【3月10日 AFP】英国のヘンリー王子と妻メーガン妃による、王室内に人種差別があったとの訴えについて、王室が「反撃」に乗り出した。
≫続きを読む
月別: 2021年3月
在韓米軍駐留費負担、13.9%増で合意 韓国発表
【3月10日 AFP】韓国外務省は10日、在韓米軍駐留費の負担額を13.9%増やすことに合意したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:中国がRCEP協定を正式に承認 商務部長
【3月10日 CGTN Japanese】王文涛商務部長は8日、中国は地域包括的経済連携協定を正式に承認し、協定実施に向けて積極的に準備を進めていると述べました。
≫続きを読む
≫続きを読む
古代人の洞窟住居を観光地化、ネットで有名に 雲南省広南県
【新華社昆明3月10日】中国雲南省広南県壩美鎮滴水村には、長さ約500メートル、高さ約50メートル、幅約20メートルの天然の地下洞窟がある。
≫続きを読む
≫続きを読む
米アーカンソー州、中絶ほぼ全面禁止に
【3月10日 AFP】米南部アーカンソー州は9日、レイプや近親相姦(そうかん)による妊娠も含め、人工中絶をほぼ全面的に禁じる法案を可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
江西省 オンライン春節セールの売り上げが1700億円に 食事デリバリーが急増
【3月10日 CNS】中国江西省商務局は、春節(旧正月、今年は2月12日)前後の1月20日から2月18日にかけ、地元商品をインターネットで販売する「2021江西オンライン春節セール」を実施し、前年比26.3%増の102億9800万元(約1700億円)の売り上げを達成した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ミャンマー治安部隊、不服従運動でスト中の鉄道職員を急襲
【3月10日 AFP】ミャンマーのヤンゴンで10日早朝、軍事クーデターに抗議しストライキを行っている鉄道職員を拘束するため、数百人の兵士と治安部隊がマルワゴーン駅を急襲した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の月探査機「嫦娥4号」とローバー「玉兎2号」、28回目の昼間作業開始
【3月10日 CGTN Japanese】中国の月探査機「嫦娥4号」と月面ローバー「玉兎2号」は8日、スリープモードを自動解除して、28回目となる月での昼間の作業を開始しました。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「一帯一路」は沿線諸国に互恵協力と発展のチャンスをもたらす 外交部
【3月10日 CGTN Japanese】中国外交部の趙立堅報道官は9日の定例記者会見で、外国メディアの「一帯一路」に関する事実の伴わない報道について、「圧倒的多数の国が、中国は各側と共に『一帯一路』を建設しており、世界の発展と人権事業のためにアイデアと知恵で貢献しているという共通認識を持っている」と述べました。
≫続きを読む
≫続きを読む
リンクトイン、中国で新規ユーザー登録中断 「法律順守」のため
【3月10日 AFP】米マイクロソフト傘下のビジネス向け交流サイト「リンクトイン」は9日、中国でのコンプライアンス(法令順守)状況を調べる間、同国での新規ユーザー登録を一時停止すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】東日本大震災から10年、スライドショーで振り返る
【3月10日 AFPBB News】2011年3月11日、三陸沖を震源とする大地震と津波が発生し、東日本に壊滅的な被害を及ぼした。
≫続きを読む
≫続きを読む
オルドス市に「天空の城」 内モンゴル自治区
【新華社オルドス3月10日】中国内モンゴル自治区オルドス市で9日早朝、広い範囲で濃い霧が発生し、視界は200メートル未満、局地的には50メートル以下となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:口で錠前を外す黒ヤギ、ネットで話題に 湖南省道県
【新華社長沙3月8日】中国湖南省永州市道県中坪村の黒ヤギ飼育拠点で、生後6カ月のヤギが口で飼育舎の錠前を外し、他のヤギと共に柵から走り出る動画が撮影された。
≫続きを読む
≫続きを読む
ユニリーバ、美容製品の「ノーマル」表示を廃止
【3月10日 AFP】食品・日用品大手ユニリーバは9日、美容製品で「ノーマル(普通・標準)」の表示を廃止すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
サッカー日本代表、25日に韓国戦 ホーム開催はコロナ禍初
【3月10日 AFP】日本サッカー協会は10日、日本代表が25日に神奈川県横浜市の日産スタジアムで韓国代表と国際親善試合を行うと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
