【3月12日 AFP】現在開催中の自転車ロードレース、パリ~ニースは、南仏コートダジュール(フレンチリビエラ)で新型コロナウイルス対策の週末のロックダウン(都市封鎖)が再導入されることを受け、予定していたニースでの大会閉幕ができなくなった。
≫続きを読む
月別: 2021年3月
バイデン氏、アジア系標的のヘイトクライムを非難 「米国らしくない」
【3月12日 AFP】米国のジョー・バイデン大統領は11日、新型コロナウイルスの感染拡大以降相次ぐアジア系を標的とする攻撃について、「悪質なヘイトクライム(憎悪犯罪)」で「米国らしくない」と非難し、やめるよう呼び掛けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
東京五輪バスケ米代表候補、レブロンやデュラントら57人に
【3月12日 AFP】USAバスケットボールは11日、東京五輪に出場する男子代表候補57人を発表し、五輪で2度金メダルを獲得しているレブロン・ジェームズやケビン・デュラント、クリス・ポールらが選出された。
≫続きを読む
≫続きを読む
浙江省がコロナ禍乗り越え過去最高の貿易額に 地元企業が「一帯一路」沿線国家に貢献
【3月12日 CNS】中国浙江省金華市の浙江甬金金属科学技術会社は現在、ステンレス鋼板の生産で24時間フル稼働している。
≫続きを読む
≫続きを読む
フェデラー復帰2戦目で敗退、ウィンブルドンで100%目指す
【3月12日 AFP】男子テニス、カタール・エクソンモービル・オープンは11日、シングルス準々決勝が行われ、大会第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)は6-3、1-6、5-7でニコラス・バシラシビリ(ジョージア)に敗れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:英王室は「人種差別主義ではない」 ウィリアム王子が否定
【3月12日 AFP】英国のウィリアム王子は11日、弟のヘンリー王子と妻メーガン妃が王室内での人種差別を告発したことを受けて、「私たちは人種差別主義一家では決してない」と述べ、ロイヤルファミリーを擁護した。
≫続きを読む
≫続きを読む
フェデラー、次週ドバイ大会は欠場 復帰2戦目で黒星
【3月12日 AFP】約13か月ぶりの復帰戦となったカタール・エクソンモービル・オープンで敗退した男子テニスのロジャー・フェデラー(スイス)が11日、次週出場を予定していたドバイ・テニス選手権を欠場すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ナダル、ドバイ大会の主催者推薦辞退「まだ準備できていない」
【3月12日 AFP】男子テニスのラファエル・ナダル(スペイン)は11日、次週行われるドバイ・テニス選手権のワイルドカード(主催者推薦)を辞退したと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
遼寧省の「中欧班列」急増、対外開放のけん引役に
【新華社瀋陽3月11日】中国遼寧省の瀋陽東駅をこのほど、50TEU(20フィートコンテナ換算)分の冷凍庫を積んだ中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車「中欧班列」が出発、8千キロ離れたロシア・モスクワに向かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
数百万人の飢餓リスク、コロナ禍と気候変動で悪化 国連事務総長
【3月12日 AFP】国連のアントニオ・グテレス事務総長は11日、世界で数百万人が飢餓により命を落としかねない状況が、新型コロナウイルスの流行と気候変動で悪化していると述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナ禍でACL東地区の試合を延期 開催は6~7月に
【3月12日 AFP】アジア・サッカー連盟は11日、AFCチャンピオンズリーグの東地区グループステージの開催を、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を理由に、6~7月まで延期すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
野生動植物が原因の事故を賠償責任保険で補償 浙江省桐廬県
【新華社杭州3月11日】中国浙江省杭州市桐廬県では、民家に出没するサルや田畑の作物を台無しにするイノシシ、人に倒れかかる古木など野生の動植物が原因の事故について、政府と保険会社による一般賠償責任保険で補償することになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
英王子インタビューで着用、ウィンフリー氏の眼鏡に注文殺到 スイス
【3月12日 AFP】英国のヘンリー王子夫妻へのインタビューで、米トーク番組司会者オプラ・ウィンフリー氏がかけていた眼鏡フレームに注文が殺到している。
≫続きを読む
≫続きを読む
アストラゼネカ製ワクチン、数か国が使用見合わせ 血栓症懸念
