クラウドDWH「Snowflake」に、IcebergテーブルへのアクセスやLLM対応などの新機能 | IT Leaders

Snowflakeは2023年11月9日、説明会を開き、クラウド型データウェアハウス(DWH)「Snowflake」に今後追加する機能について説明した。Apache Iceberg形式のテーブルデータを事前に取り込むことなくSnowflakeで扱えるようにするほか、大規模言語モデル(LLM)への対応、セルベースで対話型の開発環境「Notebook」などを新機能として提供する。

ソニーG、通期見通しを上方修正–エンタメ3事業増益で、事業ポートフォリオの変化着実に

ソニーグループは、2023年度上期(2023年4~9月)の連結業績を発表した。売上高および金融ビジネス収入は、前年同期比19.3%増の5兆7922億円、営業利益は同29.7%減の5160億円、調整後OIBDAは同14.9%減の8220億円、調整後EBITDAは同15.4%減の8325億円、税引前利益が同25.9%減の5336億円、当期純利益が同23.1%減の4176億円となった。
Posted in 未分類

LayerX、シリーズA累計で約102億円を調達–AI・LLM事業部を設立

支出管理サービス「バクラク」などを提供するLayerXは11月9日、海外機関投資家のKeyrock Capital Managementを引受先とした第三者割当増資により、20億円の資金調達を実施したと発表。シリーズAラウンドでの調達金額は総額約102億円となり、創業からの資金調達総額は約132.6億円になるという。
Posted in 未分類

PFU、給与支払報告書の読み取りに特化したAI-OCR「DynaEye給与支払報告書OCR」 | IT Leaders

PFUは2023年11月9日、OCR(光学文字認識)ソフトウェア「DynaEye」シリーズの新製品として、自治体の給与支払報告書の読み取りに特化した「DynaEye 給与支払報告書OCR V1.0」を発表した。GPUを搭載したPCで動作する。自治体および自治体の業務を請け負うBPO事業者に向けて同年12月中旬から販売する。価格(税別)は枚数単位の従量制で1枚20円。別途、1ユーザーあたり年額10万円のサポート料がかかる。

パブリッククラウドで提供するNutanixのHCI、AWSに次いでAzureでも利用可能に | IT Leaders

ニュータニックス・ジャパンは2023年11月9日、「Nutanix Cloud Clusters(NC2)on Microsoft Azure」をAzureの日本リージョンで提供開始した。ハイパーコンバージドインフラ(HCI)を構築するソフトウェアを、Azureのベアメタルインスタンスで稼働させて提供する。これまでは北米リージョンからの提供のみだった。なお、NC2 on Amazon Web Services(AWS)としてAWSの日本リージョンで提供済みである。

横浜市、タレントマネジメントシステムの導入に着手、職員のスキルを定義/可視化 | IT Leaders

横浜市は、同市職員の人事業務を支援するタレントマネジメントシステムの構築を開始した。スキル定義や人材情報のデータベース化、データの活用などによって業務を効率化・高度化し、住民サービスの向上につなげる。7年間(2023年度~2030年度)の計画で推進する。同計画を支援しているデロイト トーマツ コンサルティングが2023年11月8日に発表した。

ALSI、クラウドストレージへのバックアップとクラウド移行を支援するSI | IT Leaders

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は2023年11月8日、SIサービス「クラウドマイグレーション&バックアップ構築支援サービス」を提供開始した。ヴィーム・ソフトウェアのバックアップソフトウェア「Veeam Data Platform」を用いて、オンプレミス環境からクラウドへの移行や、クラウドストレージを用いたデータバックアップ環境の構築を支援する。

「イシイのミートボール」発売から50周年–石井食品が明かす、知られていない3つのこと

50億――これは、50年間で製造したミートボールのパック数(推測値)という。「イシイのおべんとクン」のキャッチフレーズで知られる、石井食品は11月9日、2024年にミートボールの発売から50周年を迎えるにあたり、これまでの取り組みと今後の事業戦略について発表した。
Posted in 未分類

大人用おむつ販売の不を解消し、解約率が低く利益率の高いビジネスモデルに到達【後編】

企業の新規事業開発を幅広く支援するフィラメントCEOの角勝が、事業開発に通じた、各界の著名人と対談していく連載「事業開発の達人たち」。現在は、森ビルが東京・虎ノ門で展開する大企業向けインキュベーション施設「ARCH(アーチ)」に入居して新規事業に取り組んでいる注目の方々を中心にご紹介しています。
Posted in 未分類