NTTデータ先端技術は2021年10月8日、「ITサービスマネジメント導入支援サービス」の提供を開始した。ITシステムにおける運用管理業務のうち、構成管理と資産管理を中心に提供する。運用管理ツールとしてServiceNowを活用し、NTTデータ先端技術の運用管理ノウハウを組み合わせて提供する。販売目標は、2025年度までに累計20億円。
NTTテクノクロスは10月11日、母豚(繁殖用雌豚)を撮影するだけで繁殖に最適な増体(体重の増減変化)管理を実現するシステム「any-condition(エニコンディション)」を10月26日より販売すると発表した。
LINEは10月11日、同社のメッセンジャーアプリ「LINE」内で提供するギフトサービス「LINEギフト」の支払い方法として、スマートフォン決済「PayPay」に新規対応したと発表した。
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2021年10月11日、データ分析モデル作成ソフトウェア「Node-AI(ノードエーアイ)」の提供を開始した。データ分析のためのAIモデルをノンコーディングで作成できるツールである。AIを簡単に導入できるようになる。製造業を中心とした各種の用途に向けて提供する。価格は、要問い合わせ。
Facebookは、人々のフィードから政治的なコンテンツの量を減らし、代わりに友人からのコンテンツに重点を置く予定だと述べた。
ウイングアーク1stは2021年10月11日、データ分析基盤「Dataring(データリング)」の提供を開始した。業務の現場で発生するデータを集約・蓄積して経営判断に役立てられるようにする、データ分析のための基盤ミドルウェア群を、クラウドサービスの形態で提供する。データプレパレーション(整備)、データベース、データ可視化ダッシュボード、の3つの要素で構成する。価格(税別)は、最小構成となるデータプレパレーション、データベース、ダッシュボードのセットで月額31万円から。
Beeat!!八重洲実行委員会は、東京駅八重洲中央口正面の場所を活用し、持続可能な食の未来を描く新エリア「Beeat!!八重洲」を10月8日にオープンした。
国民生活センターは、サブスクリプション(サブスク)型サービスにおける注意喚起を行っている。
トヨタ自動車は、CAE解析の計算資源をグループ関連会社13社に開放し、共同利用させている。各社において一時的に計算負荷が増えても対応できるようにしている。これに合わせて、CAE解析の大容量データを高速転送するソフトウェアも導入した。ファイル転送ソフトウェアは「SkeedSilverBullet」で、開発元のSkeedがトヨタシステムズに270ライセンスを導入している。Skeedをグループ会社に持つSCSKが、2021年10月11日に発表した。
欧州委は、「Office」と「Teams」のバンドリングは競争法違反にあたるとするSlackの申し立てについて、Teamsと競合する製品を手がける企業に質問状を送付したという。
2021年10月4日に岸田文雄自民党総裁が第100代内閣総理大臣に就任、14日に衆議院解散、19日に総選挙告示、31日投開票──。岸田新首相が政策指針に掲げる「新しい資本主義」が具体的にどのようなものなのか未知数だが、避けて通れないのは地球規模で進展しているデジタル化への対応だ。同時並行で進展する超高齢化と少子化を視野に入れたとき、今回の総選挙、集票を当て込んだバラマキ公約を並べ立てることは許されない。今、必要なのは「デジタル日本」への列島改造論ではないか。
8月25日から9月22日にかけて、CNET Japan主催の「不動産テックオンラインカンファレンス2021 一歩先ゆくスマートな街・移動・暮らし」が開催された。6回目となる2021年はスマートシティをテーマに掲げ、毎週水曜日にセッションが開かれた。
ソフトバンクロボティクスは10月11日、介護事業を手がけるSOMPOケアと共同で、介護施設のレクリエーションやリハビリプログラムに人型ロボット「Pepper」を導入する実証実験を開始すると発表した。
米司法省は仮想通貨の取り締まりを専門とする新たな部門National Cryptocurrency Enforcement Team(NCET:国家仮想通貨執行チーム)を設置した。
マイクロソフトは、「Surface」と「Xbox」をより簡単に修理できるようにすることを求めるアクティビストの要求を受け入れた。
アップルが、ロサンゼルスとカルバーシティの境界にある55万平方フィート(5万1000平方メートル)の敷地で建設作業に着手したという。
さくらインターネットは2021年10月7日、IaaS型クラウドサービス「さくらのクラウド」に新メニューを追加した。同日付で、GPU搭載サーバーを利用できる「さくらのクラウド 高火力プラン」の提供を開始した。IaaS型でGPU「NVIDIA V100」を利用できる。石狩第1ゾーンで提供する。
Teslaのイーロン・マスクCEOが、本社をカリフォルニア州からテキサス州に移転する計画を明らかにしている。
ヤプリは10月11日、顧客管理、ポイント・電子マネーの発行、アプリマーケティング施策をワンストップで実現するノーコードの顧客管理システム「Yappli CRM」をリリースしたと発表した。
ヤプリは10月11日、顧客管理、ポイント・電子マネーの発行、アプリマーケティング施策をワンストップで実現するノーコードの顧客管理システム「Yappli CRM」をリリースしたと発表した。
アップルは、「フォートナイト」開発元Epic Gamesとの裁判で、米連邦地裁判事が下した判決に対する控訴手続きを開始した。
アップルは、「フォートナイト」開発元Epic Gamesとの裁判で、米連邦地裁判事が下した判決に対する控訴手続きを開始した。
ネットワンシステムズは2021年10月8日、デスクトップ仮想化基盤(VDI)サービス「クラウドVDI」の提供を開始した。Microsoft Azure上で稼働する仮想デスクトップサービス「Azure Virtual Desktop」と、ヴイエムウェアの仮想デスクトップ管理サービス「VMware Horizon Cloud Service」を組み合わせている。