【1月8日 MODE PRESS WATCH】「ブルガリ」は、「ルチェア」コレクションより「ピッコラ ルチェア 日本・韓国限定モデル」として2つの新作ウオッチを発表した。
≫続きを読む
月別: 2019年1月
襲う相手間違えた―UFC女性ファイターがリオで強盗を返り討ち
【1月8日 AFP】ブラジル・リオデジャネイロで若い女性から携帯電話を盗もうとした強盗が返り討ちに遭い、「鉄の女」の愛称を持つ総合格闘技家から金品を奪おうとすることは得策ではないと思い知る羽目になった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:豪東海岸に毒クラゲが「襲来」、ここ数日で「桁外れ」の被害件数
※音声はありません
【1月8日 AFP】オーストラリア北東部沿岸で、ここ数日間だけで3000人超が強力な毒を持つクラゲに刺される被害に遭っていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
韓国がフィリピンに辛勝、中国はキルギスに逆転勝利 アジア杯
【1月8日 AFP】第17回アジアカップは7日、各地で試合が行われ、グループCの韓国は1-0でフィリピンに辛勝した。
≫続きを読む
≫続きを読む
カリブ海リゾートのバーで銃撃、7人死亡 メキシコ
【1月8日 AFP】メキシコ東部のカリブ海に面したリゾート地、プラヤデルカルメンにあるバーで6日夜、複数の男による銃撃があり、7人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米俳優K・スペイシー被告が初出廷、強制わいせつで無罪を主張
【1月8日 AFP】米マサチューセッツ州で7日、10代男性に対する強制わいせつなどの罪を問われている米俳優ケヴィン・スペイシー被告が初出廷し、無罪を主張した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米俳優K・スペイシー被告の初公判、強制わいせつで無罪を主張
【1月8日 AFP】米マサチューセッツ州で7日、10代男性に対する強制わいせつの罪などで起訴された米俳優ケヴィン・スペイシー被告の初公判があり、被告は無罪を主張した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:黒海で貨物船沈没、乗組員6人死亡 救助活動の映像 トルコ
【1月8日 AFP】トルコの黒海沖で7日、パナマ船籍の貨物船が沈没し、乗組員6人が死亡、7人が救助された。
≫続きを読む
≫続きを読む
金正恩氏が訪中 北朝鮮メディア確認
【1月7日 AFP】(更新)北朝鮮国営の朝鮮中央通信は8日、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長が「7日から10日まで中国を訪問」と伝えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏、無許可デモの参加者処罰へ 首相が新法への支持表明
【1月8日 AFP】エドゥアール・フィリップ仏首相は7日、許可のないデモへの参加者を処罰する方針を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
実現は近い? 活気づく「空飛ぶ車」の開発 米家電見本市CES
【1月8日 AFP】米ネバダ州ラスベガスで8日から11日まで、世界最大級の家電見本市「国際コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」が開催される。
≫続きを読む
≫続きを読む
米カナダ首脳、中国の「恣意的な拘束」を強く非難
【1月8日 AFP】(更新)カナダのジャスティン・トルドー首相とドナルド・トランプ米大統領は7日、電話会談を行い、中国によるカナダ人2人の「恣意的な拘束」を強く非難した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ミャンマー政府、軍にラカイン人武装勢力の取り締まり指示
【1月8日 AFP】ミャンマー西部ラカイン州で先週、仏教徒民族ラカイン人の武装集団が警察署4か所を襲撃した事件を受け、同国大統領府は軍に「取り締まり作戦の開始」を求めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
イスラエル戦闘機、高度9キロでキャノピー失うも無事着陸
【1月8日 AFP】イスラエル空軍のF15戦闘機が先週、高度9キロ付近を飛行していた際、操縦席を覆うキャノピー(天蓋)が吹き飛ばされるトラブルに見舞われ、操縦士らは極寒と暴風の中で機体を無事着陸させた。
≫続きを読む
≫続きを読む
キム世銀総裁、2月の退任を発表 任期3年以上残し
【1月8日 AFP】世界銀行のジム・ヨン・キム総裁は7日、2月1日付での退任を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
キム世銀総裁、2月の退任を発表 任期3年以上残し
【1月8日 AFP】世界銀行のジム・ヨン・キム総裁は7日、2月1日付での退任を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフリカ・ガボンでクーデター未遂 首謀者拘束、2人殺害
