780億円の美術館強盗事件に隠された5つの謎

たいていの美術館や博物館は、そこに所蔵されている美術品で有名だ。英ロンドンのナショナル・ギャラリーにはフィンセント・ファン・ゴッホの「ひまわり」があり、米ニューヨーク近代美術館には同じくゴッホの「星月夜」、サルバドール・ダリの溶ける時計、アンディ・ウォーホルのスープ缶、フリーダ・カーロの自画像がある。 しかし、米マサチューセッツ州ボストンのイザベラ・スチュワート・ガードナー美術館は、そこにない...

ハマスに提示の停戦案、「エジプトがひそかに改変」 関係者が明かす

パレスチナ自治区ガザをめぐる停戦交渉で、今月初めにイスラム組織ハマスに提示された停戦案は、仲介したエジプトがひそかに内容を改変していたことが分かった。交渉内容に詳しい関係者3人が語った。 ハマスは6日に停戦案の受け入れを表明したが、これはイスラエルが事前に承認し、仲介国のカタールや米国が把握していた案ではなかった。 エジプト情報当局が内容を改変したためだが、その詳細はこれまで報じられていなかっ...

「地獄が解き放たれた」 シンガポール航空乗客、高度1万m超の悪夢を振り返る

乗客乗員229人を乗せたシンガポール航空機が21日、強い乱気流に見舞われた。乗客は急降下時の様子について、「全ての地獄が解き放たれた」と振り返っている。 航空追跡データによると、ロンドン発シンガポール行きのSQ321便は高度1万1000メートルを飛行中、急降下した後に数百メートル上昇し、約90秒にわたって乱高下を繰り返した。 ニュージーランドへ出張に向かっていた乗客のアンドルー・デービスさんは...

スペイン、ノルウェー、アイルランドがパレスチナ国家承認へ 28日付で

スペインとノルウェー、アイルランドは22日、パレスチナ国家を承認する方針を発表した。 この動きは、独立国家を目指すパレスチナの大義を前進させる一方、イスラエルとの関係悪化を招く可能性が高い。 パレスチナ解放機構によると、国連に加盟する193カ国のうち、現在パレスチナ国家を承認しているのは130カ国あまり。 アイルランドのハリス首相は首都ダブリンでの記者会見で「ノルウェー、スペインとともに承認を...

スペイン、ノルウェー、アイルランドがパレスチナ国家承認へ 28日付で

スペインとノルウェー、アイルランドは22日、パレスチナ国家を承認する方針を発表した。 この動きは、独立国家を目指すパレスチナの大義を前進させる一方、イスラエルとの関係悪化を招く可能性が高い。 パレスチナ解放機構によると、国連に加盟する193カ国のうち、現在パレスチナ国家を承認しているのは130カ国あまり。 アイルランドのハリス首相は首都ダブリンでの記者会見で「ノルウェー、スペインとともに承認を...

世界で最も高価な羽根、440万円で落札 NZ

はるか昔に絶滅したニュージーランドの鳥の羽根が史上最高額となる4万6521ニュージーランドドル(約440万円)で落札された。オークションを行った競売会社が明らかにした。 競売会社ウェッブズ・オークション・ハウス(本社・オークランド)によれば、ホオダレムクドリが最後に公式に目撃されたのは20世紀初頭で、その羽根は以前、最高8400ニュージーランドドルで取引されたこともあった。 今回の落札予想価格...

世界で最も高価な羽根、440万円で落札 NZ

はるか昔に絶滅したニュージーランドの鳥の羽根が史上最高額となる4万6521ニュージーランドドル(約440万円)で落札された。オークションを行った競売会社が明らかにした。 競売会社ウェッブズ・オークション・ハウス(本社・オークランド)によれば、ホオダレムクドリが最後に公式に目撃されたのは20世紀初頭で、その羽根は以前、最高8400ニュージーランドドルで取引されたこともあった。 今回の落札予想価格...

暴動続くニューカレドニア、仏大統領が訪問へ

マクロン仏大統領は暴動が続く南太平洋の仏領ニューカレドニアを訪問するため、21日夜にパリを出発した。 政府報道官が記者会見で発表した。ダルマナン内相、ルコルニュ国防相らが同行する。 ニューカレドニアでは先週、フランス系住民の投票権を拡大する憲法改正への抗議運動が暴動に発展。車の放火や店舗略奪、道路の通行妨害が続発し、これまでに少なくとも6人が死亡した。 背景には、先住民を中心とする独立派とフラ...

暴動続くニューカレドニア、仏大統領が訪問へ

マクロン仏大統領は暴動が続く南太平洋の仏領ニューカレドニアを訪問するため、21日夜にパリを出発した。 政府報道官が記者会見で発表した。ダルマナン内相、ルコルニュ国防相らが同行する。 ニューカレドニアでは先週、フランス系住民の投票権を拡大する憲法改正への抗議運動が暴動に発展。車の放火や店舗略奪、道路の通行妨害が続発し、これまでに少なくとも6人が死亡した。 背景には、先住民を中心とする独立派とフラ...

カリブの島に銃弾持ち込む、米国人1人が有罪認める

カリブ海に浮かぶ英領タークス・カイコス諸島に銃弾を持ち込んだとして逮捕、起訴された米国人5人のうち、1人が21日の公判で有罪を認めた。 現地の検察によると、タイラー・ウェンリッチ被告(31)は銃弾を所持した罪2件を認めた。 タークス・カイコス諸島では銃器の携帯が禁止されている。銃器や流れ弾を含む銃弾を警察の許可なく持ち込む行為も厳禁とされる。 5人はここ数カ月の間に逮捕された。有罪となれば、禁...

