東京建物とスペースマーケット、マンションモデルルームを地域密着型の時間貸しスペースに

2018年11月に業務提携を結んだ、東京建物とスペースマーケットによる取り組みが動き出した。2月28日、シェアスペースとして外部向けの貸し出しを開始する新築分譲マンション「Brillia 品川南大井」のモデルルーム内コミュニティスヘ ゚ース「Loco-café OOOI(ロコカフェ大井)」を披露。地域に根付いた新しいスペースの形として、広く貸し出す。
Posted in 未分類

NRI、文章から意味のあるデータを抽出して項目を推定するソフト「Shingan」を販売 | IT Leaders

野村総合研究所(NRI)は2019年2月28日、文章から意味のあるデータを抽出して項目を推定するソフト「Shingan」を発表、同日販売を開始した。フォーマットが異なる複数の文書から、AIを活用して自動的にデータを抽出し、後続のシステムへと連携させられるようにする。価格(税別)は、導入と稼働までのコンサルティング費用が100万円からで、月額利用料が30万円から。販売目標は、今後3年間で約20社。

日立、物流の配送計画をAIを活用して立案するサービスを日本・中国・タイで提供 | IT Leaders

日立製作所は2019年2月28日、物流の配送計画をAIを活用して立案するサービス「Hitachi Digital Solution for Logistics/配送最適化サービス」を発表した。価格は個別見積もりで、2019年4月1日から日本、中国、タイで提供する。三井物産と実施した実証実験では、従来に比べて配送トラック台数を最大約10%削減できた。

全日空のデータ統合プロジェクトが大賞に─JDMCがデータマネジメント受賞企業を発表 | IT Leaders

日本データマネジメントコンソーシアム(JDMC)は2019年2月28日、JDMC AWARD(データマネジメント賞)の受賞企業を発表した。同賞はデータマネジメントの観点から他の模範となり得る活動や取り組みを実践している企業・機関をJDMCが選び、選考して表彰するもの。2014年から毎年実施しており、今回が6回目となる。

アズジェント、ファイル無害化ソフト「Votiro」に新版、管理画面をGUI化し統計情報を可視化 | IT Leaders

アズジェントは2019年2月28日、ファイル無害化ソフト「Votiro Disarmer」(旧称はVotiro Secure Data Sanitization)の新版(Ver.8.2)を発表、同日販売を開始した。新版では、管理画面をGUI化した。無害化のポリシーをGUIで設定できるようになったほか、無害化状況を可視化できるようになった。価格(税別)は322万円からで、販売目標は2019年度に200社。開発会社はイスラエルのVotiro。

東急住宅リースがRPA「UiPath」導入、2020年度末までに年間15万時間を自動化 | IT Leaders

東急住宅リースは2019年2月28日、RPA(ロボットによる業務自動化)ソフト「UiPath」を導入し、業務の効率化を図っていると発表した。2018年7月に試験運用を始め、2019年8月から本番運用を開始した。ロボット開発の内製化も進めており、2020年度末までに年間15万時間の事務作業の自動化を計画している。
Posted in RPA

ウイングアーク1st、4つのOCRエンジンを持つ文書管理ソフト、誤認識の修正画面も用意 | IT Leaders

ウイングアーク1stは2019年2月28日、OCR(光学文字読み取り)機能を備えた文書管理ソフトの新版「SPA Ver.10.1」を発表、同日提供を開始した。新たに4番めのOCRエンジンとして「DEEP READ」(EduLab製)を追加し、標準機能として提供する。誤認識を修正しやすくする画面も新規に用意した。価格(税別)は、パッケージ版が379万5000円から、SaaS版「SPA Cloud」が月額5万円(10ユーザー)から。

NTTデータ、金融機関の稟議書起案をAIで支援、京都銀行が稟議書調査時間を50%削減 | IT Leaders

NTTデータは2019年2月28日、AI技術を活用して金融機関の稟議書起案を支援するサービスを開始すると発表した。事例第1号として、2019年3月4日から京都銀行が一部営業店で利用を開始する。実証実験では、参考となる稟議書を調査する時間を約50%削減できた。