個人店100万店が廃業、コーヒー店は83%閉店 中国にのしかかるコロナ不況
【3月10日 東方新報】長引く新型コロナウイルスの影響により、中国で多くの店舗が閉鎖している。
≫続きを読む
≫続きを読む
雪上を馬と疾走! スキージョーリング大会 米
【3月10日 AFP】米コロラド州レッドビルで先週末、第73回スキージョーリング大会が開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
ビッグ3のその先へ GS最多優勝も見据えるジョコビッチ
【3月10日 AFP】2月の全豪オープンテニスで大会通算9勝目を挙げたノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、ロジャー・フェデラー(スイス)やラファエル・ナダル(スペイン)に挑戦するだけでは満足せず、セレーナ・ウィリアムス(米国)やマーガレット・コート氏の記録を視界に入れている。
≫続きを読む
≫続きを読む
陜西歴史博物館、1300年前の唐代壁画を修復
【新華社西安3月10日】1300年近く前の中国唐代の政治家、韓休(673~740年)の墓の壁画が、陝西省の文化財保護担当者による長年の保存修復作業を経て、良好な状態に修復された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:バーミヤンの仏像破壊から20年、3D映像で「復活」 アフガニスタン
【3月10日 AFP】アフガニスタンのバーミヤン渓谷で9日、旧支配勢力タリバンによって破壊された巨大な仏像が、立体映像でよみがえった。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日のパリ~ニース】ビッセガーが個人TT制す 総合首位に浮上
【3月10日 AFP】自転車ロードレース、パリ~ニースは9日、第3ステージ(ジアンからジアン、14.4キロメートル)の個人タイムトライアルが行われ、EFエデュケーション・NIPPOのシュテファン・ビッセガー(スイス)が優勝を果たし、総合順位でも首位に浮上した。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界ファンド大手、中国NEVメーカー株の保有拡大
【新華社北京3月9日】中国の新エネルギー車(NEV)メーカーの株価は2020年に高騰し、比亜迪(BYD)は4・2倍増、上海蔚来汽車(NIO)は12倍増の爆上げとなった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:26階建て高層ビルで火災、けが人なし 中国・河北省
【3月10日 AFP】中国北部の河北省石家荘にある26階建ての高層ビルで9日、火災が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バーミヤンの仏像破壊から20年、3D映像で「復活」 アフガニスタン
【3月10日 AFP】アフガニスタンのバーミヤン渓谷で9日、旧支配勢力タリバンによって破壊された巨大な仏像が、立体映像でよみがえった。
≫続きを読む
≫続きを読む
あまりにもダサい髪形「マレット」、まさかの復活
【3月10日 AFP】「前は仕事モード、後ろはパーティー仕様」──あまりにダサくて、長年にわたりほとんど罪とさえ言われてきた髪形「マレット」が、まさかの復活を果たしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
テンセント、犬型ロボット公開 脚と車輪で自在に移動
【新華社深圳3月9日】中国のIT大手、騰訊控股(テンセント、Tencent)はこのほど、ソフトウエア、ハードウエアともに独自開発した多機能型4足ロボット「Max」を公開した。
≫続きを読む
≫続きを読む
26階建て高層ビルで火災、けが人なし 中国・河北省
【3月10日 AFP】中国北部の河北省石家荘にある26階建ての高層ビルで9日、火災が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏セーヌ川で14歳少女の遺体発見、同級生2人逮捕
【3月10日 AFP】仏パリを流れるセーヌ川で14歳の少女が遺体で発見された事件で、警察は9日、同級生2人を逮捕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ビルの9階から流れ落ちる「ピンク色の滝」 広東省広州市
【新華社広州3月10日】中国広東省広州市白雲区の雲苑新村で、集合住宅の外壁を覆うように伸びたブーゲンビリアが見頃を迎えている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:タイ首相、記者らに消毒液噴射 質問にいら立ち
