
日: 2019年11月5日
“Photoshop”の名を冠したAIカメラアプリ「Photoshop Camera」–曇りの写真も快晴に
東京駅と日本橋、貨幣博物館で建築家辰野金吾展 没後100年記念で
明治の建築家、辰野金吾の没後100年記念展が現在、日本銀行金融研究所の「貨幣博物館」(中央区日本橋本石町1、TEL 03-3277-3037)と東京駅丸の内駅舎の「東京ステーションギャラリー」(千代田区丸の内1、TEL 03-3212-2485)で開催されている。 #日本橋経済新聞
リノべる、スマート家電設置・設定代行サービスを開始–スマートホームの提案を標準化
AEA2019が決定–敗血症を短時間で検出するシンガポールスタートアップが優勝
EC向け後払い決済のPaidy、約156億円の資金調達
MINI史上初のEV「MINI Cooper SE」、米国で2万9900ドル–優遇措置適用で1万7900ドル
任天堂、Nintendo Switchファミリーの国内販売台数が1000万台を突破
みんなのタクシー、協業加速–センサーLiDAR搭載の安全運転支援車も
富士通、ストレージ「ETERNUS」のミッドレンジモデルを刷新、最大約30%の性能改善 | IT Leaders
富士通は2019年11月5日、外部ストレージ「FUJITSU Storage ETERNUS」のラインアップを拡充した。ミッドレンジモデルの新機種として、オールSSD構成「ETERNUS AF」シリーズ3機種と、SSD/HDDハイブリッド構成の「ETERNUS DX」シリーズの6機種の、合わせて9機種の販売を開始した。いずれも2020年初旬に出荷する。
JSOL、組立製造業の業務システムを体系化/標準化したテンプレート「ものづくリンク」を販売 | IT Leaders
JSOLは2019年11月5日、組立製造業の業務システムを体系化/標準化したテンプレート集「ものづくリンク」を発表した。同日提供を開始した。メニュー化した業務モジュールの中から適切なモジュールを選択し、共通基盤に組み込んで構築することによって、1から構築するよりも短納期で導入できる。販売目標は、3年で15億円。
東証が株式売買システム「arrowhead」を刷新、注文応答時間は0.3ミリ秒から0.2ミリ秒に短縮 | IT Leaders
東京証券取引所(東証)は2019年11月5日、株式売買システム「arrowhead(アローヘッド)」を4年ぶりに全面刷新し、11月5日から運用を開始したと発表した。新システムでは、売買制度の見直しによる株価急変動の抑止や、終値での約定成立機会の向上、システム性能の安定化などを図った。注文応答時間は従来システムの0.3ミリ秒から0.2ミリ秒へと短縮した。
タクシー配車の「みんなのタクシー」、JR東日本やKDDI、ドコモと提携
Dropbox Businessに新UI、タスク(やるべき仕事)を起点にプロジェクトを遂行可能に | IT Leaders
Dropbox Japanは2019年11月5日、会見を開き、法人向けファイル同期サービス「Dropbox Business」の新機能を紹介した。同年9月26日に追加した新UI(ユーザーインタフェース)「Dropbox Space」によって、コミュニケーションを起点とするのではなく、タスク(やるべき仕事)を起点に仕事を遂行できるとしている。
資金調達前のスタートアップ向け商標出願サービス「エンジェルラウンド」–六本木通り特許事務所
お坊さん便、LINEで呼べるスマート手配システムを開始–おきもちの“あと値決め”も
米政府、TikTokの調査を開始–安全保障上のリスクを懸念
中国の通信事業者3社が、5Gサービスを正式に開始
企業ITにおけるアートとデザインのあり方 | IT Leaders
「CIO賢人倶楽部」は、企業における情報システムの取り込みの重要性に鑑みて、CIO(Chief Information Officer:最高情報責任者)同士の意見交換や知見を共有し相互に支援しているコミュニティです。IT Leadersは、その趣旨に賛同し、オブザーバーとして参加しています。同倶楽部のメンバーによるリレーコラムの転載許可をいただきました。順次、ご紹介していきます。今回は、星野リゾート グループ情報システム ユニットディレクター 久本英司氏のオピニオンです。
Facebookが企業ロゴを変更–「会社とアプリを視覚的に区別」
「Chromium」ベースの「Microsoft Edge」、1月15日に正式リリース
アップル、カリフォルニア州の住宅危機への対策に約2700億円を拠出へ
マイクロソフト、動画チャットの背景ノイズを低減するAI技術を披露
MS、スマホ向け「Office」アプリを発表–「Word」「Excel」「PowerPoint」を統合
デザイン思考でネット証券を変革する異端の経営者
フィンテック企業が台頭する中、独創的なビジネスで業界をリードするカブドットコム証券は、金融ビジネスにどのような変革をもたらすのか、リーダーの齋藤正勝が語る。
東芝デジタルソリューションズ、製造業のサプライチェーンをIoTでデジタル化するサービスを提供 | IT Leaders
東芝デジタルソリューションズは2019年11月1日、製造業のサプライチェーンをIoTでデジタル化するサービス「製造業向けIoTサービス Meister Cloud」を発表した。2019年12月上旬から提供する。デジタルツインと、工場および設備メーカー向けのアプリケーションやテンプレートを組み合わせ、サブスクリプション型のサービスとして提供する。
NEC、コンテナの開発から運用までをトータルで支援するマネージドサービスを開始 | IT Leaders
NECは2019年11月1日、コンテナの配置・展開から運用までをマネージドサービスとして提供すると発表した。Kubernetesを用いたコンテナ運用基盤サービスと運用支援サービスを提供するとともに、NECのコンテナアプリケーションのラインアップを拡充する。2020年4月から順次提供を開始する。