東急リバブルがSAP S/4HANAで会計システムを刷新、190拠点で稼働開始 | IT Leaders

不動産の流通を手がける東急リバブルは、会計システムをSAP S/4HANAで刷新し、国内約190拠点で稼働を開始した。パッケージ機能を最大限に活用し、独自のアドオン開発を極小化した。SIベンダーの電通国際情報サービス(ISID)とSAPジャパンが2019年2月28日に発表した。

カメラの祭典「CP+2019」開幕–フルサイズミラーレスなど新商品勢揃い

カメラ映像機器工業会(CIPA)は、総合カメラ映像イベント「CP+2019」を開幕した。3月3日までの4日間、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜を舞台に、国内外のカメラやレンズ、アクセサリが一堂に集結する。カメラ好きにはたまらないイベントだ。
Posted in 未分類

香港発のAI特化型アクセラレータプログラムを運営する「Zeroth」が東京で初イベント開催へ

香港ベースのAI特化型アクセラレータプログラムを運営するZerothは、世界中からAIの業界に従事している投資家、起業家、研究者、メディアなどが集まるグローバルなイベント「Zeroth AIカンファレンス」を3月18日に東京で開催すると発表した。
Posted in 未分類

「Windows 10 19H1」Build 18342.8がようやくSlowリングに–不具合により一部PCは対象外

「Windows 10」向けの「Windows Insider Program」で「Slow」リングを選択している大半のユーザーに対して、待望の「Windows 10 19H1」の最新プレビュービルドがリリースされた。しかし、多くの中国製ゲームが起動時に「死のグリーンスクリーン」とともにクラッシュするという問題により、ZH-CN(中国語簡体字)を基本言語に設定しているPCに対する同ビルドの配信は控えられている。
Posted in 未分類

PILE RESORT SHIRTS

大人気のパイルアイテムシリーズからフルボタンのリゾートシャツ。ボタンはスナップ式で配色のベルナップパールが特徴。同素材のジップフーディー、テーラードジャケット、Tシャツ、ポロ、ショートパンツもラインナップ。カラーバリエーションは豊富な10色展開。 素材:コットン 80%  ポリエステル 20% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,NAVY,WHITE,CAMO,BLUE,PINK,KHAKI,GRAY,ORANGE,RED Model:L size Height:175cm Weight:65kg
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 72cm 21cm 49cm 16.5cm
M: 73cm 22cm 52cm 17cm
L: 75cm 23cm 55cm 17.5cm
XL: 77cm 24cm 58cm 18cm
XXL: 78cm 25cm 61cm 18.5cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

日立とシスコ、垂直統合システムをグローバルで販売、日本市場にはSAP HANA向けを用意 | IT Leaders

日立製作所は2019年2月19日、シスコシステムズのサーバー機/ネットワーク機器と日立製作所のオールフラッシュストレージなどを組み合わせた垂直統合システム「Cisco and Hitachi Adaptive Solutions for Converged Infrastructure」を発表、同日提供を開始した。シスコシステムズやパートナ企業と協力し、グローバルで順次提供する。

日立とシスコ、垂直統合システムをグローバルで販売、日本市場にはSAP HANA向けを用意 | IT Leaders

日立製作所は2019年2月19日、シスコシステムズのサーバー機/ネットワーク機器と日立製作所のオールフラッシュストレージなどを組み合わせた垂直統合システム「Cisco and Hitachi Adaptive Solutions for Converged Infrastructure」を発表、同日提供を開始した。シスコシステムズやパートナ企業と協力し、グローバルで順次提供する。

2019年 広告業界予測

2018年は動画広告の普及がさらに進み、アメリカでは動画広告の80%がプログラマティックバイイングになったと予測されています。世界的にフェイクニュース、フェイク広告への懸念も広がりました。2019年には、業界でどのような変化が起きるのでしょうか?
Posted in 未分類

イソップ童話を思い出させる「危険すぎて公開できないAIアルゴリズム」の話

OpenAIが先ごろ発表した「GPT-2」というテキスト処理関連のアルゴリズムについて、「危険なほどよくできている」ことを理由に公開を見送るという方針を打ち出していた。この判断に対して一部のAI研究者らから「おかしいのではないか」との声が上がっている。
Posted in 未分類

