
日: 2023年11月24日
DXに前向きな不動産会社は48.0%、全産業平均を下回る–いえらぶGROUP調べ
大規模言語モデル/生成AIをIoT機器に実装するための開発キット「ThunderSoft Rubik LLM」 | IT Leaders
サンダーコムジャパンは2023年11月24日、IoT機器向け大規模言語モデル「ThunderSoft Rubik LLM」を発表した。組み込み機器に実装してスタンドアロンで動作させることを想定した大規模言語モデル(LLM)と、同LLMを使ったアプリケーションを開発するためのミドルウェア一式を提供する。同社のIoT機器「TurboX C8550」シリーズで動作する。
携帯3社とNTTが旧Twitterでバトル–音声番組「ニュースの裏側」#234
楽天生命、健康還付型の新医療保険「ウェルスマイル」–健康状態の維持でポイント
クラスメソッド、AWS移行支援をメニュー化、移行対象を難易度で分類する「移行方式診断」も用意 | IT Leaders
クラスメソッドは2023年11月22日、AWS移行支援サービス「ITトランスフォーメーションパッケージ for MCP クラスメソッドエディション」を提供開始した。これに合わせ、新たな移行支援サービスとして「移行方式診断」も開始した。
CTCテクノロジー、Azure OpenAI Serviceを活用したアプリケーション開発の教育コースを開始 | IT Leaders
CTCテクノロジーは2023年11月22日、生成AIサービス「Azure OpenAI Service」を活用したアプリケーション開発の教育コースを開始した。エンジニア向けのコースであり、生成AIを活用したアプリケーション開発技術の習得や、生成AIに関するリテラシーの向上といった目的に向く。1日間(09:30-17:30)のコースであり、価格(税込み)は1人あたり7万1500円。受講環境は、オンライン形式またはハイブリッド形式(オンライン形式と対面形式で同時開催)で、日程によって異なる。
清水建設、建設中の超高層ビルの通信環境を衛星通信「Starlink」で構築、クレーンにアンテナを設置 | IT Leaders
清水建設(本社:東京都中央区)は2023年11月24日、地上からの電波が届きにくい超高層ビル建設現場に衛星通信サービス「Starlink Business」を導入し、高さ100m以上の施工フロアで安定的な通信環境を確保できることを確認したと発表した。Starlinkのアンテナをタワークレーン上部に設置することで、光ファイバーなどの有線ネットワークを構築することなく通信環境を構築できることを確認した。実験は、KDDIとともに、2023年8月から10月にかけて実施した。
縦折り携帯端末、若い世代で関心が急上昇
「ChatGPT」アプリの音声チャット、無料版でも利用可能に
Anthropic、「Claude 2.1」をリリース–15万ワードに対応、幻覚も半減
クニエ、専門コンサルタントが新規事業の成功確率向上を支援する「新規事業アイデア診断サービス」 | IT Leaders
クニエは2023年11月22日、 「新規事業アイデア診断サービス」 を提供開始した。網羅的な項目を用いて診断し、コンサルタントによる提言を行うことで、新規事業の成功確率の向上を支援する。価格(税別)は、100万円。
2023年上半期の国内ソフトウェア市場は前年同期比9.5%成長─IDC Japan | IT Leaders
IDC Japanは2023年11月22日、国内におけるソフトウェア市場の実績と予測を発表した。2023年上半期の同市場は、前年同期比で9.5%増えた。「生成AIブームによる企業でのAI活用への関心の上昇」、「ソフトウェアモダナイゼーションの要求」、「セキュリティインシデントの増加」などによって、国内企業のソフトウェア投資を押し上げ、堅調に成長した。