カリブの島に銃弾持ち込む、米国人1人が有罪認める

カリブ海に浮かぶ英領タークス・カイコス諸島に銃弾を持ち込んだとして逮捕、起訴された米国人5人のうち、1人が21日の公判で有罪を認めた。 現地の検察によると、タイラー・ウェンリッチ被告(31)は銃弾を所持した罪2件を認めた。 タークス・カイコス諸島では銃器の携帯が禁止されている。銃器や流れ弾を含む銃弾を警察の許可なく持ち込む行為も厳禁とされる。 5人はここ数カ月の間に逮捕された。有罪となれば、禁...

イラン大統領のヘリ墜落、首席補佐官が前後の様子を語る

イランのライシ大統領らを乗せたヘリコプターの墜落について、同行していたエスマイリ大統領首席補佐官が前後の様子を語った。 政府系メヘル通信が21日、国営放送とのインタビューを伝えた。それによると、エスマイリ氏は19日、ライシ師らとともにアゼルバイジャン国境のダム完成式典に出席し、ヘリ3機のうち同師とは別の1機で帰途に就いた。 3機は午後1時ごろに出発した。この時点で気象条件に異常はなかった。 出...

イラン大統領のヘリ墜落、首席補佐官が前後の様子を語る

イランのライシ大統領らを乗せたヘリコプターの墜落について、同行していたエスマイリ大統領首席補佐官が前後の様子を語った。 政府系メヘル通信が21日、国営放送とのインタビューを伝えた。それによると、エスマイリ氏は19日、ライシ師らとともにアゼルバイジャン国境のダム完成式典に出席し、ヘリ3機のうち同師とは別の1機で帰途に就いた。 3機は午後1時ごろに出発した。この時点で気象条件に異常はなかった。 出...

チャットGPT、音声を一部削除 米俳優ジョハンソン氏の声に似ているとユーザーら指摘

米オープンAIはこのほど、生成AI(人工知能)のチャットGPTから、ハリウッド俳優のスカーレット・ジョハンソン氏に似ていると指摘された音声を削除すると発表した。オープンAIは先に、チャットGPTの新しい読み上げ機能「スカイ」を発表。しかしユーザーから、読み上げ音声がジョハンソン氏の声に似ているとの指摘があった。

チャットGPT、音声を一部削除 米俳優ジョハンソン氏の声に似ているとユーザーら指摘

米オープンAIはこのほど、生成AI(人工知能)のチャットGPTから、ハリウッド俳優のスカーレット・ジョハンソン氏に似ていると指摘された音声を削除すると発表した。オープンAIは先に、チャットGPTの新しい読み上げ機能「スカイ」を発表。しかしユーザーから、読み上げ音声がジョハンソン氏の声に似ているとの指摘があった。

チャットGPT、音声を一部削除 米俳優ジョハンソン氏の声に似ているとユーザーら指摘

米オープンAIはこのほど、生成AI(人工知能)のチャットGPTから、ハリウッド俳優のスカーレット・ジョハンソン氏に似ていると指摘された音声を削除すると発表した。オープンAIは先に、チャットGPTの新しい読み上げ機能「スカイ」を発表。しかしユーザーから、読み上げ音声がジョハンソン氏の声に似ているとの指摘があった。

ドローン使ってロシア領に地雷ばらまく ウクライナの特殊部隊「コード9.2」

夕暮れが訪れ、暗くなる前に慌てて身を隠す。 ウクライナ軍第92強襲旅団のドローン(無人機)部隊「コード9.2」は新たなドローン発射地点へと移動し、まれに見る効果的な作戦を実行しようとしている。ロシア方面へドローンを飛ばし、敵地の幹線道路に地雷を落とそうというのだ。 たそがれ時は束の間のチャンスだ。暗くなって込み入った任務が不可能になる前に、機材を新たにセットして「ハンビー(高機動多用途装輪車両...

富士山撮影に観光客殺到、目隠し用の幕を設置 富士河口湖町

山梨県富士河口湖町のコンビニエンスストア「ローソン」が富士山撮影の名所として話題を呼び、観光客が殺到したことへの対策として、同町は21日、目隠し用の黒い幕を設置した。 自治体の当局者は先月、CNNの取材に答え、このような対策を取らざるを得ないのは残念だとの認識を示していた。設置された黒い幕の長さは20メートル。コンビニエンスストアから町道を挟んだ歩道に据え付けて、眺めを遮る役割を果たす。 当局...

トランプ氏SNSの投稿動画、ナチス想起の「帝国」が物議 その後削除

トランプ前米大統領のSNSに投稿された動画に、ナチス・ドイツの「第三帝国」を想起させる表現が含まれていたことが物議を醸し、投稿は翌日削除された。 動画は20日、トランプ氏創設のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、同氏のアカウントから投稿された。 11月の米大統領選でトランプ氏が勝利したらどうなるかと予想する内容で、新聞記事を模した「景気は急上昇」「国境を封鎖」という架空の見出しをナレーターが読...