【3月11日 AFP】(更新)英製薬大手アストラゼネカが開発した新型コロナウイルスワクチンについて、デンマークを含む欧州数か国は11日、接種した患者の一部が血栓症を発症したことを受け、使用を一時的に見合わせると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中・米が「半導体産業技術・貿易制限作業部会」を設置
【新華社北京3月11日】中国半導体業界協会は11日、米国半導体工業会(SIA)との度重なる協議を経て、「中米半導体産業技術・貿易制限作業部会」を共同で設置すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】世界の消防士たち
【3月12日 AFPBB News】AFPのフォトグラファーが撮影した世界各地の消防士の写真を集めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ルーマニアのバイオリンメーカー、後継者問題に直面
【3月12日 AFP】ルーマニア中部レジンの工房で、バジーレ・グリガ氏は自身の作ったバイオリンを誇らしげに見つめる。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ルーマニアのバイオリンメーカー、後継者問題に直面
【3月12日 AFP】ルーマニア中部レジンの工房で、バジーレ・グリガ氏は自身の作ったバイオリンを誇らしげに見つめる。
≫続きを読む
≫続きを読む
EU、J&Jの新型コロナワクチン承認
【3月12日 AFP】欧州連合は11日、米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が開発した接種1回型の新型コロナウイルスワクチンを承認した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ミャンマー軍「人道に対する罪」の可能性大 国連特別報告者
【3月12日 AFP】ミャンマーの人権問題を担当する国連のトーマス・アンドリュース特別報告者は11日、同国国軍が「人道に対する罪」を犯している可能性が高いとの見解を示し、2月1日のクーデター以降、少なくとも70人が治安当局に「殺害」されたと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
フランス、日英など7か国との渡航制限緩和
【3月12日 AFP】フランス政府は11日、日本や英国など欧州連合域外7か国との間の出入国制限措置を緩和すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
移住者が建設した寧夏の鎮 貧困から脱却 福建が支援
【3月12日 People’s Daily】中国・寧夏回族自治区銀川市永寧県にある閩寧鎮。
≫続きを読む
≫続きを読む
デジタルアート、75億円で落札 NFTで史上最高額
【3月12日 AFP】米国人アーティストのビープルが制作したデジタルコラージュ作品が競売にかけられ、11日、6930万ドル(約75億円)で落札された。
≫続きを読む
≫続きを読む
200兆円の米経済対策が成立 バイデン氏、署名1日前倒し
【3月12日 AFP】(更新)ジョー・バイデン米大統領は11日、1兆9000億ドル(約206兆円)規模の新型コロナウイルス経済対策法案に署名し、同法は成立した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(11日午後8時時点) 死者262.1万人に
【3月12日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間11日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は262万1295人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
パンデミック宣言から1年 ユニセフ、子どもへの悪影響長期化に警鐘
【3月12日 AFP】世界保健機関が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を宣言してから1年が経過した11日、国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)は声明を出し、教育や貧困、児童婚やうつといった子どもたちに関わる問題のあらゆる指標で悪化が見られ、世代全体への悪影響の長期化が示唆されていると警鐘を鳴らした。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、香港選挙制度の全面改革議案を可決
【3月12日 AFP】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)は11日、香港立法会(議会)の選挙制度を全面的に改革する議案を可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、科学技術による貧困削減を着実に推進
【3月11日 People’s Daily】「以前、サケツバタケとは知らなかった。
≫続きを読む
≫続きを読む
英王室は「人種差別主義ではない」 ウィリアム王子が否定
