中国の科学者、白金触媒の新製法開発 燃料電池のコスト削減に期待
≫続きを読む
Just another WordPress site
韓国ドラマ『月の恋人』は、『夜を歩く士(ゾンビ』のイジュンギと人気歌手IU(アイユー)が初共演した王宮ロマンティック・ラブコメディです。
ストーリーは中国の小説「月の恋人~歩歩驚心麗」が原作になっていますが、原作とどこまで違いがあるのか、気になります。
登場する皇子達も史実に基づいて、実在したキャラクターになっており実話なのか、疑問に思う方も多いでしょう。
ここでは、『月の恋人』は実話なのか?史実や原作小説との違いを紹介していきます。
あわせて実在した皇子達も調べたので、ご覧ください。
おすすめドラマ…月の恋人-歩歩驚心:麗 中国の小説 步步惊心を再解説した女優のIUと俳優イ・ジュンギが主演の時代劇恋愛ドラマ
化粧品店で働く女の子がある日湖に溺れ高麗時代にタイムスリップしその時代の皇子と恋に落ちる ハッピーエンドで文字数 pic.twitter.com/zD6Pwy76Kz
— しゅーちゃん(るい、のあ) (@shu_rui_noa) January 14, 2017
『月の恋人』は、ヒロイン・コハジンが子供を助けようとして湖で溺れ、気が付くと高麗時代にタイムスリップするお話になっています。
高麗の初代皇帝ワンゴンの宮廷で生活を送るヒロインですが、史実の基づいた時代設定であり、どこまで実話なのか疑問の声もあるでしょう。
そして中国での原作小説「月の恋人~歩歩驚心麗」が人気となり、小説との違いはあるのか気になるところもあります。
それでは、一緒に見てみましょう!
だんだん暗く?シリアスに
なってきた(。>_<。)
時代劇っていくらフィクション
入れても史実を変えられないから
亡くなるべく人は亡くなるし……
観ててつらいシーンが多い(。>ω<。)#麗花萌ゆる8人の皇子たち#月の恋人 pic.twitter.com/NdBCwp7t7h— 莉音 (@kotubu_pekori) November 29, 2018
「月の恋人~歩歩驚心麗」は、中国の女性作家・桐華(トンホァ)が2005 年にインターネットで発表した小説です。
中国のみならず、韓国語や日本語に翻訳され『月の恋人』を視聴していない方にも読まれるほどの人気作!
原作小説を韓国リメイクした『月の恋人』ですが、初代皇帝ワンゴンや皇子達は史実の人物になります。
しかし、現代からタイムスリップしたヘス(コハジン)とのラブストーリーはフィクションであり、実話ではありません。
ずっと欲しいと言っていた「歩歩驚心下」やっと手に入りました。500p越えの厚みに頬ずり。中国ドラマ「宮廷の若曦」と韓国ドラマ「麗」の原作。発売日に買ってすでに読了済みなのですが、行方不明になってしまった一冊で買えたのはラッキーでした。 pic.twitter.com/uKcJCD5KFs
— 朝田小夏 (@CoconutNovels) April 9, 2020
ここでは原作小説と何が違うのか簡単に紹介していきます。
まず、韓国ドラマ『月の恋人』の舞台は約1000年前の高麗時代でしたが、小説では約300年前の中国清の時代が舞台です。
時代設定がそもそも違うんですね。
また、イジュンギが演じた第四皇子ワンソの顔の傷は、小説では書かれておらず心に傷を負った皇子となっていました。
なんかさ
せつなすぎて
腹たって
見たくなくなってきた見るけど#私はペガ推し #麗 花萌ゆる8人の皇子たち pic.twitter.com/AX7PKhe4SD
— yumi_1224 (@pripriprincess) October 14, 2021
ここまでは、『月の恋人』の史実と原作小説との違いを紹介してきましたが、ここからは実在する皇子について解説していきます。