政権転覆企てた「ハインリヒ13世」が出廷、議会襲撃計画めぐる公判 ドイツ

ドイツ政府の転覆を企てたとして起訴された貴族の男が21日、裁判所に出廷した。極右による議会襲撃計画を明らかにする大規模公判の一環。 企てを主導したとされているのはハインリヒ13世ロイス公(72)で、政権転覆後にドイツの国家元首に就任する計画だった。 ロイス公は他の8人の被告とともに、フランクフルトに特設された厳重警備の法廷に出廷した。この中には司法相就任をもくろんでいたとされる元判事、ビルギッ...

トランプ氏「口止め料」裁判、弁護側の弁論終了 28日に最終弁論

トランプ前米大統領がポルノ女優への不倫口止め料支払いに伴ってビジネス記録を改ざんしたとして起訴された訴訟で、弁護側の弁論が21日に終了した。この日は証人が約90分間証言を行ったが、トランプ氏本人が証言に立つことはなかった。 検察側は前日に弁論を終えていた。 21日に弁護側が召喚した証人は2人。通話記録を証拠にまとめた法律事務職員と、弁護士のロバート・コステロ氏だ。後者はトランプ氏の元顧問弁護士...

シンガポール航空機、乱気流に巻き込まれ緊急着陸 イギリス人男性死亡し30人以上けが

シンガポール航空の英ロンドン発シンガポール行きの旅客機が21日、飛行中に激しい乱気流に巻き込まれ、タイの首都バンコクに緊急着陸した。航空会社などによると、乗客のイギリス人男性が死亡し、30人以上がけがを負った。男性の死因は心臓発作とみられている。

シンガポール航空機、乱気流に巻き込まれ緊急着陸 イギリス人男性死亡し30人以上けが

シンガポール航空の英ロンドン発シンガポール行きの旅客機が21日、飛行中に激しい乱気流に巻き込まれ、タイの首都バンコクに緊急着陸した。航空会社などによると、乗客のイギリス人男性が死亡し、30人以上がけがを負った。男性の死因は心臓発作とみられている。

米マイクロソフト、PC人気を取り戻す新たな方法に自信

米マイクロソフトは20日、人工知能(AI)搭載コンピューターを発表した。同社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」に直接AIを組み込むことで、低迷するパソコン(PC)の販売を回復させたい考えだ。 サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は米ワシントン州レドモンドの本社で開催された同社の年次開発者会議で、自分たちがコンピューターを理解しなければならないのではなく、自分たちを理解するコンピューターを...

緊急着陸のシンガポール機、死者は英男性 負傷者71人

21日に乱気流に巻き込まれたシンガポール航空機内で死亡したのは、73歳の英国人男性と判明した。負傷者は71人に上った。 シンガポール航空の発表によると、機体はボーイング777―300ER型。乗客211人、乗員18人を乗せて英首都ロンドンからシンガポールへ向かっていたが、21日午後3時45分、タイの首都バンコクのスワンナプーム国際空港に緊急着陸した。 空港の責任者は初期調査の結果として、死亡した男...

テイラー・スウィフトの欧州ツアーで航空需要急増 米ユナイテッド航空

米人気歌手テイラー・スウィフトさんの欧州ツアーで、米国から各開催都市への航空需要が急増している。米ユナイテッド航空の代表者がCNNに語った。 ユナイテッド航空によると、今週末に公演が開催されるポルトガルの首都リスボンへ向かう便の需要は、昨年の同時期に比べ25%増えた。 今月末から来月にかけて公演会場となるスペインの首都マドリード、英北東部エディンバラ、アイルランドの首都ダブリンといった都市も、...

スパイ活動容疑で保釈中の被告、遺体で発見 英

香港の情報機関のためスパイ活動を行っていたとして英警察に訴追されたマシュー・トリケット被告(37)が19日、ロンドン西部のバークシャー州メイデンヘッドの公園で遺体で発見された。 警察はトリケット被告の「不審死」を捜査中。遺体は公園で一般市民によって発見されたという。 トリケット被告は13日、国家安全保障に関する罪で起訴された他の被告2人とともにウェストミンスター治安判事裁判所に出廷し、3人とも...

イスラエル首相、ガザへの再入植「あり得ない」

イスラエルのネタニヤフ首相は21日、CNNに対し、戦闘終結後のパレスチナ自治区ガザ地区の未来について「非常に明確な計画」を持っていると語った。 イスラエルの目標はまずイスラム組織ハマスの排除であり、その後「ガザの持続的な非武装化」を実施し、最後にガザを再建することだという。 一方で、ネタニヤフ氏は、ガザへの再入植は「あり得ない」と語った。「有権者の中にはそれを快く思っていない人もいるが、それが...

富士山の写真スポットに「目隠し」 観光客対策で

山梨県の富士河口湖町で21日、訪日観光客に人気の写真スポットに目隠しのスクリーンが設置された。富士山とコンビニエンスストアが一緒に撮影できるこの場所は、交通ルールを守らず、ごみを路上に捨てる観光客について、地元住民から苦情が出ていた。シャイマ・ハリル東京特派員が取材した。

富士山の写真スポットに「目隠し」 観光客対策で

山梨県の富士河口湖町で21日、訪日観光客に人気の写真スポットに目隠しのスクリーンが設置された。富士山とコンビニエンスストアが一緒に撮影できるこの場所は、交通ルールを守らず、ごみを路上に捨てる観光客について、地元住民から苦情が出ていた。シャイマ・ハリル東京特派員が取材した。

イスラエル首相、ICCの逮捕状請求は「非常に言語道断」

イスラエルのネタニヤフ首相は21日、CNNとのインタビューで、国際刑事裁判所(ICC)のカーン主任検察官が自身やガラント国防相に対して戦争犯罪や人道に対する犯罪の容疑で逮捕状を請求する意向を明らかにしたことについて「非常に言語道断だ」と非難した。 カーン氏は20日、ネタニヤフ氏とガラント氏に対する容疑には「絶滅を引き起こし、人道支援物資の拒否を含む戦争の手段として飢餓を引き起こし、紛争の中で意...

