“改ざんされない”ブロックチェーン技術に陰りか–「モナコイン」でハッキング被害

国産の仮想通貨である「モナコイン」が、「Selfish Mining」などと呼ばれる大規模攻撃でブロックチェーンが書き換えられてしまい、直近のトランザクションが消失した。ブロックチェーンの改ざんが成功した例は世界でも類を見ない。

Posted in 未分類

不正利用への対策を中長期的に進める–Facebook日本語版10周年会見

Facebookは5月18日、Facebook日本語版のサービス開始10周年を記念して、記者会見を開いた。会見では、個人情報の流失問題について、Facebook Japan代表取締役の長谷川晋氏から説明があり、長谷川氏は冒頭において「さまざまな方にご迷惑、ご心配をお掛けした」と謝罪した。

Posted in 未分類

DAZN、サッカーJ2、J3の試合をFacebookで期間限定ライブ配信

スポーツ・チャンネル「DAZN」(ダゾーン)を運営するパフォーム・グループとフェイスブック ジャパンは5月18日、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の協力のもと、6月中旬から明治安田生命J2、J3リーグの試合を、各所属クラブのFacebookページを通じてライブ配信を行うと発表した。

Posted in 未分類

アップルに私の情報を開示請求してみた

私が2010年にiPhoneを購入して初めてアップルの顧客になってから、同社が私について収集したすべての情報を開示するよう同社に先週求めた。その結果受け取ったファイルの中身とは。

Posted in 未分類

三井住友カードが債権回収業務に音声認識ソフトを導入、大阪に次いで東京にも導入 | IT Leaders

SCSKは2018年5月17日、三井住友カードの債権回収業務部門(東京拠点)に、`[音声認識ソフトを導入し、2018年3月26日から稼働を開始したと発表した。2017年6月に導入した大阪拠点に次ぐものとなる。オペレーターと顧客との会話内容をリアルタイムでモニタリングできるようになった。顧客応対品質の向上に寄与するとしている。

広島県、AI・IoTの実証プラットフォームを構築へ–ソフトバンクやNTT西日本らが協力

広島県は5月17日、AIやIoTなどを活用した実証実験の場「ひろしまサンドボックス」を構築することを発表した。オープンな実証実験環境を提供することにより、県内外から多彩な企業や人材を呼び込むことで、産業や課題の解決に結びつける。

Posted in 未分類

電子政府が衣替え?「デジタル・ガバメント実行計画」 | IT Leaders

マイクロサービス、RPA、デジタルツイン、AMP..。数え切れないほどの新しい思想やアーキテクチャー、技術等々に関するIT用語が、生まれては消え、またときに息を吹き返しています。メディア露出が増えれば何となくわかっているような気になって、でも実はモヤッとしていて、美味しそうな圏外なようなキーワードたちの数々を、「それってウチに影響あるんだっけ?」という視点で、分解していきたいと思います。

ASTERIA WARPとintra-mart Accel Platformをデータ連携、JSOLがアダプタを販売 | IT Leaders

JSOLとインフォテリアは2018年5月18日、「ASTERIA WARP」(インフォテリアが開発)と、「intra-mart Accel Platform」(NTTデータイントラマートが開発)をノンコーディングで連携させるアダプタソフト「intra-martアダプター」を発表した。2018年6月1日に提供開始する。

イージェーワークスがRPAソフト「Blue Prism」を販売、ロボットの一元管理が特徴 | IT Leaders

イージェーワークスは2018年5月18日、RPA(ロボットによる業務自動化)ソフト「Blue Prism」を同日付けで販売開始すると発表した。Blue Prismの開発会社は英Blue Prismで、販売代理店の1社であるRPAテクノロジーズを介した2次販売代理店として販売する。

IoTエッジ装置「AI BOX」で「Azure IoT Edge」を活用、クラウディアンが検証 | IT Leaders

クラウディアンは2018年5月18日、Microsoft AzureのIoT向けサービスをIoTエッジデバイスで利用するための仕組みである「Azure IoT Edge」を、エッジコンピューティング用コンピュータ「CLOUDIAN AI BOX」から利用する技術検証を実施したと発表した。今回の検証により、CLOUDIAN AI BOXでAzure IoT Edgeを活用できることを確認した。

サイトメンテナンスのお知らせ 2018年5月25日(金)

日頃は、「Bizコンパス」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 下記日程にて、サイトメンテナンスを実施いたします。 メンテナンス中は、「Bizコンパス」の全サービスがご利用いただけません。 お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ■サービス停止内容 Bizコンパスに関わるサービス全て ■サービス停止日時 2018年5月25日(金)20:00~21:00 ※メンテナンス状況によって、停止時間は多少前後する可能性がございます。ご了承ください。
Posted in 未分類

Microsoft、低価格のSurfaceタブレットを今秋発売か(Computerworldニュース)

 米Appleが329ドルで発売した新型「iPad」に新たなライバルが現れるかもしれない。米Bloombergの報道によると、MicrosoftはSurfaceシリーズのタブレットで400ドルのモデルを今秋にも投入する計画だという。現行の「Surface Pro」は、一番安いモデルでもその倍の価格で、それ以外のモデルはいずれも1000ドル以上する。
Posted in 未分類

NEC、LoRaWANの利用促進に向け関連機器メーカーなどとのパートナープログラムを開始 | IT Leaders

NECは2018年5月17日、低消費電力で広域通信を可能にする新無線通信技術「LPWA(Low Power Wide Area)」の1つである「LoRaWAN」の利用促進に向け、LoRaWANに準拠したデバイスやゲートウェイのメーカー・販売代理店など関連企業とのパートナープログラムを2018年5月より開始したと発表した。接続検証環境を無償提供する。

設備保全に関わる現場作業をARでサポート─東芝デジタルソリューションズ | IT Leaders

東芝デジタルソリューションズは2018年5月17日、設備のオペレーションやメンテナンスなどの現場作業で課題となっている業務効率化や熟練作業者の技術継承などをAR(拡張現実)で支援する、現場作業のデジタル化製品「Meister AR Suite」の提供を開始すると発表した。

Facebookのストーリー機能で広告のテストを開始?

Facebookの「Stories」プラットフォームのデイリーアクティブユーザー数(DAU)が1億5000万人に達したという。またFacebookは、Storiesに広告を表示するテストを米国時間5月17日から米国、メキシコ、ブラジルで開始することを明らかにしたという。TechCrunchが報じた。

Posted in 未分類