【11月20日 AFP】フランス北部の森で先週、愛犬の散歩をしていた妊娠中の女性が、複数の犬にかまれて死亡した。
≫続きを読む
月別: 2019年11月
動画:包囲された香港デモ隊、下水道からの脱出模索
【11月20日 AFP】香港の大学キャンパス内で立てこもりを続ける民主派の抗議デモ参加者の一部は、包囲している警察を逃れようと創意工夫を凝らしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
ウェールズの欧州選手権出場が決定、ラムジー2発 ベルギーは全勝突破
【11月20日 AFP】サッカー欧州選手権予選は19日、各地で行われ、グループEのウェールズはアーロン・ラムジーの2得点でハンガリーに2-0で勝利し、本大会の出場権を手にした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ラグビー豪代表、新指揮官にNZ出身のレニー氏
【11月20日 AFP】オーストラリアラグビー協会は20日、代表の新指揮官にニュージーランド出身のデイブ・レニー氏を指名し、2023年のW杯フランス大会までの契約を結んだことを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スパーズがポチェッティーノ監督を解任、昨季終盤から「非常に期待外れ」
【11月20日 AFP】イングランド・プレミアリーグのトッテナム・ホットスパーは19日、今シーズン開幕からの成績不振を受け、マウリシオ・ポチェッティーノ監督を解任したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:イラン、抗議デモで死者100人余りか 国連は懸念表明
【11月20日 AFP】イランでガソリン価格の値上げをきっかけに起こっている抗議デモで、指導部が治安部隊に鎮圧を命じて以降、各地でデモ参加者100人余りが死亡したとみられている。
≫続きを読む
≫続きを読む
オランダ出身のIS参加女2人、帰国後にテロ容疑で逮捕
【11月20日 AFP】オランダの警察は19日、シリアでイスラム過激派組織「イスラム国」に参加し、トルコからオランダに送還された女2人を逮捕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
日本は強豪フランスに惜敗、錦織不在も金星目前まで迫る デ杯
【11月20日 AFP】男子テニス、国別対抗戦デビスカップは19日、スペイン・マドリードで決勝ラウンドが行われ、日本は負傷中の錦織圭が不在ながらも強豪フランスから金星を挙げる目前まで迫ったが、1勝2敗で惜しくもグループAの初戦を落とした。
≫続きを読む
≫続きを読む
米のイスラエル入植地容認、パレスチナと国際社会が痛烈批判
【11月20日 AFP】パレスチナ自治区ヨルダン川西岸のイスラエル人入植地は国際法に違反していないと米国が発表したことをめぐり、国際社会とパレスチナが19日、激しい非難の声を上げた。
≫続きを読む
≫続きを読む
みんなで踊って宴会して…ハニ族の新年「十月年」 中国・雲南省
【11月18日 Xinhua News】中国雲南省紅河ハニ族イ族自治州紅河県で15~17日、「十月年」を祝うイベントが開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
みんなで踊って宴席囲んで…ハニ族の新年「十月年」 中国・雲南省
【11月18日 Xinhua News】中国雲南省紅河ハニ族イ族自治州紅河県で15~17日、「十月年」を祝うイベントが開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
包囲された香港デモ隊、下水道からの脱出模索
【11月20日 AFP】香港の大学キャンパス内で立てこもりを続ける民主派の抗議デモ参加者の一部は、包囲している警察を逃れようと創意工夫を凝らしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界の飼育パンダが600頭を超える、パンダ繁殖技術委員会で報告
【11月20日 CNS】「パンダの繁殖と技術研究」をテーマに中国動物園協会が主催した2019年パンダ繁殖技術委員会年次総会が先日、四川省成都市で開かれ、世界で飼育されているパンダが600頭に達したと報告された。
≫続きを読む
≫続きを読む
イラン、抗議デモで死者100人余りか 国連は懸念表明
【11月20日 AFP】イランでガソリン価格の値上げをきっかけに起こっている抗議デモで、指導部が治安部隊に鎮圧を命じて以降、各地でデモ参加者100人余りが死亡したとみられている。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国香港と内地資本市場間の相互取引開始から5年、相互利益を実現
【11月20日 Xinhua News】中国の上海・香港証券取引所間の株式相互取引制度「滬港通(上海・香港ストックコネクト)」が11月17日に開始から5周年を迎えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
