【8月8日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間7日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は71万5343人に増加した。
≫続きを読む
月別: 2020年8月
インド旅客機が着陸失敗 少なくとも2人死亡
【8月8日 AFP】(更新)インド南部ケララ州コジコーデの空港で7日、乗客乗員190人余りを乗せたアラブ首長国連邦ドバイ発の格安航空エア・インディア・エクスプレス旅客機が着陸に失敗し、少なくとも2人が死亡、20人以上が重傷を負った。
≫続きを読む
≫続きを読む
楼蘭古城で現存遺構の緊急補強工事 新疆ウイグル自治区
【新華社ウルムチ8月7日】中国新疆ウイグル自治区バインゴリン・モンゴル自治州チャルクリク(若羌)県内にあり、古代シルクロードの幻の都市とされる楼蘭(ろうらん)の遺跡「楼蘭古城」は現在、ロプノール湖から吹き寄せる砂塵(さじん)まじりの風により激しい浸食を受けている。
≫続きを読む
≫続きを読む
レバノン爆発、原因は「過失かミサイル攻撃」と大統領 国際調査は拒否
【8月7日AFP】(更新)レバノンのミシェル・アウン大統領は7日、4日に首都ベイルートの港湾地区で発生し、150人以上が死亡した大規模爆発の原因について、過失またはミサイル攻撃によるものとの見方を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
レバノン爆発、原因は「過失かミサイル攻撃」とアウン大統領
【8月7日AFP】レバノンのミシェル・アウン大統領は7日、4日に首都ベイルートの港湾地区で発生し、150人以上が死亡した大規模爆発の原因について、「過失またはミサイル攻撃」によるものとの見方を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
不正疑惑のスペイン前国王、アブダビに亡命か 報道
【8月7日AFP】不正疑惑で捜査を受け、亡命の意向を発表していたスペイン前国王のフアン・カルロス1世(82)が、アラブ首長国連邦の首都アブダビに渡ったと、スペイン全国紙ABCが報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:重慶動物園 さまざまな暑さ対策
【8月7日 CGTN Japanese】重慶の動物園では、動物たちの「夏バテ」防止のため、さまざまな対策が行われています。
≫続きを読む
≫続きを読む
日本の貨物船が座礁し燃料漏出、環境災害の恐れ モーリシャス
【8月7日 AFP】(写真追加)インド洋の島国モーリシャスは6日、同国南東部沖で座礁した貨物船から、燃料が漏れ出していると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
比亜迪の新エネ車販売不振 1~7月53・29%減
【新華社北京8月7日】中国の新エネルギー車メーカー大手、比亜迪(BYD)は今年1~7月の新エネ車販売が前年同期比53・29%減の7万5777台で、7月だけは1万5100台で、前年同月の1万6567台に比べ減少した。
≫続きを読む
≫続きを読む
北京新発地市場の新型コロナ感染者、全員治癒
【8月7日 CGTN Japanese】北京市の新発地市場では6月に大規模な集団感染が発生しました。
≫続きを読む
≫続きを読む
小さなヒョウタンが貧困救済の大きな産業に 貴州省畢節市
【新華社貴陽8月5日】中国貴州省畢節市で工芸品の制作などを手掛ける会社を営む李徳華さんは、ヒョウタンを使った貧困救済活動を行っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
米FBI、46年前に脱獄した男を逮捕 偽名で生活
【8月7日 AFP】46年前に脱獄し、偽名を使い米ニューメキシコ州の静かな街で暮らしていた米国人の男を逮捕したと、米連邦捜査局が6日、明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
池がピンク色に…原因は皮なめし工場か パラグアイ
【8月7日 AFP】パラグアイの首都アスンシオン郊外の町リンピオで、池がピンク色に染まり、住民らを驚かせている。
≫続きを読む
≫続きを読む
レバノンにできる限りの援助を提供 中国外交部
【8月7日 CGTN Japanese】外交部の汪文斌報道官は6日、北京での定例記者会見で、「レバノンの友好国家として、中国はレバノン側の需要に応じて、引き続き、レバノンにできる限りの援助を提供し、レバノンがいち早く難関を乗り越えることを支援する」と述べました。
≫続きを読む
≫続きを読む
内需の拡大で通年目標の実現を目指す 中国・発改委
【8月7日 CGTN Japanese】中国国家発展改革委員会(発改委)の寧吉喆副主任は5日、中央ラジオテレビ総局のインタビューに答え、「2020年後半には経済の質の高い発展を推進することで、経済社会発展の通年目標の達成を目指す」と語りました。
≫続きを読む
≫続きを読む
ベイルート爆発で穀物用サイロ崩壊 パン不足の懸念
【8月7日 AFP】レバノンの首都ベイルートで4日に起きた大爆発は、穀物用のサイロを吹き飛ばし、貴重な小麦はすすやがれき、セメント混じりになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