【1月7日 AFP】(更新、写真追加)アフリカ中部ガボンで7日、軍の兵士らによるクーデター未遂があった。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフリカ・ガボンでクーデター未遂 首謀者拘束、2人殺害
【1月7日 AFP】(更新、写真追加)アフリカ中部ガボンで7日、軍の兵士らによるクーデター未遂があった。
≫続きを読む
≫続きを読む
タイで足止めのサウジ女性、国連が保護 家族からの虐待訴え
【1月8日 AFP】タイの首都バンコクの空港に到着した後、亡命の意向を訴えていたサウジアラビア人女性のラハフ・ムハンマド・クヌンさんについて、タイ当局は7日夜、国連難民高等弁務官事務所の「保護下」に置かれたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
タイで足止めのサウジ女性、国連が保護 家族からの虐待訴え
【1月8日 AFP】タイの首都バンコクの空港に到着した後、亡命の意向を訴えていたサウジアラビア人女性のラハフ・ムハンマド・クヌンさんについて、タイ当局は7日夜、国連難民高等弁務官事務所の「保護下」に置かれたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
豪東海岸に毒クラゲが「襲来」、ここ数日で「桁外れ」の被害件数
【1月7日 AFP】オーストラリア北東部沿岸で、ここ数日間だけで3000人超が強力な毒を持つクラゲに刺される被害に遭っていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
タイ空港で拘束のサウジ女性、入管は強制送還しないとの見解
【1月7日 AFP】亡命を求めていたものの、タイの首都バンコクの空港で身柄を拘束されたサウジアラビア人女性について、タイ入国管理局は7日、女性が強制送還されることはないとの見解を明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
マスク氏、テスラ上海工場の起工式に出席
【1月7日 AFP】米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者は7日、同社上海工場の起工式に出席した。
≫続きを読む
≫続きを読む
たばこを吸う子どもたち、ポルトガルの公現祭
【1月7日 AFP】バグパイプに打楽器、そして、たばこを吸う子どもたち──ポルトガルのある村では、よそでは驚かれるようなしきたりで、地元住民がキリスト教の祝日「公現祭」を祝う。
≫続きを読む
≫続きを読む
17車両編成の高速鉄道「復興号」、運行開始
【1月7日 Xinhua News】中国の鉄道は5日午前0時より、新たな運行ダイヤをスタートさせ、時速350キロの17車両編成「復興号」が初めて北京と上海を結ぶ京滬(けいこ)高速鉄道で運行を開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
月の裏側で「嫦娥4号」による解明を待つ謎とは
【1月7日 Xinhua News】中国の月探査機「嫦娥4号」が3日、月の裏側に着陸した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフリカ・ガボンでクーデター未遂、関与者の大半を逮捕
【1月7日 AFP】(更新、写真追加)アフリカ中部ガボンで7日朝、軍の兵士らが国営ラジオを通じて国民に「蜂起」を呼び掛けたものの、同国政府は、事態はコントロール下にあり、軍の反乱分子によるクーデター未遂に関与した者の大半が逮捕されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏女性の世界最高齢記録、実は娘の成り済まし? ロシア研究者の指摘で物議
【1月7日 AFP】1997年に死去したフランス人女性が持つ史上最高齢の世界記録について、成り済ました娘の詐称だった可能性をロシアの研究者らが指摘し、広く物議を醸している。
≫続きを読む
≫続きを読む
イーグルスとチャージャーズが接戦制し準決勝へ、NFLプレーオフ
【1月7日 AFP】18NFLは6日、プレーオフ1回戦が行われ、第52回スーパーボウルを制したフィラデルフィア・イーグルスはシカゴ・ベアーズに16-15で勝利し、カンファレンス準決勝進出を決めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ベネズエラ最高裁判事が米に亡命、マドゥロ氏と大統領選を非難
【1月7日 AFP】ベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領の元側近で、同国最高裁判事のクリスティアン・セルパ氏が米国に亡命したことが6日、明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフリカ・ガボンでクーデターか、首都では銃声
【1月7日 AFP】(更新、写真追加)アフリカ中部ガボンで7日朝、軍の兵士らが国営ラジオを通じて国民に「蜂起」を呼び掛け、「国家回復評議会」が発足するだろうと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフリカのガボン、軍が「国家回復評議会」発足を発表 首都では銃声
