CNET Japanは2月26日、年次イベント「CNET Japan Live 2025」をオンラインで開催した。2025年は「イノベーションが導く社会課題解決」をテーマに、ICT、製造、宇宙、AIと多岐に渡る分野で6セッションを展開。NTTコミュニケーションズ株式会社 プロデュース部門長を務める黒田和宏氏が登壇したセッション「ExTorchが描く共創の未来~社会課題解決の実践事例とその可能性~」の内容をお届けする。
2025年2月26日にオンライン開催された「CNET Japan Live 2025 イノベーションが導く社会課題解決」に、宇宙スタートアップの先駆けであるインターステラテクノロジズが登場。「〜日本版『スターリンク』の夢は実現するか〜 インターステラテクノロジズが挑む『宇宙 × 通信』のイノベーション 通信衛星が導く社会課題解決と共創のアイデアとは」をテーマに、同社が新たに挑戦している衛星通信分野の取り組みについて語った。
NTTドコモが、デジタル技術を活用した新たな小売りサービスの提供方式であるRaaS(Retail as a Service)領域での新規事業に乗り出した。新たな活動空間としてメタバースが注目される中、デジタルとリアルの融合で実施している店舗実証の意図や、その先に見据えるRaaSビジネスについて聞いた。