タリバン、米豪の人質2人解放 幹部3人の釈放と引き換えに
【11月20日 AFP】アフガニスタンの旧支配勢力タリバンは19日、幹部3人の釈放と引き換えに、2016年から人質にしていた米国人とオーストラリア人をアフガン南部で米軍部隊に引き渡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏南部のつり橋落下、原因はトラックの重量オーバーか
【11月19日 AFP】フランス南部トゥールーズの北を流れる川で発生したつり橋落下事故に関し、地元町長は19日、橋を渡っていたトラックの重さが制限の2倍を超えていたことが原因の可能性があると述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
英トラック遺体、親族は政府に借金して送還費用工面へ 「家売ってでも」
【11月20日 AFP】英南東部エセックス州で冷蔵トラックからベトナム人39人が遺体で見つかった事件の遺族が19日、AFPの取材に応じ、政府に借金をしてでも犠牲者の遺体を帰国させるつもりだと語った。
≫続きを読む
≫続きを読む
土星の衛星タイタン、地球と同じ作用で地形形成 研究
【11月20日 AFP】土星の最大の衛星タイタンには湖や山、砂丘などがあり、表面を損傷したり成形したりする力である「地形営力(地形を変化させる作用)」の多くが地球を形成した力と同じだとする研究論文が18日、発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
アサンジ被告の性的暴行容疑、スウェーデン当局が捜査打ち切り
【11月19日 AFP】(更新)スウェーデンの検察当局は19日、内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ被告をめぐる2010年の性的暴行容疑について、捜査を打ち切ったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
イエメンの反政府武装勢力、韓国船含む3隻拿捕 乗組員16人拘束
【11月19日 AFP】イエメンのイスラム教シーア派系反政府武装勢力「フーシ派」が先週末に拿捕(だほ)した船3隻のうち、2隻が韓国船籍だったことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
イエメンのフーシ派、韓国船含む3隻拿捕 乗組員16人拘束
【11月19日 AFP】イエメンのイスラム教シーア派系反政府武装勢力「フーシ派」が先週末に拿捕(だほ)した船3隻のうち、2隻が韓国船籍だったことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
アムールトラ・アムールヒョウを守れ、中国で進む繁殖・保護計画
【11月19日 東方新報】中国の吉林省と黒竜江省にまたがる老爺嶺南部に、アムールトラとアムールヒョウのための国家公園のテスト区が設置された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:かわいい! 東京五輪・パラリンピックのマスコットロボット、児童ら魅了
【11月19日 AFP】東京の学校で18日、2020年東京五輪・パラリンピック大会のマスコット「ミライトワ」と「ソメイティ」のロボットが、児童らの前で、走るなどのスポーツの動きや手を振るなどのあいさつを披露した。
≫続きを読む
≫続きを読む
包囲された香港の大学 外で待つデモ隊の家族、募る不安
【11月19日 AFP】香港の大学に民主派デモの若い参加者らが立てこもる中、警察が構内にいる参加者らを逮捕すると宣言し、家族らは不安で眠れない夜を過ごしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
「秘色」の美を堪能 青磁器逸品の展覧会開催 中国・浙江省
【11月19日 Xinhua News】「秘色(ひそく)青磁」と呼ばれる貴重な青磁器を展示する「秘色の世界に魅せられて-越窯秘色青磁特別展」が14日、中国浙江省の慈渓市博物館で始まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
在韓米軍の駐留費、米韓両国が協議も物別れに
【11月19日 AFP】韓国政府は19日、在韓米軍の駐留経費の負担額引き上げをめぐる米国との協議が物別れに終わったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
故ダイアナ元妃がトラボルタと踊った際のドレス、競売へ
【11月19日 AFP】英国の故ダイアナ元妃が1985年、米ホワイトハウスで俳優のジョン・トラボルタさんと踊った際に着用していた濃紺のベルベットのドレスが、英国内で競売に出品される。
≫続きを読む
≫続きを読む
女児の目の中に紙きれを挿し込んだ児童、学校「追放」か
