【2月19日 Xinhua News】新型コロナウイルスによる肺炎の発生を受け、ベトナム民間航空局が1日発表した中国-ベトナム間の航空便一時停止により、多くの中国人観光客がベトナム国内に足止めされた。
≫続きを読む
月別: 2020年2月
米とタリバン、軍の撤退で合意間近 情報筋
【2月19日 AFP】2001年以来戦闘を続けていた米国とアフガニスタンの旧支配勢力タリバンの間で、米軍の撤退という歴史的な合意の成立が間近に迫っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロシア、中国市民の入国を禁止 ウイルスを懸念
【2月19日 AFP】ロシアは18日、中国市民のロシア領内への入国を2月20日から全面的に禁止する方針を明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフガン大統領選、現職ガニ氏再選 対立候補は結果に異議
【2月18日 AFP】(更新、写真追加)アフガニスタンの選挙管理委員会は18日、昨年9月28日に実施された大統領選の得票数の最終結果を発表し、現職のアシュラフ・ガニ氏が再選を果たしたことが明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国・湖北省の医療従事者、褒賞として子どもの試験で加点へ
【2月19日 AFP】中国で、新型コロナウイルスと最前線で闘う医療従事者らの子どもたちが学校や高等教育機関に入学を志願する場合、褒賞として試験で加点すると、地元関係者らが18日、発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ポリオ予防接種チーム狙った爆弾攻撃、警察官1人死亡 パキスタン
【2月18日 AFP】情勢不安定なパキスタン北西部の都市デライスマイルカーンで18日、ポリオの予防接種に従事する人々を狙って道路脇に仕掛けられた爆弾が爆発し、警察官1人が死亡、2人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフガン大統領選、現職ガニ氏再選 最終結果ついに発表
【2月18日 AFP】(更新)アフガニスタンの選挙管理委員会は18日、昨年9月28日に実施された大統領選の得票数の最終結果を発表し、現職のアシュラフ・ガニ氏が再選を果たしたことが明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルスの自宅隔離状態、オンラインコンテンツビジネスに商機
【2月18日 東方新報】新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、中国各地では多くの学校、企業が春節(旧正月、Lunar New Year)休みを延期、市民が自宅で隔離状態になっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
「アパルトヘイトは人道に対する罪ならず」 南ア元大統領が発言、非難殺到
【2月18日 AFP】南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離政策)時代に最後の大統領を務めたフレデリク・デクラーク氏が今月初め、「アパルトヘイトは人道に対する罪ではなかった」と発言した。
≫続きを読む
≫続きを読む
英政府、隔離中のクルーズ船から自国民退避させると発表 航空機準備
【2月18日 AFP】英政府は18日、新型コロナウイルスにより日本で隔離状態に置かれているクルーズ船にとどまる自国民を退避させると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型肺炎の初の潜在的治療薬、販売を許可 中国国家薬監局
【2月18日 CNS】中国・浙江省台州市宣伝部の微信(ウィーチャット、WeChat)公式アカウントによると、「浙江海正薬業」が製造する「法維拉韋(ファビピラビル、Favipiravir)」が国家薬監局の販売許可を正式に得た。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国武漢市武昌医院の劉智明院長、新型肺炎で死去
【2月18日 Xinhua News】中国湖北省武漢市武昌医院の劉智明院長が18日午前10時54分、同市にある華中科技大学同済医学院付属医院で、全力を挙げての治療のかいなく、新型コロナウイルスによる肺炎感染で死去した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルス感染拡大の中国、米医療機器への追加関税免除へ
【2月18日 AFP】(更新)新型コロナウイルス感染拡大への対応に当たる中国政府は18日、米国の特定の医療機器に対する追加関税の適用を3月2日から免除すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米ボーイスカウト連盟が破産申請 性的虐待被害者に賠償へ
【2月18日 AFP】(更新)米ボーイスカウト連盟(BSA)は18日、性的虐待の被害者に支払う賠償金を保護するため、破産法の適用を申請した。
≫続きを読む
≫続きを読む
武漢の病院長が死去、新型ウイルス感染で
【2月18日 AFP】新型コロナウイルス「COVID-19」の流行の中心地である中国・湖北省武漢で12日、病院の院長が死去した。
≫続きを読む
