
日: 2022年12月28日
「メタバース」「NFT」「web3」–ビジネス知見に関するランキング、ビザスクが公表
1月2日からアップルストアで初売り–干支柄「AirTag」、最大3万2000円のギフトカードも
「NECモバイルPOS」に新版、外部のオーダー管理システムと連携しテイクアウト注文をカバー | IT Leaders
NECは2022年12月28日、「NECモバイルPOS」の新版(Ver2.46.0)を発表した。同年11月30日から提供している。iPadを活用したクラウド型のPOS(販売時点情報管理)システムであり、多店舗飲食業界向けに月額制のサブスクリプションサービスとして提供する。新版では、値引バーコードの有効期限チェックなどが可能になったほか、オーダー管理システム「TakeMe Order」(TakeMeが提供)との連携で、店外からのテイクアウト注文に対応可能になった。
代替肉を食べたことがある人は4割弱–マイボイスコム、代替肉に関するインターネット調査
Z世代に特徴的な「悟り」就活とは?–データで見る「見切りや決断の早さ」
Z世代に特徴的な「悟り」就活とは?–データで見る「見切りや決断の早さ」
Pinterest最高収益責任者に聞く日本ビジネスの進捗–「ショッピング体験向上などに注力」
Pinterest最高収益責任者に聞く日本ビジネスの進捗–「ショッピング体験向上などに注力」
ボタン1つで画面を自由に曲げられる「LG OLED Flex」をゲームで体験
バイデン米政権、TikTok米国事業の強制売却を検討か
円安でもスマホを激安で買えた2022年、来年はどうなる?–0円廃止や通信障害など携帯業界1年振り返り
日立Sol、ランサムウェア対策サービス群にデータ回復、サイバーレジリエンス教育などを追加 | IT Leaders
日立ソリューションズは2022年12月22日、ランサムウェア対策サービス群「サイバーレジリエンスソリューション」を拡充し、被害からの回復を支援する「データ回復ソリューション」など3つの新サービスを提供開始した。価格は個別見積もり。販売目標は、サイバーレジリエンス事業全体で2024年度に300億円。
CAC、ITプロ人材シェアリングサービス「WithGrow」を中小企業に向けて提供 | IT Leaders
SIベンダーのシーエーシー(CAC)は2022年12月22日、ITプロフェッショナル人材シェアリングサービス「WithGrow」を提供開始した。システム開発、保守・運用などのITに関する課題を抱える中小企業に対して、フリーランスや副業で携わるシステム開発者やITエンジニア、システム管理者といった外部のITプロ人材のマッチングを行う。
NEC、ワークプレイス/ファシリティ管理システム「ARCHIBUS」を販売、BIMやIoT連携でデジタルツインを支援 | IT Leaders
NECは2022年12月27日、ワークプレイス/ファシリティ管理システム「ARCHIBUS(アーキバス)」(開発元:米Archibus、日本総代理店:アイスクウェアド)を販売開始した。不動産、オフィススペース、インフラ施設などの管理を支援する。土地・建物・構造物・設備などの資産管理・運営に関わるデータや情報を単一のデータベースで統合管理・可視化する。
アップル、次期「iPad mini」発表は2023年後半以降–アナリスト予測
チャレンジ損にならない社会を創りたい–副業・フリーランスの新サービス「HiPro Direct」を牽引するパーソルキャリア大里真一朗氏【前編】
三菱UFJ銀、「VANDLE CARD」のカンムを連結子会社化–後払い決済に対応へ
ITパーソンが今読むべきビジネス書トップ10–あなたの説明は一流それとも三流
約5年後、ARグラスが本格的に軌道に乗る–Magic LeapのCEOが見通しを語る
「2025年までに200万人のアップスキルを目指す」─教育に注力するSAPがCourseraと提携 | IT Leaders
IT/ハイテク企業のレイオフ報道が続いているが、ソフトウェア開発者やITエンジニアの人材不足は世界的・長期的な傾向にある。独SAPは、同社エコシステムに携わるソフトウェア開発者/エンジニアの裾野拡大に向けて、ローコード/ノーコードによるシステム開発の内製化/市民開発や、IT人材育成/教育に大きな投資を行い、状況を打開しようとしている。2022年11月15日・16日に米サンフランシスコで開催されたメディア向けイベント「SAP Business Innovation Day」で、一連の取り組みが説明された。