【11月19日 CNS】中国・河南省禹州市の大澗学校で発生した、7歳の女児の目の中に紙きれが差し込まれた事件で、加害児童が転校を余儀なくされた可能性があることが明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
女児の目の中に紙きれ挿入の児童、学校「追放」か
【11月19日 CNS】中国・河南省禹州市の大澗学校で発生した、7歳の女児の目の中に紙きれが差し込まれた事件で、加害児童が転校を余儀なくされた可能性があることが明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:フランスの「ジェットマン」、張家界天門洞を華麗にくぐり抜け
【11月19日 Xinhua News】中国湖南省張家界市の天門山景区天門洞で14日、フランス人ジェットパック飛行士2人が中国で初めて「ジェットマン」航空ショーを披露した。
≫続きを読む
≫続きを読む
韓国の学生たちがデモ行進、香港の民主派デモに連帯示す
【11月19日 AFP】韓国・ソウルの人気観光地、明洞で19日、学生たちがデモ行進を行い、香港の民主派デモへの連帯を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
UEFAのプラティニ前会長、VARシステムを批判 「ナンセンス」
【11月19日 AFP】欧州サッカー連盟の前会長であるミシェル・プラティニ氏が、イタリアのテレビ番組でビデオ・アシスタント・レフェリーシステムの使用についてこき下ろした。
≫続きを読む
≫続きを読む
第1回世界ビーフン大会に内外の美食が集結
【11月19日 CNS】中国・広西チワン族自治区南寧市で16日、「2019第1回世界米粉大会」が開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
イランの治安部隊員ら3人、「暴徒」に刺殺される 首都テヘラン
【11月19日 AFP】(更新)イラン学生通信とファルス通信は18日、首都テヘラン近郊でイラン革命防衛隊の隊員1人と民兵組織「バシジ」のメンバー2人が「暴徒ら」によって刺殺されたと報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
クルーズ船をホテルとして利用、2022年カタールW杯
【11月19日 AFP】2022年に行われるサッカーW杯カタール大会の組織委員会は18日、スイスに拠点を置くクルーズ会社MSCクルーズの2隻をドーハ港に停泊させることで同社と合意したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:豪森林火災、最大都市シドニーで大気汚染が悪化
【11月19日 AFP】オーストラリア東海岸一帯で続いている森林火災によって、同国の最大都市シドニーでは19日、有害な煙霧が空を覆い、大気汚染レベルがにわかに上昇した。
≫続きを読む
≫続きを読む
韓国・済州島沖で漁船火災、1人死亡11人行方不明
【11月19日 AFP】韓国の海洋警察庁は19日、同国南部の沖合にいた漁船で火災が発生し、乗組員1人が死亡、11人が行方不明になったと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
初撮影ですやすや…癒やしのニューボーンフォト インドネシア
【11月19日 AFP】インドネシア・アチェ州バンダアチェで、生まれたばかりの赤ちゃんが写真撮影に臨んだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
1~10月外資利用実績6.6%増 中国商務部
【11月19日 Xinhua News】中国商務部は18日、外資利用実績に関するデータを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
南アがスコットランドと対戦へ、W杯優勝後初のテストマッチ
【11月19日 AFP】ラグビー南アフリカ代表が来年7月、W杯日本大会の優勝後に行われる最初のテストマッチで、スコットランドと対戦する見通しであることが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ米大統領に胸痛の症状なし、専属医が臆測否定
【11月19日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領の専属医は18日、トランプ氏の健康診断の結果を公表し、一部メディアが報じていた同氏の胸痛の症状について否定した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:中国で炭鉱が爆発、15人死亡 9人負傷
【11月19日 AFP】中国北部山西省の炭鉱で18日午後、ガス爆発が起き、15人が死亡、9人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
フォード、電動新型SUV「マスタング・マッハE」を発表