ヒロイン・ヘスをかけて競った第四皇子ワンソや第八皇子ワンウクは、実在の人物なのか、どんな性格だったのか気になるところです。
他の皇子達についても紹介していきますので、ご覧ください。
韓国ドラマ『麗韓国ドラマ『麗~花萌ゆる8人の皇子たち~』~花萌ゆる8人の皇子たち~』の イ・ジュンギ
カッコいい pic.twitter.com/nATFrEllEj— shina 11.10〜16 現代童画展 (@sinapon71) July 8, 2021
高麗時代にタイムスリップしたヘス(コハジン)が出会った優しい皇子ワンウクと、仮面で顔を隠した冷酷な皇子ワンソ。
性格も対照的な二人ですが、ドラマではヒロイン・ヘスをかけて争います。
史実の二人はどんな人物だったのか、確認していきましょう。
#あなたの石田彰はどこから
銀魂のヅラ
イ・ジュンギ様専属の吹き替えだって気づいた時にはすでに堕ちてた…
特に「麗〜花萌ゆる8人の皇子たち」ワン・ソは泣くしか無かった。ふつくしい… pic.twitter.com/tHUjrM30RX— 律(゚ー゚)五条大橋 (@Ritsu_V6heike) November 18, 2019
史実の人物・ワンソはドラマと同じ様にワンヨの亡き後、国王になります。
ワンソは「仏教の普及」や学問・法律を身に着けた者が民衆を治めるよう「科拳」の実施を行い、安定した政治を行うために様々な改革を実践しました。
高麗の基礎を作った有能な王でもありますが、強い権力を得るために反対するものは容赦なく処刑する恐ろしい一面もあります。
麗花萌ゆる8人の皇子たち
5th #月の恋人 #ワンウク皇子 #カンハヌル pic.twitter.com/V5729CNe6Y— 25*ˊᵕˋ (@ayun_925_221) August 29, 2021
第八皇子ワンウクですが、史実ではドラマと同じように激しい後継者争いしましたが結局王にはなれず、若くしてこの世を去りました。
彼は初代皇帝ワンゴンの八男ですが、五男~八男まで産まれた年がはっきりしたいため、本当に八男だったのか不明です。
史実では、第八皇子ワンウクは三男二女の子をもうけ、子供はのちに五代国王の第三王妃と第四王妃になり歴史に名を残しました。
ワンウクは歴史上有名ではないのですが、『月の恋人』でライバルとして扱ったのは、ワンソが権力争いに勝ち強い王になったが、子孫は途絶えてしまいます。
性格もその後も対照的な二人だから、ドラマの題材として選ばれたのかもしれません。
.
___麗~花萌ゆる8人の皇子たち~___
2回目終わりました~
︎
最後悲しくて心痛くなるのに見たいと思ってしまう︎とりあえず最高。ㅠㅠ#麗 #麗花萌ゆる8人の皇子たち pic.twitter.com/pZWvZ8kbVg
— 국 (@Lippy446) April 9, 2018
ここでは、『月の恋人』にでた魅力的な他の皇子について紹介していきます。
出典元:https://ameblo.jp/
史実の第一皇子ワンムは、初代皇帝ワンゴンにとって年を取ってから産まれた初めての子供だったので、自分の後継者に育てようと可愛がっていたようです。
しかしワンゴン亡き後王になりましたが、優しく弱い王だったため、若くして病気で亡くなりました。
出典元:https://xn--l8j1bc5qvlge4cz712b6zstma1280c.blogspot.com/
史実でも第三皇子ワンヨは、母方の一族からの期待を背負い王になろうと野心を抱いていたのだそう。
しかし王になってからのワンヨは、一部の者に有利になるような政治を行い、反発を持たれるようになり弟たちまで疑うようになります。
そして失意の中、病で倒れ若くして亡くなりました。
100日の郎君様に麗で第9皇子(ワンウォン)役やってたユンソヌ出てたよね!?
