【2月12日 AFP】新型コロナウイルスに感染後、回復した欧州最高齢のフランス人修道女が11日、117歳の誕生日を迎え、好物のデザート、ベイクドアラスカなど、ごちそうで祝った。
≫続きを読む
月別: 2021年2月
【今日の1枚】ライオンの赤ちゃんにもワクチン
【2月12日 AFP】オランダ・アーネムの王立ブルゲルス動物園で「猫風邪」の予防接種を受けるライオンの赤ちゃん。
≫続きを読む
≫続きを読む
成都博物館で秦漢「五都」の特別展 四川省
【新華社成都2月10日】中国四川省の成都博物館で9日、秦・漢代に繁栄した中国の大都市を紹介する展覧会「列備五都-秦・漢代の中国の都市」展が開幕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
F1、エンジン開発の一時凍結で合意
【2月12日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)の主催者と国際自動車連盟は11日、2022年から2025年までのエンジン開発を一時凍結することで合意に至ったと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
負傷のネイマール、バルサとの欧州CL16強第1戦欠場へ
【2月12日 AFP】フランス・リーグ1のパリ・サンジェルマン(PSG)は11日、鼠径(そけい)部のけがを理由に、FWネイマールがFCバルセロナとの欧州チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦の第1戦を欠場すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
字幕:ビデオ会議に「ヤギ」参加 冗談のサービスが思わぬ収入に 英
【2月12日 AFP】英国で農場を営むドット・マッカーシーさんは冗談半分で、自分が飼育するヤギをオンラインのビデオ会議を盛り上げるための「出席者」として貸し出すことを決めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
アロンソが交通事故 意識あり状態良好とチーム発表
【2月12日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)に参戦するアルピーヌは11日、通算2度の選手権制覇を誇るフェルナンド・アロンソがスイスでのサイクリング中に交通事故に巻き込まれたと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
北京で春節過ごす人々にお年玉商品券 総額4千万元
【新華社北京2月11日】中国北京市は春節(旧正月、Lunar New Year)連休中(11~17日)、市内で過ごす人々に総額4千万元(1元=約16円)のお年玉商品券をスマートフォンのアプリを通じて配布する。
≫続きを読む
≫続きを読む
ワクチン調達に苦戦のウクライナ、「侵略国」ロシア製を禁止
【2月11日 AFP】ウクライナは、新型コロナウイルスワクチンの調達に苦戦しているにもかかわらず、激しく対立するロシア製ワクチンの使用を禁止した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:100台絡む多重事故で5人死亡、路面凍結が原因か 米
【2月12日 AFP】米テキサス州で11日、路面が凍結した州間高速道路で車両約100台がからむ多重事故が発生し、少なくとも5人が死亡、数十人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
チチパスが4時間半の接戦制し3回戦へ 全豪OP
【2月12日 AFP】全豪オープンテニスは11日、男子シングルス2回戦が行われ、大会第5シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)はワイルドカード(主催者推薦)のタナシ・コキナキス(オーストラリア)を6-7、6-4、6-1、6-7、6-4で下し、3回戦に進出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バイエルンがティグレス下しクラブW杯制覇 6冠達成
【2月12日 AFP】20クラブW杯は11日、決勝が行われ、欧州王者のバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)がベンジャミン・パヴァールの決勝点で北中米・カリブ海王者のUANLティグレス(メキシコ)を1-0で下し、「6冠」を達成した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:1.8万年前の「ド・ド#・レ」 仏洞窟で発見の巻き貝の笛
【2月12日 AFP】フランスの博物館が所蔵するホラガイの一種を用いて作られた笛が、1万7000年以上の時を経て再びその音を奏でた──。
≫続きを読む
≫続きを読む
