(景綱)
智将!
(成実)
猛将!
(成実・景綱)
スポーツ軍議!
いざ開幕!!
(景綱)
プロ野球開幕を前に各チーム実戦的な練習試合が始まり申した!!
イーグルスはベイスターズとの練習試合に臨んでおる。
ここで昨日のスタメンを見てみようぞ。
1 遊 茂木
2 三 鈴木
3 左 ウィーラー
4 ニ 浅村
5 右 ブラッシュ
6 DH ロメロ
7 中 島内
8 一 銀次
9 捕 太田
これは……
12球団最強打線では御座らぬか??
上位から下位までどこからでも点が取れる。
注目致すは下位打線の面々。
クリーンナップを打てる島内選手と銀次選手が下位に居るとは相手にとっては恐ろしいじゃろうな。
しかし、外野守備にやや不安がある故に辰己選手や田中選手と交換しながら戦うのかのう。
鈴木選手、ロメロ選手が加入した事により厚みが増した新楽天打線に期待せざるを得ない。
投手に関しては、今年もリリーフ陣の安定感は健在と存ずる。
牧田投手の加入は大きいのう。
まだ分からぬが、7回牧田8回外国人9回森原といったリレーで勝利が観たい。
待ちに待った開幕まであと約2週間じゃ。
登録選手枠の増加などNPBから様々な措置がある中でチーム選手の起用に関して思案するところが多く御座る。
三木新監督の指揮の下、数多くの勝利を掴み、日本一を目指そうぞ!
イーグルス他、各球団の選手たちには怪我なく、開幕に備えて欲しい。
ときに、
ツイッター上で募集しておる『#スポ軍質問箱』の質問に此度も答えて参ろう。
此度の質問は…
「凄く個人的に気になってることで恐縮ですが、去年カープから楽天に行った下水流(しもずる)君はそちらのチームで活躍されておりますでしょうか?またファンの方々にきちんと名前を覚えられておりますでしょうか。ちなみに楽天からやってきた三好君はすっかりカープになじんでいます!」
珍しい苗字の下水流選手、昨季は代打での途中出場が多かったが、持ち前のパンチ力がイーグルスファンにも認知されておる。
イーグルスの外野手争いは熾烈故に下水流選手本人も日々全力で練習に取り組み、アピールを続けておるぞ。
昨日のベイスターズとの練習試合ではベンチ内から選手を鼓舞しておった。
同じ外野手で歳が近い島内選手とよく談笑しておるが、二人の仲が良い姿を見るとこちらまでニコニコしてしまうのう(笑)
カープの内野手争いも熾烈であろうが、トレード移籍した三好選手には是非ともレギュラーを勝ち取って欲しい。
昨季、フル回転の活躍を見せた菊池投手とともに今後の活躍に期待じゃな。
(成実)
楽天をはじめプロ野球、そしてJリーグも再開と相成る!
再開予定日は7月4日(土)じゃ。
今季のリーグ戦やカップ戦も日程を組み直しに入っておる様子。
無観客であれなんであれ、我らサポーターにとって再開される喜びはこの上ない!

開催まで残り1ヶ月。
故に、開幕へ向けて我らも少しずつ準備を始めたいと存ずる。
ベガルタ仙台を知る者、そうでない者も今季のサッカーを楽しむべく、今回から少しベガルタ仙台の選手について紹介してまいろうと考えた。
無論、わしはベガルタ仙台全選手を応援しておる。が限られた時間故、選手を厳選して紹介致さん。
第1回目はシマオマテ選手。

昨年からベガルタ仙台に加入した選手で、主に守備を得意とする選手。
各国のサッカーリーグを渡り歩き、母国モザンビークの代表歴もある実力者。
一番の武器は、体躯の強さであろう。己よりも大きな相手とぶつかり合うことが多い中でも、バランスを崩すことなく相手に打ち勝つ。
また様々な国でサッカーを学んできたその経験から、相手の動きを読む力にも長けておる。
さらにその体躯の強さから、相手ゴール前ではヘディングでゴールを奪うことも!
加入して間もないにも関わらず昨年の活躍は目覚ましいものがあり、Jリーグ月間MVPや昨季の優秀選手賞にも輝いた、まさにベガルタ仙台の攻守に渡る要ともいえる選手じゃ。
今季の活躍も期待致そう!
(景綱)
時に、皆々へ朗報が御座る!
Youtubeは伊達武将隊チャンネルにて、
6月14日(日)17:00~
『智将・猛将スポーツ軍議~初夏の陣~ 生配信』を執り行うことと相成った!
それに合わせ、此度も皆々からの質問を受け付け致す。
スポーツに関することもそうでないことも、また我らにやってもらいたいこと等なんでも構わん。
質問とあわせTwitterにて「#スポ軍初夏の陣」とハッシュタグを付けて投稿頂きたい。
お主からの質問、待っておるぞ!!
(成実)
楽しみじゃな、景綱。
此度も良き生配信と致すべく励んで参ろう!
では此度の軍議はここまで。
次回は6月10日(水)に更新予定。
それでは皆々…
(成実・景綱)
さらばじゃーーー!!