【1月7日 AFP】アフリカ中部ガボンで7日朝、軍の兵士らが国営ラジオを通じ、「国家回復評議会」が発足したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
インドがタイに完勝、2得点のFWが「メッシ超え」 アジア杯
【1月7日 AFP】第17回アジアカップは6日、各地で試合が行われ、グループAではインドがタイに4-1で勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:パーティー・シーズンのビューティー・トレンド、グリッター
【1月7日 Parismodes.tv】スパンコールやシルバーの目元は、夜のお出かけや深い色のドレスにぴったり。
≫続きを読む
≫続きを読む
ゴールデン・グローブ賞、『ボヘミアン・ラプソディ』が作品賞、主演男優賞受賞
【1月7日 AFP】(写真追加)第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式が6日、米カリフォルニア州ビバリーヒルズのビバリー・ヒルトン・ホテルで行われ、英ロックバンド、クイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』がドラマ部門の作品賞、同作でボーカルのフレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレックが主演男優賞を受賞した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ゴールデン・グローブ賞『ボヘミアン・ラプソディ』が作品賞、主演男優賞受賞
【1月7日 AFP】(写真追加)第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式が6日、米カリフォルニア州ビバリーヒルズのビバリー・ヒルトン・ホテルで行われ、英ロックバンド、クイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』がドラマ部門の作品賞、同作でボーカルのフレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレックが主演男優賞を受賞した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:平和な「黄色いベスト」デモ取り戻せ、仏女性たちが抗議の行進
【1月7日 AFP】燃料税引き上げへの抗議を発端に8週目に突入した「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動の暴徒化に揺れるフランスで、女性たちが6日、暴力的な活動家から本来の平和なデモを取り戻そうと訴えてパリ市内を行進した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジャンプ週間Vの小林陵侑、コーチも称賛「人生をエンジョイしている」
【1月7日 AFP】6日にオーストリア・ビショフスホーフェンで行われた2018-19スキージャンプW杯で、小林陵侑が日本勢としては史上初、通算でも3人目となる4戦全勝で伝統のジャンプ週間総合優勝を果たした。
≫続きを読む
≫続きを読む
復活のATPカップ、決勝Tはシドニー開催 ブリスベン国際は女子限定に
【1月7日 AFP】2020年から復活する男子テニスの国別団体戦ATPワールドチームカップの主催者は7日、オーストラリア・シドニーが決勝トーナメントの開催地に決まったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
平和な「黄色いベスト」デモ取り戻せ、仏女性たちが抗議の行進
【1月7日 AFP】燃料税引き上げへの抗議を発端に8週目に突入した「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動の暴徒化に揺れるフランスで、女性たちが6日、暴力的な活動家から本来の平和なデモを取り戻そうと訴えてパリ市内を行進した。
≫続きを読む
≫続きを読む
日の出時の日食 北京
【1月7日 CNS】中国・北京市で6日、太陽が日食のまま日の出を迎える日帯食が観測された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:失敗作も愛してあげよう、スウェーデンに「失敗作博物館」
【1月7日 AFP】「成功談」に夢中のこの世界に対抗するため、スウェーデンにある博物館で、失敗した商品や発明品、事業を祝福する展覧会が開かれている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:失敗作も愛してあげよう、スウェーデンに「失敗作博物館」登場
【1月7日 AFP】「成功談」に夢中のこの世界に対抗するため、スウェーデンにある博物館で、失敗した商品や発明品、事業を祝福する展覧会が開かれている。
≫続きを読む
≫続きを読む
シャウフェレが圧巻「62」で逆転V、トーナメント・オブ・チャンピオンズ