ナダル快勝で全豪OP3回戦進出 ファン退場の珍事も
【2月12日 AFP】全豪オープンテニスは11日、男子シングルス2回戦が行われ、大会第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)は6-1、6-4、6-2でマイケル・モー(米国)を下し、通算21度目の四大大会(グランドスラム)優勝に向けて3回戦に進出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、GDPが初めて100兆元を突破
【2月12日 People’s Daily】中国国家統計局の1月18日の発表では、2020年の中国の国内総生産が初めて100兆元(約1600兆円)を突破して101兆5986億元(約1652兆3300億円)に達し、物価変動を除けば昨年比2.3%増であった。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、GDPが初めて100兆円を突破
【2月12日 People’s Daily】中国国家統計局の1月18日の発表では、2020年の中国の国内総生産が初めて100兆元(約1600兆円)を突破して101兆5986億元(約1652兆3300億円)に達し、物価変動を除けば昨年比2.3%増であった。
≫続きを読む
≫続きを読む
【図解】丑年生まれの著名人
【2月12日 AFP】中国は12日、春節(旧正月、Lunar New Year)を迎え、丑(うし)年が始まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
日比野菜緒、ムラデノビッチに完敗で全豪OP2回戦敗退
【2月12日 AFP】全豪オープンテニスは11日、女子シングルス2回戦が行われ、日比野菜緒は5-7、1-6でクリスティーナ・ムラデノビッチ(フランス)に敗れ、3回戦進出を逃した。
≫続きを読む
≫続きを読む
100台絡む多重事故で5人死亡、路面凍結が原因か 米
【2月12日 AFP】米テキサス州で11日、路面が凍結した州間高速道路で車両約100台がからむ多重事故が発生し、少なくとも5人が死亡、数十人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
上海汽車集団、第14次5カ年規画期間に海外で150万台販売目指す
【新華社上海2月11日】中国自動車大手の上海汽車集団はこのほど、第14次5カ年規画(2021~25年)期間の国際経営戦略を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
モロッコの元受刑者ユーチューバー、悪党人生を語り大人気
【2月12日 AFP】北アフリカ・モロッコの元受刑者たちが出所後、動画共有サイト・ユーチューブで自分たちの悪党人生を語り、ソーシャルメディアのマイナー有名人として脚光を浴びている。
≫続きを読む
≫続きを読む
字幕:モロッコの元受刑者ユーチューバー、悪党人生を語り大人気
【2月12日 AFP】北アフリカ・モロッコの元受刑者たちが出所後、動画共有サイト・ユーチューブで自分たちの悪党人生を語り、ソーシャルメディアのマイナー有名人として脚光を浴びている。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】野生のウミガメ
【2月12日 AFPBB News】AFPのフォトグラファーが撮影したウミガメの写真を集めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
チック・コリア氏、がんで死去 ジャズ界の巨匠
【2月12日 AFP】(更新)米国のジャズ作曲家で、エレクトリックキーボード奏者の草分けであるチック・コリア氏が今月9日にがんで死去していたことが、フェイスブックの公式ページで発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
自貢市ランタンフェスティバルがオンラインで
【2月12日 CGTN Japanese】四川省自貢市のランタンフェスティバルのライブ配信イベントが12日に行われます。
≫続きを読む
≫続きを読む
T・スウィフト「フィアレス」再録版を発表 原盤権闘争受け制作
【2月12日 AFP】米人気ポップ歌手のテイラー・スウィフトは11日、2008年に発表し大ヒットを記録した自身2作目のアルバム「フィアレス」の再収録版を4月9日に発売すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ミャンマー軍司令官、公務員に職務復帰命令 反軍政デモに警告
【2月12日 AFP】クーデターを起こしたミャンマー国軍のミン・アウン・フライン総司令官は11日、抗議デモに参加している公務員に職務への復帰を命じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、BBCの放送停止 報道指針に「深刻な違反」
