PUMA、スワイプで締めるシューズ「Fit Intelligence」–スマホやApple Watchで調整

PUMAは、靴ひもを自動的に締めたり、締め具合をスマートフォン用アプリから調整したりできるシューズ用技術「Fit Intelligence(Fi)」を発表した。Fi対応の第一弾製品として、ワークアウトや軽いランニング向けのトレーニング用シューズを2020年に発売する。
Posted in 未分類

NEC、PLM(製品ライフサイクル管理)ソフト「Obbligato」を強化、Slack連携など追加 | IT Leaders

NECは2019年2月5日、PLM(製品ライフサイクル管理)ソフト「Obbligato」を強化したと発表した。基盤を刷新したことで、ユーザーインタフェースの向上やSNS連携などグローバル環境での使いやすさを高め、開発効率を30%向上させたとしている。価格(税別)は、最小構成となる5ユーザーで300万円から。システム構築費用が別途必要。販売目標は、今後3年間で200社。

ネオジャパン、グループウェア利用者向けにクラウド型メールサーバーを販売 | IT Leaders

Web型グループウェア「desknet's NEO」を提供しているネオジャパンは2019年2月5日、クラウド型メールサーバー「CYBERMAILΣ」(サイバーソリューションズが提供)の販売を同日付けで開始した。desknet's NEOやSaaS版のdesknet'sクラウドを利用しているユーザー向けに販売する。

RPAテクノロジーズ、中小企業向けRPA「BizRobo! mini」のヘルプデスクサービス | IT Leaders

RPAテクノロジーズは2019年2月5日、中小企業向けRPA(ロボットによる業務自動化)ソフト「BizRobo! mini」を導入した企業向けのヘルプデスクサービスを同日付けで提供開始したと発表した。日立システムズと協業して提供する。RPAテクノロジーズのパートナー企業を介して販売する。
Posted in RPA

データ分析基盤「SAS Viya」の売上は2018年に700%成長、データ分析の民主化をうたう | IT Leaders

SAS Institute Japanは2019年2月5日、会見を開き、2018年の業績を発表した。3年連続で増収増益となった。増収増益をけん引した大きな要素は、2016年11月から提供しているデータ分析基盤ソフトの「SAS Viya」。2018年のSAS Viyaの売上は、2017年比で8倍になった。2019年は、SAS Viyaを中心としたコア事業に注力するほか、顧客関係の強化やデータ分析技術者の育成支援に注力する。

IT探偵しおんが解決!「Vol.7 輸出管理をシステムで効率化!属人化やノウハウ不足脱却のコツ」

[PR]国際情勢が変化するなかで、テロや大量破壊兵器の開発など、安全保障をめぐる課題は深刻化しています。日立ソリューションズの「安全保障貿易管理ソリューション」はこのように煩雑になっている輸出管理業務をシステム化し、安全保障貿易管理業務に伴う業務効率化と企業のコンプライアンスリスク低減を実現します。
Posted in 未分類

片づけとアニメオタクと海外PR

「第二次こんまりブーム」が世界で始まったようだ。2019年1月からNetflixで新番組『Tidying Up with Marie Kondo』(邦題は『KonMari~人生がときめく片づけの魔法~』)が始まり、大きな話題になっている。
Posted in 未分類

20年後も自信を持って推せる家–ハウスマートが目指す公正、透明な家探し

ハウスマートが「カウル」で提供するのは、中古マンションを安心かつ効率的に購入できる仕組みだ。主に使うツールはスマートフォン。身近かつ手軽にできる家さがしを実践する。家が好きで、住まいに関する仕事がしたかった」と話す針山氏に、カウル立ち上げの背景から、居住用物件にこだわる理由までを聞いた。
Posted in 未分類

3度の倒産危機を救った在庫管理スキル–クラウドサービス「FULL KAITEN」として提供

勘と経験に頼りがちだった、小売店の在庫管理に新しい解決策が登場した。FULL KAITEN(フルカイテン)は、在庫問題を解決するクラウドサービス「FULL KAITEN」のバージョン2.0をリリース。売上増加と在庫適正化を両立し、効率的な売上アップを目指す。
Posted in 未分類

3度の倒産危機を救った在庫管理スキル–クラウドサービス「FULL KAITEN」として提供

勘と経験に頼りがちだった、小売店の在庫管理に新しい解決策が登場した。FULL KAITEN(フルカイテン)は、在庫問題を解決するクラウドサービス「FULL KAITEN」のバージョン2.0をリリース。売上増加と在庫適正化を両立し、効率的な売上アップを目指す。
Posted in 未分類

Slackが上場申請、非公開で

ビジネスチャットプラットフォームのSlackは米国時間2月4日、上場に向けた申請書ドラフトを非公開で米証券取引委員会(SEC)に提出したことを明らかにした。
Posted in 未分類

欧米企業の現役CIO/CISOが集う、名門サイバーセキュリティ教育コースの中身 | IT Leaders

米国にはCIOやCISO(Chief Information Security Officer)を対象としたサイバーセキュリティの専門コースがあり、米国内外から受講者を集めている。経営層が必要な知識やノウハウを持たないと、事前の対策はもちろん、事後の対応も覚束ないからである。では、経営層向けのセキュリティ専門コースはどのようなもので、どんな知識が得られるのか──。2019年1月に米ハーバード大学ケネディスクールの教育コースに参加した内田勝也氏が報告する。