【1月7日 AFP】男子ゴルフ米国ツアー、セントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズは6日、ハワイ州カパルアのカパルアGCプランテーション・コースで最終日が行われ、2イーグルを奪うなど11アンダー「62」の圧巻のラウンドを送ったザンダー・シャウフェレ(米国)が通算23アンダーで優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
「古代インドで幹細胞研究」 権威ある学会でトンデモ説続出
【1月7日 AFP】「幹細胞の研究を初めて行ったのは古代インド人だ」「アルバート・アインシュタインの理論は間違っている」──。
≫続きを読む
≫続きを読む
PSGがネイマールとエムバペの得点で勝利、マルセイユは4部に敗れる フランス杯
【1月7日 AFP】サッカーフランス杯は6日、各地で9回戦が行われ、パリ・サンジェルマン(PSG)はネイマールとキリアン・エムバペが得点を記録するなど4部のポンティビーに4-0で勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
タイ総選挙またも延期か、予定通りの実施求め市民デモ
【1月7日 AFP】軍事政権下のタイで、2月24日に予定されている民政移管に向けた総選挙が再延期されるとのうわさが広がり、首都バンコクでは6日、軍政に予定通りの選挙実施を要求するデモが行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:第76回ゴールデン・グローブ賞、スターら華やかに登場
【1月7日 AFP】第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式が6日、米カリフォルニア州ビバリーヒルズのビバリー・ヒルトン・ホテルで行われ、ハリウッドのスターたちが続々とレッドカーペットに登場した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新年は湖の氷上で 北京・頤和園
【1月7日 CNS】中国・北京市にある頤和園の昆明湖では、多くの市民が元日から凍った湖に足を運んだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
シティが先発8人変更も2部相手に7発快勝、FA杯
【1月7日 AFP】サッカーイングランドFAカップは6日、3回戦が各地で行われ、マンチェスター・シティはロザラム・ユナイテッドに7-0と大勝した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ありのままの自分でいるために…ストリートダンス熱高まる中国
【1月7日 AFP】中国の子どもたちは、就学前であっても習い事でびっしり埋まったスケジュールをこなさなければならないことも多いが、中には意外な習い事──ヒップホップダンスの教室に通っている子どもたちもいる。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】第76回ゴールデン・グローブ賞レッドカーペット
【1月7日 AFP】第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式が6日、米カリフォルニア州ビバリーヒルズのビバリー・ヒルトン・ホテルで行われ、ハリウッドのスターたちが続々とレッドカーペットに登場した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バイエルンがリベリに「重い罰金」、金箔ステーキ批判に暴言
【1月7日 AFP】ドイツ・ブンデスリーガ1部のバイエルン・ミュンヘンは6日、金箔(きんぱく)貼りのステーキを食べたことをネット上で批判され、これに対して汚い言葉で反論したフランク・リベリに対して「重い罰金」を科すと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】見つめる先は、ボリショイ劇場?
【1月7日 AFP】ロシア・モスクワのバレエ教室でレッスンを受ける少女たち。
≫続きを読む
≫続きを読む
ゲルゲスがASBクラシック連覇、18歳の快進撃止める
【1月7日 AFP】テニス、ASBクラシックは6日、女子シングルス決勝が行われ、大会第2シードのユリア・ゲルゲス(ドイツ)が2-6、7-5、6-1でビアンカ・アンドリースク(カナダ)に逆転勝ちして連覇を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
「プチバトー」アイコンのボーダートップス、デザインコンテスト開催
【1月7日 MODE PRESS WATCH】「プチバトー」は、2019年1月4日〜29日の期間で、ブランドのアイコニックなアイテムの一つ、マリニエールボーダーのプルオーバーをデザインするコンテストを開催している。
≫続きを読む
≫続きを読む
レアルがソシエダに敗れ5位転落、首位バルサと勝ち点10差
【1月7日 AFP】18-19スペイン1部リーグは6日、第18節の試合が行われ、レアル・マドリードは本拠地でレアル・ソシエダに0-2で敗れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
あれもこれもたこ? ユニークなデザインが光る国際たこ揚げ大会 インド