【3月10日 AFP】タイで9日、プラユット・チャンオーチャー首相が閣議後の記者会見で内閣改造について質問されたものの答えず、報道陣にアルコール消毒液を吹きかけて立ち去る場面があった。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、中国本土で新たに5人感染確認 全て「輸入症例」
【新華社北京3月10日】中国国家衛生健康委員会は10日、31省・自治区・直轄市と新疆生産建設兵団からの報告により、新型コロナウイルスの感染者が9日、新たに5人確認されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
クロップ監督、独代表の次期指揮官就任を否定
【3月10日 AFP】イングランド・プレミアリーグのリバプールを率いるユルゲン・クロップ監督は9日、ヨアヒム・レーブ監督が今夏での退任を発表したドイツ代表指揮官への就任を否定し、リバプールとの契約を全うしたいと話した。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港の選挙制度改善「中央と連携」 林鄭行政長官
【新華社香港3月10日】中国香港特別行政区の林鄭月娥(キャリー・ラム、Carrie Lam)行政長官は8日の記者会見で、現在北京で開催中の第13期全国人民代表大会(全人代)第4回会議で審議されている香港特区選挙制度の改善について、関連説明作業の全面実施、現地選挙法例の改正などの面で中央と連携を進める考えを示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
野生のベンガルヤマネコを撮影 雲南省保山市
【新華社昆明3月9日】中国雲南省保山市百花嶺村の野鳥ガイドがこのほど、村外れで餌を探すベンガルヤマネコの撮影に成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
狩猟ツアーの獲物探索の専門家、ライオンに襲われ死亡 南ア
【3月10日 AFP】南アフリカ警察は8日、野生動物保護区で動物を追っていた専門家の男性が若い雄ライオン2頭に襲われて死亡したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】予防と仮装を両立、お手軽アイデアで祭り参加
【3月10日 AFP】ユダヤ教の春の例祭「プリム」で、マスクを複数着けたユダヤ教徒の若者。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロナウドも沈黙 ユーベ、ポルトに敗れ欧州CL敗退
【3月10日 AFP】(更新)サッカー欧州チャンピオンズリーグは9日、各地で決勝トーナメント1回戦第2戦が行われ、ユベントスは延長戦の末にFCポルトを3-2で下して2戦合計スコアを4-4としたものの、アウェーゴール差で敗退が決まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
米テスラ、中国内地の急速充電器設置数が6千基を突破
【新華社北京3月10日】米電気自動車(EV)大手のテスラはこのほど、中国内地で展開している急速充電器「スーパーチャージャー」の設置数が3月に入って6千基を突破、新たな一里塚を打ち立てたことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】東日本大震災から10年 震災直後と現在の様子
【3月10日 AFP】2011年の東日本大震災から、あすで10年を迎える。
≫続きを読む
≫続きを読む
カヴァーニ、イングランドに不満か 父親が南米復帰を示唆
【3月10日 AFP】イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドでプレーするディンソン・カヴァーニが、同国に不満を持ち、南米での引退を望んでいると、父親がアルゼンチンメディアに語った。
≫続きを読む
≫続きを読む
ヘンリー王子夫妻の新たな家族写真公開
【3月10日 AFP】ヘンリー英王子と長男アーチーちゃんを抱くメーガン妃を捉えた家族写真が8日、写真家ミサン・ハリマン氏のインスタグラムで公開された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:広東省に日本の繁華街を模した通りが出現 観光の新名所に
【新華社仏山3月8日】中国広東省の広州市と仏山市の市境付近にある「BGM一番街」は、日本の繁華街を模した商店街として2020年9月に建設された。
≫続きを読む
≫続きを読む
「中国、6年以内に台湾侵攻の恐れ」 米インド太平洋軍司令官
【3月10日 AFP】米インド太平洋軍のフィリップ・デービッドソン司令官は9日、上院軍事委員会の公聴会で、今後6年以内に中国が台湾を侵攻する可能性があると証言した。
≫続きを読む
≫続きを読む
福島の原発事故「健康被害ない」 国連科学委員会