独り身の人たち集められたシーンに絶対出てた!1人イケメンいたもん!#100日の郎君様#麗#ユンソヌ pic.twitter.com/OlEWnzxEtU— みり (@mirio_0129) May 17, 2020
第九皇子ワンウォンは史実では、王位争いに加わらず子供にも恵まれましたが、ワンソの時代に謀反を企てた罪で捕らえられ、毒薬を与えられ自害しました。
しかし、ワンウォンの息子達は生き延びのちに土地と爵位を与えられ、王族として身分を回復することになります。
出典元:https://kankoi.com/
ドラマではワンウンという名前になっていますが、史実では「廣州院君」という名前が伝わっており、「ウン」は架空の名前になるようです。
そしてドラマで大将軍パクスンギュの娘と結婚しましたが、歴史の人物にあてはめるとおかしくなってしまうので、こちらも架空に人物になります。
歴史上不明なことが多い第十皇子だったので、かなりアレンジした人物になっているようです。
出典元:https://plaza.rakuten.co.jp/
第十三皇子は、本名をワンウクと言うのですが第八皇子と同じ発音のため、史実でも「ペガ」と言う愛称で呼ばれています。
王宮を離れて暮らしたペガは、第五国王の妃と恋仲になり流刑になりました。
出典元:https://mikanmikan00.hatenablog.com/
優秀な二人の兄・ワンヨとワンソがいたため、ワンジョンは王位争いを諦め、王になることはありませんでした。
史実であまり名を残さなかったのは、王族だったがささやかだが幸せな人生を歩んだからではないでしょうか。
“麗 花萌ゆる8人の皇子たち”
見終わりました〜!!!
とにかく幸せになって欲しいですね、、、、#麗花萌ゆる8人の皇子たち#麗 pic.twitter.com/0MGNV6ppmD— 後醍醐天皇 (@godaigo_aaa_) October 16, 2021
ここまで、『月の恋人』は実話なのか?史実や原作小説との違いを紹介してきました。
登場する8人の皇子すべてが、実在した皇子だとは思わず、ビックリですね。
原作の小説や史実と比較しながら『月の恋人』を見るのもいいかもしれません。
実在の皇子たちが、どんな人物だったのか、ドラマの内容は実話なのか、違いを探しながら観てください。
それでは、ここまで読んでくださりありがとうございます。
The post 月の恋人は実話?史実や原作小説との違いや実在した皇子を調べてみた! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.
『太陽の末裔』は2016年に世界的大ブームを巻き起こしたドラマなのは皆さんご存知ですよね?
今回は『太陽の末裔』のDVDの種類やSET1とSET2の違い及びメイキングや特典映像の内容をお届けしていきます!
『太陽の末裔』のDVDの購入を検討している方は内容がどんなものか気になりますよね。
DVDのSET1とSET2の違いを具体的にご説明するので購入の参考にしてください。
また、メイキングや特典映像はこの作品のファンなら是非手に入れたいですよね。
さあ早速一緒に確認していきましょう!
「太陽の末裔」日本盤メモ
前半は2/2、後半は3/2に発売・レンタル開始
Blu-rayとDVDの収録内容や特典は同じ様子
特典映像は前後半に40分程ずつ
特典はミニクリアファイルやポストカードを予定
AmazonはA3ポスター付 pic.twitter.com/VscnQlHTja— kiiko – S0NG J00NG KI’s fan (@yeongija) November 16, 2016
調べたところ、『太陽の末裔』のセットは3種類あることがわかりました!
内容としては特典付きのDVD-SET1とSET2、シンプルコンプリート・シンプルBOXと呼ばれるもの、そして特典付きのBlu-rayのSET1とSET2となっています。
以下のページで詳しく解説していきますね。
太陽の末裔すきなみなさま。
DVDってもってますか??
特典ついてるやつですか??
地上波の録画はあるけどカット版なので。。。
あまりDVDを買わないので、カートに入れては悩みかれこれ数週間。
勝手にしろ案件ではありますが、ご意見伺いたくpic.twitter.com/mI7rlUwGMj
— mii
(@mii___my) September 13, 2020
『太陽の末裔』のシンプルコンプリートBOXは本編のみが入ったDVDのことです。
DVDBOXが販売された後に廉価版として発売されるものなので、お値段もセットよりお買い得。
特典は特にいらないから本編だけほしい!という方におすすめです。
さてコンプリートBOXとDVDSETの違いを次のページにまとめていますのでチェックしてみましょう。
韓国にて、ドラマ「太陽の末裔」の監督版DVD・Blu-rayの製作が決定したようですね!未公開シーン、メイキング映像、ミュージックビデオなどを収録し、今のところ、今年の下半期に発売される予定だそうです。ファンの声が届いて何よりです♪ pic.twitter.com/OtC8CwD3PI
— kiiko – S0NG J00NG KI’s fan (@yeongija) May 31, 2016
DVD-SET(及びBlu-raySET)とシンプルコンプリートBOXの違いを以下にまとめてみました。
値段 | 内容 | 特典 | |
DVD-SET(1・2) | 各17,820円(税込) |
計6枚組 |
|
コンプリートBOX |
各5,500円(税込) |
本編DVD4枚 | アウターケース |
Blu-ray-SET(1・2) | 各20,020円(税込) |
計3枚組 |
|
出典元:https://kandera.jp/sp/taiyou/
DVD-SETの内容は上の写真の通りです。
特典がついている分、DVD-SETはやはりちょっとお値段はお高めですね。
本編だけでいい!という方は断然コンプリートBOXがお買い得です。
ただしSETにはお試しのBlu-rayが入っており、内容はボリューム満載!