≫続きを読む
マスク着けないのは馬だけ 香港競馬、無観客で開催
【2月18日 AFP】16日に行われた競馬の香港ゴールドカップ(芝2000メートル)では、11頭が出走した際にコースの沙田競馬場ではベルの音が鳴り響いたが、いつもならホームストレートのスタンドから聞こえる約3万人の熱狂は全くなかった。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】英国のウィリアム王子とキャサリン妃
【7月6日 AFP】(写真追加)英国のウィリアム王子とキャサリン妃の国内外での公務や慈善活動、結婚以降の家族の歴史などを写真で振り返る。
≫続きを読む
≫続きを読む
短距離女王フレイザー・プライス、来年の世界陸上で引退か
【2月18日 AFP】五輪で2個の金メダルを獲得している陸上女子短距離のシェリー・アン・フレイザー・プライス(ジャマイカ)は17日、100メートルの連覇を目指す来年の第18回世界陸上オレゴン大会が現役最後の大会になるかもしれないと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の長城汽車、米GMのタイ工場を買収 グローバル化加速へ
【2月18日 Xinhua News】中国自動車大手の長城汽車は17日、米ゼネラルモーターズからタイのラヨーン県にある工場を買収することで合意したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:マスクを着けて! 「天からのおしかり」が響く中国・広州
【2月18日 CNS】「そこのグレーの服を着ているお兄さん! マスクを着けなさい!」。
≫続きを読む
≫続きを読む
ポルトFWへの人種差別、国内で意見二分 本人は「試合続行は無理」
【2月18日 AFP】サッカーポルトガル1部リーグの試合で、FCポルトに所属するFWムサ・マレガが古巣のビトリア・ギマラエスのファンから人種差別の標的にされた問題で、同国では17日、サッカー界と政治家の間で意見が分かれた。
≫続きを読む
≫続きを読む
米ボーイスカウト連盟が破産申請 性的虐待の被害者賠償を目的に
【2月18日 AFP】米ボーイスカウト連盟(BSA)は18日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請した。
≫続きを読む
≫続きを読む
燃料不足深刻化のキューバ、廃タイヤ燃やして石油節約
【2月18日 AFP】米国の制裁により燃料不足が深刻化するキューバで、政府がセメント工場に対し、廃タイヤを補助燃料として活用し、石油を節約するよう指示している。
≫続きを読む
≫続きを読む
ベンゲル氏「規則は規則」、欧州大会除外のシティに同情せず
【2月18日 AFP】イングランド・プレミアリーグ、アーセナルの元監督であるアーセン・ベンゲル氏は17日、欧州主要大会への出場禁止処分が下されたマンチェスター・シティに対する同情心はほとんどないと語った。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルス感染拡大の中国、米医療機器の関税免除へ
【2月18日 AFP】新型コロナウイルスの感染拡大の防止に当たる中国政府は18日、米国産の医療機器や器具の輸入品について、米中貿易戦争によって課された関税を3月2日から免除する意向を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:毛並みはどうかニャ? ベトナムでキャットショー初開催
【2月18日 AFP】ベトナムの首都ハノイで16日、同国初となるキャットショーが開催され、60匹以上の猫と飼い主40人が参加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏農業省、国内初のトマトウイルス汚染を確認
【2月18日 AFP】フランス農業省は17日、同国最西端フィニステール県のトマト農園が壊滅的なウイルスに汚染されていると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
豪森林火災 全人口の75%、1800万人に被害
【2月18日 AFP】オーストラリアで5か月にわたって猛威を振るってきた森林火災について、調査を行ったオーストラリア国立大学は18日、全人口の4分の3、数にして約1800万人が何らかの影響を受けたとの結論を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
上汽通用五菱汽車、マスク生産へシフト 感染症対策に尽力
【2月18日 Xinhua News】新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が続く中、中国広西チワン族自治区柳州市に本拠を置く自動車メーカー、上汽通用五菱汽車はサプライヤーと連携して生産ラインを改造することで、防護マスクの生産へのシフトを実現させた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:新型コロナウイルス感染、帰国した米国人向けの隔離施設 映像公開
【2月18日 AFP】新型コロナウイルスの感染が拡大している問題で、隔離が必要な人を対象に米国防総省が提供することを決めた3施設の映像。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型肺炎との闘いの中でも…パンダの餌の輸出を優先 中国・成都税関