【3月11日 AFP】(更新)英国のウィリアム王子は11日、弟のヘンリー王子と妻メーガン妃が王室内での人種差別を告発したことを受けて、「私たちは人種差別主義一家では決してない」と述べ、ロイヤルファミリーを擁護した。
≫続きを読む
≫続きを読む
復旦大学日本研究センター 中日関係戦略報告書発表
【3月11日CGTN Japanese】復旦大学国際問題研究院が9日、オンライン形式で「中日関係戦略報告書」の発表会を行いました。
≫続きを読む
≫続きを読む
女性デー、「花経済」を後押し 中国
【3月11日 CGTN Japanese】3月8日は国際女性デーで、中国では多くの人が母親、妻や恋人、女性の同僚に花束を贈ります。
≫続きを読む
≫続きを読む
ガンジス川で数十万人が沐浴 インド
【3月11日 AFP】インド北部ウッタラカンド州ハリドワールで11日、新型コロナウイルスの脅威は意に介さず、数十万人のヒンズー教巡礼者がガンジス川に押し寄せ、沐浴(もくよく)をした。
≫続きを読む
≫続きを読む
IOC、東京・北京五輪出場選手らに中国製ワクチン提供へ
【3月11日 AFP】国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ会長は11日、今年開催予定の東京五輪と2022年北京冬季五輪に出場する選手らに対し、中国から購入した新型コロナウイルスワクチンを提供すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
去年 中国コロナ患者医療費28億元超
【3月11日 CGTN Japanese】中国国家医療保障局が8日、「2020年医療保障事業発展に関する統計報告」を発表しました。
≫続きを読む
≫続きを読む
デンマーク、アストラゼネカ製ワクチン接種を一時見合わせ 血栓症懸念
【3月11日 AFP】デンマーク保健当局は11日、英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンを接種した一部の患者が血栓症を発症したことを受け、予防措置として同ワクチンの接種を一時的に見合わせると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スー・チー氏、6500万円不正受領 ミャンマー国軍が主張
【3月11日 AFP】ミャンマー軍事政権は11日、アウン・サン・スー・チー国家顧問が60万ドル(約6500万円)と金塊11キロ以上を不正に受け取っていたと主張した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:東日本大震災から10年、各地で黙とう
【3月11日 AFP】東日本大震災から10年となる11日、日本各地で地震発生時刻の午後2時46分に1分間の黙とうがささげられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の第13期全人代第4回会議の閉幕会議開催
【新華社北京3月11日】中国の第13期全国人民代表大会(全人代)第4回会議は11日午後、北京の人民大会堂で閉幕会議を開いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国・全人代と政協、大胆突飛な提言がSNSで話題に
【3月11日 AFP】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)は、一党独裁の共産党を自動的に承認する場だというのが大方の見方だ。
≫続きを読む
≫続きを読む
東日本大震災から10年、各地で黙とう 東京で追悼式
【3月11日 AFP】(更新)東日本大震災から10年となる11日、日本各地で地震発生時刻の午後2時46分に1分間の黙とうがささげられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:中国版「国際旅行健康証明」 正式ローンチ
【3月11日 CGTN Japanese】中国のSNS・ウィーチャットのミニプログラムとして、中国版「国際旅行健康証明」が正式にローンチされました。
≫続きを読む
≫続きを読む
楊潔篪氏と王毅氏、18日から米側とハイレベル戦略対話 外交部発表
【新華社北京3月11日】中国外交部の趙立堅報道官は11日、米国の招きに応じ、楊潔篪中国共産党中央政治局委員・中央外事工作委員会弁公室主任と王毅国務委員兼外交部長が、米国のブリンケン国務長官、サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)と18〜19日に米アラスカ州アンカレジで、中米ハイレベル戦略対話を行うと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:武漢市で桜と英雄がテーマのライトショー 湖北省
【新華社武漢3月11日】中国湖北省武漢市で10日、「桜咲き誇る地・最も美しい英雄の街」と題したライトショーが始まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
バフェット氏の純資産、初の1000億ドル超え 米誌
