伊達武将隊ミニ歴茶会「支倉ないと」2020年1・2月分お申込み開始!

伊達武将隊ミニ歴茶会「支倉ないと」の2020年1・2月の開催日が決定いたしました!
皆様、どうぞご参加ください!
 
 
%e6%94%af%e5%80%89%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e7%94%bb%e5%83%8f
伊達武将隊 支倉常長が、月に数回、水曜日の夜に、
仙台や伊達の歴史をたっぷりレクチャーしている歴史講座「支倉ないと」。
 
古地図や家系図、古文書などをもとに、支倉常長が独自の視点で歴史を分析。
お手製の「支倉ないとのーと」を使って、わかりやすく、面白おかしく語ります。
 
お話の後は、お茶を飲みながら参加者みんなで語り合い、さらに歴史の興味を深め合いましょう。
 
 

伊達武将隊ミニ歴茶会【支倉ないと】2019年12月~2020年2月

■今後の日程

12月4日(水)摺上原の戦い

12月11日(水)仙台藩の藩境

12月18日(水)支倉常長とローマ

NEW!

1月8日(水)特別編「支倉常長すごろく!」

1月15日(水)仙台藩の観光名所

1月22日(水)支倉常長とスペイン(復路)

2月5日(水)大崎葛西一揆

2月12日(水)支倉常長と帰国

2月26日(水)仙台藩の名物名産

■時間:19:10~20:10(受付は19:00から)

■会場:仙台市戦災復興記念館 4階 第4会議室(1月8日以外)
(〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町2丁目12-1)

※1月8日のみ、同館5階 第1和室

■料金:1500円※当日受付でお支払いください。

※事前お申込みをいただいた方には、お菓子と飲み物を提供させていただきます。当日受付の方は飲み物のみとなります。御了承ください。

■定員:30名

※先着順とさせていただきます。

■参加条件

小学生以上

■お申し込み

伊達武将隊公式HP お問い合わせ【イベント申込み】フォームよりお申込み下さい。

事前お申込みは、開催前日まで受付いたします(申込なしの当日参加も可)。

お申込み後、こちらから受付確認メールを自動送信致します。受付確認メールの受信をもちまして受付完了となります。受付確認メールが送られてこない場合は、info@datebusyou.jpまでご連絡ください。

事前申し込みをしなくても、定員30名に達していない場合は、参加することが出来ます。受付時間19時00分に直接会場にお越しください。

※グループでの参加の場合、代表者の方がお申し込みの上、「その他イベントに関するお問い合わせ」欄に、参加されるグループの全員分の名前を明記ください。なお、グループでの参加は5名までとさせていただきます。

その他ご不明点がございましたら、info@datebusyou.jpまでお問い合わせください。

@onkm_pr Onakamaプロジェクト

Onakamaプロジェクトとは? ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 世界中の人々と同じ釜(略しておなかま)の飯を食べた仲間(なかま)になりたいという意味を込めて名付けました。 たくさんの人々と食を通して繋がることを目指し、主にメニュー開発や、地域の食材を広める活動をしています!

@freeumind Sankara of the horn

Socialism has worked for west, until they divided on Soldier capitalism and started eating everything. Sorry sir but your argument no long has bases, as much you hola out Venezuela. Sorry we are the many they are the few, down with Tory crum.

@maimai_kyoto 京都ミニツアー「まいまい京都」

歴代天皇が住まわれた宮殿「御所」へ。「はるばると曇りなき庭」白砂を敷き詰めた南庭。優雅な池泉回遊式の御池庭。凝華洞跡の大銀杏や、清水谷家の椋も艶やかに色づくころでしょう。都の中心、公家町にできた巨樹の森、秋の京都御苑をめぐります。12/1(日) 受付あと少し☆

@onakama19496 ほい

今日プレミアムフライデーで準新作が100円だからゲオで借りてきた。本当はドラマのシーズン2が借りたかったけどドラマは新作だったから準新作だったアニメにした(´˙꒳​˙ `)

@onakama19496 ほい

えーーーーー。何作ろう。めんどくさすぎて何も思い浮かばない。考えるのもめんどくさい。かと言って惣菜買いに行くのもめんどくさいしそうしたらじじいに何言われるかわかんないしとりあえずめんどくさい

@visit_sumida 墨田区観光協会

【南会津町産 新そばフェア】 福島県南会津町に墨田区のそば畑があります。そこで収穫されたそば粉を使った新そばを是非ご賞味あれ。 開催日:11月30日(土) 時間:午前10~午後3まで 限定200食/500円 日本酒飲み比べ/1000円 会場:下町人情キラキラ橘商店街『もちこみ屋』(墨田区京島3-21-1)

@onakama19496 ほい

ディズニー楽しみ♪( ◜ω◝و(و " れーちゃんの案でオーラルたまアリ2日目の開場前行くことになったんだけどラ前のディズニーって最高すぎでしょ笑

@4ndere andere

First impression: COLOR Your nickname in my head: royio Closeness ratings [1-10]: 8 Do I like you: 🤭 You are my: bune amigo 😳 To be honest: Rojo Ever had a crush on you: Hola Should you post this too: http://

@maimai_kyoto 京都ミニツアー「まいまい京都」

今夜の「科捜研の女」は、栗原邸、源光庵、左大文字(金閣寺大北山)と、まいまい京都のツアーで訪れる場所が目白押し。 ちなみに、殺人現場となった神社は、左京区岩倉、幡枝八幡宮境内末社の「針神社」。 ロケ地を巡るツアーが出来ないかなぁ〜。ガイドはもちろん、榊マリコさんで!(ゆん太)