2020年は大西洋ハリケーン多発年に、過去最多水準の可能性
【8月7日 AFP】米海洋大気局は6日、大西洋でのハリケーン発生件数が今年、観測史上最多水準となる可能性があると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
2020年は大西洋ハリケーン多発年に、予想史上屈指と米気象当局
【8月7日 AFP】米海洋大気局は6日、大西洋でのハリケーン発生件数が今年、観測史上最多となる可能性があると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
都市を走る移動図書館 吉林省長春市
【新華社長春8月6日】中国吉林省長春市では、3千冊の本を載せた大型バスが街を行き来している。
≫続きを読む
≫続きを読む
米、TikTokと微信との取引禁止へ トランプ氏が大統領令に署名
【8月7日 AFP】(更新)ドナルド・トランプ米大統領は6日、中国系の大手ソーシャルメディア「ティックトック」と「微信(ウィーチャット)」の運営企業との取引を、45日後から禁止する大統領令に署名した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:水害対策で新しい道具を開発 北京市
【8月7日 CGTN Japanese】北京では、集中豪雨による水害に対応するための新しい道具が開発されました。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国南西部の5省・自治区・直轄市、経済のV字回復実現
【新華社貴陽8月6日】中国南西部の重慶市、四川省、貴州省、雲南省、チベット自治区は今年上半期(1~6月)、いずれも経済のプラス成長を実現し、「回復、安定、好転」の良好な経済発展局面を見せた。
≫続きを読む
≫続きを読む
就業見習いの規模を継続拡大へ 中国が今年から来年にかけて
【新華社北京8月6日】中国は今年と来年の2年にわたって見習いの規模を継続的に拡大し、見習いのポストの総数が前年を下回らないようにし、見習いの質を高め、需要のある若者を全て見習い活動の中に組み入れ、見習い制度が就業(雇用)安定、就業促進の面で果たす役割を最大限発揮させる考えだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:パンダが好きすぎて飼育員に、成都で夢かなえた日本人女性
【新華社成都8月4日】中国四川省にある成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地で、3年余り前から飼育員として働く日本人女性の阿部展子さん(35)は、自らを「パンダのお母さん」と話す。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:モンブラン氷河に大規模崩落の危機、伊スキーリゾートで住民ら避難
【8月7日 AFP】アルプス最高峰モンブランの氷河の一部が急激な気温上昇により崩落する危険が迫っているとして、イタリア北西部のスキーリゾート、クールマイヨールでは6日、住民ら75人が避難するなど警戒態勢を敷いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロンドン・マラソン、今年はエリートランナーのみ出場
【8月7日 AFP】ロンドン・マラソンの主催者は6日、新型コロナウイルスに関する規制により、今年の大会ではエリートランナーだけが出場すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
プレミア、来季は5人交代制採用せず VAR運用も変更に
【8月7日 AFP】イングランド・プレミアリーグの各クラブは6日の会議で投票を行い、来シーズンは交代枠5人制を採用しないことを決めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界タブレットPC出荷台数、第2四半期は6年ぶり高水準
【新華社北京8月7日】米国の市場調査会社ストラテジー・アナリティクスは6日のリポートで、今年第2四半期(4~6月)の世界タブレットPC出荷台数は4330万台に上り、前年同期比の伸び率は17%と6年ぶりの高水準になったと指摘した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ陣営要求の大統領選討論会の増加、統括委は却下 「3回で十分」
【8月7日 AFP】米大統領候補討論会委員会は6日、11月の大統領選に向けてドナルド・トランプ大統領の陣営が求めていたテレビ討論会の回数増加について、提案を却下した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ヒマワリ畑を走り抜ける蒸気機関車 四川省楽山市
【新華社成都8月7日】夏の観光シーズンを迎えた中国四川省楽山市犍為県で、旧式の狭軌の蒸気機関車「嘉陽小火車」が満開のヒマワリ畑を走り抜けている。
≫続きを読む
≫続きを読む
米資産家、740億円でASローマを買収
【8月7日 AFP】イタリア・セリエAのASローマは6日、米国の資産家ダン・フリードキン氏が5億9100万ユーロ(約740億円)でチームを買収することになったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
