東京街歩き〜旅と徘徊の日々@中務少輔 @tokyomachiaruki
去年の今日は宇都井駅から伊賀和志駅まで歩いた。 #三江線 https://t.co/3imYDKdxzK
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
RT @sss87005532: ばあちゃんが手ぬぐいひとつ振る。 #三江線 https://t.co/VgyrTk7m6a
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
浜田始発も激混みなのか。 去年の11月は石見川本止まりだったから、まだまったりしてたな。 #三江線 https://t.co/MW7Mudgez8
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
RT @Uckey_0523: 三江線の走る町に住んでいます。皆さんが廃線を惜しんで来てくださるのは、有り難いと思います。 写真を撮られるみなさん、車の運転は周囲への配慮をお願いしたいです。#三江線
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
RT @sss87005532: 先日の三江線信木駅対岸の糞路駐軍団です。 #三江線 https://t.co/hg2ipFMMos
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
これは酷い。 #三江線 twitter.com/sss87005532/st…
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
口羽駅夜明け前〜三江線2017/12/30 #三江線 youtu.be/sW79bQPIsqU
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
宇都井から伊賀和志まで歩いて行くと、途中でお地蔵さんに出会う。 誰かがたまにお供え物をしているみたい。 #三江線 https://t.co/wv5yYbB6Ib
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
宇都井ー伊賀和志間の鉄橋。 #三江線 https://t.co/z4UwsrWHYp
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
大雪で運休中の三江線の江津発2018年元日一番列車。 #三江線 【前面展望】江津ー三次間車窓風景・三江線423D列車2018/01/01元日 youtu.be/TWn_n3MQcYQ
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
江津駅には3時48分頃到着して1番乗り。 4時35分に2番目の乗客が来るまで1人。 元日早々だからか、出発まであまり人は集まらず、3両編成の列車は座席にたっぷり余裕があった。 #三江線 https://t.co/q3QvnrHdwn
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
元日朝3時45分のスーパーホテル江津。 既に6部屋に灯りが点っている。 #三江線 https://t.co/upQ3iJ0j7R
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
トロッコいいなあ。 #三江線 twitter.com/kenshow_news/s…
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
江津本町駅。 #三江線 https://t.co/hGDPfyE0Oj
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
RT @yoshi_data: 江津本町駅の真下には漁船が停留しています。 #三江線 https://t.co/phcKd9oInP
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
江津発423D因原ー石見川本間前面展望 #三江線 youtu.be/2EkFUwJs8M8
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
プラトン un_no @hoc9881
RT @tokyomachiaruki: 浜田発浜原行き425D江津にて。 #三江線 https://t.co/hitQUXuYFd
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
三江線425D車窓動画。 #三江線 youtu.be/fsc4gj_lXoQ
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
浜田発浜原行き425D江津にて。 #三江線 https://t.co/hitQUXuYFd
Knyack @Knyawitter
RT @tokyomachiaruki: 朝4時45分にスーパーホテル江津をチェックアウトして、ホテルを撮ったら、5部屋電気がついていた。 全員、朝5時53分発の三次行きに乗ったんだろうな。 #三江線 https://t.co/rvCwQ632ho
バイセコー@11/23横浜 @cycleout
RT @tokyomachiaruki: 朝4時45分にスーパーホテル江津をチェックアウトして、ホテルを撮ったら、5部屋電気がついていた。 全員、朝5時53分発の三次行きに乗ったんだろうな。 #三江線 https://t.co/rvCwQ632ho
かたつ @katatsu2309
RT @tokyomachiaruki: 朝4時45分にスーパーホテル江津をチェックアウトして、ホテルを撮ったら、5部屋電気がついていた。 全員、朝5時53分発の三次行きに乗ったんだろうな。 #三江線 https://t.co/rvCwQ632ho
ふじも @fujimon117140
RT @tokyomachiaruki: 朝4時45分にスーパーホテル江津をチェックアウトして、ホテルを撮ったら、5部屋電気がついていた。 全員、朝5時53分発の三次行きに乗ったんだろうな。 #三江線 https://t.co/rvCwQ632ho
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
昨日の浜田11:53分発浜原行き。 三次発424Dを回避して、広島から新山口経由で浜田まで来て、これに乗車。 #三江線 https://t.co/FfixWAMaQT
三江線ハイシ☆マヂカ @nagatanichigane
RT @tokyomachiaruki: 朝4時45分にスーパーホテル江津をチェックアウトして、ホテルを撮ったら、5部屋電気がついていた。 全員、朝5時53分発の三次行きに乗ったんだろうな。 #三江線 https://t.co/rvCwQ632ho
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
朝4時45分にスーパーホテル江津をチェックアウトして、ホテルを撮ったら、5部屋電気がついていた。 全員、朝5時53分発の三次行きに乗ったんだろうな。 #三江線 https://t.co/rvCwQ632ho
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
三次駅10時2分発424Dムリヤリ詰め込んで発車。 #三江線 youtu.be/rFnvHs2rJ2M
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
三次、カオスw #三江線 https://t.co/4P8FzWQx74
東京街歩き〜旅と徘徊の日々@熱海光彦 @tokyomachiaruki
日曜夕方の江津発三江線はガラガラ。 発車20分前0人。 発車時約10人。 #三江線 youtu.be/yBXWfIqW20I