【3月11日 AFP】米国の著名投資家ウォーレン・バフェット氏の純資産が10日、約1003億ドル(約10兆9000億円)となり、初めて1000億ドル(約10兆8600億円)を超えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日のパリ~ニース】ログリッチ首位浮上 ゲイガンハートは棄権
【3月11日 AFP】自転車ロードレース、パリ~ニースは10日、第4ステージ(シャロンシュルソーヌからシルーブル、187.5キロメートル)が行われ、チーム・ユンボ・ビスマのプリモシュ・ログリッチ(スロベニア)が優勝し、総合首位に浮上した。
≫続きを読む
≫続きを読む
豪政府、国内便運賃の半額補助 コロナで打撃の観光業支援策
【3月11日 AFP】オーストラリア政府は11日、国内観光地行きの航空券について運賃の半額を補助すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ソニー・ビルがラグビー引退 今後はボクシングに専念
【3月11日 AFP】ラグビーユニオン(15人制)とラグビーリーグ(13人制)の両方で活躍したニュージーランドのソニー・ビル・ウィリアムズが11日、競技からの引退を表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:去年 中国コロナ患者医療費28億元超
【3月11日 CGTN Japanese】2020年、中国国内で新型コロナウイルス感染者にかかった医療費は合わせて28億4000万元に達したことが、国家医療保障局の取りまとめで分かりました。
≫続きを読む
≫続きを読む
マンC5発大勝、2位マンUと暫定で勝ち点14差に
【3月11日 AFP】20-21イングランド・プレミアリーグは10日、第33節の試合が行われ、マンチェスター・シティはPKと思われるファウルが見逃されたものの、ホームでサウサンプトンを5-2で下した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画投稿アプリ「抖音」、女性向けセールイベントの成約額136億元超に
【新華社北京3月11日】中国の動画投稿アプリ「抖音」(中国版TikTok)の電子商取引(EC)事業部門は9日、2月27日から3月8日にかけて実施した女性向けセールイベント「女王節」に関するリポートを発表し、成約額が136億3千万元(1元=約17円)に達したことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏データセンターで火災、多数のクライアントに影響
【3月11日 AFP】フランス東部ストラスブールで10日、クラウドサービス大手「OVHcloud」のデータセンターで火災が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
首位アトレティコがビルバオに逆転勝ち 2位バルサと勝ち点6差
【3月11日 AFP】20-21スペイン1部リーグは10日、第18節延期分の試合が行われ、首位アトレティコ・マドリードはルイス・スアレスがPKから決勝点を挙げて2-1でアスレティック・ビルバオを下し、2位に勝ち点6差をつけた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:バスが谷に転落、27人死亡 巡礼の帰路 インドネシア
【3月11日 AFP】インドネシア・ジャワ島の西ジャワ州スメダンで10日夜、乗客66人を乗せたバスが20メートル下の谷に転落し、中学生や運転手を含む少なくとも27人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
敦煌研究院と中国シルク博物館、絹織物の研究で提携
【新華社敦煌3月10日】中国甘粛省敦煌市の敦煌研究院と浙江省杭州市の中国シルク博物館が8日、正式に提携協定を締結した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「福島を忘れるな!」 ガスマスク姿で脱原発デモ 韓国
【3月11日 AFP】韓国ソウルの公園で11日、2011年3月11日に発生した福島第1原子力発電所事故から10年になるのに合わせて、脱原発デモが行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
東日本大震災から10年 午後2時46分に各地で黙とう
【3月11日 AFP】(写真追加)東日本大震災から10年となる11日、日本各地で地震発生時刻の午後2時46分に1分間の黙とうがささげられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国検索大手の百度、香港への重複上場を取引所が承認
【新華社上海3月11日】中国のインターネット検索大手、百度(バイドゥ、Baidu)が9日、香港証券取引所から上場を承認されたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
スカーフで情報伝達? 中国の研究者ら、発光繊維のスマート生地を開発
【3月11日 AFP】一見これといった特徴はない、織り目の粗いスカーフのようなこの生地は、情報を伝えることができる。
≫続きを読む
≫続きを読む