字幕:がれきだらけの自宅で「蛍の光」演奏、高齢女性の動画話題に レバノン爆発
【8月7日 AFP】レバノンの首都ベイルートで起きた大規模爆発で被害を受けた自宅に戻り、「蛍の光」などの曲をピアノで弾いた高齢女性の動画がインターネット上で話題となっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:南洞庭湖地域にシフゾウ34頭 中国・湖南省
【新華社長沙8月6日】中国湖南省で最近、洞庭湖の水位上昇に伴い、国家1級保護動物に指定されているシカ科のシフゾウが普段生息している湖畔地帯を離れ、南洞庭湖地区の沅江市に姿を現している。
≫続きを読む
≫続きを読む
今季メジャー初戦の全米プロ開幕、デイとトッドが首位T
【8月7日 AFP】男子ゴルフ米国ツアーのメジャー第1戦、第102回全米プロゴルフ選手権が6日、米カリフォルニア州サンフランシスコのTPCハーディングパーク(パー70)で開幕し、ジェイソン・デイ(オーストラリア)とブレンドン・トッド(米国)が5アンダー「65」で首位発進した。
≫続きを読む
≫続きを読む
モンブラン氷河に大規模崩落の危機、伊スキーリゾートで住民ら避難
【8月7日 AFP】アルプス最高峰モンブランの氷河の一部が急激な気温上昇により崩落する危険が迫っているとして、イタリア北西部のスキーリゾート、クールマイヨールでは6日、住民ら75人が避難するなど警戒態勢を敷いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
職人技とデジタル技術で古い映画フィルムを修復 中国・陝西省
【新華社西安8月7日】長い年月を経た映画フィルムは往々にして擦り傷、かび、断裂、色あせ、ぼやけなどの問題があり、保存と放映に深刻な影響を及ぼしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、中国本土で新たに37人感染確認
【新華社北京8月7日】中国国家衛生健康委員会は7日、31省・自治区・直轄市と新疆生産建設兵団から受けた報告として、新型コロナウイルスの感染者が6日、新たに37人確認されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
第3回輸入博まで100日 世界貿易の回復促進へ 中国
【8月7日 People’s Daily】7月27日で第3回中国国際輸入博覧会まで、あと100日となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
「皇太子に命狙われている」、サウジの元情報高官が米で裁判
【8月7日 AFP】サウジアラビアの元情報機関高官が6日、米首都ワシントンの連邦裁判所で開かれた裁判で、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子が、反体制派ジャーナリストのジャマル・カショギ氏がトルコで殺害されてから間もない2018年10月に自分を暗殺させ、遺体を解体させようとしたと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
習近平氏、第14次5カ年計画編成で指示
【新華社北京8月7日】習近平中国共産党中央委員会総書記・国家主席・中央軍事委員会主席はこのほど、国民経済と社会発展の第14次5カ年計画(2021~25年)の編成作業について重要指示を出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
FB、トランプ氏支持の米国人装ったルーマニアのアカウント閉鎖
【8月7日 AFP】米SNS大手フェイスブックは6日、ドナルド・トランプ米大統領を支持する米国人グループを装って米大統領選の選挙運動を展開していたルーマニア拠点のアカウントを複数、閉鎖したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
農村でスマート化ごみ分別システム導入 中国・浙江省
【新華社杭州8月6日】中国浙江省湖州市呉興区妙西鎮竜山村は、6月からスマート化ごみ分別システムを導入し、約150世帯から毎日排出される生ごみの総量と分別状況を記録している。
≫続きを読む
≫続きを読む
ボルト氏、サッカー界では「適切なチャンスもらえなかった」
【8月7日 AFP】元陸上短距離王者のウサイン・ボルト氏は6日、断念する結果に終わったプロサッカー選手への挑戦について、豪Aリーグでは自身の能力を証明するための「適切なチャンス」が与えられなかったと主張した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国電池大手のCATL、独メルセデスなど欧州大手2社と提携
【新華社北京8月7日】車載用電池世界大手の寧徳時代新能源科技(CATL)は5日、独メルセデス・ベンツとの提携を深め、同社における電池分野のトップサプライヤーになることを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ユニコーン企業、北京が世界最多の都市に 胡潤ランキング