SET1が第1話~4話、SET2が第9話~12話が入っているんですよ。
因みにDVDSET1+2というAmazonで販売している10枚組は画質の悪い海賊版だそうなのでご注意くださいね。
さて『太陽の末裔』拡大スペシャル版もうすぐだし!メイキング特集もキャストインタビューも楽しみだね。#DescendantsOfTheSun #태양의후예 #KangMoYeon #SongJoongKi #송중기 #太陽の末裔 pic.twitter.com/4pr9lQfqml
— yukimasya1004 (@yukimasya1004) April 22, 2016
さてDVDSETとシングルコンプリートボックスの違いがわかったところで、次はメイキングや特典映像の内容を見てみましょう。
『太陽の末裔』の感動のシーンの裏側や俳優さん達のリラックスした素の瞬間は保存しておきたいですよね。
筆者も個人的に撮影の裏側を知るのが好きで本編以上にメイキングを楽しんでしまいます。
さあ、どんな内容なのか早速確認していきましょう!
『太陽の末裔〜メイキング〜』
♡ソン・ジュンギ&
ソン・ヘギョ♡#太陽の末裔#ソンジュンギ#ソンヘギョ #ソンソン夫婦 pic.twitter.com/MKFFkY78pB— BB (@sj_purple_sj) August 12, 2018
DVDSET1とSET2(及びBlu-raySET1と2)の特典DVDの内容を以下の表にまとめてみました!
DVD & Blu-ray | 内容 |
特典DVD(SET1) |
|
特典DVD(SET2) | 約30分のメイキングコレクション |
※Blu-raySETの中に含まれる特典DVDも同様の内容となります。
まずご説明しておくと特典DVDの中には上記の様なメイキング、プロモーション映像の他、後ほどご紹介する俳優さんのインタビューが全て含まれているんですよ。
30分のメイキングコレクションは、撮影の裏側や俳優さんたちの素顔が見られる見ごたえたっぷりの内容な様です!
特にあの有名なキスシーンの裏側やギリシャロケ、アクションシーンなど、こんな風に打ち合わせして撮られてたのか~と見ていて関心したり・・ファンは必見ですね。
ソンソンカップルが別れる前の映像なのでファンはちょっと切なくなるかもしれません(笑)
『太陽の末裔スペシャル版』今夜のキャストインタビューって公式記者会見からプレス専用会見から色々あるのかな
最終話の披露宴会場のオニュ可愛いね!#DescendantsOfTheSun #태양의후예 #太陽の末裔 pic.twitter.com/WKNjzIRKxn— yukimasya1004 (@yukimasya1004) April 22, 2016
特典映像の比較を以下の表にまとめましたのでご確認ください!
DVD & Blu-ray | 内容 |
特典DVD(SET1) |
|
特典DVD(SET2) |
|
※Blu-raySETの中に含まれる特典DVDも同様の内容となります。
特典インタビューはチン・グさんとキム・ジウォンさんのインタビュー集です。
個人的に、何故主役のソン・ジュンギさんとソン・ヘギョさんのインタビューがないのかがきになりますが何か大人の事情があったのかもしれませんね・・。
チン・グさんとキム・ジウォンさんはこのドラマをきっかけに二人共ブレイクしたので、撮影時の苦労話など気になる内容が盛りだくさんですよ。
ジュンギssiの主演作ははじめましてだけどこの方笑顔眩しすぎるね#太陽の末裔 pic.twitter.com/EuSCvD2z5n
— あお
(@aopanda0914) October 22, 2021
『太陽の末裔』のDVDのSET1とSET2の違い、またメイキングや特典映像の内容をお届けしてきましたがいかがだったでしょうか。
DVDは本編のみのコンプリートBOXと特典付きのSETがあり、値段と内容を比較できましたね。
SET1とSET2の違いは主に本編内容と特典の違いがあることがわかりました。
メイキングや特典映像はお気に入りの俳優さんの素顔がみることができますし、お気に入りのシーンはこんな風に撮っていたんだなとあらためて楽しむことができますよね。
『太陽の末裔』は不朽の名作なので是非この機会にDVD購入を検討していただければ嬉しいです!