【11月19日 AFP】米自動車大手フォードは17日、電動の新型スポーツ用多目的車「マスタング・マッハE」を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハルビン氷城税関、今年に入り象牙製品約3キロを押収
【11月19日 Xinhua News】中国黒竜江省ハルビン税関が管轄する氷城税関はこのほど、スペインからの郵送物から象牙の人物彫刻などの象牙製品を押収した。
≫続きを読む
≫続きを読む
元医師が子ども約200人に性的虐待、仏史上最悪の小児性愛犯罪として捜査
【11月19日 AFP】フランスで未成年4人に対するレイプと性的暴行の罪で起訴されている元医師が、約200人の子どもにみだらな行為をしていた疑いが浮上した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ローマ法王、23日に訪日 長崎と広島で核兵器廃絶を訴え
【11月19日 AFP】(図解追加)ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王(82)は、23日に日本を訪問する。
≫続きを読む
≫続きを読む
【解説】「電子たばこ」 世界的に規制強化の動き 発明から20年
【11月19日 AFP】電子たばこはここ10年で急速に広がった。
≫続きを読む
≫続きを読む
【解説】電子たばこにまつわる5つのこと
【11月19日 AFP】電子たばこはここ10年で急速に広がった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:法王の来訪控えて…祭服作りや歓迎行事の準備に大忙し タイ
【11月19日 AFP】タイでは、ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王の20~23日の訪問を前に、あちこちで歓迎の準備が進められている。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ米大統領の行動、疑惑通りなら「明らかに誤り」 前国務長官
【11月19日 AFP】米国のドナルド・トランプ大統領の弾劾調査の引き金となったウクライナ疑惑について、前国務長官のレックス・ティラーソン氏は18日、公共放送PBSのインタビューで、米国の影響力を個人的利益に用いようとする行動は「誤りだ」と述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ大統領、弾劾調査での証言「積極的に検討する」
【11月19日 AFP】米国のドナルド・トランプ大統領は18日、自身に対する弾劾調査で証言することを「積極的に」検討しているとツイッターで表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バヌアツ、著名記者を入国禁止に 中国関連報道が原因か
【11月19日 AFP】太平洋地域で活動するカナダ人の著名記者、ダン・マクギャリー氏が、出張先のオーストラリアから自宅のあるバヌアツへ戻ったところ入国を拒否されたことをめぐり18日、原因はバヌアツにおける中国の影響力に関する同氏の報道に対し、バヌアツ政府が不快感を持ったためだと主張した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アルゼンチン対ウルグアイはドロー、主催者はイスラエル開催の勝利強調
【11月19日 AFP】サッカー国際親善試合が18日、各地で行われ、アルゼンチンは終了間際にリオネル・メッシのPKで追いついてウルグアイと2-2で引き分けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港行政長官、大学占拠のデモ隊に投降呼び掛け 構内になお約100人
【11月19日 AFP】香港の林鄭月娥(キャリー・ラム、Carrie Lam)行政長官は19日、市中心部の大学をデモ隊が占拠し、こう着状態が3日続いている状況を平和的に解決するには、デモ隊が自ら投降しなければならないと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
新疆チャルチャン県の水利プロジェクトで、ダムの最上部封じる作業完了
【11月19日 Xinhua News】中国政府が進める172件の重大水利プロジェクトの一つ、新疆ウイグル自治区大石門水利中枢施設プロジェクトのダムでこのほど、最上部を封じる作業が完了した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国で炭鉱が爆発、15人死亡 9人負傷
【11月19日 AFP】中国北部山西省の炭鉱で18日午後、ガス爆発が起き、15人が死亡、9人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
二畝溝炭鉱のガス爆発で15人死亡9人けが 中国・山西省
【11月19日 CNS】中国・山西省晋中市平遥県の峰岩集団二畝溝炭鉱で18日午後1時50分、ガス爆発事故が発生。