PILE SHORT PANTS

大人気のパイルアイテムシリーズからエンブレムワッペン付きショートパンツ。同素材のジップフーディー、テーラードジャケット、Tシャツ、ポロもラインナップ。カラーバリエーションは豊富な9色展開。 着心地も良くコーディネイトし易いアイテムです。 素材:コットン 80%  ポリエステル 20% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,NAVY,WHITE,CAMO,BLUE,PINK,KHAKI,GRAY,ORANGE
ウエストヒップ前股上股下
S: 78cm 97cm 29cm 22cm
M: 81cm 100cm 30cm 23cm
L: 84cm 103cm 31cm 24cm
XL: 87cm 106cm 32cm 25cm
XXL: 90cm 109cm 33cm 26cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

NEC、オールインワン型の法人向け中型蓄電システムを販売 | IT Leaders

NECとNECのエネルギー関連子会社である米NEC Energy Solutionsは2019年2月27日、法人向け中型蓄電システム(DSS:Distributed Storage Solution)を日本で販売すると発表した。オールインワン型としたことで、低コスト、短期間、省スペースで導入できる、としている。2019年度第2四半期から出荷する。

IIJ、クラウド型メールセキュリティサービスの標準サービスでDMARCレポートを可視化 | IT Leaders

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2019年2月27日、クラウド型の統合メールセキュリティサービス「IIJセキュアMXサービス」の機能を拡充したと発表した。新たに、送信ドメイン認証判定結果のレポートを集計して可視化する「DMARCレポート統計機能」を標準で提供する。2019年3月3日から提供する。

リクシル、建材×IoTを加速–スマホから操作できる玄関ドアと電動シャッター発売へ

LIXIL(リクシル)が、玄関ドアやシャッターのIoT化を加速させている。2月27日、「IoTスマートハウス」時代を見据えた、新玄関ドア「玄関ドアDA」「玄関ドアDA防火戸」と新窓シャッター「スマート電動」「電動」をTOSTEM(トステム)ブランドから発表。いずれもスマートフォンと連携し、スマートな施解錠や開閉に対応する。
Posted in 未分類

北九州市と日立、庁内データとパブリッククラウドを安全に連携させる実証実験 | IT Leaders

北九州市と日立製作所は2019年2月27日、北九州市の「パブリッククラウド利用検討プロジェクト」と「文書事務見直しプロジェクト」の2つのプロジェクトを推進する実証実験を共同で実施すると発表した。2019年3月1日から2019年3月31日にかけて実験する。

ディープラーニングによるマルウェア対策ソフト「Deep Instinct」にSaaS版、アズジェント | IT Leaders

アズジェントは2019年2月27日、ディープラーニング(深層学習)を活用したエンドポイント向けマルウェア対策ソフト「Deep Instinct」の提供形態を拡大し、新たに管理サーバー機能をSaaS型で提供すると発表した。2019年3月1日からSaaS版を提供する。価格(税別)はオープンだが、参考価格は端末数100台で1端末あたり年額1万2600円。開発会社は、イスラエルDeep Instinct。

「ツール導入=業務改革」という短絡的発想を捨てよう! | IT Leaders

最新のITツールを導入したのに大きな成果が得られないばかりか、かえって生産性が低下したような気がする──。うまくいかないプロジェクトが多発する背景には何があるのか。SaaS(Software as a Service)活用をテコにした業務改革支援を数多く手掛けるサンブリッジで、取締役 兼 人事・組織責任者を務める梶川拓也氏に「真のメリットを享受するための正攻法」を伺った。

2023年でも基幹システムの8割は商用データベースを採用しオンプレミスで運用、ガートナーが予測 | IT Leaders

ガートナージャパンは2019年2月26日、日本のアプリケーション領域における2019年の展望を5つ発表した。情報システムのアジリティ(俊敏性)の向上に焦点を当てたものであり、今後3~5年間で企業の顧客戦略に大きな影響をもたらす動向に注目した。

