ムグルサが元世界1位対決制す ハレプも全米OP4回戦進出

【9月4日 AFP】全米オープンテニスは3日、女子シングルス3回戦が行われ、大会第9シードのガルビネ・ムグルサ(スペイン)は6-4、3-6、6-2で第18シードのビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)を下し、2017年大会に記録した自己ベストに並ぶ4回戦に進出した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ムグルサが元世界1位対決制す ハレプも全米OP4回戦進出

【9月4日 AFP】全米オープンテニスは3日、女子シングルス3回戦が行われ、大会第9シードのガルビネ・ムグルサ(スペイン)は6-4、3-6、6-2で第18シードのビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)を下し、2017年大会に記録した自己ベストに並ぶ4回戦に進出した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国映画大手の中国電影、中間決算は黒字転換

【新華社北京9月2日】中国の映画製作・配給大手の中国電影がこのほど発表した2021年6月中間決算は、売上高が前年同期比6・5倍の30億1200万元(1元=約17円)、純損益が5億200万元の赤字から3億500万元の黒字に転換した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国映画大手の中国電影、中間決算は黒字転換

【新華社北京9月2日】中国の映画製作・配給大手の中国電影がこのほど発表した2021年6月中間決算は、売上高が前年同期比6・5倍の30億1200万元(1元=約17円)、純損益が5億200万元の赤字から3億500万元の黒字に転換した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

EU、タリバンに関係構築条件を提示 代表機関設置も視野に

【9月4日 AFP】欧州連合は3日、アフガニスタンで権力を掌握したイスラム主義組織タリバンとの関係構築を進めていく条件を提示するとともに、治安状況が許せば首都カブールに代表機関を設置することに加盟諸国が合意したと明らかにした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ヘチ王座への道ヨジが出てこないのは何話?側室なのに出ない理由を調査!

この記事では『ヘチ王座への道』のヨジが出てこないのは何話なのかと、その理由について調査してお届けします。

ドラマを見ていて、ある時を境に急に側室候補のヒロインが出ないので、何故か疑問になったんですよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
まさか!!ヒロインが出ない回があるの??
ここ吉
ここ吉
ヨジのこと詳しく知りたい!

そんな皆さんの声にお応えして、今回は『ヘチ王座への道』に未来の側室候補のヒロインが出てこないのは何話なのかと、ヨジが出ない理由について深堀しちゃいますよ~!

 

『ヘチ王座への道』ヨジが出てこないのは何話?

ドラマを見ていてヨジはヒロインなのに、途中から全くエピソードに登場しないので不思議に思う人も多いかと思います。

ぴよ吉
ぴよ吉
えっ!ヨジが出ない??
ぽめ吉
ぽめ吉
そうそう!ヨジが急に出てこなくなったよね!

いったい、何話からヨジが出てこないのでしょうか?

ヨジが好きな皆さんにとっては、彼女が出ない回があると知ってガッカリされるかもしれないので、彼女が登場する回を一覧にまとめましたよ。

ドラマの内容よりもキャスト目当てで視聴している人にとっては、登場する回の一覧は重要なアイテムになりますので、是非参考にご視聴くださいね。

では、詳しく見ていきましょう。

 

第14話から出てこないヨジ

先ず、第14話のあらすじを簡単に紹介しますね。

ミルプン君(タン)の陰謀により、グムが政務を行うべきだという上書が届いたことで王は怒り、グムがひざまずいて謝罪をする中、さらに謀反の告発書までもが王の手に渡ってしまいます。

グムは義禁府に連行されて…。

ミルプン君の策略により、グムが窮地に追い込まれる展開になるのが第14話なんですよ。

このグムがミルプン君の策略にはまり追い込まれる期間、ヨジは地方へ出張のためグムがいる都から離れてしまいました。

ぴよ吉
ぴよ吉
えーん!グムとヨジは離ればなれになっちゃったよー

 

ヨジの登場回を一覧で紹介!

調べたところ、ヨジが第14話からグムのもとを離れて暫く『ヘチ王座への道』に出てこないと分りましたね。

では、グムのいる都にヨジは、いつになったら再び戻るのでしょうか?

