
日: 2019年9月10日
サーバーワークス、AWS障害への対策をまとめたレポートを公開、複数データセンターが有効 | IT Leaders
サーバーワークスは2019年9月10日、2019年8月23日にAWS東京リージョン(AP-NORTHEAST-1)で発生した障害を受け、障害の概要と今後ビジネスに影響を及ぼさないための対策をまとめたホワイトペーパー「万が一の障害にも耐えられるようにするためのAWS利用ガイド」を公開した。
月額1万8000円でアシストスーツをレンタル–ユーピーアール、動力付き最軽量級モデル発売
IoTエッジ処理用のPCサーバー機「Lenovo ThinkSystem SE350」、設置性を重視 | IT Leaders
レノボ・エンタープライズ・ソリューションズは2019年9月10日、IoTエッジ処理用のPCサーバー「Lenovo ThinkSystem SE350」を発表した。同日付けで提供を開始した。価格は、有線(SFP+)モデルが36万8000円から、無線対応(無線LAN/LTE)モデルが47万8000円から。
eスポーツ大会の課題解決に–アプリひとつで運営可能な「PLAYHERA」が配信
Webサイトの画像を動的に軽量化するクラウドサービス「SmartJPEG Cloud」―ウェブテクノロジ | IT Leaders
ウェブテクノロジは2019年9月10日、画像の画質を落とさずにファイル容量を軽量化する「SmartJPEG」シリーズの新ラインアップとして、SaaS版の「SmartJPEG Cloud」を発表した。同日付けで提供を開始した。パイロット事例の1つとして、日本トイザらスのオンラインストアが同サービスを導入済みである。
TIS、コールセンターの1次対応を音声対話AIで代行させられる「電話自動応答サービス」を開始 | IT Leaders
TISは2019年9月10日、コールセンターやヘルプデスクの1次対応を音声対話AIに代行させることができるサービス「電話自動応答サービス」を発表した。料金は、回線数やコール数に応じた月額課金の価格体系とした。マルチテナント型プランの価格(税別)は、5回線で月間1000コールの場合、初期費用が30万円、月額費用が12万5000円。販売目標は、2021年までに200社。
ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネットが無料で見放題–「Dplay」日本上陸
機械要素部品を手がけるTHK、THK製品の適切な調達を支援するシステムを顧客向けに稼働 | IT Leaders
機械要素部品を手がけるTHKは2019年9月10日、顧客とのコミュニケーション基盤で、顧客が機械要素部品を適切に調達できるようにするシステム「Omni THK」を稼働させたと発表した。2019年7月から運営している。システムの基盤としてMicrosoft Azureを利用している。SIベンダーの日本システムウエアとクラウドサービス事業者の日本マイクロソフトと連携して構築した。
IT探偵しおんが解決!「Vol.10 ネットワークインフラの負担をFortinetセキュアSD-WANで軽減!」
IT探偵しおんが解決!「Vol.10 ネットワークインフラの負担をFortinetセキュアSD-WANで軽減!」
フォルクスワーゲン、旧「ビートル」をEV化–改造キットとサービスをセット販売へ
UPS、レンジエクステンダー付きEVトラック「REEV」運用開始–走行距離は4倍の400km
日本の食文化を世界へ–グーグル、農水省らとオンライン展示「Google Arts & Culture」
ソニー、躍動感ある重低音を再生する「EXTRA BASS」新モデル–ノイキャンモデルも
ホンダ、小型EV「Honda e」の量産モデルを披露へ–フランクフルトモーターショーで
顧客の「すぐほしい」を満たさない業界はなくなる–「OYO LIFE」 CEOが語る不動産テックの未来
AIシステムへの支出、2023年には世界で10兆円超に–IDC予想
ボッシュ、ベビーカー向けアシストシステム開発–搭載モデルは「エマルジュンガ」から
全国のセブン-イレブンで楽天ペイが利用可能に–10月1日から
「iPhone」は5G未対応で苦戦続く–IDC予測
グーグルの「Play Pass」サブスクリプションサービスが間もなく登場?
コンカー、タクシー配車サービス「DiDi」など3社と連携
約1000人のアマゾン従業員、気候変動への対策を会社に求めストライキへ
「やりたいことを探し続けた男」は、なぜスキルシェアサービスを始めたのか
教えたい人と学びたい人をつなぐスキルシェアサービス「ストアカ」を運営するストリートアカデミー株式会社。その設立の背景には、創業者である藤本崇の「やりたいこと探し」があった。
週2日からできるプロ動画クリエイターのマッチングサービス「Crevo Partners」
荷物預かりのecbo、カフェや美容室で“宅配物”を受け取れる新サービス
タスク管理アプリ「Microsoft To Do」が刷新–「Wunderlist」風に
複数の月経管理アプリがプライベートな情報をFacebookと共有していた–英団体
2019年の世界の5Gサービス契約数は850万契約、矢野経済研究所調べ | IT Leaders
矢野経済研究所は2019年9月9日、5G(第5世代移動体通信システム)の世界市場を調査し、5Gの概要、各国における商用サービスの普及予測、5Gスマートフォンの出荷状況など、5Gの将来展望を発表した。2025年までの世界の5Gサービス契約数を主要国別に予測している。2019年に商用サービスが始まった5Gは、初年度は限定的な展開ながら、2020年以降は世界各国で商用サービスが始まる予定だ。
東京大学、IBMと提携して量子コンピューティングの研究・教育を促進 | IT Leaders
日本IBMは2019年9月9日、米IBMと東京大学が2019年6月にアカデミック・パートナーシップを締結したと発表した。東京大学は、IBMと提携して量子コンピューティングの研究・教育の促進を図る。