【2月12日 AFP】中国の放送規制当局は11日、英BBCワールドニュースの報道内容に国内報道指針の「深刻な違反」があったとして、同局の放送を停止したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
メーガン妃、英大衆紙に勝訴 父親への手紙掲載めぐり
【2月12日 AFP】英王室を離脱したヘンリー王子の妻メーガン妃が、疎遠となった父親に宛てた手紙を掲載した英大衆紙をプライバシー侵害で訴えていた注目の裁判で、ロンドンの裁判所は11日、メーガン妃の主張を認める判決を下した。
≫続きを読む
≫続きを読む
母親に殺された障害児は「コロナ都市封鎖の犠牲者」 英裁判所が判断
【2月12日 AFP】英首都ロンドンで昨年、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)が敷かれていた際に、母親が重い障害のある男児を殺害した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(11日午後8時時点) 死者235.5万人に
【2月11日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間11日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は235万5410人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、赤道ギニアにコロナワクチン10万回分を寄付
【2月11日 AFP】西アフリカの赤道ギニアは11日、中国から中国医薬集団(シノファーム、Sinopharm)製の新型コロナウイルスワクチン10万回分の寄付を受けたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国のコロナワクチンに期待 イタリア免疫学者
【2月11日 CGTN Japanese】世界の多くの国が大規模に中国産のコロナワクチンを接種するにつれて、その有効性と安全性はますます多くの西洋医学専門家の認可を得ています。
≫続きを読む
≫続きを読む
印中両軍、ヒマラヤ係争地から「撤退」開始
【2月11日 AFP】インドと中国の係争地、ヒマラヤの国境地帯をめぐり、インドは11日、同地から撤退する合意を中国と結んだと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「天問1号」 火星周回に成功
【2月11日 CGTN Japanese】2月10日夜、中国初の火星探査機「天問1号」が火星に近づき、スピードのスローダウンに成功し、火星周回を実現しました。
≫続きを読む
≫続きを読む
若者が中国の消費アップグレードの主力に
【2月11日 People’s Daily】「00後(2000年代生まれの世代)」の大学生阿年さんは、最新のアップル製品を買うことにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ビデオ会議に「ヤギ」参加 冗談のサービスが思わぬ収入に 英
【2月11日 AFP】英国で農場を営むドット・マッカーシーさんは冗談半分で、自分が飼育するヤギをオンラインのビデオ会議を盛り上げるための「出席者」として貸し出すことを決めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
習近平国家主席 バイデン米大統領と電話会談
【2月11日 CGTN Japanese】2月11日、中国の旧暦大みそか午前、習近平国家主席は米国のジョー・バイデン大統領と電話会談を行いました。
≫続きを読む
≫続きを読む
1本しかない木を「出家」 伐採回避に僧侶が協力 スリランカ
【2月11日 AFP】スリランカの僧侶は10日、高速道路建設で伐採される予定の、世界に1本しか現存しない木を出家させた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:旧正月祝うドローンショー、夜空へ500機 北京市
【新華社北京2月11日】中国北京市海淀区でこのほど、小型無人機(ドローン)500機による光とアニメーションのショーが開かれ、中関村サイエンスパークの夜空を一糸乱れぬ華麗な動作で彩った。
≫続きを読む
≫続きを読む
涙のケニン「重圧に対処できなかった」 全豪OP連覇ならず
【2月11日 AFP】全豪オープンテニスは11日、女子シングルス2回戦が行われ、大会連覇を目指していた第4シードのソフィア・ケニン(米国)は3-6、2-6でエストニアのカイア・カネピに敗れ、涙ながらに大会を後にした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ダビンチの「最後の晩餐」、鑑賞再び可能に 伊ミラノの修道院