浮桟橋から搬入の支援物資、ガザ住民にはまだ届かず 米国防総省

米国防総省は21日、米国がパレスチナ自治区ガザ地区沿岸に建設した仮設の浮桟橋から搬入した569トンあまりの援助物資のうちパレスチナ住民に届けられたものはなく、米国は国連やイスラエルと協力してガザ地区内の安全な輸送ルートを確立していると説明した。 週末にはガザ住民が桟橋から援助物資を運ぶトラックを妨害したため、国連は物流の問題が解決するまで援助物資の輸送を停止した。CNNは、ガザ住民らは援助物資...

浮桟橋経由のガザ支援物資は計569トン 米国防総省

米国防総省のライダー報道官は21日、米軍がパレスチナ自治区ガザ地区の沿岸に設置した浮桟橋を通じて、同日までに計569トン超の人道支援物資が運ばれたと明らかにした。 搬入された支援物資は米国や英国、アラブ首長国連邦(UAE)、欧州連合(EU)などが提供したもので、続く支援物資も海上輸送中だという。 ライダー氏はその後、支援物資は沿岸に到着したのみで、人道支援団体などによりそこから運ばれることにな...

イスラエル、米AP通信の映像中継を遮断 機材も押収

米AP通信は21日、パレスチナ自治区ガザ地区の映像中継がイスラエル当局によって遮断され、機材も押収されたと明らかにした。同通信は「イスラエル政府による外国メディアを規制する法律の乱用」だと主張している。 同通信は声明で「イスラエル政府の行動を最も強い言葉で非難する」と述べ、機材の返却と映像中継の即時再開を要求した。中継は世界中の多くのマスコミに重要な映像ジャーナリズムを提供していると同通信は指...

イラン大統領の棺、テヘランに到着 あす埋葬

ヘリコプターの墜落で死亡したイランのライシ大統領の遺体が21日、首都テヘランに到着した。葬儀が数日にわたり営まれる予定。国営イラン通信(IRNA)が伝えた。 同通信の映像には、ライシ氏の遺体が収められた棺(ひつぎ)を乗せた大統領機がテヘランのメヘラバード空港に到着する様子が映っている。政府や軍の関係者が赤いじゅうたんの上に整列して棺を出迎えた。棺が護衛隊によって運ばれる中、人目はばからず涙を流...

シンガポール航空機が乱気流に遭遇、搭乗者1人死亡 バンコクに緊急着陸

シンガポール航空は21日、英首都ロンドンからシンガポールへ向かっていた便が激しい乱気流に遭遇し、乗っていた1人が死亡したと発表した。 シンガポール航空がフェイスブックに投稿したところによると、この便には乗客・乗員229人が搭乗していた。 同機はタイの首都バンコクに、現地時間の午後3時45分に緊急着陸した。複数の負傷者が出たとされるが、人数は不明。 同航空はタイ当局と協力して必要な医療を提供し、...

観光客殺到するスイスの村、入村料の導入検討

スイスの谷に位置する小さな村、ラウターブルンネンの地元当局が、作業部会を立ち上げてオーバーツーリズム(観光公害)を低減する新たな手法を模索している。スイス公共放送協会の外郭団体、スイス・インフォが明らかにした。 地元当局によれば風光明媚(めいび)なラウターブルンネンの人口は800人に満たない。現在、村は通りの混雑やごみだらけの道路、家賃の高騰に苦慮している。 検討されている対策の一つは、一部の...

西岸ジェニンにイスラエル軍の攻撃、7人死亡

パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区の都市ジェニンに21日、イスラエル軍の攻撃があり、パレスチナ保健省によると7人が死亡、9人が負傷した。 保健省によれば、死者のうち1人は50歳の外科医で、病院へ出勤する途中に銃撃を受けた。 この病院の責任者はCNNに、市内の学校に通う生徒1人が死亡し、職場へ向かっていた複数の高齢者が負傷したと語った。 イスラエル軍は21日、ジェニンでの「テロ活動」を撲滅する作...

地下鉄に刃物男、乗客らが取り押さえる 台湾

台湾中部の台中市を走る地下鉄の車内で21日午前、男が刃物を振り回し、乗客らに取り押さえられた。 市長の発表によると、乗客3人が負傷して病院へ運ばれた。 容疑者は精神疾患の病歴がある20歳の男で、20日に刃物を持って南部の高雄市から移動していた。 目撃者らの話によると、乗客らのグループが容疑者に突進して組み伏せ、果物ナイフを持った手を押さえつけた。別の男性が指を開かせ、ナイフを取り上げたという。 ...

アサンジュ被告に米移送への異議申し立てを認める判断 英高等法院

内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者で、英国で収監されているジュリアン・アサンジュ被告(52)が、米国への身柄引き渡しを求められ抵抗している問題で、英高等法院は20日、同被告に異議を申し立てる権利があるとの判断を下した。 米当局は、アサンジュ被告が機密文書を暴露したなどとしてスパイ罪で起訴し、英国に身柄の引き渡しを求めてきた。米国での裁判で有罪となれば、終身刑を言い渡される可能性がある。 ...