【2月18日 CNS】中国・四川省の成都税関所属の綿陽税関は13日、ロシアに向けて輸出される9件、527キロのパンダ用の生竹、生タケノコの現場検疫を実施するとともに、その場で輸出者に対し、電子輸出帳票と植物検疫証書を発行したことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハミルトンとメッシが男子最優秀選手賞を分け合う、ローレウス賞
【2月18日 AFP】ローレウス・ワールド・スポーツ・アワードの授賞式が17日、ドイツ・ベルリンで行われ、フォーミュラワン(F1世界選手権)で通算6度の世界制覇を誇るルイス・ハミルトンと、サッカースペイン1部リーグのFCバルセロナに所属するリオネル・メッシが、男子の年間最優秀選手賞を分け合った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「勇気ある者たち」 密猟と闘う女性だけのレンジャー ジンバブエ
【2月18日 AFP】チエベッゾ・ムテロさんは、ジンバブエの人里離れた地で、密猟者に立ち向かう女性だけのレンジャー「アカシンガ」になるための最終試験に挑んでいる。
≫続きを読む
≫続きを読む
デイトナ500で壮絶クラッシュ、ベテラン選手が重傷
【2月18日 AFP】ストックカーレース、NASCARシリーズの開幕戦デイトナ500は17日、米フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで決勝レースが行われ、ラウシュ・フェンウェイ・レーシングのベテランドライバー、ライアン・ニューマンが重傷を負う恐ろしいクラッシュが発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
カメルーン軍が「虐殺」を否定、子どもと妊婦含む22人死亡
【2月18日 AFP】国連によると、カメルーン北西部の英語圏にある村で14日、子ども14人を含む民間人最大22人が殺害された。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】健康がテーマ、ここは大人の集う場所
【2月18日 AFP】ミャンマー・ヤンゴンの公園で、運動する人々。
≫続きを読む
≫続きを読む
アマゾンのベゾスCEO、1兆円超の新基金創設 気候変動対策で
【2月18日 AFP】米小売り・IT大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)のジェフ・ベゾス最高経営責任者は17日、気候変動対策に取り組むため、100億ドル(約1兆1000億円)の新基金「ベゾス・アース・ファンド」を創設すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
チェルシーがホームでマンUに黒星、CL争いへ指揮官「戦いはここから」
【2月18日 AFP】19-20イングランド・プレミアリーグは17日、第26節の試合が行われ、チェルシーはアントニー・マルシアルとハリー・マグワイアにゴールを許し、ホームでマンチェスター・ユナイテッドに0-2で敗れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:世界で2頭だけ、中国に所有権のないメキシコのパンダたち
【2月18日 AFP】メキシコの首都メキシコ市のチャプルテペック動物園で大人気のジャイアントパンダ、シンシンとシュアンシュアンは、園の関係者らによると唯一無二の存在だ。
≫続きを読む
≫続きを読む
英女王のおいが離婚へ、王室メンバーの離婚発表1週間で2回目
【2月18日 AFP】英エリザベス女王のおいのデービッド・アームストロングジョーンズ氏が離婚することが、同氏の広報担当者によって17日、明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
「勇気ある者たち」 密猟と闘う女性だけのレンジャー ジンバブエ
【2月18日 AFP】チエベッゾ・ムテロさんは、ジンバブエの人里離れた地で、密猟者に立ち向かう女性だけのレンジャー「アカシンガ」になるための最終試験に挑んでいる。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国投資事業、キルギスでの拠点建設中止 抗議激化で
【2月18日 AFP】中央アジアに位置するキルギスの貿易・流通拠点に2億8000万ドル(約310億円)近くの資本投下を計画していた中国の投資事業体が17日、現地の抗議行動を受け、事業計画の中止を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
カカ氏の夢はフロント入り、マルディーニ氏らが「刺激」に
【2月18日 AFP】サッカー元ブラジル代表MFで、2007年にバロンドールを受賞したカカ氏は、今度はピッチの外でサッカー界の頂点を目指し、パオロ・マルディーニ氏から受けたインスピレーションを頼りにしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:カンボジア下船クルーズ客、世界へ拡散で緊張走る 首都ではバスツアー
※音声はありません