【2月11日 AFP】ルネサンスの巨匠レオナルド・ダビンチの傑作絵画「最後の晩餐(ばんさん)」が収められているイタリア・ミラノの修道院が今月9日、昨年11月から閉じていた門を再び開いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナ禍を乗り越える家族の絆 中国で旧正月に向けて増える親子の贈り物
【2月11日 東方新報】中国人にとって1年で最も大事な春節(旧正月)が近づいている。
≫続きを読む
≫続きを読む
1.8万年前の「ド・ド#・レ」 仏洞窟で発見の巻き貝の笛
【2月11日 AFP】フランスの博物館が所蔵するホラガイの一種を用いて作られた笛が、1万7000年以上の時を経て再びその音を奏でた──。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】AFPが選んだ全豪オープンテニス2021の「TOPSHOT」
【2月21日 AFP】オーストラリア・メルボルンで2月8日から21日まで開催された全豪オープンテニスで、AFPのカメラが撮影した写真の中から「TOPSHOT」をピックアップした。
≫続きを読む
≫続きを読む
うつ病から8年ぶりにGS復帰、マリノ「刺激になれたら」 全豪OP
【2月11日 AFP】全豪オープンテニスは10日、女子シングルス2回戦が行われ、8年ぶりの四大大会(グランドスラム)に臨んでいたカナダのレベッカ・マリノは1-6、5-7で大会第19シードのマルケタ・ボンドロウソバ(チェコ)に敗れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の探査機「天問1号」、火星の周回軌道入りに成功
【新華社北京2月11日】(更新)中国の火星探査機「天問1号」は10日夜、火星接近制動を実施し、火星の周回軌道に入った。
≫続きを読む
≫続きを読む
NZ議会、マオリ議員のネクタイ着用めぐり騒動「植民地支配の輪縄」
【2月11日 AFP】ニュージーランド議会は9日、ネクタイを着用しなかったとして、先住民マオリの議員を議場から退去させたが、10日にネクタイなしでの発言を認めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
NZ議会、マオリ議員のネクタイ着用めぐり騒動「植民地支配の縄」
【2月11日 AFP】ニュージーランド議会は9日、ネクタイを着用しなかったとして、先住民マオリの議員を議場から退去させたが、10日にネクタイなしでの発言を認めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、中国本土で新たに2人感染確認 いずれも「輸入症例」
【新華社北京2月11日】中国国家衛生健康委員会は11日、31省・自治区・直轄市と新疆生産建設兵団から受けた報告として、新型コロナウイルスの感染者が10日、新たに2人確認されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アメリカ大陸最古の遺跡、不法占拠で危機的状況に ペルー
【2月11日 AFP】5000年前から残る南北アメリカ大陸最古の遺跡が、不法占拠の問題に直面している。
≫続きを読む
≫続きを読む
欧州CL、アトレティコ対チェルシーも会場変更 ルーマニア開催に
【2月11日 AFP】欧州サッカー連盟は10日、新型コロナウイルス対策の入国制限により、新たに欧州チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦のアトレティコ・マドリード対チェルシー戦が、ルーマニアのブカレストで開催されることになったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アタランタがイタリア杯決勝へ ペッシーナ2発で王者ナポリ撃破
【2月11日 AFP】サッカーイタリア杯は10日、準決勝の第2戦が行われ、アタランタはマッテオ・ペッシーナの2得点などで王者ナポリを3-1で下し、2戦合計同スコアで決勝に駒を進めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
女王バーティ「やりづらい」同胞対決制す 全豪OP3回戦へ
【2月11日 AFP】全豪オープンテニスは11日、女子シングルス2回戦が行われ、大会第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア)は6-1、7-6でダリア・ガブリロワとの同胞対決を制した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ブルネイ、中国からの新型コロナワクチン受け入れる
【新華社バンダルスリブガワン2月11日】ブルネイ政府は9日、中国が援助した新型コロナウイルスワクチンを受け入れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ツイッター、トランプ氏は永久追放 再出馬でも復帰認めず