ヒロインの姿が見たいと彼女の出番を心待ちにしている皆さんに向けて、ヨジが登場するドラマの回を一覧にまとめましたので参考にしてください。

ヨジが登場する回の一覧表
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • 第11話
  • 第12話
  • 第13話
  • 第19話
  • 第20話
  • 第21話
  • 第22話
  • 第23話
  • 第24話
ぴよ吉
ぴよ吉
第14話~第18までヨジは登場しないよ~
ひた吉
ひた吉
ヨジの登場回で特におすすめなのは第9話!

チャイナドレスや和服で登場して日本語を披露するよ~

 

『ヘチ王座への道』ヨジが側室なのに出ない理由を調査!

未来の王になる主人公のグムが思いを寄せるヨジ。

しかし、彼女は未来の側室候補になるべきヒロインのはずなのに、どういう訳かドラマの途中から登場回が著しく減るのは何故なのでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
ヒロインが全く出てこなくなるなんて、不自然すぎ!!

特にグムとヨジの恋愛模様を期待している人にとっては、何故ヨジは未来の側室候補なのに出ない?と疑問に思われているに違いありません。

彼女が出ない理由についても調べましたので、次のコーナーで詳しくお伝えしますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
早く!!その真相を教えて!!

 

ヨジ役のAra(アラ)が撮影中に負傷!

k:ヘチ王座への道 ヨジ 出てこない 何話 側室 出ない出典元:http://www.topstarnews.net

Ara(アラ)は慶尚北道(キョンサンブクト)の聞慶(ムンギョン)という場所で走るシーンを撮影している際に転んで足首を怪我しました。

病院での精密検査の結果、右の前距腓靭帯(ぜんきょひじんたい)の破裂の大怪我をしたことが判明します。

ギプスおよび入院治療が必要なため、やむを得ずAra(アラ)の登場シーンを大幅に減らして、ドラマの撮影が進行されたという訳だったんですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
そうだったのか!!ヨジが出てこない期間は怪我の治療に専念していたんだね!
ばけ吉
ばけ吉
絶対安静しないと歩行ができなくなる危険がある大変な怪我だったんだって!

 

アクションをするヨジは何話で見られる?

『ヘチ王座への道』で、ヨジのアクションが見られると期待していた皆さんにとっては、何話で彼女のアクションが見られるのか気になっていることでしょう。

物語の序盤でヨジのアクションが見られますが、特におすすめの場面があるのは第3話!

科挙の替玉受験を命じたケドルをヨジがムンスと一緒に捕まえるシーンはファン必見ですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
上にヨジのアクション場面の映像を貼り付けたよー

その様子の映像をYoutubeで見つけましたので、興味があれば是非ご覧ください。

アクションの他にも、ヨジの色々なコスチューム姿が見られる映像となっているんです。

ぴよ吉
ぴよ吉
Ara(アラ)はどんな衣装を着てもカワイイな~

 

出てこないヨジに対するSNSの反応は?

ヨジのファンにとっては、なぜドラマに出ないのかと彼女の登場を今か今かと待ちわびる声が多く見受けられました。

彼女が登場しない期間、ラブロマンス的な要素が大好きな視聴者にとっては政治がどうのこうのとか後継者問題がああだこうだとかいう話が退屈に感じ、ヨジが出ないと楽しみが半減するとの厳しい声が上がります。

その一方で、本格的な時代劇が好きな視聴者にとっては、恋愛要素がない方が物語に集中できて良いという声もありますので、ヨジが出てこない間にドラマを楽しめるかどうかは見る人の好みに大きく左右されそうですね。

>>ヘチ王座への道の視聴率の韓国と日本放送全話まとめ!

 

まとめ

以上、『ヘチ王座への道』に未来の側室候補のヒロインが出てこないのは何話なのかと、ヨジが出ない理由についてお届けしましたが、いかがですか?

今回の調査で、Ara(アラ)が撮影中に負傷して治療のため休養していたため、第14話から出てこないと知りました。

何話なのか気になっている皆さんにとって、その疑問が解決すれば幸いです。

ヨジが出ない期間については、側室候補の彼女の姿がないのを残念がる感想が多い一方で、派閥や政治の権力争いのハラハラする物語の展開に引き込まれてドラマを楽しく視聴している人がいると分りました。

ドラマの内容が皆さんの好みに合えば、『ヘチ王座への道』を最後まで楽しめること間違いなしです。

あまり自分の好みに合わなさそうでヨジを目当てに視聴する場合は、この記事で紹介した登場回の一覧を是非参考にしてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

The post ヘチ王座への道ヨジが出てこないのは何話?側室なのに出ない理由を調査! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ヘチ王座への道ヨジが出てこないのは何話?側室なのに出ない理由を調査!

