バックオフィスへの問い合わせに特化した生成AI/RAGシステム「CorporateOn」─LegalOn Technologies | IT Leaders

LegalOn Technologiesは2025年1月21日、コーポレート/バックオフィス部門向け生成AI/RAG(検索拡張生成)システム「CorporateOn」を発表した。同年1月20日から提供している。社内規程などの社内ルールや社内手続きの確認、人事労務・法務・経理財務・税務などコーポレート全般にわたる論点の把握を支援する。料金(税別)は初期導入費用が30万円、1ユーザー月額1900円(301人で利用時)など。…

三井住友海上、代理店支援システムに操作ガイド「Pendo」を追加、問い合わせ件数が30%減 | IT Leaders

三井住友海上火災保険(本社:東京都千代田区)は、代理店支援システム「MS1 Brain」に操作ガイドを追加し、使い勝手を高めた。導入効果として、ガイドを表示した代理店では、ヘルプデスクへの問い合わせが30%減った。操作ガイド表示ツール「Pendo」を提供したPendo.io Japanが2025年1月21日に発表した。…

IT投資を増やす国内企業は過去最多レベル、DXやAI活用に向け人材を拡充─ITRアナリストが調査結果を読み解く | IT Leaders

アイ・ティ・アール(ITR)は2001年より毎年、国内企業を対象にIT投資の増減傾向や方向性などを多角的に調査・分析する「IT投資動向調査」を実施している。2024年12月、同調査の2025年版の発表に伴い、同社アナリストの三浦竜樹氏、水野慎也氏、入江光浩氏が座談会形式でブリーフィングを行い、国内企業のIT投資/戦略の現状や変化、今後の展望などを解説した。直近ではIT投資は増加傾向にあり、AI活用への投資意欲の高まりが際立つ一方、デジタルトランスフォーメーション(DX)の進展は緩やか、ただし着実に進…

iPhoneの顔認証「Face ID」が使えない場合の対処法

「iPhone」のロック解除や「Apple Pay」での決済をしたいのに、顔認証機能「Face ID」が使えずパスコードを求められることほど、イライラすることはない。そんな時のための対処法を紹介する。…

iPhoneの顔認証「Face ID」が使えない場合の対処法

「iPhone」のロック解除や「Apple Pay」での決済をしたいのに、顔認証機能「Face ID」が使えずパスコードを求められることほど、イライラすることはない。そんな時のための対処法を紹介する。…

kintoneの監査ログを分析・報告する「kintone監査BPaaS」─トヨクモクラウドコネクト | IT Leaders

トヨクモクラウドコネクトは2025年1月20日、「kintone監査BPaaS」を提供開始した。サイボウズのローコード開発ツール「kintone」の監査ログを定期的に分析し、重要な変化を抽出してレポートとして報告するサービスである。不正なアクセスや操作があれば直ちに報告する。…

LLM/RAGをオンプレミスに構築可能なAIサーバー「ローカルRAGスターターBOX」─ジーデップ・アドバンスとRidge-i | IT Leaders

ジーデップ・アドバンスとRidge-iは2025年1月20日、AIサーバーアプライアンス「ローカルRAGスターターBOX」の受注を開始した。GPU搭載のタワー型サーバーハードウェアに、AI開発ツールや複数のLLMをプリインストールしている。クラウドに接続することなくローカル環境でRAG構成の生成AIシステムを構築・運用可能である。価格(税別)はエントリーモデルが199万8000円、スタンダードモデルが278万8000円、ハイスペックモデルが467万8000円。…

IIJ、システムログを収集・可視化するサービス、ダッシュボードには必要な情報だけを表示可能 | IT Leaders

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2025年1月16日、ログ収集・可視化サービス「IIJデータ可視化ソリューション with Splunk Cloud Platform」を提供開始した。クラウドやオンプレミスなど各種ITサービスからシステムログを収集し、カスタマイズ可能なダッシュボード画面で一元的に可視化する。ベースとなるログ管理システムに「Splunk Cloud Platform」(米Splunk製)を使う。…