≫続きを読む
≫続きを読む
二畝溝炭鉱でガス爆発 15人死亡9人けが 中国・山西省
【11月19日 CNS】中国・山西省晋中市平遥県の峰岩集団二畝溝炭鉱で18日午後1時50分、ガス爆発事故が発生。
≫続きを読む
≫続きを読む
マルケスの弟アレックスがレプソル・ホンダ加入、引退ロレンソの後釜
【11月19日 AFP】世界ロードレース選手権に参戦するレプソル・ホンダは18日、MotoGPクラスで6度の総合優勝を誇るマルク・マルケス(スペイン)の弟アレックス(スペイン)が来季からチームに加わると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:黒い肌と縮れ髪、ありのままの美しさ競うビューティーコンテスト コートジボワール
【11月19日 AFP】コートジボワール・アビジャンで16日、黒い肌と縮れ髪の美しさを競うビューティーコンテスト「ミス・ナッピー」が開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
手作りカートで駆け抜ける! 南米コロンビアのカーフェスティバル
【11月19日 AFP】南米コロンビア・アンティオキア州メデジンで17日、今年30回目となる「カーフェスティバル」が開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
移民の拘束で収容中の子ども、米で10万人超 全世界の約3分の1 国連報告書
【11月19日 AFP】国連は18日、米国で移民の取り締まり関連で拘束され現在収容されている子どもは10万人を超えており、全世界の約3分の1を占めているとする報告書を公表し、国際法違反に当たる事例が多いと指摘した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】稲刈り競争に沸く黄金色の大地
【11月19日 AFP】中国東部の江蘇省泗洪県で、米の収穫期を祝う稲刈りコンテストに参加した農家の人々をとらえた空撮写真。
≫続きを読む
≫続きを読む
豪森林火災、最大都市シドニーで大気汚染が悪化
【11月19日 AFP】オーストラリア東海岸一帯で続いている森林火災によって、同国の最大都市シドニーでは19日、有害な煙霧が空を覆い、大気汚染レベルがにわかに上昇した。
≫続きを読む
≫続きを読む
円明園の「十二支獣首銅像」の7体が返還、5体はまだ行方不明
【11月19日 CNS】中国・国家博物館で13日、円明園の十二支獣首銅像の一つである「馬首」銅像が、同館で催されている「回帰の道――新中国成立70周年流出文化財返還成果展」で一般公開された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:香港デモ隊、大学からロープで脱出 当局の包囲逃れる
【11月19日 AFP】香港で18日、民主派のデモ隊が占拠し、当局に包囲されていた大学から、数十人のデモ参加者らがロープを伝って歩道橋から幹線道路に下りて脱出する様子が、AFPの動画に捉えられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
デンマークとスイスが欧州選手権本戦へ、イタリアは圧巻9発で予選全勝
【11月19日 AFP】サッカー欧州選手権予選は18日、各地で行われ、グループDではデンマークとスイスが本戦出場を決め、アイルランドはプレーオフに回ることになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、電子たばこ禁止を先送り 大統領選への影響を懸念
【11月19日 AFP】米メディアは18日、ドナルド・トランプ大統領が、味や香りが付いた電子たばこの販売を禁止する法案への署名を先送りにしたと報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:仏つり橋崩落で2人死亡 乗用車とトラックが川に落下
【11月19日 AFP】フランス南西部で18日、タルン川に架かるつり橋が崩落し、15歳の少女とトラック運転手の計2人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
干ばつ深刻なジンバブエ、ゾウやライオン数千頭を別の保護区に移送へ
【11月19日 AFP】ジンバブエ国立公園・野生動物保護庁は先週、致命的な干ばつから野生動物を救うため、ゾウやライオン、インパラなど数千頭を移送する大規模な計画を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジーター氏が米野球殿堂候補入り、ヤンキースの象徴
【11月19日 AFP】米国野球殿堂は18日、2020年の殿堂入り候補者を発表し、米大リーグのニューヨーク・ヤンキースで活躍したデレク・ジーター氏ら18人が新たに選出された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:庭でスポーツ観戦中に銃撃、4人死亡6人負傷 米カリフォルニア州