【新華社南京8月6日】中国の民間シンクタンク胡潤研究院は4日、江蘇省の蘇州ハイテク産業開発区で「2020年胡潤グローバルユニコーン企業ランキング」を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:朝鮮半島で大雨、韓国で16人死亡 北は災害に警戒呼び掛け
【8月7日 AFP】朝鮮半島で連日豪雨が続く中、北朝鮮当局は洪水や土砂災害に警戒を呼び掛けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
人々が失業しているときに… ハミルトンが契約交渉を一時保留
【8月7日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)に参戦するメルセデスAMGのルイス・ハミルトンは、多くの人々を「食事に困り、飢えていて、失業している」状況にした新型コロナウイルスの影響に敏感になっているとして、チームとの契約延長を急ぐつもりはないとの考えを示している。
≫続きを読む
≫続きを読む
欧州企業、米IT大手と相次ぎクラウド提携 データ利用に懸念
【8月7日 AFP】欧州は現在、ゴールドラッシュ時代の「金鉱」のような存在であるデータを豊富に持っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
米国のレバノン支援第1弾が到着、EUも41億円の緊急支援
【8月7日 AFP】米軍は6日、レバノンに食料、水、医療物資の第1陣となる支援物資を届けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:まるで緑のじゅうたん! ベストシーズン迎えたウラン・モド草原
【新華社フフホト8月5日】中国内モンゴル自治区ヒンガン盟ホルチン右翼前旗の北部に広がるウラン・モド(烏蘭毛都)草原は、1年で最も美しい季節を迎えており、のんびりと草をはむ牛や羊の群れが織りなす爽やかな風景が一面に広がっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナの遺伝物質量、症状の有無で大差なし 韓国研究
【8月7日 AFP】新型コロナウイルスに感染した人の鼻、喉、肺にあるウイルスの遺伝物質の量は、症状が有る人と無い人の間であまり差がないことが分かったとする論文が、医学誌「JAMAインターナル・メディシン」電子版に6日発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
米、45日後からTikTokとの取引禁止 トランプ氏が大統領令に署名
【8月7日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は6日、人気動画共有アプリ「ティックトック」と中国系の運営企業「バイトダンス(字節跳動)」との取引を45日後から禁止する大統領令に署名した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】赤ちゃんだけど、口は一人前
【8月7日 AFP】インドの「チェンナイ・スネーク・パーク」でふ化したばかりのワニの一種「インドガビアル」。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:花嫁に襲い掛かる爆風、結婚式の前撮り中 レバノン爆発
【8月7日 AFP】結婚式を直前に控え、記念撮影に臨む花嫁に襲い掛かる爆風。
≫続きを読む
≫続きを読む
ウルブスがEL8強入り、セビージャもローマとの一発勝負制す
【8月7日 AFP】サッカーヨーロッパリーグは6日、決勝トーナメント2回戦の第2戦が各地で行われ、ウォルバーハンプトン・ワンダラーズはオリンピアコスを1-0で下し、2戦合計スコア2-1で準々決勝に駒を進めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
欧州など各国企業による対中投資をこれまで通り歓迎 中国外交部
【新華社北京8月6日】中国外交部の汪文斌報道官は5日、在中国欧州連合(EU)商工会議所のイェルグ・ブトケ会長が「EU企業は中国での事業発展に自信を持っている」と表明したことに触れ、中国は欧州を含む各国企業による中国での投資や事業展開をこれまで通り歓迎する考えを示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】レバノン首都の大規模爆発
【8月11日 AFP】(写真追加)レバノン首都ベイルートの港湾地区で4日、2度の大爆発が起き、大勢の死傷者が出たほか、周辺一帯の建物が被害を受けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
内モンゴル・包頭市で死者1人のペスト感染確認
【新華社フフホト8月7日】中国内モンゴル自治区包頭市の衛生健康委員会は6日、同市ダルハン・ムミンガン連合旗の村で死者1人が腸型のペストに感染していたことが確認されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
農村住宅の耐震改修に5億元弱投入 中国・河北省
【新華社石家荘8月6日】中国河北省は今年に入り、農村住宅の耐震改修の資金保障メカニズムを整備し、中央・省クラスの関連補助金、累計4億8500万元(1元=約15円)を3万6600戸の耐震改修に当て、さらに農村住宅の省エネへの改修も進めている。