【2月18日 AFP】少なくとも1人の新型コロナウイルス感染が判明したクルーズ船「ウエステルダム」の乗客らが、カンボジアで14日に下船を許可され自由行動を開始したことで緊張が走っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
アストロズ投手に162試合の出場停止処分、1年間で2度目の薬物違反
【2月18日 AFP】米大リーグ機構は17日、ヒューストン・アストロズのフランシス・マルテス投手が、ドーピング検査で1年間で2度目の陽性反応を示したとして、162試合の出場停止処分を科したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国外交部の報道局長、ツイッター開設 新型肺炎「日本の皆さんと同じ気持ち」
【2月18日 Xinhua News】中国外交部の華春瑩報道官の公式ツイッターアカウントが14日、正式に公開され、わずか3日間で5万人を超えるフォロワーを集めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
現役復帰のクライシュテルス、初戦敗退も手応え ドバイ選手権
【2月18日 AFP】テニス、ドバイ・テニス選手権は17日、女子シングルス1回戦が行われ、約7年ぶりに現役復帰を果たした36歳のキム・クライシュテルス(ベルギー)は2-6、6-7で大会第9シードのガルビネ・ムグルサ(スペイン)に敗れたものの、競技続行に前向きな姿勢を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スペースX、衛星打ち上げ成功するも再利用ロケット洋上着陸は失敗
【2月18日 AFP】米宇宙開発企業スペースXは17日、高速インターネット衛星網「スターリンク」計画の新たな衛星群を打ち上げ、軌道に投入することに成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
カンボジア下船クルーズ客、世界へ拡散で緊張走る 首都ではバスツアー
【2月18日 AFP】少なくとも1人の新型コロナウイルス感染が判明したクルーズ船「ウエステルダム」の乗客らが、カンボジアで14日に下船を許可され自由行動を開始したことで緊張が走っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:1年超大西洋さまよった「幽霊船」、暴風雨でアイルランドに漂着
※音声はありません
【2月18日 AFP】1年以上乗員なしで大西洋をさまよっていた「幽霊船」が、暴風雨「デニス」による高波で、アイルランド南部の海岸に漂着した。
≫続きを読む
≫続きを読む
カシージャス、スペイン連盟会長選に出馬表明 現役引退へ
【2月18日 AFP】サッカー元スペイン代表で、ポルトガル1部リーグのFCポルトに所属するGKイケル・カシージャスは17日、スペインサッカー連盟の会長選に立候補すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
レーシングポイントが新車発表、スキージャンプの小林兄弟も登場
【2月18日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)に参戦するレーシングポイントは17日、2020年シーズンの新車「RP20」を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、中国本土での死者1800人超に
【2月18日 AFP】(更新)中国国家衛生健康委員会は18日、中国本土の新型コロナウイルスによる死者が98人増え、1868人となったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
1年超大西洋さまよった「幽霊船」、暴風雨でアイルランドに漂着
【2月18日 AFP】1年以上乗員なしで大西洋をさまよっていた「幽霊船」が、暴風雨「デニス」による高波で、アイルランド南部の海岸に漂着した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の国際航空便の運航、46か国・710路線を継続
【2月18日 CNS】中国民用航空局は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染の影響を受ける中、中国と46か国の間で710路線の運航を継続すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界経済の共同発展に新たな貢献が可能
【2月18日 People’s Daily】中国は現在、時間と競うようにして新型コロナウイルスと闘っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
自宅にいながら動物を観察、北京動物園が「ネット動物園」開設
【2月18日 CNS】新型コロナウイルスの感染による肺炎の拡大の影響で1月24日から休園している北京動物園は8日、通信アプリ「微信(ウィーチャット、WeChat)」の公式アカウントで「インターネット動物園」を立ち上げた。
≫続きを読む
≫続きを読む
WHO、「一律的」新型コロナ対策に反対
【2月18日 AFP】世界保健機関は17日、新型コロナウイルス「COVID-19」の流行をめぐる「一律的な措置」に反対する立場を表明し、中国国外での人口に対する感染者の割合は「わずか」だと指摘した。
≫続きを読む
≫続きを読む
