DAZN、月額利用料を値上げ–2月22日から月額3000円に Posted on 2022年1月22日 by CNET Japan Staff DAZNは、2月22日に価格改定をすると発表した。月間プランの税込料金を1925円から3000円に値上げする。
DAZN、月額利用料を値上げ−−2月22日から月額3000円に Posted on 2022年1月22日 by CNET Japan Staff DAZNは、2月22日に価格改定をすると発表した。月間プランの税込料金を1925円から3000円に値上げする。
東京・下北沢に複合施設「(tefu) lounge」–アプリで予約するカフェラウンジも Posted on 2022年1月22日 by 坂本純子 東京・下北沢駅南西口開発エリア「NANSEI PLUS」に複合施設「(tefu) lounge 」(テフラウンジ)がオープンした。カフェ・ラウンジ、ミニシアター、食品・グローサリーやシェアオフィス、レンタルスペースを複合させた施設だ。
日立製作所、AIで神戸市民38万人の要介護リスク予測を研究 Posted on 2022年1月22日 by 飯塚 直 日立製作所は1月21日、神戸大学と神戸市が構築したヘルスケアデータ連携システムを活用した取り組みとして、神戸市民の健康・医療情報を対象に、AI(人工知能)技術による要介護リスクの解析研究を実施すると発表した。
コワーキングスペースの認知度は5割、利用はわずか2%–LINE調べ Posted on 2022年1月22日 by 鈴木悠斗 LINEは1月19日、同社の運営するスマートフォン専用リサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」で、全国の20~59才の男女1582人に「コワーキングスペース」の認知率や利用率などを調査した結果を発表した。
[ブックレビュー]今日から使える気持ちの立て直し方−−「整える習慣」 Posted on 2022年1月22日 by フライヤー編集部 リモートワークの導入や外出自粛によって、それまで築いてきた生活のリズムがすっかり崩れてしまい、気持ちがどんよりしている。2022年は生活習慣や気持ちを立て直したい――本書はそんな方におすすめしたい1冊だ。
LINEの友だち全削除も–「人間関係リセット症候群」に陥りやすい若者たち Posted on 2022年1月22日 by 高橋暁子 「人間関係リセット症候群」をご存知だろうか。実際にオンライン・オフラインの関係性を絶ってしまう人を指す言葉で、若者の中には行動に移してしまう人も少なくない。
テレワークのセキュリティ対策をしていない人はわずか2割–NTTドコモ調べ Posted on 2022年1月22日 by 鈴木悠斗 NTTドコモ モバイル社会研究所は1月20日、「テレワークのセキュリティ対策に関する調査」の結果を公表した。全体のおよそ8割が「最新のセキュリティソフトを利用している」「OSやソフトウェアを最新のバージョンにアップデートしている」と回答したが、「特にしていない」人も2割いたという。