【3月10日 AFP】東日本大震災による福島第1原子力発電所の事故から10年を前に国連の科学委員会は9日、この事故による住民の健康被害はないとする報告書を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ネイマール、CLバルサ戦欠場 けが完治せず
【3月10日 AFP】フランス・リーグ1のパリ・サンジェルマン(PSG)は9日、FWネイマールがけがのため10日に予定されている古巣FCバルセロナとの欧州チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第2戦を欠場すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
字幕:デモ参加者を傷つけないで…修道女が警官に嘆願 ミャンマー
【3月10日 AFP】ミャンマー北部カチン州の州都ミッチーナで8日、カトリック教会の修道女が、重武装した警官らにデモ参加者を傷つけないよう嘆願する姿を捉えた画像が拡散した。
≫続きを読む
≫続きを読む
東京五輪、海外客の受け入れ見送りへ 報道
【3月10日 AFP】7月に開幕する東京五輪について、海外の観客の受け入れを見送る方針を政府が固めたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハーランドまたも2得点 ドルトがセビージャ下し欧州CL8強
【3月10日 AFP】サッカー欧州チャンピオンズリーグは9日、各地で決勝トーナメント1回戦第2戦が行われ、ボルシア・ドルトムントはアーリング・ブラウト・ハーランドの2得点でセビージャFCと2-2で引き分け、2戦合計スコア5-4で準々決勝に駒を進めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
メーガン妃酷評で苦情4万1000件、英TV司会者が番組降板
【3月10日 AFP】英王室との確執を告白したメーガン妃を酷評したテレビ司会者ピアーズ・モーガン氏に4万1000件を超える苦情が殺到し、9日に番組を降板することになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国で女性の消費が盛ん、「自分を喜ばせる」消費が中心に
【新華社北京3月9日】中国では経済的自立を実現した新中産階級の女性が物質的な質の向上に加え、消費の快楽と満足感も追求しており、関連するセグメントに新たな投資チャンスが育まれつつある。
≫続きを読む
≫続きを読む
そびえ立つ防潮堤 東日本大震災から10年
【3月10日 AFP】東日本大震災から10年。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:そびえ立つ防潮堤 東日本大震災から10年
【3月10日 AFP】東日本大震災から10年。
≫続きを読む
≫続きを読む
独代表レーブ監督、欧州選手権限りで退任
【3月10日 AFP】ドイツサッカー連盟は9日、2014年W杯ブラジル大会で代表を優勝に導いたヨアヒム・レーブ監督が、今夏の欧州選手権限りで退任することを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:早春の公園を彩る鮮やかな竜の舞 黒竜江省
【新華社鶴岡3月9日】中国黒竜江省鶴岡市の新一体育公園は、早春を迎えた今も雪に覆われている。
≫続きを読む
≫続きを読む
英王子夫妻インタビュー、世代間で反応に大きな差 世論調査
【3月10日 AFP】英王室を離脱したヘンリー王子と妻メーガン妃のインタビューを受けて行われた世論調査で9日、世代間で反応に大きな差があることが分かった
王室の王子夫妻に対する扱いについては、公正に扱われていなかったという回答と、公正に扱われていたという回答がそれぞれ32%でほぼ同じ割合を占めたが、世代間の意識の差がくっきりと表れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国初のF1ドライバーへ 「最後の一歩」に奮闘する若手レーサー
【3月10日 AFP】周冠宇(チョウ・グアンユー)はかつて、おもちゃの車で遊び、中国初のフォーミュラワン(F1世界選手権)ドライバーを夢見る少年だった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ユーベが欧州CL敗退 アウェーゴール差でポルトに及ばず
【3月10日 AFP】サッカー欧州チャンピオンズリーグは9日、各地で決勝トーナメント1回戦第2戦が行われ、ユベントスは延長戦の末にFCポルトを3-2で下して2戦合計スコアを4-4としたものの、アウェーゴール差で敗退が決まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
錦織は初戦敗退、エルベールにストレート負け オープン13