SCSK、Dropbox内を自然言語で検索してファイルの要約を表示する機能 | IT Leaders

SCSKは2025年1月20日、Dropbox管理ツール「Smartdbx」の有償オプションとして、自然言語検索機能を追加したと発表した。2025年2月3日から提供する。自然言語で問い合わせるだけで、アクセス権を持つフォルダから適切な検索結果を見つけ出し、ファイル内容の要約とアクセス用リンクを取得できる。Smartdbxは、SCSKが販売するDropboxのライセンスに付属する管理ツールである。…

物語コーポレーション/岩手県一関市に「焼肉きんぐ」2/3オープン

物語コーポレーション2月3日、岩手県一関市に「焼肉きんぐ」をオープンする。全国343店舗目の出店となる。 <オープン告知> 新店舗は21卓114席を設置、69台分の駐車場を完備する。営業時間は平日が17時から23時まで、 […]
The post 物語コーポレーション/岩手県一関市に「焼肉きんぐ」2/3オープン first appeared on 流通ニュース….

アダストリア/大阪市のSDGs複合施設に「OFF STORE」オープン

アダストリアグループのADOORLINK(アドアーリンク)は1月18日、大阪市のSDGs複合施設「SMASELL Sustainable Commune(スマセルサステナブルコミューン)」内に「OFF STORE(オフス […]
The post アダストリア/大阪市のSDGs複合施設に「OFF STORE」オープン first appeared on 流通ニュース….

スノーピーク/「南町田グランベリーパーク」直営店リニューアルオープン

スノーピークは1月17日、東京都町田市の商業施設「南町田グランベリーパーク」内の直営店「スノーピーク 南町田グランベリーパーク」をリニューアルオープンした。 <南町田グランベリーパーク直営店> 今回のリニューアルでは物販 […]
The post スノーピーク/「南町田グランベリーパーク」直営店リニューアルオープン first appeared on 流通ニュース….

MORUE中島/「ジーユー」今年4月中旬オープン

日鉄興和不動産は北海道室蘭市の商業施設「MORUE(モルエ)中島 A棟(モール棟)」に、「ジーユー」を2025年4月中旬にオープンすると発表した。「ジーユー」は西胆振地区で初出店という。 <店舗イメージ> 「MORUE中 […]
The post MORUE中島/「ジーユー」今年4月中旬オープン first appeared on 流通ニュース….

オーマイグラス/今春に台湾1号店オープン

眼鏡ブランド「Oh My Glasses TOKYO」などを展開するオーマイグラスは1月20日、台湾への進出を発表した。台湾・台北市に子会社「Oh My Glasses Taiwan Inc.」を設立し、1号店を2025 […]
The post オーマイグラス/今春に台湾1号店オープン first appeared on 流通ニュース….

室内用芳香剤 売上ランキング/10~12月、1位「消臭力 Premium Aroma アーバンリュクス」

True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2024年10月~12月の「室内用芳香・消臭・防臭剤」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■室内用芳香・消臭・防臭剤20 […]
The post 室内用芳香剤 売上ランキング/10~12月、1位「消臭力 Premium Aroma アーバンリュクス」 first appeared on 流通ニュース….

大日本印刷、明細書などの通知物を電子交付する「DNP電子交付・web通知サービス」を提供 | IT Leaders

大日本印刷(DNP)は2025年1月17日、「DNP電子交付・web通知サービス」を同年1月20日から提供すると発表した。紙で送付していた取引明細書や契約内容確認書、検針票などの通知物をWebサイトで閲覧可能にするサービスである。販売目標として、関連サービスを含め、2028年までに累計13億円を掲げる。…

セレッソ大阪のヨドコウ桜スタジアム、エッジAIカメラで来客者属性などを把握する実証実験 | IT Leaders

ヨドコウ桜スタジアム(指定管理者:一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ、大阪市東住吉区)は、エッジAIカメラの実証実験を開始する。スタジアムの来場者数や属性情報をリアルタイムに収集・分析し、運営課題の可視化や改善を行いながら、新たな顧客体験につながる施策を検討する。2025年度内の導入を目指す。実証実験を共同実施する伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)が2025年1月17日に発表した。…