
日: 2024年11月8日
光方式による新型量子コンピュータを開発─理研、東大、NTT、Fixstars Amplifyの研究グループ | IT Leaders
理化学研究所、東京大学、NTT、Fixstars Amplifyの共同研究グループは2024年11月8日、光方式による新型量子コンピュータを開発したと発表した。光方式により、これまで困難だった計算課題の解決など、量子コンピュータ研究が新たなステージに進むとしている。当面は共同研究契約を通じての利用となるが、インターネットを介したクラウドシステムから利用可能である。
汎用計算できる「光量子コンピューター」日本勢が世界に先駆けて開発成功
SCSK、ネットワンシステムズを公開買付けで完全子会社化、買付総額は約3574億円、合併も検討 | IT Leaders
SCSKは2024年11月6日、ネットワークなどITインフラ領域のSIベンダーであるネットワンシステムズをTOB(公開買付け)により完全子会社化すると発表した。買付代金の総額は約3574億円で、全株式取得後にネットワンシステムズは上場廃止となる。ITインフラサービスとアプリケーションサービスを組み合わせ、ソフトウェア開発事業における構造の転換を目指す。
16歳未満のSNS全面禁止へ、豪首相が方針示す
16歳未満のSNS全面禁止へ、豪首相が方針示す
アマゾン、新型ドローン「MK30」で配送地域を拡大–アリゾナ州で
アマゾン、新型ドローン「MK30」で配送地域を拡大–アリゾナ州で
KDDI、ラックを公開買付けで完全子会社化、買付総額は約246億円 | IT Leaders
KDDIは2024年11月7日、セキュリティサービス事業者のラックをTOB(公開買付け)により完全子会社化すると発表した。買付代金の総額は約246億円で、全株式取得後にラックは上場廃止となる。KDDIのネットワークサービスとラックのサイバーセキュリティサービスを一体化して提供できる体制を整える。
「静かすぎるオフィス、逆に仕事しにくい問題」を解決する新製品-パナソニックから
「オフィスが静かすぎて声を出しづらい」のストレスを解決-パナソニックが新製品
OLED搭載「MacBook Air」、2027年から延期か
クニエ、調達・購買組織の成熟度を診断する「ダイナミックSCM 調達診断サービス」 | IT Leaders
クニエは2024年11月7日、コンサルティングサービス「ダイナミックSCM 調達診断サービス」を提供開始した。資材確保リスクの高まりや需給逼迫、人件費高騰による調達価格高騰、サステナビリティといった事業環境の変化に対し、企業の調達・購買組織を多角的な視点で評価・数値化、他社ベンチマークと比較した上で改善すべき課題を明確にする。料金(税別)は個別見積りで1カ月/200万円から。
横浜銀行、融資審査の稟議書作成を生成AIで支援する検証、行員1人あたり月間8時間を削減 | IT Leaders
横浜銀行(本店:神奈川県横浜市)は、融資審査業務における稟議書の作成に生成AIを活用する検証を行った。この結果、行員の業務効率化と審査スキル向上の観点で有用性を確認した。実験に協力した日本IBMが2024年11月7日に発表した。