サイトメンテナンスのお知らせ(2019年10月18日(金)予定)

日頃は、「Bizコンパス」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 下記日程にて、サイトメンテナンスを実施いたします。 メンテナンス中は、「Bizコンパス」の全サービスがご利用いただけません。 お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ■サービス停止内容 Bizコンパスに関わるサービス全て ■サービス停止日時 2019年10月18日(金)20:00~21:00 ※メンテナンス状況によって、停止時間は多少前後する可能性がございます。ご了承ください。
Posted in 未分類

SIE、次世代ゲーム機「プレイステーション 5」を2020年年末商戦期に発売へ

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は10月8日、次世代コンソールゲーム機の名称を「プレイステーション 5」(PS5)に決定し、2020年の年末商戦期に発売すると発表した。超高速アクセスが可能なカスタムSSDとAMD社製カスタムチップセットを搭載。PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計を施し、PlayStation VRへの対応を行うとしている。
Posted in 未分類

QLCの採用で価格を30~40%下げたオールフラッシュ新機種「FlashArray//C」―Pure Storage | IT Leaders

ピュア・ストレージ・ジャパンは2019年10月8日、SAN接続型のオールフラッシュストレージ「FlashArray//シリーズ」の新たな製品群を発表した。QLC NANDの採用によって容量単価を下げた新機種「FlashArray//C」や、高速な不揮発性メモリーの1つである米Intelの「Optane」をリード(読み込み)キャッシュとして使えるモジュール「DirectMemory」などを発表した。

タンブラーを“かざす”だけで決済完了–ネスレ、キャッシュレス対応の新コーヒーマシン

ネスレ日本は10月8日、キャッシュレス決済に対応したコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ プラス」を発表した。これまでコーヒーを提供したことのない業種・店舗でも、ユーザーの待ち時間などにコーヒーを手間なく提供できるほか、オフィス内でコーヒーを提供する「ネスカフェアンバサダー」でも利用でき、これまで負担となっていた現金回収などから解放されるという。
Posted in 未分類

色あせたゴッホの絵をAIで解析、描かれた当時の姿を再現–デルフト工科大学

デルフト工科大学などの研究チームは、画家、フィンセント・ファン・ゴッホの作品が描かれた当時にどのような状態だったかを推測する研究に、人工知能(AI)を適用した。この技術を利用し、実際に描かれた直後の姿を再現しようとしている。
Posted in 未分類

ユーザー数/記録容量に制限がないメールアーカイブ装置、スワットブレインズが新版 | IT Leaders

スワットブレインズは2019年10月7日、電子メールをアーカイブ保存・検索するアプライアンスサーバー「MailDepotアプライアンスサーバシリーズ」を刷新したと発表した。中小規模向け製品「MailDepot Petit」について、新モデル「MailDepot Petit 2」を用意した。新モデルは、ドライブをSSDとしたほか、小型化を図って設置を容易とした。

NECソリューションイノベータ、リスクベース認証ソフトとフィッシングサイト閉鎖サービスを販売 | IT Leaders

NECソリューションイノベータは2019年10月8日、Webサイトを守るセキュリティ製品サービスのラインアップを拡充し、リスクベース認証ソフト「RSA Adaptive Authentication」とフィッシングサイト閉鎖支援サービス「RSA FraudAction」を取り扱うと発表した。同日付で販売を開始した。いずれも米Dell Technologies(日本法人はEMCジャパンのRSA事業本部)の製品サービスである。

インテック、電子帳票システム「快速サーチャーGX」に新版、クラウド専用のポータル画面を追加 | IT Leaders

インテックは2019年10月7日、電子帳票システム「快速サーチャーGX」の新版「Version 4.2」を発表した。新版では、クラウドサービス専用のポータル画面を追加した。これにより、スキャナー保存した契約書や請求書などの書類データを、簡単に登録・閲覧できるようになった。

日本マイクロソフト、クラウドネイティブ時代のセキュリティ対策を推進するアライアンスを発足 | IT Leaders

日本マイクロソフトは2019年10月7日、クラウドネイティブ時代の新しいセキュリティ対策への移行・実装を可能にする環境を推進するため、「Microsoft Digital Trust Security Alliance」を発足したと発表した。「Microsoft 365」と「Microsoft Azure」を活用し、デジタルトラストを実現するセキュリティ製品サービスの普及の促進を図る。

アフターデジタルの世界において革新を生む「2つのチカラ」 | IT Leaders

「CIO賢人倶楽部」は、企業における情報システムの取り込みの重要性に鑑みて、CIO(Chief Information Officer:最高情報責任者)同士の意見交換や知見を共有し相互に支援しているコミュニティです。IT Leadersは、その趣旨に賛同し、オブザーバーとして参加しています。同倶楽部のメンバーによるリレーコラムの転載許可をいただきました。順次、ご紹介していきます。今回は、みらかホールディングス デジタル戦略本部長 金子昌司氏のオピニオンです。