【2月11日 AFP】交流サイト大手の米ツイッターのネッド・シーガル最高財務責任者は10日、ドナルド・トランプ前米大統領について、大統領選に再出馬したとしても復帰を認めない方針を明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
「祈り」に守られるタンザニア、コロナ感染拡大か
【2月9日 AFP】タンザニア政府はここ半年以上、祈りがタンザニアを新型コロナウイルスから守っていると、世界に向かって主張している。
≫続きを読む
≫続きを読む
FB、クラブハウス風音声SNS開発か 米紙
【2月11日 AFP】交流サイト最大手の米フェイスブックが、人気急上昇中の音声SNS「クラブハウス」に対抗し、独自の音声SNS開発に乗り出したと、米紙ニューヨーク・タイムズが10日報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
雲南省博物館で「ウシ文化」を紹介する特別展開催
【新華社昆明2月10日】中国雲南省昆明市の雲南省博物館で9日、ウシを主なテーマにした特別展「2021辛丑(かのとうし)新春牛文化特展」が開幕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スパーズが乱打戦に競り負けFA杯敗退 モウ監督「ネズミと猫」
【2月11日 AFP】サッカーイングランドFAカップは10日、5回戦が行われ、トッテナム・ホットスパーは延長戦の末にエバートンに4-5で敗れ、ジョゼ・モウリーニョ監督にかかるプレッシャーはまたしても大きくなった。
≫続きを読む
≫続きを読む
秦嶺の「国宝」ゴールデンターキン、広東省で四世代同居を実現
【新華社広州2月11日】中国広東省広州市の長隆野生動物世界(長隆サファリパーク)で暮らすゴールデンターキンは2009年と15年に秦嶺地区から相次いで導入されて以来、飼育と繁殖により、群れが拡大を続けている。
≫続きを読む
≫続きを読む
ケニンは全豪OP連覇ならず ストレート負けで2回戦敗退
【2月11日 AFP】全豪オープンテニスは11日、女子シングルス2回戦が行われ、連覇を狙った大会第4シードのソフィア・ケニン(米国)が3-6、2-6でカイア・カネピ(エストニア)に敗れ、大会から姿を消した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バッカニアーズが優勝パレード、ブレイディがトロフィー投げる一幕も
【2月11日 AFP】米ナショナル・フットボール・リーグ、第55回スーパーボウルを制したタンパベイ・バッカニアーズが10日、地元フロリダ州タンパの川で優勝パレードを行った。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国市場の5G対応スマホ月別出荷台数、1月が最高記録を更新
【新華社北京2月11日】中国工業・情報化部直属のシンクタンク、中国情報通信研究院(CAICT)が9日に公式サイトで発表した中国携帯電話市場動向分析報告によると、1月の中国市場における携帯電話出荷台数は前年同月比92・8%増の4012万台、5G対応のスマートフォン出荷台数は2727万8千台で、過去最高となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
茶色のエコな融雪剤はコーヒーかす、砂や塩の代わり ポーランド
【2月11日 AFP】ポーランド南部クラクフでは、融雪剤として砂や塩の代わりに地元のカフェから入手したコーヒーのかすをまいている。
≫続きを読む
≫続きを読む
森会長が辞任の意向、12日表明へ 女性差別発言で
【2月11日 AFP】(更新)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗会長が、国内外で怒りを招いている女性差別発言をめぐり辞任する方向になったと、複数メディアが11日に報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
習近平主席、バイデン米大統領と電話会談
【新華社北京2月11日】中国の習近平国家主席は11日午前、ジョー・バイデン米大統領と電話会談を行い、二国間関係や重大な国際と地域の問題について意見交換した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バイデン氏、習氏と初電話会談 香港とウイグルの人権問題に懸念表明
【2月11日 AFP】ジョー・バイデン米大統領は10日夜、就任後初めて中国の習近平国家主席と電話会談し、香港と新疆ウイグル自治区における人権問題について懸念を表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ナント、ドメネク監督を2か月足らずで解任 元フランス代表指揮官
【2月11日 AFP】フランス・リーグ1、ナントのレイモン・ドメネク監督が10日、昨年12月下旬の就任からわずか2か月足らずで解任された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:中国の探査機「天問1号」、火星周回軌道に入る