【11月19日 AFP】米カリフォルニア州中部で17日、アメリカンフットボールの試合の放送を自宅の庭で観戦していた人々が銃撃され、4人が死亡、6人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港覆面禁止条例の違憲判断を批判、全人代常務委報道官
【11月19日 AFP】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会法制作業委員会の臧鉄偉報道官は19日、民主派のデモ参加者に覆面を禁じる条例は香港基本法(憲法に相当)に違反するとした香港高等法院(高裁)の判断は、「香港の行政長官と特別行政区政府による統治を著しく弱体化させる」と批判し、香港の基本法についてなんらかの決定ができるのは全人代だけだと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ウォルマート店舗で銃撃、容疑者ら3人死亡 米オクラホマ州
【11月19日 AFP】米オクラホマ州ダンカンにある小売り大手ウォルマート店舗で18日午前、銃撃事件があり、容疑者を含む3人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
前回覇者クロアチアがロシアに敗れる、ベルギーとカナダは白星発進 デ杯
【11月19日 AFP】男子テニス、国別対抗戦デビスカップは18日、スペイン・マドリードで決勝ラウンドが開幕し、グループBでは前回覇者のクロアチアがロシアに0勝3敗で敗れ、初戦を落とした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:南水北調、5年で北京に52億立方mの水供給 1200万人を潤す
【11月19日 Xinhua News】中国南部地域の水を北部地域に送り、慢性的な水不足解消を目指す「南水北調」プロジェクトの中央ルート第1期工事が2014年12月に完成してから5年近くが経つ。
≫続きを読む
≫続きを読む
ナダルが5度目の世界1位フィニッシュ ジョコビッチ、フェデラーに並ぶ
【11月19日 AFP】男子テニスの最新世界ランキングが18日に発表され、ラファエル・ナダル(スペイン)が1位をキープし、首位でシーズンを締めくくった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ローマ法王、23日から訪日 長崎と広島で核兵器廃絶を訴え
【11月19日 AFP】(図解追加)ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王(82)は、23日から日本を訪問する。
≫続きを読む
≫続きを読む
氷点下40度近くの冷え込みがもたらす霧氷 中国・黒竜江省
【11月19日 Xinhua News】中国黒竜江省大興安嶺地区では寒気の影響で気温の低い日が続いている。
≫続きを読む
≫続きを読む
イスラエル入植「国際法に違反せず」 米が方針転換
【11月19日 AFP】マイク・ポンペオ米国務長官は18日、イスラエルが占領しているヨルダン川西岸のユダヤ人入植地は国際法に違反していないとの見解を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ユダヤ人入植地 「国際法に違反していない」 米国務長官
【11月19日 AFP】マイク・ポンペオ米国務長官は18日、イスラエルが占領しているヨルダン川西岸のユダヤ人入植地は国際法に違反していないとの見解を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界陸上で問題噴出… サッカーW杯へ不安高まる カタール
【11月19日 AFP】9月末から10月にかけて行われた第17回世界陸上ドーハ大会では、地元選手の金メダル獲得に町が沸いた一方、大会の運営には批判が集まり、不安は3年後のサッカーW杯にまで波及している。
≫続きを読む
≫続きを読む
モンゴル族の民族衣装が中国国際ファッションショーに初登場 「匠の心」を世界に
【11月19日 CNS】中国・北京市で開催された「中国国際ファッションウイーク」で、モンゴル族の民族衣装をもとにしたファッションが初めて登場した。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港デモ隊、大学からロープで脱出 当局の包囲逃れる
【11月18日 AFP】(写真追加)香港で18日、民主派のデモ隊が占拠し、当局に包囲されていた大学から、数十人のデモ参加者らがロープを伝って歩道橋から幹線道路に下りて脱出する様子が、AFPの動画に捉えられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
北朝鮮、米との首脳会談に「これ以上興味なし」
【11月19日 AFP】北朝鮮政府は18日、米国が非核化協議で新たな譲歩をしない限り、米国との首脳会談には「これ以上、興味を持たない」と表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中日両国の考古学者、漢代の製鉄技術を復元