この記事では『ヘチ王座への道』のヨジが出てこないのは何話なのかと、その理由について調査してお届けします。

ドラマを見ていて、ある時を境に急に側室候補のヒロインが出ないので、何故か疑問になったんですよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
まさか!!ヒロインが出ない回があるの??
ここ吉
ここ吉
ヨジのこと詳しく知りたい!

そんな皆さんの声にお応えして、今回は『ヘチ王座への道』に未来の側室候補のヒロインが出てこないのは何話なのかと、ヨジが出ない理由について深堀しちゃいますよ~!

 

『ヘチ王座への道』ヨジが出てこないのは何話?

ドラマを見ていてヨジはヒロインなのに、途中から全くエピソードに登場しないので不思議に思う人も多いかと思います。

ぴよ吉
ぴよ吉
えっ!ヨジが出ない??
ぽめ吉
ぽめ吉
そうそう!ヨジが急に出てこなくなったよね!

いったい、何話からヨジが出てこないのでしょうか?

ヨジが好きな皆さんにとっては、彼女が出ない回があると知ってガッカリされるかもしれないので、彼女が登場する回を一覧にまとめましたよ。

ドラマの内容よりもキャスト目当てで視聴している人にとっては、登場する回の一覧は重要なアイテムになりますので、是非参考にご視聴くださいね。

では、詳しく見ていきましょう。

 

第14話から出てこないヨジ

先ず、第14話のあらすじを簡単に紹介しますね。

ミルプン君(タン)の陰謀により、グムが政務を行うべきだという上書が届いたことで王は怒り、グムがひざまずいて謝罪をする中、さらに謀反の告発書までもが王の手に渡ってしまいます。

グムは義禁府に連行されて…。

ミルプン君の策略により、グムが窮地に追い込まれる展開になるのが第14話なんですよ。

このグムがミルプン君の策略にはまり追い込まれる期間、ヨジは地方へ出張のためグムがいる都から離れてしまいました。

ぴよ吉
ぴよ吉
えーん!グムとヨジは離ればなれになっちゃったよー

 

ヨジの登場回を一覧で紹介!

調べたところ、ヨジが第14話からグムのもとを離れて暫く『ヘチ王座への道』に出てこないと分りましたね。

では、グムのいる都にヨジは、いつになったら再び戻るのでしょうか?

ヒロインの姿が見たいと彼女の出番を心待ちにしている皆さんに向けて、ヨジが登場するドラマの回を一覧にまとめましたので参考にしてください。

ヨジが登場する回の一覧表
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • 第11話
  • 第12話
  • 第13話
  • 第19話
  • 第20話
  • 第21話
  • 第22話
  • 第23話
  • 第24話
ぴよ吉
ぴよ吉
第14話~第18までヨジは登場しないよ~
ひた吉
ひた吉
ヨジの登場回で特におすすめなのは第9話!

チャイナドレスや和服で登場して日本語を披露するよ~

 

『ヘチ王座への道』ヨジが側室なのに出ない理由を調査!

未来の王になる主人公のグムが思いを寄せるヨジ。

しかし、彼女は未来の側室候補になるべきヒロインのはずなのに、どういう訳かドラマの途中から登場回が著しく減るのは何故なのでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
ヒロインが全く出てこなくなるなんて、不自然すぎ!!

特にグムとヨジの恋愛模様を期待している人にとっては、何故ヨジは未来の側室候補なのに出ない?と疑問に思われているに違いありません。

彼女が出ない理由についても調べましたので、次のコーナーで詳しくお伝えしますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
早く!!その真相を教えて!!

 

ヨジ役のAra(アラ)が撮影中に負傷!

k:ヘチ王座への道 ヨジ 出てこない 何話 側室 出ない出典元:http://www.topstarnews.net

Ara(アラ)は慶尚北道(キョンサンブクト)の聞慶(ムンギョン)という場所で走るシーンを撮影している際に転んで足首を怪我しました。

病院での精密検査の結果、右の前距腓靭帯(ぜんきょひじんたい)の破裂の大怪我をしたことが判明します。

ギプスおよび入院治療が必要なため、やむを得ずAra(アラ)の登場シーンを大幅に減らして、ドラマの撮影が進行されたという訳だったんですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
そうだったのか!!ヨジが出てこない期間は怪我の治療に専念していたんだね!
ばけ吉
ばけ吉
絶対安静しないと歩行ができなくなる危険がある大変な怪我だったんだって!