住宅下見はオンラインで、不動産会社がサービス模索 中国
【2月18日 Xinhua News】オンラインでの住宅の下見は中国ではすでに珍しくない。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、感染者が確認された国と地域(18日3時50分現在)
【2月18日 AFP】(更新)中国中部・湖北省武漢の市場で昨年末に始まった新型コロナウイルス「COVID-19」の流行では、これまでに約1800人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、回復者に献血呼び掛け 血漿で新型コロナ患者治療
【2月18日 AFP】中国の保健当局は17日、新型コロナウイルス「COVID-19」に感染後、回復した人々に対し、献血を呼び掛けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
骨に届くまで溶ける痛み─裁きを求める酸攻撃の被害者たち ウガンダ
【2月17日 AFP】ウガンダの学生だったリネッテ・キルンジさんは大学の授業に向かう途中、背後で足音を聞いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
地方でマスクなどの医療用品の争奪戦、ほぼ「横取り」の例も
【2月17日 東方新報】新型コロナウイルスの感染による肺炎の拡大で、中国では全国的にマスクなどの医療用品が不足し、非常事態時の徴用・徴発法などを根拠としたマスク争奪戦が地方で起きている。
≫続きを読む
≫続きを読む
インドの「ウサイン・ボルト」、陸上のトライアル辞退 「水牛レースもっと極めたい」
【2月17日 AFP】(写真追加)伝統の水牛レースにかじ取り役として出場し新記録を打ち立て、インドのスポーツ当局に陸上競技のトライアルを受けるよう招待されていた男性が、招待を辞退していたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
水牛レース極めたい、インドの「ウサイン・ボルト」が陸上のトライアル辞退
【2月17日 AFP】伝統の水牛レースにかじ取り役として出場し新記録を打ち立て、インドのスポーツ当局に陸上競技のトライアルを受けるよう招待されていた男性が、招待を辞退していたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
刃物で武装の男ら、トイレットペーパー強奪 買い占め騒動の香港
【2月17日 AFP】香港で、商品輸送車の運転手を複数の男らが刃物で脅し、大量のトイレットペーパーを盗んだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
ウイルス感染に乗じた詐欺に注意! 特効薬や検査費の名目で
【2月17日 CNS】新型コロナウイルスによる感染拡大に乗じた詐欺について、三大通信大手が注意を呼び掛けている。
≫続きを読む
≫続きを読む
米国へ退避のチャーター機搭乗者、14人が新型ウイルス検査で陽性
【2月17日 AFP】(更新)米国務省は17日、横浜港で検疫下に置かれているクルーズ船から下船し、チャーター機で退避した米国人とその家族計300人超のうち14人が、新型コロナウイルス「COVID-19」の検査で陽性反応を示していたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
パリ市長候補のわいせつ動画流出、ロシア人芸術家を拘束
【2月17日 AFP】フランスの警察当局は16日、エマニュエル・マクロン大統領の推薦で来月のパリ市長選に立候補していたバンジャマン・グリボー氏の出馬撤回につながったわいせつ動画について、ロシア人アーティストとその交際相手の女を事情聴取のため拘束した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハイテク医療機器提供、武漢の感染症対策を支援 中国・陝西省
【2月17日 Xinhua News】ハイテク分野の発展に力を入れ、「硬科技(Hard & Core Technology)の都」と呼ばれる中国陝西省西安市はこれまでに、湖北省武漢市に対して赤外線投影式血管可視化装置合計47台の無償提供を決定し、輸送を開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
江西省の博物館が「バーチャル展示」 外出しなくてもネットで鑑賞
【2月17日 CNS】新型コロナウイルスの流行で中国各地の博物館や記念館の休館が相次ぐ中、江西省の施設では、インターネットを通じた作品展示を始め、市民が自宅にいながらコレクションを鑑賞できるサービスを進めている。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界で2頭だけ、中国に所有権のないメキシコのパンダたち
【2月17日 AFP】メキシコの首都メキシコ市のチャプルテペック動物園で大人気のジャイアントパンダ、シンシンとシュアンシュアンは、園の関係者らによると唯一無二の存在だ。
≫続きを読む
≫続きを読む
白熱のオールスターはチームレブロンに軍配、「コービーMVP賞」はレナード