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。
The post 太陽の末裔DVDSET1とSET2の違いは? メイキングや特典映像の内容も調査! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.
韓国ドラマ『月の恋人』は、IUやイ・ジュンギをはじめ人気俳優たちが出演している、王宮ロマンティックラブコメディーです。
8人もイケメン皇子が出てくるストーリーで韓国だけでなく日本でも話題になったヒット作!
DVDBOXの収録話数やレンタルは何巻あるのか気になりますよね。
それではさっそく『月の恋人』のDVDが全何巻あるのかや、BOXとレンタル落ちでは話数が違うのかをご紹介していきます!
○麗からのEXO○
イジュンギの韓服姿が見たくて見始めた麗。DVDまで買って繰り返し見てるうちに全員大好きになって、最終的にいっちばーん好きになったのがベッキョンでした♡本編もメイキング動画もいいけど、ビジュアルはこのCOSMOPOLITANが最高! pic.twitter.com/JX0b1ZdPyf— ゆう (@U_hundred_yu) September 20, 2021
『月の恋人』DVDは2017年3月2日にBOX1、4月4日にBOX2が日本で発売されています。
全20話が各BOXに10話ずつ収録されていて、本編トータル時間はなんと合計で1200分!
では、そのDVDBOXは何巻なのかなど詳細をご説明していきます!
今、職場の方に「麗」のDVD貸し出し中。
そしたら、久々にワン・ソに会いたくなってきて…
以前にテレビ大阪で録画したDVDあったの思い出して見てたら…
カットの多さにショック… pic.twitter.com/nDpONRWOmt— エメラルド (@M9CoIhsYWzRTGEo) January 20, 2019
DVDBOXを調べてみたところ、1話60分編成で1枚のDVDに2話分収録されています。
そうなるとBOX1と2合わせて10枚で全20話見れちゃうんです。
そんなDVDBOXについて色々知りたいですよね!
BOX1とBOX2はどんな内容になっているのかさっそく見ていきましょう!
https://kandera.jp/
特典DVDには本編以外の映像が収録されているので特別感ありますよね!
初回特典もかなり豪華です!
なお、初回特典は数に限りがあるので、購入時にお確かめ下さい!
また、シンプルにドラマだけ見たいという方にはこちら!
【コンプリート・シンプルDVDBOX1(限定生産版)】
初回版・限定生産版どちらもまだオンラインでは在庫がありました!
チェックしてみて下さいね!
http://juntomo417.blog.jp/
BOX1とはデザインが違いますが構成は同じです!
そしてこちらもコンプリート・シンプル版が5,500円税込で出ています!
ちなみにコンプリート・シンプルDVDBOX2の特典DVDは2018ver.ですよ♪
今夜10時からJCOM TVで『麗 花萌ゆる8人の皇子たち』始まる(月〜木)
ブルーレイ持ってるけど観ちゃう pic.twitter.com/VbEqUMSsZC— ★ちゃおϵ( ‘Θ’ )϶ (@red_ginseng22) June 17, 2021
ここまでDVDをご紹介してきましたが、実は『月の恋人』Blu-ray版もBOX1&BOX2が同日発売されています!
DVDBOXと中身やデザインは一緒ですが、2点だけ違うのでこちらご確認ください!
※Blu-ray版はどちらもお試しBlu-rayは付属無し
本編だけなら全20話をBOX1と2合わせて6枚で見れちゃうなんてすごい!!
値段はDVDに比べてお高くなりますが、ディスクの入れ替えが少ないので手間が省けます!
またDVDに比べてBlu-rayは映像が鮮明でキレイなのが魅力!
ドラマを最高画質で楽しみたいという人には絶対おすすめです!
Blu-rayもDVDと同じ内容のコンプリート・シンプルBOXが出ています!
発売価格はBOX1と2が各6,600円(税込)!