アサンジュ被告に米移送への異議申し立てを認める判断 英高等法院

内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者で、英国で収監されているジュリアン・アサンジュ被告(52)が、米国への身柄引き渡しを求められ抵抗している問題で、英高等法院は20日、同被告に異議を申し立てる権利があるとの判断を下した。 米当局は、アサンジュ被告が機密文書を暴露したなどとしてスパイ罪で起訴し、英国に身柄の引き渡しを求めてきた。米国での裁判で有罪となれば、終身刑を言い渡される可能性がある。 ...

「終末の氷河」の下に押し寄せる海水、海面上昇を悪化させる可能性 新研究

南極西部のスウェイツ氷河では、氷河の下に数キロにわたって海水が押し寄せ、これまで考えられていたよりも融解しやすくなっていることが分かった。宇宙からのレーダーデータを使ってこの氷河をX線撮影した新しい研究によって明らかになった。 米国科学アカデミー紀要に20日に発表された研究によると、塩分を含んだ比較的暖かい海水が流れ込むことで氷河の下で「活発な融解」が起こっており、地球全体の海面上昇の予測が過...

出勤途中の警官が撃たれ負傷、容疑者2人を拘束 米首都ワシントン

米首都ワシントンの警察によると、市内で20日、出勤途中の警官が銃で撃たれて負傷し、容疑者の2人組が拘束された。 警察責任者は同日午後の記者会見で、撃たれた警官の命に別条はなく、現在病院で治療を受けていると述べた。 同責任者によると、警官は車で市内北西部の住宅地を走行中、危険運転の車に遭遇した。相手の車が突然止まり、容疑者らが降りてきて、運転席の警官を銃撃した。警官が乗っていたのは自家用車で、制...

台湾新総統、中国に「威嚇をやめるよう」呼び掛け

台湾の頼清徳(ライチントー)総統(64)は20日、就任演説で中国政府に対し台湾への威嚇をやめるよう呼びかけた。中国の脅威が高まる中、民主主義を掲げる民進党の政権は史上初の連続3期目に入った。 副総統には前駐米代表の蕭美琴(シアオメイチン)氏が就いた。 両氏と民進党は台湾の主権を擁護しているとして中国政府から公然と嫌われている。中国共産党は、台湾は自国の領土の一部であり、必要であれば武力で台湾を...

チャットGPTの合成音声、スカーレット・ヨハンソンさんが「衝撃と怒り」と非難

女優のスカーレット・ヨハンソンさんは20日、対話型AI(人工知能)「ChatGPT(チャットGPT)」の最新版に自分の声と「不気味なほど酷似した」合成音声が搭載されたことについて、「衝撃と怒り、不信感を覚える」との声明を発表した。 開発元の米オープンAIは、映画「her/世界でひとつの彼女」でヨハンソンさん演じる架空の音声アシスタントの声と比較した結果、最新機能の提供を一時停止すると発表してい...

ICCの逮捕状請求、イスラエルとハマスの反応は

国際刑事裁判所(ICC)のカリム・カーン主任検察官は20日、パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘をめぐる戦争犯罪容疑で、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相らとイスラム組織ハマスの複数指導者らの逮捕状を請求したと発表した。BBCのルーシー・ウィリアムソン中東特派員が、イスラエル国内の反応を取材した。

ICCの逮捕状請求、イスラエルとハマスの反応は

国際刑事裁判所(ICC)のカリム・カーン主任検察官は20日、パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘をめぐる戦争犯罪容疑で、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相らとイスラム組織ハマスの複数指導者らの逮捕状を請求したと発表した。BBCのルーシー・ウィリアムソン中東特派員が、イスラエル国内の反応を取材した。

イタリア・フレグレイ平野でM4.4の地震 40年間で最大

イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)によると、イタリアのフレグレイ平野の巨大火山で20日夜、マグニチュード(M)4.4の地震が発生し、震源地であるポッツオーリの町や約20キロ離れたナポリまで被害をもたらした。 消防隊の広報担当者によると、壁のひび割れや天井の一部の落下が報告されている。 INGVのデータによると、深さ3キロで発生したM4.4の地震は、過去40年間にこの地震多発地帯を襲...

ガザ北部ベイトラヒヤに爆撃、死者12人

パレスチナ自治区ガザ地区北部のベイトラヒヤが20日、イスラエル軍の爆撃を受け、地元保健当局者らによると少なくとも12人が死亡した。 市内にあるカマルアドワン病院の報道担当者がCNNに語ったところによると、ほかに10人が負傷した。攻撃で建物が損壊し、住民や救急隊員らによるとさらに約10人ががれきの下敷きになっている。 CNNの映像には、建物の壁が複数の階で吹き飛ばされ、骨組みだけが残った場面、屋...

人権弁護士アマル・クルーニー氏、ICCの逮捕状請求を支持 ガザ情勢めぐり

パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘をめぐり国際刑事裁判所(ICC)がイスラエルの政治家やイスラム組織ハマスの幹部に対して戦争犯罪や人道に対する犯罪の容疑で逮捕状を請求した件で、人権弁護士のアマル・クルーニー氏が法律専門家の一員として、ICC検察官にイスラエルとハマスの指導者への逮捕状請求を勧告していたことがわかった。 ICC検察官カリム・カーン氏は専門家パネルを招集し、ハマスの指導者3人とネタニ...