チベット自治区の航空管制にADS-B導入、空域の容量を拡大
【新華社ラサ3月10日】中国民用航空チベット自治区管理局はこのほど、放送型自動従属監視(ADS-B、Automatic Dependent Surveillance-Broadcast)管制システムがラサ・クンガ国際空港に導入されたことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
バスが谷に転落、27人死亡 巡礼の帰路 インドネシア
【3月11日 AFP】インドネシア・ジャワ島の西ジャワ州スメダンで10日夜、乗客66人を乗せたバスが20メートル下の谷に転落し、中学生や運転手を含む少なくとも27人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
黒人詩人作品でまた騒動、「属性」理由に白人翻訳者の契約解除
【3月11日 AFP】米国のジョー・バイデン大統領の就任式で詩を朗読したアマンダ・ゴーマンさんの作品をめぐり、カタルーニャ語版の翻訳者が10日、性別、年齢、人種などの「属性」が合致していないとして契約を解除されたと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
米代表選手、五輪の「かなり前」にワクチン接種へ USOPC
【3月11日 AFP】米国オリンピック・パラリンピック委員会のサラ・ハーシュランド最高経営責任者は10日、今夏に予定されている東京五輪に参加する選手たちは大会の「かなり前」に新型コロナウイルスのワクチンを接種できる見込みだと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
東日本大震災から10年 衛星写真で見る震災前・直後・現在
【3月11日 AFP】米宇宙技術会社マクサー・テクノロジーズは10日、2011年3月の東日本大震災の被災地を捉えた衛星写真を公開した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:マラドーナ氏に「正義を」 アルゼンチンでファンが抗議デモ
【3月11日 AFP】アルゼンチン・ブエノスアイレスで10日、昨年11月に亡くなったサッカー元同国代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ氏のための正義を求め、ファン数百人がデモを行った。
≫続きを読む
≫続きを読む
震災遺構の整備進む 宮城県の旧大川小を訪ねて
【新華社石巻3月10日】東日本大震災から11日で10年を迎えるのに先立ち、9日、震災遺構としての整備が進む宮城県石巻市の旧大川小学校を訪ねた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国とロシア、国際月面科学研究ステーションで幅広い協力推進
【新華社北京3月10日】中国国家航天局の張克倹局長とロシア国営宇宙企業「ロスコスモス」のドミトリー・ロゴジン社長は9日、両国政府の承認を得て、テレビ会議を通じ「中華人民共和国政府とロシア連邦政府の国際月面科学研究ステーション建設協力に関する了解覚書」に署名した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「おじいちゃん」長谷部、目指すは現役最終年での欧州CL出場
【3月11日 AFP】ドイツ・ブンデスリーガ1部、フランクフルトとの契約を更新した37歳のベテランMF長谷部誠は、チームメートから「おじいちゃん」の愛称で呼ばれているものの、現役最終シーズンになるであろう来季、再び欧州チャンピオンズリーグの舞台でプレーすることを夢見ている。
≫続きを読む
≫続きを読む
マラドーナ氏に「正義を」 アルゼンチンでファンが抗議デモ
【3月11日 AFP】アルゼンチン・ブエノスアイレスで10日、昨年11月に亡くなったサッカー元同国代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ氏のための正義を求め、ファン数百人がデモを行った。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、中国本土で新たに11人感染確認 全て「輸入症例」
【新華社北京3月11日】中国国家衛生健康委員会は11日、31省・自治区・直轄市と新疆生産建設兵団からの報告により、新型コロナウイルスの感染者が10日、新たに11人確認されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】朽ちてなお修行僧のような威厳、タイ観光地の巨像
【3月11日 AFP】タイ・バンコクから145キロ南のホアヒンの郊外チャアムに放置されている巨大な仏僧像の上を飛ぶ鳥。
≫続きを読む
≫続きを読む
春節明け、中国家電大手が相次ぎ値上げを発表
【新華社北京3月10日】春節(旧正月、Lunar New Year)明けは例年、家電販売の閑散期だが、美的集団など中国家電大手はこのほど、冷蔵庫や洗濯機など複数分野の値上げ公告を相次いで発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「チベット民族蜂起」から62年、インド各地でデモ