 

アクションをするヨジは何話で見られる?

『ヘチ王座への道』で、ヨジのアクションが見られると期待していた皆さんにとっては、何話で彼女のアクションが見られるのか気になっていることでしょう。

物語の序盤でヨジのアクションが見られますが、特におすすめの場面があるのは第3話!

科挙の替玉受験を命じたケドルをヨジがムンスと一緒に捕まえるシーンはファン必見ですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
上にヨジのアクション場面の映像を貼り付けたよー

その様子の映像をYoutubeで見つけましたので、興味があれば是非ご覧ください。

アクションの他にも、ヨジの色々なコスチューム姿が見られる映像となっているんです。

ぴよ吉
ぴよ吉
Ara(アラ)はどんな衣装を着てもカワイイな~

 

出てこないヨジに対するSNSの反応は?

ヨジのファンにとっては、なぜドラマに出ないのかと彼女の登場を今か今かと待ちわびる声が多く見受けられました。

彼女が登場しない期間、ラブロマンス的な要素が大好きな視聴者にとっては政治がどうのこうのとか後継者問題がああだこうだとかいう話が退屈に感じ、ヨジが出ないと楽しみが半減するとの厳しい声が上がります。

その一方で、本格的な時代劇が好きな視聴者にとっては、恋愛要素がない方が物語に集中できて良いという声もありますので、ヨジが出てこない間にドラマを楽しめるかどうかは見る人の好みに大きく左右されそうですね。

 

まとめ

以上、『ヘチ王座への道』に未来の側室候補のヒロインが出てこないのは何話なのかと、ヨジが出ない理由についてお届けしましたが、いかがですか?

今回の調査で、Ara(アラ)が撮影中に負傷して治療のため休養していたため、第14話から出てこないと知りました。

何話なのか気になっている皆さんにとって、その疑問が解決すれば幸いです。

ヨジが出ない期間については、側室候補の彼女の姿がないのを残念がる感想が多い一方で、派閥や政治の権力争いのハラハラする物語の展開に引き込まれてドラマを楽しく視聴している人がいると分りました。

ドラマの内容が皆さんの好みに合えば、『ヘチ王座への道』を最後まで楽しめること間違いなしです。

あまり自分の好みに合わなさそうでヨジを目当てに視聴する場合は、この記事で紹介した登場回の一覧を是非参考にしてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

The post ヘチ王座への道ヨジが出てこないのは何話?側室なのに出ない理由を調査! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

中国、未成年者のオンラインゲーム依存を防ぐ新たな措置を発表

【9月3日 CGTN Japanese】中国国家新聞出版署は最近、「管理の一層の厳格化による未成年者のオンラインゲーム依存を適切に防止する通知」を発表し、未成年者(18歳未満)の過度な使用、ひいてはオンラインゲーム依存の問題に対して、管理措置を一層厳格化し、未成年者のオンラインゲーム依存を断固として防止し、未成年者の心身の健康を確実に保護します。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ヘチ王座への道の視聴率は?韓国と日本放送全話まとめてみた!

『へチ王座への道』は韓国で2019年2月からSBSで放送されたチョン・イル主演の痛快時代劇です。

日本ではNHK・BSプレミアムでの放送が好評を博したのもあって、NHK地上波で再度の放送があり、2021年の8月29日に最終回を迎えたばかりですね。

全話通して目が離せない展開で視聴者をくぎ付けにしたドラマなので、視聴率を中心に情報をまとめてご紹介していきたいと思います。

ぴよ吉
ぴよ吉
24話があっという間だったね~
ひた吉
ひた吉
そうそう!チョン・イルも格好良かったよね~ 

それでは早速『へチ王座への道』、韓国と日本放送全話の視聴率、そのほかの見どころなどまとめて調べていきます!

 

「へチ王座への道」韓国と日本の視聴率を全話放送分ご紹介!