【2月17日 AFP】NBAオールスターゲーム2020が16日、米イリノイ州シカゴのユナイテッド・センター・アリーナで行われ、レブロン・ジェームズ率いるチームレブロンが157-155でヤニス・アデトクンポ率いるチームヤニスに勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:59歳の誕生日おめでとう! ゾウにケーキのプレゼント グアテマラ
【2月17日 AFP】グアテマラの首都グアテマラ市のラ・アウロラ動物園で16日、アジアゾウのトロンピタが59歳の誕生日を迎え、果物や野菜で作られたケーキのプレゼントが贈られた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:暴風雨「デニス」、 仏沿岸部では「波の花」とみられる現象も
【2月17日 AFP】暴風雨「デニス」に見舞われた英国で16日、西部ウェールズの南部のタウイ川に男性が落ちて死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国・内モンゴル自治区に「幻日」出現
【2月17日 Xinhua News】中国内モンゴル自治区包頭市ダルハン・ムミンガン連合旗、ウランチャブ市四子王旗、シリンゴル盟フブート・シャル旗、ソニド右旗などで14日午前8時、大気光学現象の一種「幻日(げんじつ)」が観測された。
≫続きを読む
≫続きを読む
孫の劇的弾でスパーズ勝利、CL出場の可能性ある5位争いは激化
【2月17日 AFP】19-20イングランド・プレミアリーグは16日、第26節の試合が行われ、トッテナム・ホットスパーは孫興民(ソン・フンミン)が後半アディショナルタイムに劇的な決勝点をマークし、アウェーでアストン・ビラを3-2で下して5位の座をキープした。
≫続きを読む
≫続きを読む
トヨタのエバンスがラリー・スウェーデン優勝、タナックは移籍後初ポイント
【2月17日 AFP】世界ラリー選手権第2戦ラリー・スウェーデンは16日、最終日が行われ、トヨタのエルフィン・エバンス(英国)が開幕ステージからトップを守りきっての完全優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
クイーンとアダム・ランバート、豪森林火災の慈善コンサートで熱唱 シドニー
【2月17日 AFP】オーストラリアのシドニーで16日、甚大な被害をもたらした森林火災の被災地を支援する慈善コンサート「ファイヤー・ファイト・オーストラリア」が開催され、英ロックバンドのクイーンと米歌手アダム・ランバートがタッグを組んだ「クイーン+アダム・ランバート(Queen+Adam Lambert)」など、24組以上のアーティストがパフォーマンスを披露した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:連合軍機撃墜の瞬間か、フーシ派が動画公開 イエメン内戦
【2月17日 AFP】反政府武装組織フーシ派が、イエメンに軍事介入するサウジアラビア主導の連合軍の戦闘機を撃墜したと主張している問題で、脱出したとされている戦闘機の乗員2人の安否については、16日の時点でまだ分かっていない。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】AFPの写真で見るバンクシーの作品、英国の覆面アーティスト
【2月17日 AFPBB News】AFPのアーカイブの中から英国の覆面アーティスト、バンクシーの作品の写真をまとめた。
≫続きを読む
≫続きを読む
日本の10~12月期GDP、増税・台風で5年半ぶりの落ち込み
【2月17日 AFP】内閣府が17日発表した2019年10~12月期の国内総生産速報値は、前期比1.6%減となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
各地で中小企業に支援措置、中国経済の新型ウイルスとの闘い
【2月17日 CNS】中国では中小企業が全国の80%の就業を支えているが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一部では資金繰りが困難になるなどの影響が出ている。
≫続きを読む
≫続きを読む
アーセナル快勝、アルテタ監督はマンCの欧州大会除外に葛藤
【2月17日 AFP】19-20イングランド・プレミアリーグは16日、第26節の試合が行われ、アーセナルはホームでニューカッスル・ユナイテッドを4-0で下した。
≫続きを読む
≫続きを読む
今年のテーマは「ファッションの王様」 仏ニースでカーニバル開幕
【2月17日 AFP】フランス南東部ニースで15日、第136回「ニース・カーニバル」が開幕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
消えない「感覚」と夫の言葉、クライシュテルス氏が復帰理由を明かす
【2月17日 AFP】四大大会(グランドスラム)優勝4回の実績を持つ女子テニスのキム・クライシュテルス(ベルギー)氏が16日、復帰戦となるドバイ・テニス選手権を前に、現役が恋しい感覚が消えなかったこと、そして夫のアドバイスが復帰の決め手になったと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国・長沙医療廃棄物処理センターを訪ねて
【2月17日 Xinhua News】新型コロナウイルスによる肺炎の発生が報告されてから、中国湖南省長沙市は指定治療機関および関連医療機関の発熱外来から出る医療廃棄物を速やかに回収・輸送し、処理している。
≫続きを読む
≫続きを読む
