バルミューダ、原価率上昇、部品調達難で大幅減益–「ピンチをチャンスに変える取り組みを」 Posted on 2022年5月14日 by 大河原克行 バルミューダは、2022年度第1四半期第1四半期(2022年1月~3月)業績を発表。売上高は前年同期比10.5%増の40億9200万円、営業利益が62.0%減の1億7200万円、経常利益は68.7%減の1億4400万円、当期純利益が67.8%減の9600万円となった。
「キスマーク付は+100円」–使用済みマスク販売で起きるリスクとは Posted on 2022年5月14日 by 高橋暁子 「#マスク売ります」「#使用済みマスク売ります」―このような言葉でTwitterで検索すると、使用済みのマスクを売るという若い女性たちのツイートが多数見つかる。
[ブックレビュー]IQ180の基本的姿勢–「天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード」 Posted on 2022年5月14日 by フライヤー編集部 著者のオードリー・タンは「IQ180の天才」という異名を持ち、史上最年少の若さで台湾の行政院に入閣した人物だ。新型コロナウイルスの蔓延で国民に不安が広がっていた当時、マスクマップの開発で日本でも注目を集めたのは記憶に新しい。