【新華社北京2月11日】中国の火星探査機「天問1号」は打ち上げから7カ月近くの飛行を経て10日、火星周回軌道に入ることに成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「尖閣に日米安保適用」米国務長官、中国の領海侵犯への懸念表明
【2月11日 AFP】アントニー・ブリンケン米国務長官は10日、茂木敏充外相との電話会談で、日本の領海への中国船の侵入に対する懸念を表明し、日米が連携して対応していくことを確認した。
≫続きを読む
≫続きを読む
南ア、アストラゼネカ製ワクチンの交換・売却検討 J&J製使用へ
【2月11日 AFP】南アフリカが、英製薬大手アストラゼネカと英オックスフォード大学が共同開発した新型コロナウイルスワクチンを交換または売却し、その代わりに、米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製のワクチンの接種を検討していることが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
クロップ監督、コロナ対策で母の葬儀に出席できず
【2月11日 AFP】イングランド・プレミアリーグ、リバプールのユルゲン・クロップ監督が、前月に母を亡くしたことを明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】擬態? 来場者と絵画が一体
【2月11日 AFP】タイ・バンコクの商業施設で開かれている展覧会「ビーナス・イン・ザ・シェル」で、アーティストのファナパスト「ユーン」タイチャメールコール(Phannapast "Yoon" Taychamaythakool)さんの作品を見る来場者。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の探査機「天問1号」、火星周回軌道に入る
【新華社北京2月11日】中国の火星探査機「天問1号」は打ち上げから7カ月近くの飛行を経て10日、火星周回軌道に入ることに成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ネイマール負傷か、交代待たずピッチ去る PSGは仏杯で勝利
【2月11日 AFP】サッカーフランス杯は10日、9回戦が行われ、パリ・サンジェルマン(PSG)は2部カーンを1-0で下したものの、立て続けにファウルを受けたネイマールが途中交代を待たずしてピッチを後にする場面があった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:林鄭香港特区行政長官、新界の農場や市場を訪れる 市民に新年のあいさつ
【新華社香港2月10日】中国香港特別行政区の林鄭月娥(キャリー・ラム、Carrie Lam)行政長官はこのほど、香港新界にある八郷農場や天水囲天幕街市(市場)を訪れ、売れ行きについて理解を深め、市民に新年のあいさつをした。
≫続きを読む
≫続きを読む
NBA、試合前の国歌演奏を各チームに指示 マブスの廃止受け
【2月11日 AFP】米プロバスケットボール協会は10日、各チームに対して、試合前に米国歌を流すように命じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ドイツ、中国の海外安全情報レベル引き上げ 「侵襲的」コロナ検査で
【2月11日 AFP】ドイツは9日、中国の海外安全情報レベルを引き上げ、中国への渡航者は入国後数週間病院で隔離され、すでに新型コロナウイルスに感染して回復している場合でも「侵襲性」の検査を受けさせられる恐れがあると警告した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バルサがセビージャに敗れる 国王杯制覇へ崖っぷち
【2月11日 AFP】サッカースペイン国王杯は10日、準決勝の第1戦が行われ、FCバルセロナはアウェーでセビージャFCに0-2で敗れ、優勝に向けて崖っぷちに立たされた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国・WHO合同専門家チーム、武漢市で記者会見 ウイルス起源の研究状況報告
【新華社武漢2月10日】中国湖北省武漢市で新型コロナウイルスの起源などを研究していた中国と世界保健機関(WHO)の合同専門家チームは9日、同市で記者会見を開き、新型コロナウイルスの世界における起源研究の中国に関する部分について状況を報告した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、米国抜き世界最大の海外直接投資受け入れ国に 2020年国連調査
【2月11日 CNS】2020年の海外直接投資で中国が世界のトップに立った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:恋愛の科学─なぜ人は恋に落ちる?