【3月10日 AFP】男子テニス、オープン13は9日、シングルス1回戦が行われ、大会第6シードの錦織圭は1-6、4-6でフランスのピエール・ユーグ・エルベールに敗れ、初戦敗退となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
穀物で描く「糧食画」で村に富をもたらす 河北省館陶県
【新華社邯鄲3月9日】中国河北省邯鄲市館陶県寿東村の「80後」(1980年代生まれ)の女性、師献巧さんは子どもの頃から絵を描くのが好きで、地元を「糧食画」(植物の種や穀類を使って描く絵)を特色とする町「糧画小鎮」にするため、2014年から村人たちに制作方法を教え始めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
伝統の巻きスカートで治安部隊を足止め ミャンマー
【3月10日 AFP】ミャンマーの路上で物干しロープに巻きスカートがつるされた様子は一見、何の変哲もない光景に見える。
≫続きを読む
≫続きを読む
ホンジュラス大統領が麻薬密輸ほう助 米検察が主張
【3月10日 AFP】米ニューヨークの連邦裁判所で開かれた麻薬密輸事件の公判で、検察側は9日、ホンジュラスのフアン・オルランド・エルナンデス大統領がコカイン数トンの米国への密輸をほう助していたと主張した。
≫続きを読む
≫続きを読む
春節の旅客輸送 昨年より4割減少
【3月10日 CGTN Japanese】 3月8日は、今年の春節・旧正月前後も含めた40日間にわたる大規模な旅客輸送期間の最終日でした。
≫続きを読む
≫続きを読む
「牛のように力強い」中国を称賛 世界の要人が春節のメッセージ
【3月10日 People’s Daily】中国人とって1年で最も重要な時期である春節(旧正月)。
≫続きを読む
≫続きを読む
日米豪印、首脳会議開催へ 対中国で連携強化
【3月10日 AFP】(更新)ジョー・バイデン米大統領は12日、日本とオーストラリア、インドの首相らと初の首脳会議を開き、中国に対する防波堤と称される同4か国の連携を強化する。
≫続きを読む
≫続きを読む
人種差別疑惑で英女王が声明 懸念と対処を表明
【3月10日 AFP】(更新)エリザベス英女王の孫のヘンリー王子とメーガン妃夫妻が英王室内での人種差別疑惑を明らかにしたことを受け、女王は9日、声明を発表し、王子夫妻が経験した苦難に悲しみを表明するともに、深い懸念を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(9日午後8時時点) 死者260万人に
【3月10日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間9日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は260万802人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(9日午後8時時点) 死者260万人に
【3月10日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間9日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は260万802人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
人目に付く場所で交際相手に接近、公開むち打ち刑 インドネシア
【3月10日 AFP】インドネシア・アチェ州で8日、人目に付く場所で交際相手に接近してシャリア(イスラム法)に違反した2人に、公開むち打ち刑が執行された。
≫続きを読む
≫続きを読む
人目に付く場所で交際相手に接近、公開むち打ち刑 インドネシア
【3月10日 AFP】インドネシア・アチェ州で8日、人目に付く場所で交際相手に接近してシャリア(イスラム法)に違反した2人に、公開むち打ち刑が執行された。
≫続きを読む
≫続きを読む
武漢大学、桜観賞の予約開始
【3月9日 CGTN Japanese】中国中部の湖北省武漢市にある武漢大学は、6日から校内の桜を観賞するための予約をスタートしました。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロシアと中国、月ステーション共同建設の覚書を締結
【3月9日 AFP】ロシアと中国は9日、月に宇宙ステーションを共同で建設する覚書を交わしたと、ロシア国営宇宙企業ロスコスモスが発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
メーガン妃の発言は「誇張」と父親 英王室の人種差別疑惑
【3月9日 AFP】英王室を離脱したヘンリー王子の妻メーガン妃が、米テレビのインタビューで英王室内に人種差別があると訴えたことを受けて、メーガン妃の父親が9日、妃の発言には誇張があるとの見方を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