PILE WAPPEN POLO

大人気のパイルアイテムシリーズから左胸のエンブレムワッペンがが特徴のポロシャツ。同素材のジップフーディー、テーラードジャケット、Tシャツ、ショートパンツもラインナップ。カラーバリエーションは豊富な10色展開。 素材:コットン 80%  ポリエステル 20% サイズ:S,M,L,XL,XXL カラー:BLACK,NAVY,WHITE,CAMO,BLUE,PINK,KHAKI,GRAY,ORANGE,RED Model:L size Height:175cm Weight:65kg
着丈袖丈身幅袖口幅
S: 69cm 22cm 47cm 16cm
M: 70cm 23cm 50cm 16.5cm
L: 72cm 24cm 53cm 17cm
XL: 74cm 25cm 56cm 17.5cm
XXL: 75cm 26cm 59cm 18cm

 (約/cm)

Posted in 未分類

ガジラがつかむ、未来の夢

ものづくりに軸足を置いたジャーナリストの伊藤公一です。製造業に関わる業界や企業、経営者などを対象とする取材活動をしています。業界記者歴三十余年の活動を通して感じたことや気づかされたことなどを自然体で取り上げていく考えです。

解体工事や災害復旧工事の現場で活躍

建物や道路などの建設現場で見かける「はたらくクルマ」は子どもたちの目を輝かせます。作業現場で活躍する建設機械は、物を壊す機械と、造る機械に分かれます。このうち、主に壊すための機械に取り付けるアタッチメントを手がけているのが株式会社タグチ工業(岡山県岡山市、田口裕一社長)です。特に、つかむ作業をする製品では国内トップクラスのシェアを誇ります。

同社はもともと、溶接の仕事を営む会社として設立されました。その後、1985年に、建物を壊した後の廃材をつかむ「グラスパー」というアタッチメントを開発。この装置は非常に頑丈であるため、建物を壊す解体工事ばかりでなく、災害復旧工事の現場などでも使われるようになりました。

1993年にはコンクリートなどを壊す「ガジラ小割機」を開発しました。ガジラは有名な怪獣を思わせるインパクトのあるネーミングと相まって、その後も「カッター」(1998年)、「大割機」(2005年)など、シリーズを拡大。「つかむ、壊すのどちらかが得意なメーカーはありますが、どちらも得意なのは当社だけ」と田口社長は胸を張ります。

「今っぽさ」反映してG賞に輝く

しかし、同社は廃材などをつかむアタッチメントを造っているだけではありません。未来の夢をつかむ取り組みにも力を注いでいます。その一つが、総合的なデザイン評価や推奨をするグッドデザイン賞(G賞)への挑戦でした。

“代表選手”に選ばれたのは「ガジラDSカッター」と「マグ・ゴン」。前者はガジラシリーズのエースで、鉄骨や鉄筋を含むコンクリート構造物を切断・圧砕するカッター、後者はスクラップや鉄筋などの廃材を電磁石の力で引き上げ、収集する油圧発電式マグネットです。

解体現場で活躍する油圧ショベルの先端に取り付けられたガジラDSカッター

結果を先に言えば、2つの製品は2018年度のG賞を受賞。ガジラ~は審査委員が選ぶ「グッドデザイン賞ベスト100」「私の選んだ一品」「グッドフォーカス賞(技術・伝承デザイン)」にも輝きました。同社の広報担当者は「専門業者などの直接的なユーザーだけでなく、社会的にも一定の評価を得ることができた」と受賞の喜びを語ります。

審査員の一人は「ガジラのような製品がG賞に出てきたことは“今っぽい“。久々にデザインらしいデザインを見た思い」とコメント。広報担当者も「ものの美しさについて十分なお墨付きをいただけて、大きな自信と励みになりました」と誇らしげに語ります。

「都市の新陳代謝」を担う最前線に

同社の製品がG賞で獲得した合わせて5つの栄冠には、インフラの老朽化や都市のスクラップ&ビルドによる「都市の新陳代謝」という時代の大きな流れが関わっています。実際、首都圏では、東京オリンピック・パラリンピック関連の新たな施設建設に伴う建物の解体工事が目白押し。日々、少しずつ変わっていく風景は、都市の再生、再創造という大がかりな実験が進んでいることを示しているようです。

こうした時代背景を踏まえているだけに、2つの製品をG賞に導いたことは単なる販売促進のアドバンテージにとどまらず、同社が「都市の新陳代謝」という社会的な仕事に携わっていることを世の中に広く印象付ける効果をもたらしました。

