バンコクに天ぷら割烹「助六」 店主は職人歴50年のベテラン
バンコクのロッジ61ホテル(Soi Sukhumvit 61)1階に5月1日、天ぷら割烹「助六」(TEL 090-957-3796)がオープンした。
バンコクのロッジ61ホテル(Soi Sukhumvit 61)1階に5月1日、天ぷら割烹「助六」(TEL 090-957-3796)がオープンした。
宮崎にチョコレート専門店「chocoholic roastery」(宮崎市神宮1、TEL 0985-71-3795)が5月2日、オープンした。
代官山・八幡通り沿いの複合施設「TENOHA DAIKANYAMA(テノハ代官山)&NEXT」(渋谷区代官山町)1階に6月1日、情報発信スペース「Q’s spot(キューズスポット)」がオープンする。
福岡市動物園(福岡市中央区南公園)で5月31日、国内最高齢のマレーバクのオス・ジュリの誕生日会が開かれた。
県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で6月10日、女性杜氏(とうじ)・藤田晶子さんの講演会「伝統の技と心をつないで〜ひと雫(しずく)に懸ける女性杜氏の想(おも)い」が開催される。…
エリアなかいち・にぎわい広場(秋田市中通1)で6月15日〜17日、「北海道・東北地ビールフェスティバル in 秋田2018」が開かれる。
日本大学三島高等学校(三島市文教町)で6月17日に行われるギネス企画が現在、人手不足で開催が危ぶまれている。
発表元:経済産業省 - 掲載日:2018-05-31
発表元:消費者庁 - 掲載日:2018-05-31
アルバルク東京(以下、A東京)の選手たちが5月31日、長谷部健渋谷区長を表敬訪問した。
チチヤス(廿日市市)が赤い帽子がトレードマークの同社キャラクター「チー坊」の記念日「チー坊の日(チチヤスの日)」を6月1日に制定する。
横浜公園(横浜市中区横浜公園)で、横浜開港を記念する恒例行事「第87回横浜開港記念バザー」が開催されている。
横浜公園(横浜市中区横浜公園)で、横浜開港を記念する恒例行事「第87回横浜開港記念バザー」が開催されている。
武蔵小杉駅前のこすぎコアパーク(中原区小杉3)で5月31日、川崎フロンターレの大島僚太選手が「2018 FIFAワールドカップ ロシア大会」日本代表に正式に選出され、多くのサポーターが祝福に駆け付けた。…
武蔵小杉駅前のこすぎコアパーク(中原区小杉3)で5月31日、川崎フロンターレの大島僚太選手が「2018 FIFAワールドカップ ロシア大会」日本代表の選出が正式に決定し、多くのサポーターに祝福された。…
日本橋三越前のアンテナショップ「日本橋とやま館」(中央区日本橋室町1、TEL 03-6262-2723)で5月29日、「日本橋とやま館 開館2周年記念フェア〜TOYAMA JAPAN 2018〜」が始まった。
浜松・鍛冶町に4月30日、フランス料理店「propre(プロプル)(浜松市中区鍛冶町、TEL 053-523-6161)」がオープンした。
三軒茶屋の茶沢通りに「GEMS三軒茶屋」(世田谷区太子堂4)が6月3日、オープンする。
水戸市の食と農のギャラリー「葵」(水戸市南町3)で5月10日から、中高生対象の学習支援「Study Room310」を行っている。
発表元:経済産業省 - 掲載日:2018-05-31
発表元:経済産業省 - 掲載日:2018-05-31
発表元:帝国データバンク - 掲載日:2018-05-31
発表元:EY Japan - 掲載日:2018-05-31
発表元:楽天リサーチ - 掲載日:2018-05-31
発表元:国土交通省 - 掲載日:2018-05-31
発表元:内閣府 - 掲載日:2018-05-31
発表元:日興アセットマネジメント - 掲載日:2018-05-31
発表元:日本政策投資銀行 - 掲載日:2018-05-31
発表元:大和総研 - 掲載日:2018-05-31
発表元:大和総研 - 掲載日:2018-05-31
発表元:第一生命経済研究所 - 掲載日:2018-05-31
発表元:日本総合研究所 - 掲載日:2018-05-31
発表元:ニッセイ基礎研究所 - 掲載日:2018-05-31
発表元:三井住友アセットマネジメント - 掲載日:2018-05-31