『へチ王座への道』は全24話(1回の放送が35分×2話)で放送されました。

日本でも人気の高いチョン・イルが兵役後の復帰作とした選んだ本格時代劇。

『イ・サン』、『トンイ』を手掛けたヒットメーカーである脚本家キム・イヨンとのタッグであることも重なり放送前から韓国でもかなり話題を呼んだようです。

韓国放送と同年の2019年に日本でもすぐ放送が始まったことを考えると、その人気ぶりが伺えますね。

日本と韓国、それぞれどれくらいの視聴率だったのか気になる方も多いのではないでしょうか。

次のパートで詳しくお伝えしていきます!

ぴよ吉
ぴよ吉
どんなドラマがランクインしているのかな?

 

2019年放送の韓国ドラマの視聴率ランキングは?

ヘチ王座への道 視聴率 韓国 日本 放送 全話 まとめ出典元:https://k-drama.ch/haechi/

ヘチの視聴率が気になりますが、その前に2019年に放送された韓国ドラマの視聴率をランキングでご紹介していきます!

  1. 「世界で一番可愛い私の娘」:35.90%
  2. 「愛はビューティフル、人生はワンダフル 」:32.30%
  3. 「夏よ、お願い」:27.60%
  4. 「花道だけ歩きましょう」:23.90%
  5. 「椿の花咲く頃」:23.80%
  6. 「がんばれ!プンサン」:22.70%
  7. 「熱血司祭」:22.00%
  8. 「愛の不時着」:21.68%
  9. 「ストーブリーグ」:19.10%
  10. 「優雅な母娘」:18.80%
  11. 「太陽の季節」:17.30%
  12. 「左利きの妻」:17.10%
  13. 「VIP」:15.90%
  14. 「ドクタープリズナー」:15.80%
  15. 「二度はない」:13.20%
  16. 「Vagabond/バガボンド」:13.00%
  17. 「悲しいとき愛する」:13.00%
  18. 「医師ヨハン」:12.30%
  19. 「ホテルデルーナ」:12.00%
  20. 「ヨンワン様のご加護」:11.90%

参考元:https://www.chobirich.com/

最高視聴率をもとにしており、2019年に始まったドラマで集計、2018年からまたいでいるドラマは入っていません。

韓国で1年間に放送されているドラマタイトルはおおよそ100作ほど。

『へチ王座への道』は33位で8.4%でした。十分及第点です!

時代劇に限定すると

  1. 「王になった男」:10.90%
  2. 「ヘチ 王座への道」:8.40%
  3. 「朝鮮ロコ-ノクドゥ伝」:8.30%
  4. 「アスダル年代記」(古代時代劇):7.70%
  5. 「新米史官ク・ヘリョン」:7.30%

2019年は時代劇が少なめの印象です。

ぴよ吉
ぴよ吉
ちなみに2021年は時代劇がヒット傾向にあるようだよ~

ヨ・ジング主演の『王になった男』に続く2位にランクイン。

3/19放送分のみで見るとこんな感じです↓

視聴率の数字だけみると「う~ん」となってしまいそうですが、順位は1位なので上出来でしょう。

全体的に安定的な視聴率をとったようなので、詳細を紹介していきますね。

 

韓国・日本放送全話視聴率を一覧にまとめてみた!

日本ではNHKで8月29日に放送終了したばかりなのですが、調べたところまだ情報が公開されていませんでした。

残念ですが、公開され次第追記しますね。

2019年にBSプレミアムで放送された当時の、ある週のランキングはこのような結果になっていました。

参考にしていただけたらと思います。

  1. スカーレット
  2. おしん
  3. にっぽん縦断こころ旅朝版
  4. グレートトラバース
  5. へチ王座への道
  6. ニッポンぶらり鉄道旅
  7. 新・BS日本のうた
  8. 岩合光昭の世界ネコ歩きmini