≫続きを読む
≫続きを読む
バックスの東カンファレンス首位確定、アデトクンポが33得点
【8月7日 AFP】米プロバスケットボールは6日、米フロリダ州オーランドで試合が行われ、ミルウォーキー・バックスはヤニス・アデトクンポの33得点12リバウンドの活躍などでマイアミ・ヒートを130-116で下し、プレーオフにおけるイースタンカンファレンスのトップシードが確定した。
≫続きを読む
≫続きを読む
元王者マレーとクライシュテルス、全米OPのワイルドカード獲得
【8月7日 AFP】全米オープンテニスの主催者は6日、優勝経験を持つアンディ・マレー(英国)とキム・クライシュテルス(ベルギー)にそれぞれ男女シングルスのワイルドカード(主催者推薦)を与えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
アモイ航空の特別塗装機「大興」、北京大興国際空港に就航
【新華社アモイ8月6日】中国アモイ航空の特別塗装機「大興」(機体記号B-5656)が5日午前9時半ごろ、北京大興国際空港に着陸し、初フライトが無事成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ベイルート爆発の発端は「疑惑の貨物」 古びた倉庫に6年間放置
※音声はありません
【8月7日 AFP】レバノンの首都ベイルートで4日発生した大規模爆発の原因とされる大量の硝酸アンモニウムは、少なくとも6年間、港の倉庫にぞんざいに保管され、いつ爆発してもおかしくない状態だった。
≫続きを読む
≫続きを読む
自転車レース事故で選手昏睡、所属チームが告訴へ 報道
【8月7日 AFP】自転車ロードレースのツール・ド・ポローニュでドゥクーニンク・クイックステップのファビオ・ヤコブセン(オランダ)が事故に遭遇し、昏睡(こんすい)状態になったことを受け、同チームがクラッシュを引き起こしたチーム・ユンボ・ビスマのディラン・フルーネヴェーヘン(オランダ)を訴える意向であると、ベルギーのベルガ通信が6日に報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
シャビ監督に罰金28万円、新型コロナの規則違反
【8月7日 AFP】カタールサッカー協会は6日、新型コロナウイルスに関する規則に違反したとして、同国1部リーグに所属するアル・サードのシャビ・エルナンデス監督や1部リーグの選手数人に対し、2700ドル(約28万5000円)の罰金を科したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
金正恩氏、水害被災地を視察 支援物資の供給命じる
【8月7日 AFP】北朝鮮の国営朝鮮中央通信は7日、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-un)朝鮮労働党委員長が黄海北道の水害被災地を視察し、被災者への食料など支援物資の供給を命じたと報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
湖北省に大型風力発電所 年間13万トン超のCO2削減へ
【新華社武漢8月6日】中国湖北省咸寧市に建設中だった大型風力発電所「羅家山風力発電所」がこのほど完成し、送電を開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
高速クラッシュで同胞が昏睡、フルーネヴェーヘンが謝罪 自転車
【8月7日 AFP】自転車ロードレースに参戦するチーム・ユンボ・ビスマのディラン・フルーネヴェーヘン(オランダ)は6日、前日に行われたツール・ド・ポローニュの開幕ステージにおいて事故を引き起こし、ドゥクーニンク・クイックステップに所属する同胞のファビオ・ヤコブセンが落車して昏睡(こんすい)状態となっていることについて謝罪した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:仏大統領、爆発被害のベイルート視察 支援表明し改革要請
【8月7日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン大統領は6日、大規模爆発で壊滅的な被害を受けたレバノンの首都ベイルートを視察した。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナ感染、世界で1900万人 アフリカで100万人超える
【8月7日 AFP】世界で新型コロナウイルスへの感染が確認された人が1900万人を超え、アフリカだけで100万人を超えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
「クラウド朗読会」で読書の楽しみをシェアする 中国
【8月7日 People’s Daily】今年の世界読書デーに、中国広東省深圳市の深圳図書館が提案して湖北省・広東省・厦門(アモイ、Xiamen)で「30分の朗読会」というイベントが行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
米、全世界対象の渡航中止勧告を解除 国ごとに判断