発表元:長崎経済研究所 - 掲載日:2018-05-31
発表元:情報処理推進機構 - 掲載日:2018-05-31
発表元:KPMG - 掲載日:2018-05-31
日向市特産のかんきつ類「へべす」の出荷が5月31日、JA日向で始まった。
市内のクラフトビールの作り手4社などが参加する「クラフトビールフェスタ」が、6月1日と2日、川崎競馬場(川崎市川崎区富士見1)の芝生広場で初開催される。
高円寺の「スプリングインク」(杉並区高円寺南4)が主催する「絵本出版.com」が現在、「第1回 絵本出版賞」の作品を募集している。
長門・向津具(むかつく)半島で6月10日、「第2回JAL向津具ダブルマラソン」が開催される。
NTTコミュニケーション科学基礎研究所(京都府相楽郡精華町光台)で5月31日、オープンハウスが始まった。
逗子の池子の森自然公園緑地エリア(逗子市池子)で5月29日、「ホタルの観察会」が行われ、家族連れなど約25人参加した。
千葉公園(千葉市中央区弁天)の蓮華亭(れんげてい)・ハス池周辺で6月16日から、「大賀ハスまつり」が行われる。
金沢の竪町通りの近くに、ベルギーやドイツなどのビールを豊富にそろえるバー「タテマチ チェ」(金沢市里見町、TEL 076-255-1636)がオープンして1カ月半がたった。
「SKY CIRCUS(スカイサーカス) サンシャイン60展望台」(豊島区東池袋3)で6月8日から、「天空のUFO展〜展望台で未知との遭遇〜」が開催される。
JR博多シティ(福岡市博多区博多駅中央街)屋上にある「つばめの杜ひろば」で現在、ホタル観賞が行われている。
熊谷の八木橋百貨店(熊谷市仲町、TEL 048-523-1111)で6月6日から、第2次世界大戦中、ナチス・ドイツのユダヤ人強制収容所に収容されていた子どもたちの絵を集めた「テレジン収容所の幼い画家たち展」を開催する。…
福岡パルコ(福岡市中央区天神2)本館5階で6月8日から、「名探偵コナン」の期間限定ショップ「名探偵コナンプラザ」が開催される。
カルガモのヒナが5月31日、ロイヤルオークホテルスパ&ガーデンズ(大津市萱野浦、TEL 077-543-0111)の「イングリッシュガーデン」でふ化した。
秩父神社(秩父市番場町1)境内で6月2日に行われる「秩父ナイトin秩父神社!」で「ファイアーパフォーマンス」が行われる。
1983(昭和58)年に恵比寿で創業し、鶏の唐揚げやさばのみそ煮などの定番メニューで親しまれている定食店「旬彩料理なかよし」(渋谷区恵比寿西1)が9月13日、同日開業する渋谷の複合施設「渋谷ストリーム」に出店し、商業施設への進出を果たす。…
6月1日、子ども達が早く大人になって働きたいと思えるような世の中を創ることを目指したイベント「私は自分の仕事が大好き大賞」(以下「わたしご」)をテーマに、茅ヶ崎でトークイベントが開催される。…
八戸市のデーリー東北ホール(八戸市城下1)で5月25日、第2回トーキングカフェ「好きに語るベ!八戸三社大祭」が開かれた。
スーパーマーケット「マルエツ 東習志野店」前に「麺屋義國」(船橋市習志野5、TEL 047-476-6632)がオープンして2カ月がたった。
山中湖で6月24日、SUP(Stand Up Paddle surfing)の国際競技大会「山中湖SUPerマラソン」が開催される。
立川駅南口に6月1日、ファミリーマートとドン・キホーテの共同実験店舗として「ファミリーマート立川南通り店」(立川市錦町3)がリニューアルオープンする。
小田原駅周辺の3施設と16の店舗を会場に6月23日、「第5回 小田原ブックマーケット」が開催される。
阪急うめだ本店(大阪市北区角田町)9階で5月30日、フィンランドやデンマークなど北欧の料理や工芸品を紹介する同店初のイベント「北欧フェア」が始まった。
小倉の菓子製造業「つる平」(北九州市小倉南区曽根新町1、TEL 093-471-4777)は、5月18日から「北九州市市制55周年」を記念した詰め合わせ商品「菓子合併」の販売を始めた。
流通ニュースがまとめた全国主要スーパーマーケット23社の4月の営業概況によると、既存店売上高が増加したのは5社だった。 ヤオコー0.9%増、サミット0.7%増、ベルク1.3%増、成城石井0.9%増、マックスバリュ関東0. […]…