
日: 2020年12月8日
富士通、レジなし小売店舗を実現するZippinのクラウドサービスを国内販売 | IT Leaders
富士通は2020年12月8日、レジなしの小売店舗を実現するクラウドサービスを販売すると発表した。ローソンが2020年2月から実施しているレジなし店舗の実証実験の成功が後押しとなった。開発会社は米Vcognition Technologies(呼称はZippin:ジッピン)で、富士通が2021年3月までに日本市場向けに提供する。富士通はさらに、2021年9月までに、マルチ生体認証などの技術を組み合わせて新たな購買体験を実現するサービスを開発して提供する。
感染拡大を時系列&三次元で確認できる「新型コロナ時空間3Dマップ」–JX通信社が開発
KDDIとSUBARU、事故時にコールセンターに自動連絡する機能開発–新型レヴォーグから導入
インテック、EDI2024年問題の対策サービスを順次開始、閉域モバイル網やTLSゲートウェイなど | IT Leaders
インテックは2020年12月8日、ISDNの代わりとなる閉域モバイル通信サービスや、全銀TCP/IP手順にSSL/TLS暗号機能を追加するゲートウェイなど、3つの新しいEDI(電子データ交換)関連サービスを発表した。2021年4月から順次提供する。
楽天モバイル、片手で操作しやすい独自スマホ「Rakuten Hand」を2万円で発売
RPAツールのモンスター・ラボ、政府系ファンドJICから約30億円の資金調達
JR東日本スタートアップ、ロボが蕎麦を作る「駅そばロボット」を開発へ
家探しプラットフォーム「Agently」が「モゲパスAPI」を導入
女性が書いたコードがなければどうなる?–Girls Who Codeが動画で描く
三菱商事、本店・国内拠点を対象に電子署名クラウド「DocuSign eSignature」を導入 | IT Leaders
三菱商事は、本店と国内拠点を対象に、電子署名の機能をクラウド型で提供する「DocuSign eSignature」を導入した。取引先との契約プロセスをデジタル化・ペーパレス化できる。三菱商事は、今回の導入をきっかけに、海外拠点と国内外子会社への展開も検討している。ドキュサイン・ジャパンが2020年12月8日に発表した。
Dynamics 365の不足機能はPower Appsで簡単に作成できる、日本マイクロソフトがアピール | IT Leaders
日本マイクロソフトは2020年12月8日、ERP(統合基幹業務システム)アプリケーション「Dynamics 365」と、データ分析基盤「Power Platform」に関する説明会を開き、これらを適用した4つのユーザー事例を紹介した。同社では、これらを使うことで、システムごとに分散しているデータ同士を関連付け、新たな価値を生み出せる、とアピールしている。
「LINE」アプリがデザインを大幅刷新–10年間で最大規模のリニューアル
サイバーセキュリティのココン、19.5億円を調達–三菱UFJキャピタルなどから
著名AI研究者は「辞職した」とするグーグルの言い分に従業員らが反論
Uber、自動運転車部門ATGをAuroraに売却へ
「Googleアシスタント」対応機器で「Apple Music」が利用可能に
リモート勤務の実態調査–「休憩」の取り方、報告先は?
新型コロナウイルスの感染拡大でストレスの多い状況が続く中、新たな心配事が浮上した。在宅勤務中に、いつ休憩をとるかという問題だ。
Airbnb、医療従事者や難民に宿泊先を提供する非営利団体Airbnb.orgを設立
米加州、コロナ接触通知アプリを提供開始へ–アップル、グーグルの技術利用
米加州、コロナ接触通知アプリを提供開始へ–アップル、グーグルの技術利用
Preferred Networks、マシンラーニングやディープラーニングの基礎学習コンテンツ4種を提供 | IT Leaders
Preferred Networksは2020年12月7日、AIおよびデータサイエンスを基礎から学びたい社会人などに向けて、マシンラーニング(機械学習)やディープラーニング(深層学習)の基礎学習コンテンツ4種を発表した。オンラインAI人材育成講座「SIGNATE Quest」のマーケットプレイスで同日提供を開始した。
RPAは本格的な普及期に、ただし導入効果面の課題も─矢野経済研究所 | IT Leaders
矢野経済研究所は2020年12月7日、国内RPA市場調査の結果を基に市場規模・動向と将来展望を発表した。2019年度のRPA市場規模は事業者売上高ベースで420億円(前年度比54.4%増)、2020年度は531億6000万円(同26.6%増)に達し、RPAは本格的な普及期に入っていると指摘する。
RPAは本格的な普及期に、ただし導入効果面の課題も─矢野経済研究所 | IT Leaders
矢野経済研究所は2020年12月7日、国内RPA市場調査の結果を基に市場規模・動向と将来展望を発表した。2019年度のRPA市場規模は事業者売上高ベースで420億円(前年度比54.4%増)、2020年度は531億6000万円(同26.6%増)に達し、RPAは本格的な普及期に入っていると指摘する。