人権弁護士アマル・クルーニー氏、ICCの逮捕状請求を支持 ガザ情勢めぐり

パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘をめぐり国際刑事裁判所(ICC)がイスラエルの政治家やイスラム組織ハマスの幹部に対して戦争犯罪や人道に対する犯罪の容疑で逮捕状を請求した件で、人権弁護士のアマル・クルーニー氏が法律専門家の一員として、ICC検察官にイスラエルとハマスの指導者への逮捕状請求を勧告していたことがわかった。 ICC検察官カリム・カーン氏は専門家パネルを招集し、ハマスの指導者3人とネタニ...

サウジ国王が肺炎治療、皇太子は来日を延期

サウジアラビアのサルマン国王(88)が、肺の炎症で治療を受けていることが分かった。ムハンマド皇太子はこれを受け、20日からの日本訪問を延期した。 国営サウジ通信(SPA)は19日、国王が検査で肺炎と診断され、西部ジッダで抗生物質による治療を受けていると伝えた。 皇太子は父である国王の容体を理由に、訪日を中止した。日本外務省は、後日新たな日程を調整するとの方針を示した。 ムハンマド皇太子は、同国...

ドミニカ共和国大統領選、現職が勝利宣言

中米ドミニカ共和国で19日、大統領選が行われ、現職のアビナデル大統領(56)が20日までに勝利宣言した。今回の大統領選では犯罪と安全が有権者の最大の関心事だった。 正式な結果はまだ発表されていないが、選挙サイトによると、20日午後の時点でアビナデル氏の得票率が57.46%と大差でリードしている。 選挙管理委員会のリアルタイムデータによると、99%以上の投票所で開票が終了しているものの勝者はまだ...

中国、工業用樹脂めぐり反ダンピング調査 米は対中関税引き上げへ

中国商務省は21日までに、共重合体ポリアセタール樹脂(POMコポリマー)に対する反ダンピング調査を開始したと発表した。これは自動車部品や電子機器など幅広い分野で使用される熱可塑性プラスチックで、米国、欧州連合(EU)、台湾、日本などから輸出されている。 米中関係の雲行きがますます怪しくなる中、米国が先週、関税の引き上げを発表したのを受け、中国側も対抗措置を講じる可能性を示唆していた。 熱可塑性...

英首相、血液感染スキャンダルの隠蔽を謝罪 3万人が輸血や血液製剤でHIVや肝炎に

イギリスで、病原菌に汚染された血液が治療に使われ、多くの患者が感染してきた問題が大きく注目されている。リシ・スーナク首相は20日、当局の失敗を謝罪した。この日、公的調査報告書が公表され、汚染された血液治療により、3万人がエイズウイルス(HIV)や肝炎ウイルスに感染し、このうち約3000人がすでに亡くなったことが明らかになった。

英首相、血液感染スキャンダルの隠蔽を謝罪 3万人が輸血や血液製剤でHIVや肝炎に

イギリスで、病原菌に汚染された血液が治療に使われ、多くの患者が感染してきた問題が大きく注目されている。リシ・スーナク首相は20日、当局の失敗を謝罪した。この日、公的調査報告書が公表され、汚染された血液治療により、3万人がエイズウイルス(HIV)や肝炎ウイルスに感染し、このうち約3000人がすでに亡くなったことが明らかになった。

クーデター未遂に米国人が関与 コンゴ軍発表

アフリカ中部コンゴ民主共和国で19日に発生し、少なくとも3人の死者を出したクーデター未遂事件に米国市民が関与していたことがわかった。コンゴ軍の報道官が20日、CNNに明らかにした。 軍の報道官によると、クーデター未遂事件はカメリヘ副首相・経済相の邸宅と大統領公邸を標的としたもので、野党指導者のクリスチャン・マランガ氏が主導していた。マランガ氏は大統領の警備隊とクーデター参加者との銃撃戦で死亡し...

ICCの逮捕状請求、フランスは支持表明 ネタニヤフ氏ら対象

国際刑事裁判所(ICC)がイスラエルのネタニヤフ首相らに対する逮捕状を請求したことに西側諸国から批判が集中するなか、フランスはICCへの支持を表明した。 仏外務省は20日深夜の声明で「イスラエルについては、ICCの予審裁判部が検察からの証拠を調べたうえで逮捕状を出すかどうかの決断を下す」と指摘し、フランスはICCとその独立性を支持すると言明した。 声明はさらに、パレスチナ自治区ガザ地区で多数の...

イスラエル軍、ハマスの宣伝ビデオを公開 人質の女児が登場

イスラエル軍はこのほど、イスラム組織ハマスから回収した宣伝ビデオを公開した。ハマスの人質になった女児が登場し、「私たちを解放して」と訴えている。 軍のハガリ報道官が19日に発表した。ビデオを回収した時期や場所には言及しなかった。 女児はエラ・エルヤキムさん(8)。イスラエル軍は、エラさんがハマスの旗の前で姉妹のダフナさんと並んだ場面の写真も公開した。 姉妹は昨年10月7日のハマスによる急襲でガ...