【1月7日 AFP】インド西部グジャラート州アーメダバードで6日、国際たこ揚げ大会が開催され、さまざまなデザインのたこが空を舞った。
≫続きを読む
≫続きを読む
「ウカ×アベマ」コラボ、限定アイテム発売
【1月7日 MODE PRESS WATCH】「ウカ」は、「アベマ®」とコラボレーションし、新商品を数量限定で発売する。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:十字架をつかめ! 冷たい金角湾にダイブ トルコで公現祭
【1月7日 AFP】トルコ・イスタンブールで9日、ギリシャ正教信者の男性らが、「公現祭」を祝い、コンスタンチノープル総主教庁(トルコ・イスタンブール)の総主教バルトロメオス1世が金角湾に投げ入れた木製の十字架をめがけ、冷たい水に飛び込んだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
フェデラーは全豪のタイブレーク導入を歓迎「終わり方は二の次」
【1月7日 AFP】男子テニスのロジャー・フェデラー(スイス)が、全豪オープンテニスで導入される最終セットのタイブレーク制を歓迎する姿勢を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
象牙の違法取引調査で「マンモス牙」見つかる カンボジア
【1月7日 AFP】カンボジアで象牙として売られていた装飾品から、約1万年前に絶滅したケナガマンモスのDNAが見つかった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ルーニーが酩酊状態で逮捕、原因は睡眠薬とアルコールの併用
【1月7日 AFP】サッカー元イングランド代表の主将ウェイン・ルーニーが先月、公然酩酊罪により米国で逮捕されていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ルーニー、酩酊状態で逮捕 原因は睡眠薬とアルコールの併用
【1月7日 AFP】サッカー元イングランド代表の主将ウェイン・ルーニーが先月、公共の場で酩酊(めいてい)状態になったとして米国で逮捕されていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:絶滅寸前のトラ、生息数倍増 カギは隠しカメラと地元民の協力 ネパール
【1月7日 AFP】ネパールにあるバルディア国立公園のジャングルに設置した隠しカメラで撮影された映像を次々と確認する地元住民のチャヤン・クマル・チョーダリーさん。
≫続きを読む
≫続きを読む
昌子源、新天地トゥールーズで入団会見 仏リーグ1
【1月7日 AFP】フランス・リーグ1のトゥールーズに新加入したDF昌子源が6日、入団会見に臨んだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:氷の城が鮮やかにライトアップ、ハルビン国際氷雪祭 中国
【1月7日 AFP】中国北東部・黒竜江省の省都ハルビンで、毎年恒例の氷と雪の祭典「ハルビン国際氷雪祭」が来年1月4日に開幕する。
≫続きを読む
≫続きを読む
パステルネオンの世界、「イヴ・サンローラン・ボーテ」春コレクション
【1月7日 MODE PRESS WATCH】「イヴ・サンローラン・ボーテ」は、シマリーに煌くパステルネオンの世界を表現した2019年スプリングルック「シマーラッシュ」全11製品を1月4日に発売開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
元女王プリスコバが土壇場から逆転優勝、ブリスベン国際
【1月7日 AFP】テニス、ブリスベン国際は6日、女子シングルス決勝が行われ、大会第5シードのカロリーナ・プリスコバ(チェコ)が大舞台での経験を最大限に生かし、1セットダウンからウクライナのレシヤ・ツレンコを4-6、7-5、6-2で破って優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
前回覇者の豪がアジア杯黒星スタート、支配率76%もゴール奪えず
【1月7日 AFP】第17回アジアカップは6日、各地で試合が行われ、前回王者のオーストラリアがヨルダンに0-1で敗れ、連覇を目指すチームは最悪のスタートを切った。
≫続きを読む
≫続きを読む
小林陵侑が4戦全勝でジャンプ週間総合優勝、史上3人目の快挙達成
【1月7日 AFP】2018-19スキージャンプW杯は6日、オーストリア・ビショフスホーフェンで伝統のジャンプ週間最終戦を兼ねた個人第11戦が行われ、小林陵侑が優勝し、日本勢としては史上初、通算でも3人目となる4戦全勝でジャンプ週間総合優勝を果たした。
≫続きを読む
≫続きを読む
錦織が約3年ぶりV、全豪「8強より上」を目指す ブリスベン国際
【1月7日 AFP】テニス、ブリスベン国際は6日、男子シングルス決勝が行われ、大会第2シードの錦織圭が6-4、3-6、6-2で第4シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)を破り、2016年2月のメンフィス・オープン以来となるタイトルを獲得した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米朝再会談「開催地を交渉中」 トランプ氏、近く発表の見通し
