CNS、クラウドDBのSIサービス「U-Way Lite OCI DB Model」でHeatWave MySQLを選択可能に | IT Leaders

シイエヌエス(CNS)は2025年1月6日、クラウドデータベースのSIサービス「U-Way Lite OCI DB Model」において、「HeatWave MySQL Database Service」を選択可能にしたと発表した。Oracle Cloud Infrastructure(OCI)上にデータベースサーバーを構築するサービスで、これまではOracle Databaseしか選べなかった。料金(税別)は基本サービスの「U-Way Lite OCI Base Model」と合わせて50万円。…

長野オートメーション、生産設備の図面からPLCの制御プログラムをAIで自動生成 | IT Leaders

生産設備メーカーの長野オートメーション(本社:長野県上田市)は、AIベンチャーのAirionと共同で設備製作にAIを活用するプロジェクトを開始した。まずは、設備の動作を制御するPLCのプログラミング(ラダープログラム)の自動化に着手。生産設備の図面を画像認識AIで読み取った情報を基にプログラムを自動生成する仕組みを構築する。Airionが2025年1月6日に発表した。…

京葉銀行、Linuxベースの次世代勘定系システムが稼働を開始 | IT Leaders

京葉銀行(本店:千葉県千葉市)は2024年1月6日、「次世代勘定系システム」を同年1月4日に稼働させたと発表した。新システムはLinuxを使ったオープン系システムであり、ハードウェアとソフトウェアの選択における自由度を高めた。また、アプリケーションを再構築してスリム化を図り、システムの開発・保守作業における生産性を約25%向上させた。システムは日立製作所と共同で開発した。…

NECグループのスタッフ業務会社、業務システムの操作手順書をAIで自動作成、業務プロセスも整理 | IT Leaders

NECグループのスタッフ業務を集約したNECビジネスインテリジェンス(本社:神奈川県川崎市)は、業務システムの手順書(操作マニュアル)をAIで自動作成し、手順書の作成に要する時間を83%削減した。システム要素として、マニュアル自動作成・共有サービス「ManualForce」(Orange Moonが提供)を全14統括部に導入した。Orange Moonが2024年1月6日に発表した。…

りそな銀行、顧客ごとの金融商品へのニーズを予測するAIツールを地域金融機関に向けて提供 | IT Leaders

りそな銀行は2024年12月30日、銀行業務支援ツール「Data Ignition」を地域金融機関に向けて提供開始した。必要なデータをアップロードするだけで、住宅ローンや積立投資信託といった金融商品に対する顧客のニーズをスコア化して予測する。りそなグループの実務で活用効果があったAIを搭載している。ツールはブレインパッドと共同で開発した。最初のユーザーとして静岡銀行が導入する。…

田原屋/3月開業の地域密着SC「ミナノバ相模原」に「パシオス」を出店

田原屋は3月5日開業予定の地域密着型商業施設「minanoba(ミナノバ)相模原」(神奈川県相模原市)にファッションブランド「パシオス(Paseos)」を出店する。 <パシオス> 「パシオス」は、婦人・紳士・子供向けのフ […]
The post 田原屋/3月開業の地域密着SC「ミナノバ相模原」に「パシオス」を出店 first appeared on 流通ニュース….

田原屋/3月開業の地域密着SC「ミナノバ相模原」に「パシオス」を出店

田原屋は3月5日開業予定の地域密着型商業施設「minanoba(ミナノバ)相模原」(神奈川県相模原市)にファッションブランド「パシオス(Paseos)」を出店する。 <パシオス> 「パシオス」は、婦人・紳士・子供向けのフ […]
The post 田原屋/3月開業の地域密着SC「ミナノバ相模原」に「パシオス」を出店 first appeared on 流通ニュース….

ホームセンター/11月の販売額は2.9%増の2835億円(経産省調べ)

経済産業省が12月27日に発表した11月の商業動態統計速報によると、ホームセンターの販売額は2835億円(前年同月比2.9%増)、店舗数は4528店(1.4%増)だった。 <ホームセンター販売額・前年同月比増減率> DI […]
The post ホームセンター/11月の販売額は2.9%増の2835億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース….

家電大型専門店/11月の販売額は3.3%増の3831億円(経産省調べ)

経済産業省が12月27日に発表した11月の商業動態統計速報によると、家電大型専門店の販売額は3831億円(前年同月比3.3%増)で、店舗数は2671店(0.1%減)となった。 <家電大型専門店販売額・前年同月比増減率> […]
The post 家電大型専門店/11月の販売額は3.3%増の3831億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース….

ドラッグストア/11月の販売額は6.3%増の7375億円(経産省調べ)

経済産業省が12月27日に発表した11月の商業動態統計速報によると、ドラッグストアの販売額は7375億円(前年同月比6.3%増)で、店舗数は1万9614店(3.5%増)になった。 <ドラッグストア販売額・前年同月比増減率 […]
The post ドラッグストア/11月の販売額は6.3%増の7375億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース….

百貨店/11月の販売金額、2.7%増の5657億円(経産省調べ)

経済産業省が12月27日に発表した11月の商業動態統計速報によると、百貨店の販売金額は5657億円(前年同期比2.7%増)となった。 <11月の実績> 部門 全店 既存店 衣料品 5.0%増 5.6%増 飲食料品 1.7 […]
The post 百貨店/11月の販売金額、2.7%増の5657億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース….

経産省/11月の商業動態統計、小売業は2.8%増の14兆2170億円

経済産業省が12月27日に発表した11月の商業動態統計速報によると、商業販売額は52兆5580億円(前年同月比3.7%増)となった。このうち、卸売業は38兆3410億円(4.0%増)、小売業は14兆2170億円(2.8% […]
The post 経産省/11月の商業動態統計、小売業は2.8%増の14兆2170億円 first appeared on 流通ニュース….

まもなく開幕「CES 2025」–ロボットに自動車、注目のテーマを予想

世界最大級のテクノロジー見本市「CES」が、2025年も1月に開催される。例年どおり、参加者の意表を突く斬新なコンセプトや展示品が登場しそうであり、米CNETからも多くの記者が参加する。CES 2025で予想される展開を、テーマ別に、また記者別にまとめてみた。…

まもなく開幕「CES 2025」–ロボットに自動車、注目のテーマを予想

世界最大級のテクノロジー見本市「CES」が、2025年も1月に開催される。例年どおり、参加者の意表を突く斬新なコンセプトや展示品が登場しそうであり、米CNETからも多くの記者が参加する。CES 2025で予想される展開を、テーマ別に、また記者別にまとめてみた。…