【8月7日 AFP】米国は6日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受けて米国民に出していた、全世界を対象とした渡航中止の勧告を解除した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:野生の陸生脊椎動物、500種以上に増加 北京市
【新華社北京8月5日】中国北京市ではここ数年、生態環境が継続的に改善するにつれ、野生動物の種類と数が増加している。
≫続きを読む
≫続きを読む
万達電影、1~6月の赤字15億元超 下半期の回復に期待
【新華社北京8月6日】中国映画館チェーン大手の万達電影がこのほど発表した中間決算によると、同社の今年上半期(1~6月)の売上高は前年同期比73・9%減の19億7200万元(1元=約15円)、上場会社株主に帰属する純損益は15億6700万元の赤字だった。
≫続きを読む
≫続きを読む
米ラッパー、カニエ・ウェストさんの「奇行」で注目 双極性障害とは?
【8月7日 AFP】11月の米大統領選への出馬を表明したラッパーのカニエ・ウェストさんは、過去に双極性障害で苦しんだことについて明かしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
北海税関、南アフリカからの固形廃棄物3万トンを積み戻し 中国・広西
【新華社南寧8月6日】中国広西チワン族自治区の北海税関はこのほど、南アフリカから送られた貨物の中で見つかった固形廃棄物3万トンを国外に向け積み戻しさせた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ベイルート爆発で16人拘束 仏大統領、国際調査呼び掛け
【8月7日 AFP】レバノンの首都ベイルートで起きた大規模な爆発で、検察当局は6日、現場となった港湾地区の職員16人を拘束したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米上院、ティックトック禁止法案を可決 政府職員電話で
【8月7日 AFP】米上院は6日、動画共有アプリ「ティックトック」について、政府職員の携帯電話へのダウンロードを禁止とする法案を可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
WHO、富裕国の「ワクチン国家主義」に警鐘
【8月7日 AFP】世界保健機関のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長は6日、新型コロナウイルスをめぐる「ワクチン国家主義」に警鐘を鳴らし、富裕国はワクチンを独占しても貧困国での状況が改善されなければ自国の安全は確保できないと指摘した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ツイッター、「政府系」メディアコンテンツ拡散を抑制 新方針発表
【8月7日 AFP】交流サイト大手の米ツイッターは6日、政府の政治的アジェンダの推進に利用されている「政府系メディア」のコンテンツの拡散抑制に向け、新たな方針を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
コンゴ武装勢力、半年で1300人殺害 国連発表
【8月7日 AFP】コンゴ民主共和国で2020年上半期に武装勢力により殺害された人の数は1300人以上に上り、前年同時期の3倍となったとする報告書が5日、国連により発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
NY州、全米ライフル協会の解体求め提訴 金融不正の疑い
【8月7日 AFP】米ニューヨーク州は6日、金融詐欺などの不正行為に及んだとして、強大な影響力を持つ保守派圧力団体「全米ライフル協会」とその幹部4人を相手取り、同協会の解体を目的とした訴訟を起こしたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(6日午後8時時点) 死者70.8万人に
【8月7日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間6日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は70万8236人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏大統領、爆発被害のベイルート視察 支援表明し改革要請
【8月6日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン大統領は6日、大規模爆発で壊滅的な被害を受けたレバノンの首都ベイルートを視察した。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界初、時速350キロの高速鉄道が走る海底トンネルが本格施工 中国
【8月6日 CGTN Japanese】広東省汕頭市と汕尾市を結ぶ汕汕鉄道汕頭湾海底トンネルの建設工事がこのほど、第1回爆破作業を終えました。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国外交部 「米厚生長官の台湾訪問に断固反対」
【8月6日 CGTN Japanese】米国の厚生長官が台湾訪問を計画していることについて、外交部の汪文斌報道官は5日の定例記者会見で、「米高官の台湾訪問に反対する立場は一貫で明らかだ」と強調し、北京とワシントンにおいて関連側に厳正な申し立てをしたと語りました。