【3月11日 AFP】チベット民族が中国共産党の抑圧に対する蜂起を行ってから62年を迎えた10日、インド各地で中国のチベット支配に抗議するデモが行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
福島原発事故から10年 被災教会の復興祈る「流浪」の牧師
【3月11日 AFP】巨大地震による福島第一原子力発電所の事故から10年。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:福島原発事故から10年 被災教会の復興祈る「流浪」の牧師
【3月11日 AFP】巨大地震による福島第一原子力発電所の事故から10年。
≫続きを読む
≫続きを読む
レンジャーズがホーム開幕戦などで満員の観客動員 コロナ後初
【3月11日 AFP】米大リーグのテキサス・レンジャーズは10日、新シーズンのチケット販売計画を発表し、国内の四大プロスポーツでは新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的な大流行)以降初となる満員の観客を動員することになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
テスラの中国販売台数、2月は前月比約15%増の1万8318台
【新華社北京3月11日】中国全国乗用車市場情報連合会(CPCA)がこのほど発表した2月の中国自動車販売報告によると、米電気自動車(EV)大手テスラの販売台数は前年同月比5・7倍、前月比15・5%増の1万8318台で、中国国内の電気自動車市場での占有率が2割を超えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
聖地マラカナン、ペレ氏の名に改称へ
【3月11日 AFP】ブラジル・リオデジャネイロ州議会は10日、聖地マラカナン・スタジアムの正式名称を同国出身のサッカー界のレジェンド、ペレ氏の名を取って改称する法案を可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
震災10年、早朝に厳かな祈り
【3月11日 AFP】東日本大震災から10年を迎えた11日の早朝、宮城県仙台市や福島県いわき市の浜辺で祈りをささげる人々。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナで看護師3000人以上死亡、大量離職の恐れも
【3月11日 AFP】国際看護師協会は11日、新型コロナウイルス感染症によりこれまでに少なくとも3000人の看護師が死亡したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
リバプール快勝で欧州CL8強入り サラーとマネがゴール
【3月11日 AFP】サッカー欧州チャンピオンズリーグは10日、各地で決勝トーナメント1回戦第2戦が行われ、リバプールはモハメド・サラーとサディオ・マネがそれぞれゴールを挙げてRBライプツィヒを2-0で下し、2戦合計スコア4-0で準々決勝に進んだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
広州と上海の地下鉄、共通2次元バーコードで乗車可能に
【新華社広州3月11日】中国広東省の広州地下鉄集団の発表によると、同地下鉄のスマートフォン2次元バーコード運賃決済アプリが5日から上海市の地下鉄でも利用できるようになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
メーガン妃、TV局に正式抗議 酷評した司会者降板
【3月11日 AFP】英王室との確執を告白したメーガン妃が、テレビ司会者ピアーズ・モーガン氏から酷評されたことについて、英民放ITVに抗議していたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
フェデラー、1年以上ぶり復帰戦で激闘制す 「爆発力」に手応え
【3月11日 AFP】男子テニス、カタール・エクソンモービル・オープンは10日、シングルス2回戦が行われ、大会第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)は7-6、3-6、7-5でダニエル・エヴァンス(英国)を下し、故障からの1年以上ぶりの復帰戦を勝利で飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:生体模倣ロボット 動作の模倣から広がる可能性
【新華社北京3月10日】中国の北京理工大学機電学院の教員と学生で構成される研究チームがこのほど、超小型のスマート・バイオニック・ネズミ型ロボットを開発した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バルサの大逆転はならず PSGが欧州CL8強入り
【3月11日 AFP】サッカー欧州チャンピオンズリーグは10日、各地で決勝トーナメント1回戦第2戦が行われ、FCバルセロナはリオネル・メッシのPK失敗が響くなどしてパリ・サンジェルマン(PSG)と1-1で引き分け、2戦合計スコア2-5で敗退が決まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国国連大使、ミャンマー情勢の鎮静化呼び掛け 「対話の時」
