南米チリの各地で森林火災が多発し、4日午後までに少なくとも99人が死亡した。現地のCNNが政府当局の話として伝えた。 国内に非常事態宣言が発令され、沿岸部のビニャデルマールやバルパライソでは街に煙が立ち込めた。中部一帯の住民らが避難を強いられている。 国家防災対策庁の責任者がCNNとのインタビューで語ったところによると、全国161カ所で火災が続いている。このうち102カ所は下火になったが、40...

米軍の中東での軍事行動、政治的解決を困難に イラン外相

イランのアブドラヒアン外相は3日、国連のイエメン担当、グランドバーグ事務総長特使に対し、米軍が最近中東で行った空爆によって、同地域での政治的解決に向けた取り組みが困難になっていると述べた。イランの国営メディアが伝えた。 アブドラヒアン氏の発言は、米当局が3日に行ったイエメンの反政府武装組織フーシを標的とした最新の空爆について確認する前のもの。この攻撃は、フーシに対して米英が先月共同で実施した空...