【11月19日 Xinhua News】中国四川省邛崃市で16日、臨邛冶鉄の実験考古学イベントが開かれ、中国と日本の考古学者が漢代の製鉄技術を復元した。
≫続きを読む
≫続きを読む
エアビー、IOCと五輪スポンサー契約 パリ猛反発
【11月19日 AFP】米民泊仲介サイト「エアビーアンドビー」は18日、今後9年間にわたり五輪の最上位スポンサーとなる契約を国際オリンピック委員会と交わしたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ウォルマート店舗で銃撃、容疑者ら3人死亡 米オクラホマ州
【11月19日 AFP】(更新)米オクラホマ州ダンカンにある小売り大手ウォルマート店舗で18日午前、銃撃事件があり、容疑者を含む3人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏つり橋崩落で2人死亡 乗用車とトラックが川に落下
【11月18日 AFP】(更新、写真追加)フランス南西部で18日、タルン川に架かるつり橋が崩落し、15歳の少女とトラック運転手の計2人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
イラン重水貯蔵量、核合意の上限超過 IAEA
【11月19日 AFP】国際原子力機関は18日、イランの重水貯蔵量が、主要国と交わした核合意で定められた上限を上回ったと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
スマトラトラが襲撃、農家の男性1人死亡 前日も観光客が重傷
【11月18日 AFP】インドネシアで、絶滅の危機にあるスマトラトラが農家1人を殺害し、同国人の観光客1人に重傷を負わせた。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港のデモ隊数十人、包囲された大学から脱出 バイクで逃げる
【11月18日 AFP】香港で18日、民主派のデモ隊が占拠し、当局に包囲されていた大学から、数十人のデモ参加者らがロープを伝って歩道橋から幹線道路に下りて脱出する様子が、AFPの動画に捉えられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港警察、包囲した大学から脱出試みるデモ隊員らを相次ぎ拘束
【11月18日 AFP】香港では18日、週末にかけて大学を占拠していた強硬派のデモ参加者数百人を警察が排除しようとする中、機動隊は大学から脱出しようとした民主派のデモ参加者を次々と拘束した。
≫続きを読む
≫続きを読む
内部文書流出報道のウイグル弾圧問題、中国政府が正当性強調
【11月18日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区の少数民族ウイグル人に対する弾圧に関し、膨大な量の公式文書がリークされたことを受け、中国政府は18日、この問題で政府が「寛大になることは決してない」と明言した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、香港当局からの要請ない駐屯部隊の出動を擁護
【11月18日 AFP】中国軍は18日、香港駐屯部隊が短時間出動し、デモにより生じたがれきの撤去作業などに当たったことを擁護するとともに、香港における暴力行為を終わらせることが「最も差し迫った課題」だという見方を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロシア、昨年拿捕したウクライナ艦船3隻を返還
【11月18日 AFP】ロシア政府は18日、1年前にクリミア半島沖で拿捕(だほ)したウクライナ海軍の艦船3隻を返還したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏南西部でつり橋が落下 少女1人死亡、複数行方不明の恐れ
【11月18日 AFP】(更新、写真追加)フランス南西部で18日、タルン川に架かるつり橋が落下し、15歳の少女1人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
見た目が「お菓子」や「USB」 難しい店舗の電子たばこ規制 中国
【11月18日 CNS】中国では11月に入り、未成年者が電子たばこに手を出さないよう、インターネットサイトでの販売を禁止するなど集中的取り締まりを始めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
英アンドルー王子に非難と失笑、性的疑惑の幕引き図るインタビューが裏目に
【11月18日 AFP】英エリザベス女王の次男で王位継承順位第8位のアンドルー王子(59)が、2001年に当時17歳だった少女に性行為を強要したとされる疑惑を英BBC放送のインタビューで否定したことで、猛烈な非難を浴びている。
≫続きを読む
≫続きを読む