【3月11日 AFP】中国の張軍国連大使は10日、ミャンマー国軍による平穏な反クーデターデモ弾圧が強化されている同国情勢の沈静化を呼び掛けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
砂漠と星空を頼りに、「摘星小鎮」を建設 甘粛省民勤県
【新華社武威3月10日】中国甘粛省武威市民勤県はトングリ砂漠とバダインジャラン砂漠に囲まれ、年間を通して晴れの日が多く、光害も少ない。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国が初めてEU最大の貿易相手国に 貿易総額で米国抜く
【3月11日 東方新報】中国は2020年、米国を抜いて初めて欧州連合最大の貿易相手国となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
フェラーリ、21年の新車「SF21」を発表
【3月11日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)に参戦するフェラーリは10日、2021年の新車「SF21」を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ビルの9階から流れ落ちる「ピンク色の滝」 広東省広州市
【新華社広州3月10日】中国広東省広州市白雲区の雲苑新村で、集合住宅の外壁を覆うように伸びたブーゲンビリアが見頃を迎えている。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】東日本大震災から10年
【3月11日 AFP】東日本大震災から11日で10年を迎える。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏核実験、ポリネシアの「ほぼ全人口」被ばく 調査報告書
【3月11日 AFP】フランスが1966年から1996年にかけて太平洋で行った核実験では仏領ポリネシアの「ほぼ全人口」が被ばくしたものの、同国は同地域がさらされた放射線量を隠蔽(いんぺい)していたとする報告書を、調査報道機関ディスクローズが9日、公表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
IOCのバッハ会長再選 「安全な」東京五輪を約束
【3月11日 AFP】(更新)国際オリンピック委員会は10日の総会で、トーマス・バッハ会長を再選した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米経済対策が議会通過 200兆円規模、バイデン氏に大きな成果
【3月11日 AFP】ジョー・バイデン米大統領が推進する1兆9000億ドル(約206兆円)規模の新型コロナウイルス経済対策法案が10日、議会を通過した。
≫続きを読む
≫続きを読む
安保理、ミャンマー軍のデモ弾圧「強く非難」
【3月11日 AFP】国連安全保障理事会は10日、ミャンマーで行われた平穏な反クーデターデモに対し暴力を行使した同国国軍を非難する声明を、全会一致で採択した。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナ英変異株、致死率は従来株の1.6倍 論文
【3月11日 AFP】英国で最初に確認され世界に広がった新型コロナウイルスの変異株は、致死率が従来株に比べ64%高いとする論文が10日、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルに発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(10日午後8時時点) 死者261.1万人に
【3月11日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間10日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は261万1162人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
IOC、トーマス・バッハ会長を再選
【3月11日 AFP】国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ会長が10日、再選された。
≫続きを読む
≫続きを読む
フランス教師斬首事件、殺害招いたうそに怒り広がる
【3月11日 AFP】フランスで昨年発生した教師サミュエル・パティさんの斬首事件で、遺族の弁護人は9日、ソーシャルメディアで拡散し、パティさんの殺害を招いたうそへの怒りをあらわにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
米フォート・デトリック研究所への「調査」呼び掛けに中国外交部がコメント
【3月10日 CGTN Japanese】中国外交部の9日の定例記者会見では、記者から「中国当局は、米国のフォート・デトリック研究所の『調査』を呼び掛けている。
≫続きを読む
≫続きを読む