イスラエル軍、ハマスの宣伝ビデオを公開 人質の女児が登場

イスラエル軍はこのほど、イスラム組織ハマスから回収した宣伝ビデオを公開した。ハマスの人質になった女児が登場し、「私たちを解放して」と訴えている。 軍のハガリ報道官が19日に発表した。ビデオを回収した時期や場所には言及しなかった。 女児はエラ・エルヤキムさん(8)。イスラエル軍は、エラさんがハマスの旗の前で姉妹のダフナさんと並んだ場面の写真も公開した。 姉妹は昨年10月7日のハマスによる急襲でガ...

イスラエルとハマスの指導者の逮捕状、ICCが請求 ネタニヤフ氏は「虚偽」と強く非難

国際刑事裁判所(ICC)のカリム・カーン主任検察官は20日、パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘をめぐる戦争犯罪容疑で、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相らとイスラム組織ハマスの複数指導者らの逮捕状を請求したと発表した。ネタニヤフ氏はこの動きを激しく非難している。

イスラエルとハマスの指導者の逮捕状、ICCが請求 ネタニヤフ氏は「虚偽」と強く非難

国際刑事裁判所(ICC)のカリム・カーン主任検察官は20日、パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘をめぐる戦争犯罪容疑で、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相らとイスラム組織ハマスの複数指導者らの逮捕状を請求したと発表した。ネタニヤフ氏はこの動きを激しく非難している。

イスラエルとハマスの指導者の逮捕状、ICCが請求 ネタニヤフ氏は「虚偽」と強く非難

国際刑事裁判所(ICC)のカリム・カーン主任検察官は20日、パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘をめぐる戦争犯罪容疑で、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相らとイスラム組織ハマスの複数指導者らの逮捕状を請求したと発表した。ネタニヤフ氏はこの動きを激しく非難している。

バイデン米大統領、ICCの逮捕状請求は「言語道断」 イスラエルとハマスを同列に

パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘などを受けて国際刑事裁判所(ICC)がイスラエル首相やイスラム組織ハマス幹部らに対して戦争犯罪や人道に対する犯罪の容疑で逮捕状を請求したことをめぐり、バイデン米政権は20日、テロ組織と米国の同盟国を同列に置くものだとしてICCを強く非難した。 ICCのカーン検察官はCNNとの単独インタビューで、ハマスのガザでの最高指導者シンワル氏といったハマス指導者と、イスラエ...

イラン大統領選、来月28日に実施 現地報道

中東イランのライシ大統領がヘリコプターの墜落事故で死亡したことを受けて、後任を決めるための大統領選が6月28日に実施されることがわかった。 国営イラン通信(IRNA)によれば、候補者の届け出は5月30日から6月3日まで。選挙戦は6月12日から27日まで。 ライシ大統領は19日、アブドラヒアン外相らと搭乗していたヘリコプターが同国北西部・東アゼルバイジャン州の山中に墜落して死亡した。

ガザ住民、過去2週間で90万人が避難 国連

国連のデュジャリック報道官は20日、パレスチナ自治区ガザ地区の大部分でイスラエル軍による攻撃が続くなか、過去2週間でガザの人口の約40%に相当する90万人あまりが避難を行ったと明らかにした。 デュジャリック報道官によれば、イスラエル軍による攻撃には、特にラファ東部やジャバリヤで地上での侵攻や激しい戦闘が伴っている。ラファからの避難民は81万2000人、北部ガザからの避難民は10万人を超えるとい...

プーチン氏、イラン大統領は「ロシアの真の友人」 各国が弔意

中東イランのライシ大統領がヘリコプターの墜落事故で死亡したことが確認され、ロシアのプーチン大統領など各国首脳らが弔意を示した。 ロシア大統領府の発表によれば、プーチン氏はライシ師について「傑出した政治家」であり、ライシ師の死は「取り返しのつかない損失」だと述べた。プーチン氏はまた、ライシ師について、「ロシアの真の友人として両国の関係の発展に計り知れない貢献を果たした」などとたたえた。 ロシアが...

ヘリ墜落で大統領死亡、今後の動きは イラン

中東イランの超保守派のライシ大統領(63)がヘリコプターの墜落事故によって死亡した。ライシ師はかつて最高指導者ハメネイ師(85)の後継者と目されていたが、ライシ師の死去により、イランの強硬派の体制は不透明な未来に直面することになった。 イラン北西部の山間部にヘリコプターが墜落し、ライシ師やアブドラヒアン外相、政府高官が死亡した。今回の墜落事故は、イランが国内外から前例のない困難に見舞われている...

13歳のメッシがバルセロナに、「紙ナプキンの契約書」が1.5億円で落札

サッカーの世界的スター、アルゼンチン代表のリオネル・メッシ選手が13歳だった2000年にスペイン1部バルセロナに入団するきっかけとなった紙のナプキンの「契約書」が競売にかけられ、76万2400ポンド(約1億5000万円)で落札されたことがわかった。競売会社ボナムズが明らかにした。 契約書は、当時のスポーティングディレクターのカルロス・レシャック氏が青のボールペンで縦横6.5インチ(約16.5セ...

ICC主任検察官、ネタニヤフ首相やハマス幹部に「逮捕状」 CNN EXCLUSIVE

国際刑事裁判所(ICC)のカーン主任検察官は20日、CNNの単独インタビューに応じ、昨年10月7日に起きたイスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃とその後のパレスチナ自治区ガザ地区での状況をめぐり、イスラエルのネタニヤフ首相やハマス幹部に対して戦争犯罪や人道に対する犯罪の容疑で逮捕状を請求する意向を明らかにした。 カーン氏によれば、ICCが逮捕状の請求を行う対象にはイスラエルのガラント国防相...