ところが、5冠獲得という快挙を達成したにもかかわらず、田口社長の感想は「銅メダルを獲った気分。悔しい!」。短い言葉の中に無念さがにじみます。その思いを奮起のばねにした新製品は、受賞製品を進化させて年内にも発表される計画です。

ベネフィットワン・ヘルスケア、日立の健康リスク予測サービス「マイリスク」を販売 | IT Leaders

日立製作所は2019年2月26日、健康リスク予測サービス「マイリスク」を、ベネフィットワン・ヘルスケアが販売すると発表した。ベネフィットワン・ヘルスケアは、2019年4月をめどに、マイリスクを各種ヘルスケアサービスに付帯して提供する。利用者に対して健康意識の向上・健康改善を促進することで、医療費の適正化などにつなげる。

ハイケム、タレントマネジメント「SAP SuccessFactors」を1カ月で導入 | IT Leaders

ハイケムは、タレントマネジメント機能を中心としたクラウド型の人事業務ソフト「SAP SuccessFactors」を導入した。人材育成や人事管理に使っている。オデッセイが導入を支援した。オデッセイのテンプレート「Ulysses/PM-QS」を使うことで、1カ月間という短期間で導入した。SAPジャパンとオデッセイが2019年2月26日に発表した。

IoTで最先端のおもてなしトイレ空間–NTT東日本とバカンら、成田国際空港で

東日本電信電話(NTT東日本)とバカンは2月26日、TOTOが4月3日より成田国際空港第一ターミナルビル南ウイング1階に新開設するトイレ「experience TOTO」において、IoTを活用して混雑状況をデジタルサイネージにリアルタイムに一覧表示するサービスを提供すると発表した。
Posted in 未分類

TOTOが成田空港にIoTトイレを新設、空き状況と行列状況を入口のサイネージに表示 | IT Leaders

NTT東日本とバカンは2019年2月26日、成田国際空港に新設する訪日外国人向けのIoTトイレ「experience TOTO」において、トイレの使用状況と行列状況をトイレ入口両脇に設置したサイネージにリアルタイムで表示するシステムを構築したと発表した。experience TOTOは、TOTOが2019年4月3日に開設する。

伊藤忠商事、69業務でRPA「UiPath」を利用、商品情報の収集では年間148時間を削減 | IT Leaders

伊藤忠商事は、RPAソフト「UiPath」を導入し、成果を上げている。2019年1月現在、69業務で83のロボットが稼働している。商品ごとの市況情報を取得して処理する作業を自動化した事例では、年間148時間に相当する作業を削減した。さらに、これまで2商品の情報しか収集できていなかったところ、自動化によって6製品の情報を収集できるようになった。UiPathが2019年2月26日に発表した。
Posted in RPA

スパイク・チュンソフト、「不思議のダンジョン 風来のシレン」をスマホ向けに発売

スパイク・チュンソフトは2月26日、スマートフォン向けゲームアプリ「不思議のダンジョン 風来のシレン」を、近日に配信すると発表した。2006年にニンテンドーDS向けに発売された「不思議のダンジョン 風来のシレンDS」をベースにしたものとなっている。
Posted in 未分類

トレンドマイクロ、ウイルス対策ソフトにEDR機能を追加、インシデントへの事後対処も可能に | IT Leaders

トレンドマイクロは2019年2月26日、エンドポイントをマルウェアなどから守るセキュリティソフト「ウイルスバスター コーポレートエディション」の後継製品「Trend Micro Apex One」を発表した。マルウェア感染後の事後対処としてEDR(エンドポイントでの検知と対処)機能を追加した。2019年7月から提供する。参考標準価格(税別)は、年額6600円。

ネットアップ、スケールアウト仮想サーバー基盤「NetApp HCI」を刷新、GPU搭載機を用意 | IT Leaders

ストレージベンダーのネットアップは2019年2月26日、会見を開き、仮想サーバー環境の性能や容量をスケールアウト型で増やせるアプライアンス製品「NetApp HCI」について、直近の情報をアップデートした。2019年1月にハードウェアのラインアップを刷新し、新たにGPU搭載ノードを追加した。