メーガン妃の発言は誇張と父親 英王室の人種差別疑惑
【3月9日 AFP】英王室を離脱したヘンリー王子の妻メーガン妃が、米テレビのインタビューで英王室内に人種差別があると訴えたことを受けて、メーガン妃の父親が9日、妃の発言には誇張があるとの見方を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
民法典施行後初のセクハラ損害賠償案で一審判決 上海
【3月9日 CGTN Japanese】上海楊浦裁判所は8日午後、セクハラ事件をめぐり一審判決を言い渡しました。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:中国外貨準備高 前月比マイナス0.18%
【3月9日 CGTN Japanese】中国国家外貨管理局の最新統計によりますと、2月末時点の中国の外貨準備高は3兆2050億ドルで、1月末より0.18%減少したということです。
≫続きを読む
≫続きを読む
デモ参加者を傷つけないで…修道女が警官に嘆願 ミャンマー
【3月9日 AFP】(更新)ミャンマー北部カチン州の州都ミッチーナで8日、カトリック教会の修道女が、重武装した警官らにデモ参加者を傷つけないよう嘆願する姿を捉えた画像が拡散した。
≫続きを読む
≫続きを読む
マカオの総人口は68万3100人、前年比3500人増
【新華社マカオ3月9日】中国マカオ特別行政区政府統計調査局(DSEC)が8日に発表したデータによると、2020年12月末時点のマカオの総人口は前年比3500人増の68万3100人だった。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国のインダストリアルインターネット、急成長期に入る
【3月9日 People’s Daily】業界に、また地域で一定の影響力を持つインダストリアルインターネット(産業のインターネット)プラットフォームは70を超え、国民経済の重点業界30以上で広く活用され、工業設備との接続数は4000万台(セット)に達している。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、「ウイルスパスポート」の発行開始
【3月9日 AFP】中国はこのほど、海外旅行者向けの健康証明書となる「ウイルスパスポート」の発行を開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:2月の中国の興行収入 世界記録を更新
【3月9日 CGTN Japanese】今年2月の中国の映画興行収入は、世界の単一市場の月間ベースでの興行収入記録を更新しました。
≫続きを読む
≫続きを読む
マララさん、アップルTV+と番組制作で提携
【3月9日 AFP】米アップルは8日、パキスタン出身の人権活動家でノーベル平和賞受賞者、マララ・ユスフザイさんと、動画配信サービス「Apple TV+」での番組制作で提携すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:外資参入ネガティブリスト さらなる縮小へ 中国
【3月9日 CGTN Japanese】中国国家発展改革委員会の責任者は、中国が今年、外資参入ネガティブリストをさらに縮小し、外商投資環境を最適化していくことを明らかにしました。
≫続きを読む
≫続きを読む
【図解】男子テニス世界1位、在位期間ランキング
【3月9日 AFP】男子テニスのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が8日、世界ランキング1位の在位期間で歴代最長記録を更新する通算311週を記録した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、中国本土で新たに8人感染確認 全て「輸入症例」
【新華社北京3月9日】中国国家衛生健康委員会は9日、31省・自治区・直轄市と新疆生産建設兵団からの報告により、新型コロナウイルスの感染者が8日、新たに8人確認されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
元ナポリのハムシクがスウェーデン1部へ 中国経て欧州復帰
【3月9日 AFP】サッカースウェーデン1部リーグのIFKイエーテボリは8日、スロバキア代表主将のMFマレク・ハムシクと契約を結んだと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:津波の悲劇から育った子どもたち 東日本大震災から10年
【3月9日 AFP】鉄筋コンクリートの壁は崩れるままに、冷たい潮風にさらされていた。
≫続きを読む
≫続きを読む
結婚できない、結婚しない… 中国の将来は「4億人独身時代」に?
