オラクル、「Oracle Database@Google Cloud」を東京・大阪含む12リージョンに拡大 | IT Leaders

米オラクルは2025年1月30日(米国現地時間)、「Oracle Database@Google Cloud」の新リージョン計画を発表した。現在の4リージョンに加えて、今後12カ月以内に東京・大阪を含む12リージョンで提供を開始する。また、既存リージョンのデータセンター容量を2倍に拡張するほか、RACライセンスが不要なシングルノードVMクラスタなどの新機能を提供する。…

i-PRO、独立にともない基幹システムを刷新、データ連携I/Fの開発コストをノーコードツで9割削減 | IT Leaders

画像センシング事業を手がけるi-PRO(本社:東京都港区)は、パナソニックからの独立にともない、基幹システムなどを旧システムから新システムにリプレースした。リプレースでは、200本以上のデータ連携インタフェースを4カ月で構築した。データ連携ツール「ASTERIA Warp」の開発元であるアステリアが2025年2月7日に発表した。…

NEC、製造・物流プロセスのシミュレーションツール「assimee」を販売 | IT Leaders

NECは2025年2月6日、ビットクォークの製造・物流プロセスシミュレーションツール「assimee」を販売開始した。製造・物流プロセスにおける作業員数、在庫数などのリソースの推計・最適化をノーコードで実行できるクラウドサービスである。ソフトウェアの年間利用ライセンスと合わせてPoC(概念実証)サービスを用意する。価格は個別見積もりで、販売目標として今後3年間で約100社を掲げる。…

博報堂、実際の販売員が持つ個性を反映したAIアバター「バーチャル販売員」を開発 | IT Leaders

博報堂は2025年2月6日、AIを用いたオンライン接客のアバター「バーチャル販売員」をサービスプロトタイプとして開発したと発表した。店舗に立つ実際の販売員をアバター化したバーチャル販売員がメタバース/仮想空間で接客する。バーチャル販売員の対話履歴を活用して、リアル販売員が実際の接客に役立てることができる。…

中国製AIが犯罪者の武器に DeepSeekとAlibaba Qwenの危険性を指摘

Infosecurity Magazineは中国製AIである「DeepSeek」および「Alibaba Qwen」がサイバー犯罪に利用され始めていると警告した。以前はフィッシングやスパムメール生成に使われていたが、現在はマルウェア開発にも応用されているという。…