カンボジア下船客、感染判明で波紋 マレーシアは検査の正確性主張
【2月17日 AFP】カンボジアに入港したクルーズ船「ウエステルダム」から下船し、マレーシアに移動した米国人女性が新型コロナウイルスに感染していたとマレーシア当局が明らかにし、波紋が広がっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:刃物で武装の男ら、トイレットペーパー強奪 買い占め騒動の香港
【2月17日 AFP】(更新)香港で、商品輸送車の運転手を複数の男らが刃物で脅し、大量のトイレットペーパーを盗んだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:トイレットペーパー狙った強盗事件、武装グループか 買い占め起きる香港
【2月17日 AFP】香港で17日早朝、大量のトイレットペーパーが奪われる強盗事件が起き、警察はナイフを持った3人組のグループによる犯行とみて捜査を行っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
エルトン・ジョン、肺炎でNZ公演切り上げ
【2月17日 AFP】英歌手エルトン・ジョン(72)が16日夜、体調不良のためニュージーランドでのコンサートを途中で切り上げた。
≫続きを読む
≫続きを読む
横浜港のクルーズ船、米国人が退避し帰国 40人が新型コロナに感染
【2月17日 AFP】(更新、写真追加)船内での新型コロナウイルス感染が確認され横浜港で検疫下に置かれているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から米国人乗客らが退避し、17日にチャーター便で帰国の途に就いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
マンU指揮官、ポグバは「代理人のものではない」 移籍におわす発言にくぎ
【2月17日 AFP】イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドを率いるオレ・グンナー・スールシャール監督が16日、所属するフランス代表MFポール・ポグバの去就を決めるのはクラブだと、代理人を務めるミノ・ライオラ氏に警告した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:トランプ氏、デイトナ500で開会宣言 大統領専用車でコース1周
【2月17日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は16日、フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイでストックカーレース、NASCARシリーズの初戦デイトナ500の開会宣言を行い、歓声を上げる大勢のファンを前に大統領専用車「ザ・ビースト」でコースを1周した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トヨタ、一部の中国工場で生産再開へ
【2月17日 Xinhua News】トヨタ自動車グループは、中国3工場での生産を近く再開すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バイエルン、快勝で首位キープもノイアー満足せず「10点取れた」
【2月17日 AFP】19-20ドイツ・ブンデスリーガ1部は16日、第22節が行われ、バイエルン・ミュンヘンはアウェーでケルン(1. FC Cologne)を4-1で下し、首位をキープした。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、デイトナ500で開会宣言 大統領専用車でコース1周
【2月17日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は16日、フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイでストックカーレース、NASCARシリーズの初戦デイトナ500の開会宣言を行い、歓声を上げる大勢のファンを前に大統領専用車「ザ・ビースト」でコースを1周した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国・杭州から春節後初の欧州貨物便 越境EC再開で輸出けん引
【2月17日 Xinhua News】中国浙江省杭州市の蕭山国際空港で15日早朝、越境電子商取引の商品30万個以上を積んだチャーター機がベルギーへ向け離陸した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】マスク不足でも思いやり、母子像もウイルス対策
【2月17日 AFP】新型コロナウイルスによる肺炎が流行する中、中国東部・江蘇省の淮安にある公園で、マスクを着けられた銅像。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルス、死者1770人に 感染者は7万人超え
【2月17日 AFP】(更新、写真・図解追加)中国の国家衛生健康委員会は17日、新型コロナウイルスによる死者が105人増え、1770人に達したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む