※2019年11月 NHK全国個人視聴率調査の結果より

続いて、『ヘチ王座への道』の韓国での視聴率を発表していきます。

  • 1話:6.0%
  • 2話:7.1%
  • 3話:6.4%
  • 4話:6.9%
  • 5話:5.0%
  • 6話:6.3%
  • 7話:5.1%
  • 8話:5.9%
  • 9話:6.0%
  • 10話:6.4%
  • 11話:5.0%
  • 12話:6.4%
  • 13話:4.9%
  • 14話:6.4%
  • 15話:6.6%
  • 16話:7.9%
  • 17話:6.5%
  • 18話:7.5%
  • 19話:6.1%
  • 20話:7.2%
  • 21話:5.5%
  • 22話:7.0%
  • 23話:5.7%
  • 24話:6.7%
  • 25話:6.5%
  • 26話:6.8%
  • 27話:6.7%
  • 28話:7.4%
  • 29話:7.2%
  • 30話:8.1%
  • 31話:7.8%
  • 32話:8.4%
  • 33話:7.5%
  • 34話:8.2%
  • 35話:7.4%
  • 36話:8.2%
  • 37話:6.2%
  • 38話:7.1%
  • 39話:6.9%
  • 40話:8.1%
  • 41話:7.3%
  • 42話:8.0%
  • 43話:7.5%
  • 44話:8.2%
  • 45話:6.9%
  • 46話:7.0%
  • 47話:7.1%
  • 48話:7.4%

(TNmS視聴率調べ)

  • 平均視聴率:6.8%
  • 最高視聴率:8.4%(32話)
  • 最低視聴率:4.9%(13話)

良い意味で視聴率は固定されています。

一度見始めた視聴者が最終までほとんど離れていかなかったことを裏付ける数字ですね。

ドラマ自体の展開が濃密だったことが伺えます。

 

視聴率よりも内容を評価する口コミが多数!

主演のチョン・イルをはじめ、脇を固めるキャスト陣の演技を絶賛する声が多いですね。

加えて時代劇特有の間延びもなく、疾走感のあるストーリーに引き込まれたという評価も多数でした。

史実をもとにしながらも時代劇の名手キム・イヨンの大胆な想像力で、新解釈の壮大なエンターテイメントドラマとしての側面を持っている事も特徴。

硬派な時代劇ファンからはキャラクターの解釈の違いについての論争がありましたが、『へチ王座への道』がそれだけ注目されていたという事でもありますよね。

 

韓国ドラマ「へチ王座への道」の見どころ3つを紹介!

ここまで視聴率を中心にお届けしてきましたので、続いてドラマの見どころをまとめてみました。

ぴよ吉
ぴよ吉
どんな見どころがあるのか楽しみだね

これまでに見てきた時代劇は、どちらかと言うとロマンス史劇を好んで選んでいた筆者です。

『へチ王座への道』は、今までに見た中でラブ要素が少ないストーリーだったのですが、とにかく主役のチョン・イルがカッコイイので全く気にならず見進めることが出来ました。

ぴよ吉
ぴよ吉
レアなラブラインだからこそ、出てきた時はめちゃくちゃキュンとなるよ~

なので、骨太すぎる男性向けの時代劇じゃないの?と思っている女性の方にも是非「英祖」の活躍を見ていただきたいです。

沢山見どころがあるドラマなのでもっと詳しく紹介していきますね!

 

スピード感とあきさせないストーリー展開が秀逸!

時代劇としては短めの24話ということもあり、無駄のない展開と爽快感のあるストーリーが良かったという内容の評価が多かったですね。

チョン・イル自身がインタビューで、序盤から怒涛のごとく物語が展開していくので、毎話毎話大きな事件が起こってあらゆる瞬間が名シーンだと語っていました(笑)

低い身分の母親から生まれた事によって王としての道を閉ざされているかのように見えた「不遇の王子」。

その逆境を描いた前半から、王へと上り詰めてからも様々な陰謀や困難を乗り越えていく姿を描いた中盤~後半は本当に目が離せない展開です。

あっという間に24話を見終わってしまったという感想も、実際ドラマを見てみると納得ですよ!

 

魂で結ばれた主人公たちの絆と信頼が熱い!

『へチ王座への道』の見どころの一つは、チョン・イル演じるグムと彼を支える3人のアベンジャーズたちです。

正義感のあるヨジ(アラ)、熱血漢のパク・ムンス(クォン・ユル)、裏社会のボス的存在のタルムン(パク・フン)。

第3話の「スゴロク遊び」はその後の彼らの運命を示唆する象徴的なシーンとして描かれ、物語が加速。

さらに、グムは彼らとの絆が深まるにしたがって、一層仲間たちのことを最優先に考えて行動をするようになっていきます。

そんなグムだからこそ、仲間たちは彼の魅力から逃れられず彼のためにまい進あるのみ!

ドラマで描かれたような信頼関係を築くことが出来たらいいなという思いは、もちろん今を生きる私たちにも通じる気持ちですよね。

個人的にはそんな彼らの関係から教えられることが沢山あるドラマでした。

 

人間味あふれる若き『英祖』像が新鮮!

