FB傘下3サービスで一時障害 インスタ、メッセンジャーなど

【3月20日 AFP】(更新)オンラインサービス監視サイト「ダウンディテクター」によると、日本時間20日午前2時半ごろ、米交流サイト大手フェイスブック傘下のワッツアップ、インスタグラム、メッセンジャーの3サービスで障害が起き、一時的に使用ができない状態となった。
≫続きを読む
Posted in 未分類

人種差別か、女性差別か? アジア系女性ら被害の銃撃事件の波紋 米

【3月19日 AFP】米ジョージア州アトランタで白人の男がマッサージ店3軒を相次いで銃撃し、アジア系女性6人を含む8人を殺害した事件で警察は、容疑者の犯行動機は人種に基づいたものではなく、「セックス依存症」の「誘惑」排除が目的だったと供述していると発表した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ウィンブルドン、コロナ対策で今年は伝統の行列なし

【3月19日 AFP】テニスの四大大会(グランドスラム)、ウィンブルドン選手権を主催するオールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブは18日、新型コロナウイルスの予防対策として、伝統となっている行列によるチケット販売を今年は実施しない方針を明らかにした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

「息子」であるのは難しい、元王者がF1デビューのミックに忠告

【3月19日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)の元世界王者であるニコ・ロズベルグ氏は、ハースのミック・シューマッハに対し、父のミハエル氏の足跡をたどって次週F1デビューを果たす際には、メディアから大きな注目を集めることを覚悟するように忠告した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

シャポバロフとルブレフが4強入り、錦織は敗退 ドバイ選手権

【3月19日 AFP】テニス、ドバイ・テニス選手権は18日、男子シングルス準々決勝が行われ、大会第3シードのデニス・シャポバロフ(カナダ)は7-5、6-4でジェレミー・シャーディ(フランス)を下し、キャリア12回目のベスト4入りを果たした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国都市部の男女賃金格差が拡大、20年は女性が男性の75・9%

【新華社北京3月18日】中国の求人サイト「BOSS直聘」傘下のBOSS直聘研究院はこのほど、「2021中国職場性別賃金差異報告」を発表し、20年の都市部女性の平均月収は6847元(1元=約17円)で男性の75・9%にとどまり、男女間の賃金格差が拡大したことを明らかにした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

字幕:「アグリーカー」に命を吹き込む2人組、ファンを魅了 仏

【3月19日 AFP】「熱狂的な車好き」を自称するフランス人ユーチューバーの2人組、シルバン・レビーさんとピエール・シャブリエさんは、チャンネル登録者たちの心をくすぐろうと、さまざまな試みに挑戦している──その中には、ルノーのトゥインゴやプジョー106といった車を破壊する行為も含まれている。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国工業情報化部、個人情報保護の新規則を発表へ

【3月18日 CGTN Japanese】3月16日、工業情報化部によりますと、中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ、CMG)の「3・15」特別番組が明らかにした、4種類のアプリがユーザーに誤ってダウンロードするよう意図的に仕向け、個人情報を違法に処理していたなどの問題について、工業情報化部はすでに主要なアプリストアにアプリの撤去を要求するとともに、地方通信管理局を動員して関連企業に対する調査処理を行います。
≫続きを読む
Posted in 未分類

「サケ」さんなら無料で食べ放題、回転ずし店キャンペーンで改名続出 台湾

【3月18日 AFP】台湾で、回転ずしチェーンが名前に「鮭魚(サケ)」という漢字が含まれる人を対象に食べ放題が無料になるキャンペーンを打ったところ、便乗して改名する人が相次ぎ、政府が苦言を呈する事態に発展した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

世界最高峰目指すラグビーTL、ファレルやイトジェも「来てくれたら」

【3月18日 AFP】ジャパンラグビートップリーグの太田治チェアマンが、AFPのインタビューに応じ、世界最高峰のリーグという壮大な目標を追求する中で、イングランド代表のスター、オーウェン・ファレルやマロ・イトジェにも参戦してほしいと希望を口にした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国の労働市場、インターネット関連や高技能人材の人気高く

【新華社上海3月18日】中国中央政府企業で人材サービス大手の中国国際技術智力合作(CIIC)はこのほど、企業3千社以上を対象に実施した調査の結果を発表し、インターネット業界では他に先駆けて持ち直したことで新たな求人需要が生まれているほか、スマート製造分野の高技能人材の「歓迎度」も極めて大きいことを明らかにした。
≫続きを読む
Posted in 未分類