お手頃価格で購入できますよ!
Blu-rayも各BOXの在庫をオンラインで調べたところ、まだあったのでご安心を!
ここまで発売されている『月の恋人』BOXセットについてお伝えしてきました!
近所のTSUTAYAさん「麗」レンタル状況。
レンタルされてると何だか嬉しくなるな~( *´ω`* )♡
今もどこかで誰かが沼に落ちてるかもしれない…奥さん…その沼、深いですよ(ボソッ) pic.twitter.com/L0z7Tssy1w
— みゅか (@xxjoongixx) March 28, 2018
『月の恋人』はDVDBOXの販売だけでなく、レンタル貸出版も出ています!
レンタル版はご紹介してきたDVDBOXとは違った話数で、さらにラベル画像も異なるんです。
ファンならチェックしておきたいですよね!
そして借りることはもちろんなんですが、レンタル落ちになると購入出来るのをご存じですか?
個数に限りがありますが、運が良ければお安くGETできるかも!
レンタル落ちとはレンタル商品としてお店で扱っていた商品が中古として販売されること。
従来の中古品とはちょっと違うんです!
では、レンタル版はどんな商品なのか詳しく見ていきましょう!
すごくない???
もう麗のレンタル場所出来てるよ!!
早く2日になってくれ~~べっちゃん可愛いすぎてたまらん
pic.twitter.com/JU9Ust7p3Q
— 쿙백 (@Baek_723) February 28, 2017
『月の恋人』レンタルDVDを調べてみると全部で18巻ありました。
1話あたりは約40分で全30話構成です。
特典映像が8・10・12・14・16・18巻に収録されているので、通常なら15巻のところが18巻でレンタルされています。
レンタル開始日は以下の通りです!
18枚全部DVDラベルやジャケットのデザインが違うのでレンタルの度に楽しみが増えますよね!
是非チェックしてみて下さい!
月の恋人早く見たいよ
ベッキョンにIUちゃんにで好きな人しかでてない
早くDVD発売しないかな全巻さ! pic.twitter.com/0bLEZ2GmIS— ちゃぽん (@CHANYEOL_exo112) November 2, 2016
ここまで『月の恋人』DVDについてBOX版とレンタル版をご紹介してきましたが、同じ本編収録時間なのにディスク枚数が全然違うの不思議ですよね!
BOXなら本編10枚に対してレンタル版では18枚!
理由を調べてみると一般的にレンタル版は貸出枚数が売り上げに大きく影響するため、DVD枚数はBOX商品よりも多くなる傾向があるそうです。
『月の恋人』も本編のトータル再生時間は同じなんですが、DVDBOXでは20話の10巻構成に対して、レンタルはあえて30話の18巻構成にしていると思われます。
ストーリーの内容はDVDBOXとレンタル版で基本一緒なのでご安心を!
でも新作の時に18枚借りるとなると、お値段結構高いですよね。
そこでレンタル落ちの値段も調査したところ、これは商品の状態によってまちまちでした。
全巻を購入の場合、ネット上では8,000円のものから10,000円を超えるものまであり、購入前に値段と商品が見合っているかよく見極める必要がありそうです。
特にレンタル落ちは発売価格というのがないので、人気作品だとやや値段が高い印象がありましたよー。
『月の恋人』は色々な購入方法があるので、自分のニーズに合わせて探してみて下さいね!
>>月の恋人OST歌詞一覧!カラオケDAMで配信してるか徹底調査!
昨日早く寝るはずが。。。見てしまった
月の恋人面白い
イ・ジュンギュかっこよすぎるし
真っ直ぐな愛に惚れる(灬ºωº灬)絶対DVD買う
pic.twitter.com/oqoSwyt3eq
— ひろっぺ
山河令
再度ドハマり登山中
(@tvxq510sulove) September 28, 2016
ここまで『月の恋人』のDVDが何巻?&BOXとレンタル落ちでは話数が違うのか?についてご紹介致しました。
いかがでしたか?
同じDVDでもBOX版とレンタル版では話数の切り方や、DVDが何巻になるのか違うんですね!
『月の恋人』DVDを買うときに、是非参考にしてみて下さい!
お読みいただきありがとうございました。
The post 月の恋人DVDは全何巻?BOXとレンタル落ちでは話数が違う? first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.