【3月9日 東方新報】中国では現在、成人の独身者が日本の総人口の2倍に近い2億4000万人に上る。
≫続きを読む
≫続きを読む
津波の悲劇から育った子どもたち 東日本大震災から10年
【3月9日 AFP】鉄筋コンクリートの壁は崩れるままに、冷たい潮風にさらされていた。
≫続きを読む
≫続きを読む
【図解】英王室のスキャンダル
【3月9日 AFP】英王室のスキャンダルをまとめた。
≫続きを読む
≫続きを読む
欧州CL新形式、正式承認が秒読み アニェッリ氏「理想に近い形に」
【3月9日 AFP】イタリア・セリエAのユベントスと、欧州クラブ協会で会長を務めるアンドレア・アニェッリ氏は8日、2024年以降の欧州チャンピオンズリーグのフォーマットは「理想に近い」ものになるとし、近日中に正式承認される見通しだと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:中国最大の内陸淡水湖に氷の奇観 新疆ウイグル自治区
【新華社ウルムチ3月8日】中国最大の内陸淡水湖、新疆ウイグル自治区のボステン湖では、このところの気温上昇を受け、凍結していた湖面の氷がさまざまな形に盛り上がる「推氷(御神渡り)」の奇観が見られるようになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
デモ参加者を傷つけないで…尼僧が警官に嘆願 ミャンマー
【3月9日 AFP】ミャンマー北部カチン州の州都ミッチーナで8日、尼僧が警官らにデモ参加者を傷つけないよう嘆願する姿が捉えられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
聖火リレー、出発式典は無観客の方針 報道
【3月9日 AFP】(更新)今月から始まる東京五輪の聖火リレーについて、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は出発式典を無観客で行う方針であると、国内メディアが9日に報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
バイデン氏愛犬、「かみつき事件」でホワイトハウスから自宅へ
【3月9日 AFP】米国のジョー・バイデン大統領の愛犬が、ホワイトハウスの警護官を巻き込む「かみつき事件」に関与したとして、デラウェア州ウィルミントンにある自宅に送り返された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:グアテマラ・パカヤ山が噴火、周辺地域を覆う降下物
【3月9日 AFP】中米グアテマラにある火山、パカヤ山が噴火し、周辺の町は火山からの降下物で覆われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日のパリ~ニース】ボルが区間優勝 マシューズが総合首位に
【3月9日 AFP】自転車ロードレース、パリ~ニースは8日、第2ステージ(オワンビルシュルモンシャンからアミリー、188キロメートル)が行われ、チームDSMのケース・ボル(オランダ)が区間優勝を果たした。
≫続きを読む
≫続きを読む
今年「春運」旅客8億7千万人 20年比40・8%減
【新華社北京3月9日】中国の今年の春節(旧正月、今年は2月12日)休暇を中心にした1月28日から40日間の特別輸送「春運」期間が8日終了した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ノートルダム大聖堂再建へ、木の選定作業始まる 仏
【3月9日 AFP】フランス・パリのノートルダム大聖堂再建で使われるオークの選定作業が、このほど始まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
チェルシーがエバートン下す ウェストハムも勝利し4位争い白熱
【3月9日 AFP】20-21イングランド・プレミアリーグは8日、第27節の試合が行われ、チェルシーはカイ・ハヴァーツの活躍でエバートンを2-0で下し4位をキープした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:難病女性詩人、詩歌で輝かす命 浙江省温州市
【新華社温州3月9日】中国浙江省温州市文成県に住む包珍妮さんは、幼少期に筋肉が少しずつ衰える難病「脊髄性筋萎縮症(SMA)」と診断され、医師からも「4歳以上は生きられない」と宣告されたが、自らの命と力比べを続け今年で20年目になる。
≫続きを読む
≫続きを読む