【2月11日 AFP】科学者たちは、要は「化学反応」だ、と言う。
≫続きを読む
≫続きを読む
「猫じゃありません」リモート裁判で弁護士のフィルター外れず、米
【2月11日 AFP】米テキサス州の弁護士がビデオ会議サービス「ズーム」を利用して審理に参加した際に画面設定の猫フィルターが外せなくなり、猫の姿のまま判事に話し続けるハプニングがあり、新型コロナウイルスの影響でリモートワークが広まったこの時期に発生したビデオ会議の愉快なトラブルとして、世界中で拡散された。
≫続きを読む
≫続きを読む
大坂、前夜の悪夢振り払い快勝 全豪OP3回戦進出
【2月11日 AFP】全豪オープンテニスは10日、女子シングルス2回戦が行われ、大会第3シードの大坂なおみは6-2、6-3でキャロリン・ガルシア(フランス)を下し、3回戦進出を決めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
「どうやって勝ったか分からない」 キリオス劇的勝利で全豪3回戦へ
【2月11日 AFP】全豪オープンテニスは10日、男子シングルス2回戦が行われ、ニック・キリオス(オーストラリア)は5-7、6-4、3-6、7-6、6-4で大会第29シードのウゴ・アンベール(フランス)を破り、3回戦へ駒を進めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:一面に広がる白銀の世界 冬の嵐襲来後の英イングランド北部
【2月11日 AFP】英イングランド北部・ヨークシャーデールズ国立公園で8日に撮影された、見渡す限りの雪景色。
≫続きを読む
≫続きを読む
「実家の味」で家族と離れていても共に新年を
【2月11日 CGTN Japanese】統計によりますと、コロナ禍で、全国では1億人以上が帰省せずに今いる場所で春節(旧正月、Lunar New Year)を迎えることになります。
≫続きを読む
≫続きを読む
米ポルノ業界の大物ラリー・フリント氏死去、78歳 男性誌ハスラー創刊者
【2月11日 AFP】米男性誌「ハスラー」創刊者で、言論の自由の擁護者として知られるポルノ業界の大物実業家、ラリー・フリント氏が10日、ロサンゼルスの自宅で死去した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:『アラビアのロレンス』の伝説的バイク、仏南部で製造中
【2月11日 AFP】映画『アラビアのロレンス』で有名となったバイク「SS100」は、バイク愛好家にとって今なお究極の憧れだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
新旧米ファーストレディーの際立つ違い ファッションから社会活動まで
【2月11日 AFP】背景の花々やティーポット、星条旗からも十分に伝わってきた。
≫続きを読む
≫続きを読む
河北省南宮市、12万世帯の住民に「年越しギフト」
【新華社南宮2月10日】中国河北省南宮市大高村鎮大高村の各家庭に7日、ずっしりと重い「春節年越しギフト」が届けられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
米国防総省に中国対策チーム バイデン氏、戦略見直し指示
【2月11日 AFP】ジョー・バイデン米大統領は10日、国防総省内に中国に関する特別タスクフォース(任務部隊)を設置すると発表し、中国がもたらす課題に対する米軍の戦略の即時見直しを命じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
バイデン氏、ミャンマー軍部に制裁 権力移譲を要求
【2月11日 AFP】ジョー・バイデン米大統領は10日、ミャンマーの軍部に対し、在米資産の凍結を含む制裁を発動すると表明し、同国の軍幹部らに権力の移譲を要求した。
≫続きを読む
≫続きを読む
サウジ、拘束の女性活動家ハスルール氏を釈放 家族発表
【2月11日 AFP】サウジアラビア当局は10日、約3年拘束されていた女性活動家ルージャイ・ハスルール氏を釈放した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アストラゼネカ製ワクチン、65歳以上・変異株対策の使用を勧告 WHO専門委
【2月11日 AFP】世界保健機関の専門家委員会は10日、英製薬大手アストラゼネカと英オックスフォード大学が共同開発した新型コロナワクチンについて、65歳以上の人にも使用できると勧告し、変異株の感染拡大地域でも使用可能と明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
南太平洋でM7.7の地震 フィジーなどで津波観測
【2月11日 AFP】(更新)南太平洋で11日、マグニチュード7.7の地震があった。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(10日午後8時時点) 死者234.1万人に
【2月11日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間10日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は234万1496人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
南太平洋でM7.7の地震 周辺諸国に津波の恐れ
【2月11日 AFP】南太平洋で11日、マグニチュード7.5の地震があった。
≫続きを読む
≫続きを読む
グアテマラのパカヤ山が噴火 活発な火山活動に警戒続く
【2月11日 AFP】中米グアテマラにある火山、パカヤ山が9日、噴火した。
≫続きを読む
≫続きを読む