【1月7日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は6日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長との再会談について、開催地の交渉を進めていることを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】錦織圭~世界に誇る日本テニス界の至宝~
【1月7日 AFPBB News】日本を代表する世界的テニスプレーヤー、錦織圭の活躍をAFPの写真で振り返る(c)AFPBB News
。
≫続きを読む
≫続きを読む
長江デルタ地域の鉄道、2018年の利用者数13億人突破
【1月7日 東方新報】中国鉄路上海局集団によると、上海市と周辺地域を含む長江デルタ一帯の鉄道路線は2018年の利用者数が過去最高となるのべ13億人(うち高速鉄道が9億7500万人)に達したことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
サウジ裁判所、離婚をSMSで妻に通知へ 夫による婚姻関係の不当破棄が横行
【1月7日 AFP】サウジアラビアで、夫婦の離婚手続きが行われる際、裁判所はその旨を妻側にテキストメッセージで通知するという新規則が6日、施行された。
≫続きを読む
≫続きを読む
米補佐官、シリア撤収の条件を提示 同盟勢力の安全確保へ
【1月7日 AFP】ジョン・ボルトン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は6日、トランプ大統領が表明した米軍のシリア撤収について、同盟勢力の防衛体制確保が条件になるという見方を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
タイ空港でサウジ女性拘束 送還なら「殺される」と訴え
【1月7日 AFP】(更新、写真追加)タイの首都バンコクの空港で6日、18歳のサウジアラビア人女性が入国を拒否され、身柄を拘束された。
≫続きを読む
≫続きを読む
「黄色いベスト」デモ、政府庁舎の扉破り侵入 仏各地で衝突
【1月6日 AFP】(更新、写真追加)フランス各地で5日、燃料税引き上げに対する抗議に端を発する「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動のデモが行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「黄色いベスト」デモ、政府庁舎の扉破り侵入 仏各地で衝突
【1月6日 AFP】(更新)フランス各地で5日、燃料税引き上げに対する抗議に端を発する「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動のデモが行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
日産自動車、中国の新車販売156万台超 過去最高を更新
【1月7日 Xinhua News】日産自動車の中国法人、日産(中国)投資はこのほど、中国での2018年の累計販売台数が前年比2.9%増の約156万台だったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
マレーシア国王が退位、ミスコン優勝のロシア女性と結婚のうわさ
【1月6日 AFP】(更新)マレーシアの王室当局は6日、第15代国王ムハマド5世が退位したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
マレーシア国王が退位、ミスコン優勝のロシア女性と結婚の噂
【1月6日 AFP】マレーシアの王室当局は6日、第15代国王ムハマド5世が退位したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフガニスタンで金鉱が崩落、30人死亡
【1月6日 AFP】(更新、図解追加)アフガニスタン北東部で6日、金鉱が崩落し、当局者によると少なくとも30人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新春恒例の出初め式、はしご乗りなど披露 都内
【1月6日 AFP】都内で6日、東京消防庁の出初め式が行われ、約2800人の同庁職員が参加したほか、江戸消防記念会のメンバーがはしご乗りのパフォーマンスを披露した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ゴーン容疑者の息子が仏日曜紙に語る、「父の反論に誰もが驚く」
【1月6日 AFP】日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者の特別背任事件をめぐり、仏週刊紙「ジュルナル・デュ・ディマンシュ(JDD)」(電子版)は5日、息子のアンソニーさんの独占インタビューを掲載した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ゴーン容疑者の息子が仏紙に語る、「父の反論に誰もが驚く」