≫続きを読む
≫続きを読む
レバノン、爆発調査委設置 4日以内に責任の所在特定へ
【8月6日 AFP】レバノン政府は、4日に首都ベイルートの港湾地区で発生した大規模爆発について、「調査委員会」を設置して4日以内に責任の所在を突き止める方針を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:壺口瀑布、水位が川岸に迫る壮観 黄河
【8月6日 CGTN Japanese】今年の増水期に入ってから、陝西省と山西省の境目にある「中国三大滝」の一つ、黄河の壺口(フーコウ、Hukou)瀑布は最大の水量に達し、水位が川岸まで接近する壮観な景色を見せています。
≫続きを読む
≫続きを読む
朝鮮半島で大雨、韓国で16人死亡 北は災害に警戒呼び掛け
【8月6日 AFP】朝鮮半島で連日豪雨が続く中、北朝鮮当局は洪水や土砂災害に警戒を呼び掛けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ラオスの水力発電と暮らしを支える「ナムオウ川の目」 中国企業建設の河川観測システムが貢献
【8月6日 People’s Daily】ラオスに流れるナムオウ川の水力発電所コントロールセンターに、流域各地の水位や流量、水温、含砂量、気象データがリアルタイムで次々と届く。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:1日の最大PCR検査能力は484万件に 中国
【8月6日 CGTN Japanese】中国工業・情報化部の責任者は5日、国務院新聞弁公室で行われた記者会見で、「7月末時点で、全国における1日の最大PCR検査能力は484万件、検査機構は4946カ所、検査医療関係者は3万8000人以上に上る」と明らかにしました。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国製薬大手、ブラジルで新型コロナワクチンの第3相臨床試験
【新華社ブラジリア8月6日】中国の製薬大手、科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)傘下の北京科興中維生物技術が開発を進める新型コロナウイルス向けワクチンの第3相臨床試験が5日、ブラジルの医療機関12カ所で行われ、計9千人のボランティアが参加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
レバノン爆発、ドイツ人外交官死亡
【8月6日 AFP】レバノンの首都ベイルートで4日に発生した大規模爆発で、ドイツの外交官が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
TikTok、アイルランドに欧州初のデータセンター設置へ
【8月6日 AFP】中国の「バイトダンス(字節跳動)」が運営する動画共有アプリ「ティックトック」は6日、同社の欧州初となるデータセンターをアイルランドに設置し、2022年の始めまでに稼働させる計画だと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、カナダ人に死刑判決 緊張一層高まる可能性
【8月6日 AFP】中国・広州の中級人民法院(地裁)は6日、違法薬物製造の罪に問われたカナダ国籍のシュウ・ウェイホン被告に死刑判決を言い渡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
東京五輪を想定、本番と同じ時間にトランポリン競技会開催 天津
【新華社天津8月6日】2020年東京五輪を想定したトランポリン模擬競技会の男子個人決勝が5日、中国の天津市静海区団泊体育訓練センターで行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
米国務省、外国の大統領選介入阻止へ報奨金10億円 情報提供呼び掛け
【8月6日 AFP】マイク・ポンペオ米国務長官は5日、11月の米大統領選への外国からの干渉を阻止する情報の提供に、報奨1000万ドル(約10億5600万円)を支払うと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
チワン族の人々が飛び込み祭りを祝う 貴州省従江県
【新華社貴陽8月6日】旧暦6月14日にあたる3日、中国貴州省黔東南ミャオ族トン族自治州従江県剛辺チワン族郷剛辺村で、伝統的な「跳水節(飛び込み祭り)」が開かれた。
≫続きを読む
≫続きを読む
王毅外交部長 「米とはいつでも対話再開が可能」
【8月6日 CGTN Japanese】王毅国務委員兼外交部長は5日、インタビューを受けた際に、「中国は、いつでも米国と各級および各分野での対話を再開できる用意がある。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国江蘇省で「新型ブニヤウイルス」感染症が発生
【新華社南京8月6日】中国江蘇省人民病院は、同院で今年上半期に「新型ブニヤウイルス」の感染者が37人確認されたと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む