イラン大統領と外相ら、ヘリ墜落で死亡と確認=国営メディア

イラン国営メディアは20日午前、エブラヒム・ライシ大統領(63)やホセイン・アミル・アブドラヒアン外相らを乗せたヘリコプターが19日、同国北西部で墜落し、大統領が外相が死亡したことを確認したと伝えた。イランの国営メディアは19日、大統領らを乗せたヘリコプターが事故により、同国北西部で不時着したと報じていた。

ジョージアはロシアと欧州どちらに向かうのか 「スパイ法」を解説

東欧ジョージアのサロメ・ズラビシヴィリ大統領は18日、先に議会で可決された「外国からの影響に対する透明性法案」に拒否権を発動した。ただし、大統領の拒否権は象徴的なものに過ぎない。ロシアが同様の方法で批判者を抑圧していることから、この法律は「ロシア法」とも呼ばれている。反対派は、ロシアの影響下にある政権与党が、ジョージアをロシアに引き戻そうとしていると批判している。BBCのロズ・アトキンス分析担当編集長が、ジョージアの選択と、それをめぐる外交状況を解説する。

ジョージアはロシアと欧州どちらに向かうのか 「スパイ法」を解説

東欧ジョージアのサロメ・ズラビシヴィリ大統領は18日、先に議会で可決された「外国からの影響に対する透明性法案」に拒否権を発動した。ただし、大統領の拒否権は象徴的なものに過ぎない。ロシアが同様の方法で批判者を抑圧していることから、この法律は「ロシア法」とも呼ばれている。反対派は、ロシアの影響下にある政権与党が、ジョージアをロシアに引き戻そうとしていると批判している。BBCのロズ・アトキンス分析担当編集長が、ジョージアの選択と、それをめぐる外交状況を解説する。

ネタニヤフ首相に新たな危機、イスラエルの政治的緊張が沸点に

イスラム組織ハマスとの戦争が勃発して以来、イスラエル戦時内閣では戦争の遂行と優先順位を巡って分裂と意見の相違がくすぶっていた。 7カ月にわたる紛争が新たな段階を迎えるとみられる中、そうした分断はついに沸点に達し、辛辣(しんらつ)な批判がさらに表面化し、3人で構成される戦時内閣の1人が最後通牒(つうちょう)を突きつけた。 昨年10月のハマス奇襲事件を受けて戦時内閣に加わった国民統一党のベニー・ガン...

米宇宙開発企業ブルーオリジン、有人飛行に成功 2年ぶり

米宇宙開発企業ブルーオリジンの観光ロケット「ニューシェパード」は19日、約2年ぶりに乗客を宇宙に送り出すことに成功した。 ニューシェパードは、米中部時間午前9時36分に米テキサス州西部にあるブルーオリジンの施設から打ち上げられた。 ミッション「NS―25」は同社7回目の有人飛行で、6人の乗客が搭乗した。 搭乗者の一人であるエド・ドワイトさん(90)は1961年、ケネディ政権によって米国初の黒人宇...

狩猟中の男性が重傷、グリズリーに襲われる カナダ西部

カナダ西部ブリティッシュコロンビア州の山中で先週、狩猟中の男性(36)がハイイログマ(グリズリー)に襲われて重傷を負った。 カナダ警察の発表によると、現場は同州エルクフォードの南に位置するロッキー山脈の険しい山腹。 男性は16日、父親とともに狩猟犬でクマを追う途中、突然ハイイログマの成体に襲われた。 現場へチームを派遣した機関のひとつ、州自然保護当局によると、男性のけがは骨折や裂傷など。警察に...

ウクライナ外相、戦場での後退は「十分なことをしていない全員」に責任

ウクライナのクレバ外相は20日までに、ウクライナ軍の最近の戦場での後退について、「十分なことをしていない全員」に責任があるとの考えを示した。クレバ氏は前線の現在の状況が「厳しい」ことも認めた。 クレバ氏はエストニアで開催された国際会議にビデオ通話で参加し、「全ての人々に感謝しているが、十分なことをしていない全ての人々を非難する」と述べた。クレバ氏は、ロシア軍が利用して、さらなるウクライナ領土内...

イラン大統領、ヘリ墜落で死亡 現地報道

イランのライシ大統領(63)とアブドラヒアン外相が同国北西部・東アゼルバイジャン州の山中でヘリコプターの墜落事故に遭い、死亡したことがわかった。イラン国営プレスTVなどが伝えた。 イランの複数メディアによると、搭乗者全員が死亡した。 ロイター通信もイラン高官の話としてライシ師の死亡を報じた。 同高官はロイターに対し「ライシ大統領と外相のほか、ヘリの乗客全員が墜落により死亡した」と話した。 イラ...

台湾新総統、頼清徳氏が就任 民進党政権3期目に

台湾で20日、新たな総統に民進党の頼清徳(ライチントー)氏(64)が就任した。中国に対抗して民主主義を掲げる民進党の政権は、史上初の連続3期目に入った。 頼氏は医師出身で、今年1月の総統選に勝利した。副総統には、同氏とペアを組んだ前駐米代表の蕭美琴(シアオメイチン)が就いた。 中国政府は両氏と民進党を台湾独立派として批判している。 頼氏は、これまで8年間総統を務めた蔡英文(ツァイインウェン)氏...