【1月6日 AFP】日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者の特別背任事件をめぐり、仏週刊紙「ジュルナル・デュ・ディマンシュ(JDD)」(電子版)は5日、息子のアンソニーさんの独占インタビューを掲載した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「兵馬俑」に見守られ眠りたい? 西安で人気の民宿
【1月6日 CNS】「兵馬俑」が売りの民宿が、西安で評判だ。
≫続きを読む
≫続きを読む
フィリピン豪雨、土砂崩れなどで死者126人に
【1月8日 AFP】フィリピン当局は6日、クリスマス後に同国を襲った嵐による死者が126人に達したことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
NFLのプレーオフ開幕、カウボーイズとコルツが準決勝へ
【1月6日 AFP】18NFLは5日、ポストシーズン開幕を告げるプレーオフ1回戦が行われ、NFCではダラス・カウボーイズがシアトル・シーホークスに、AFCではインディアナポリス・コルツがヒューストン・テキサンズにそれぞれ勝利し、準決勝に進出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
外国富裕層向け「黄金ビザ」 不正疑惑、大半の被告に無罪判決 ポルトガル
【1月6日 AFP】ポルトガルが外国人富裕層に発給している「投資活動用在留許可」(黄金ビザ)をめぐる汚職疑惑などの裁判で、同国の裁判所は4日、被告の大半に無罪判決を言い渡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハンガリーの「奴隷法」抗議デモ、年明け後初開催で6000人参加
【1月6日 AFP】ハンガリーの首都ブダペストで5日、保守派のナショナリストであるオルバン・ビクトル首相に対する抗議デモが行われ、約6000人が参加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アンダーソンがカルロビッチとの「巨人対決」制し優勝、マハラシュトラOP
【1月6日 AFP】男子テニス、マハラシュトラ・オープンは5日、シングルス決勝が行われ、大会第1シードのケビン・アンダーソン(南アフリカ)がイボ・カルロビッチ(クロアチア)を7-6、6-7、7-6で下し、優勝(キャリア通算6勝目)を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:仏で今年初の「黄色いベスト」デモ、規模さらに縮小
【1月6日 AFP】フランスで5日、燃料税引き上げに対する抗議に端を発する「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動のデモが行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:大型船から貨物多数落下、近隣の浜辺に危険物質漂着 オランダ
【1月4日 AFP】オランダ北西部のフリースラント諸島沖で1日夜、悪天候に見舞われた世界最大級の貨物船からコンテナ約270個が海に落下した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ブラジル北部フォルタレザで犯罪組織の襲撃激化、政府が軍展開へ
【1月6日 AFP】ブラジル北東部セアラ州フォルタレザで激化する犯罪組織による銀行やバス、店舗などへの襲撃を受け、セルジオ・モロ新法相は5日、軍に特別出動を命じ、市内外に政府軍兵士の配備が始まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ミャンマーで独立記念日祝う運動会、枕合戦や棒渡りなど
【1月5日 AFP】ミャンマーの最大都市ヤンゴン郊外で4日、独立記念日を祝って運動会が開催され、哺乳瓶吸い競争や棒渡り、枕合戦など、さまざまな競技が行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:クロマグロに過去最高3億円超、豊洲市場で新年初競り
【1月5日 AFP】東京・豊洲市場で5日朝、昨年10月の築地市場からの移転後初となる新年の初競りが行われ、クロマグロが3億3360万円で競り落とされ、史上最高値を更新した。
≫続きを読む
≫続きを読む
全豪V3狙うフェデラー、開幕から好調も「ノバクが大本命」
【1月6日 AFP】5日に閉幕したテニスの男女混合国別対抗戦、第31回ホップマンカップで優勝し、またしても幸先が良い新シーズンのスタートを切ったロジャー・フェデラー(スイス)が、今月中旬から始まる全豪オープンテニスについて、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が最大の優勝候補だと宣言した。
≫続きを読む
≫続きを読む
サバレンカが深センOP優勝、リスケとの接戦制す
【1月6日 AFP】女子テニス、深センオープンは5日、シングルス決勝が行われ、大会第1シードのアリーナ・サバレンカ(ベラルーシ)がアリソン・リスケ(米国)に4-6、7-6、6-3で逆転勝ちし、優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む