5G対応iPhoneに遅れの可能性–Appleニュース一気読み Posted on 2020年7月11日 by 松村太郎 Appleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。
「テレワークができない」中小企業は大企業の2倍、紙をハンコが原因–コンカーが調査 Posted on 2020年7月11日 by 佐藤和也 コンカーは、企業に勤める会社員1032名を対象として、緊急事態宣言中のテレワークに関する調査を実施。その結果を7月9日付で公表。テレワークが出来ないと回答した会社員は、中小企業は大企業の2倍にのぼり、企業規模での違いが明らかになったほか、原因として「ペーパーワーク」と「ハンコ」が挙げられたという。
[ブックレビュー]専門店ならでの思いがけない出会いも–「ニッポン全国文房具店ガイド」 Posted on 2020年7月11日 by 海老名久美 コンビニなどでも最低限の文房具は買えるが、文房具店には「実用的な文房具を買う」という以外の楽しみがある。昔からあるのに知らなかった便利な道具や、新発売のおしゃれな雑貨風の文房具など、文房具店を訪れれば、なにがしかワクワクするものが見つかる。目的の物を買うだけではなく、未知のモノとの思いがけない出会いもあるのが文房具店だ。
犯罪者や故人の家族のフリをする「不謹慎系YouTuber」が後を絶たない理由 Posted on 2020年7月11日 by 高橋暁子 故人の家族や犯罪者などを自称する動画を投稿するYouTuberは、「不謹慎系YouTuber」「炎上系YouTuber」などと呼ばれる。なぜ不謹慎系YouTuberが増えているのか。