チョン・イル演じる21代英祖は、朝鮮王朝史上、一番長生きした王として有名でドラマのモチーフとしての登場回数が多い王の一人です。

息子を殺したことでも有名なので、今までは冷徹な人物として晩年期を描かれることが多い人物。

『へチ王座への道』ではその英祖の青年期を描いたことが一つ特筆される点ですよね。

チョン・イルがインタビューでこんなことを話していました。

「今まで英祖という人物はすごく厳しくて、息子も殺すことのできる冷徹な王として描かれてきました。でも僕とイヨン作家が描きたかった英祖は、人間味があって、明るくて、他人を理解し思いやりのある人物です。そういう面が視聴者の方々に共感されたのではないかと思います。」

出典元:https://news.kstyle.com/

彼の言葉通り、チョン・イルらしいカリスマ溢れる演技で新しい英祖を具現し、私たちを魅了してくれましたね。

韓服の似合う、涼しげな流し目は一見の価値あり!(←これは女性目線です(笑))

歴史好きな方も、そうでない方も若かりし英祖像の大胆な解釈にうならされること間違いなしです!

>>ヘチ王座への道1話ネタバレ!波乱の幕開け!

 

まとめ

『へチ王座への道』の韓国と日本、放送全話の視聴率情報と3つの見どころをまとめてお届けしてきましたがいかがだったでしょうか。

本格的な時代劇でありながら、エンターテイメント性と大胆な新解釈を盛り込んだ今作。

脚本家の意気込みと出演者の気迫が、良い化学反応を起こした作品になっているなと個人的には感じましたね。

日本での視聴率は残念ながら今のところ非公開ですが、放送全話を振り返って『へチ王座への道』の魅力をまとめてお伝えしてきました。

少しでも皆様にこの韓国ドラマに興味を持ってもらえたら嬉しい限りです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

The post ヘチ王座への道の視聴率は?韓国と日本放送全話まとめてみた! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

WHO報告 コールドチェーンが一つの感染経路である可能性

【9月3日 CGTN Japanese】新型コロナウイルスの起源追跡に向けた中国・世界保健機関の合同専門家チームが発表した報告書によりますと、コールドチェーンが新型コロナウイルスの感染経路の一つである可能性があると明らかにされています。
≫続きを読む
Posted in 未分類

【今日のブエルタ】ロペスが過酷な第18S制す ログリッチが総合リード拡大

【9月3日 AFP】ブエルタ・ア・エスパーニャは2日、第18ステージ(サラスからアルトゥデルガモニテイル、162.6キロ)が行われ、モビスター・チームのミゲル・アンヘル・ロペス(コロンビア)が霧と小雨の中を駆け抜けて区間優勝を果たした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

POランク1位のキャントレーが首位発進、ツアー選手権

【9月3日 AFP】男子ゴルフ米国ツアー、フェデックス・カッププレーオフ最終戦、ツアー選手権は2日、米ジョージア州アトランタのイーストレークGC(パー70)で開幕し、パトリック・キャントレー(米国)が通算13アンダーで首位発進した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ジョコビッチが全米OP3回戦進出、年間GS達成まであと5勝

【9月3日 AFP】全米オープンテニスは2日、男子シングルス2回戦が行われ、大会第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)は6-2、6-3、6-2でタロン・グリークスプア(オランダ)を下し、男子では52年ぶりの年間グランドスラム達成まであと5勝と迫った。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国で産業デジタル化加速 各地がデジタル経済のロードマップ描く

【新華社北京9月2日】中国では今後5年間で、デジタル経済の主要な原動力としての産業デジタル化の地位が絶えず強まり、産業のデジタル転換がけん引する経済規模がさらに拡大し、デジタル経済の質の高い発展に新たな余地を広げるとみられている。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ISの「ビートルズ」、人質の誘拐と殺害認める 米連邦地裁

【9月3日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国」に所属し、「ビートルズ」と呼ばれた英国出身の戦闘員グループのメンバーで、米国人4人を含む欧米人の人質の誘拐と殺害を共謀した罪で起訴されていたアレクサンダ・アモン・コーティ被告が2日、米連邦地裁で起訴内容を認めた。
≫続きを読む
Posted in 未分類