阪神梅田本店で物産展「めんそーれ沖縄」 グルメ・工芸が集合
阪神梅田本店(大阪市北区梅田1)8階催場で5月16日、沖縄のグルメと工芸を集めた物産展「阪神のめんそーれ沖縄 味と技展」が始まった。
阪神梅田本店(大阪市北区梅田1)8階催場で5月16日、沖縄のグルメと工芸を集めた物産展「阪神のめんそーれ沖縄 味と技展」が始まった。
スキー場「ふじてんスノーリゾート」(山梨県鳴沢村)が5月3日、「グリーンシーズン」の営業を始めた。
水戸の茨城県民文化センター小ホール(水戸市千波町東久保)で6月16日、茨城出身のお笑いコンビ「すいたんすいこう」が主催する音楽フェス「THE茨城愛vol.2」が開催される。
東武百貨店池袋本店(豊島区西池袋1)に現在、チーズにこだわったクッキーブランド「チーズセラー」が期間限定出店している。
岡山市にある福岡醤油建物(岡山市北区弓之町)などで5月19日、「たまりBAR 2018」が開かれる。
松戸駅西口駅前広場のエレベーター・エスカレーターの供用が5月30日に開始される。
千葉ポートスクエア(中央区問屋町)2階特設会場で5月26日・27日、パラスポーツ大会応援イベント「Go!Together!〜みんな一緒に共生する未来〜」が行われる。
イトーヨーカドー東大阪店(東大阪市吉田下島、TEL 072-961-1511)1階催事場で5月16日、「東大阪!まるごと応援フェア」が始まった。
大阪・心斎橋駅近くに5月22日、料理動画撮影スタジオ「cookpad studio(クックパッドスタジオ) 心斎橋」(大阪市中央区博労町3)がオープンする。
国分寺駅北口の「多根果実店」(国分寺市本町2)で5月23日、同店が1日限定でブックカフェになるイベント「ケーキ屋さんで、本を読もう。
尼崎・武庫之荘に「豚骨ラーメン 賀正軒」(尼崎市武庫之荘4、TEL 06-6423-8388)がオープンして1カ月がたった。
ジャパンラグビートップチャレンジリーグに所属する三菱重工相模原ダイナボアーズは5月20日、チームグラウンド(相模原市中央区田名)でファンイベントを開く。
みくに未来ホール(坂井市三国町)で7月14日、舞台「授業」が行われる。
埼玉県庁(浦和区高砂3)南側駐車場で5月19日、「第17回さいたま市浦和うなぎ祭り」が開催される。
熊谷駅ビルアズ(熊谷市筑波)屋上に5月16日、恒例の「はっかいビアガーデン」が期間限定でオープンした。
城北中央公園(練馬区氷川台1)で5月19日、練馬区と第十消防方面本部が合同総合水防訓練を実施する。
国際陸連(IAAF)が6月6日、駒沢オリンピック公園総合運動場中央広場(世田谷区駒沢公園1)でランニングイベント「IAAF RUN 24:1『Outrun the Sun』」を開催する。
JR本庄駅南口から徒歩10分ほどのところに4月30日、洋菓子店「パティスリーKUROSAWA(クロサワ)」(本庄市けや木1、TEL 0495-37-4130)がオープンした。
バローホールディングスは5月16日、「バローグループ中期3カ年経営計画」を発表した。 <バローの店舗> 2019年3月期から2021年3月期までの中期計画で、最終年度の2021年3月期は連結売上高6000億円、連結経常利 […]…
さいたま市中央区の与野公園(さいたま市中央区本町西1)で行われる「ばらまつり」前夜の5月18日、同会場内で「キャンドルアートナイト@ばらまつり」が行われる。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で5月16日、近鉄沿線の人気グルメ店が集結する催事「近鉄沿線美味探訪」が始まった。
西東京いこいの森公園(西東京市緑町3)で5月27日、「2018アースデイin西東京」が開催される。
JR東日本リテールネットの2018年3月期決算は、売上高1975億円(前年同期比1.8%増)、営業利益26億円(80.1%増)となった。 <NewDaysの店舗> コンビニエンスストア「NewDays(ニューデイズ)」の […]…
味の素、カゴメ、日清オイリオグループ、日清フーズ、ハウス食品グループ本社、Mizkan(50音順)の食品メーカー6社は2019年1月、九州エリアで共同配送(常温製品)を開始する。 <食品メーカー6社九州エリアで共同配送> […]…
大庄は6月14日、飲食店向け食器・調理備品類販売の子会社「光寿」を設立する。 同社は、これまでグループ店舗で使用する食器・調理備品類の仕入れは多岐に渡っていたが、新子会社に集約することで、今まで以上の食器などの品質を追求 […]…
淀屋橋や北浜など北船場エリア一帯で5月26日、街歩きイベント「北船場茶論(さろん)」が開催される。
ソウル市クァンジン区の子供大公園で5月10日、「ソウル市モムチャン消防士選抜大会」が開催された。
CCCは5月15日、子会社のCKホールディングスを通じて「カメラのキタムラ」を展開するキタムラを子会社化すると発表した。 2017年6月1日にCCCは、キタムラの株式を買い増し14.36%を保有する筆頭株主となり、役員を […]…
川越運動公園(川越市下老袋)で5月19日、「トキメキ川越未来博2018」が開かれる。
カップアイスクリーム専門店「ことりでアイスクリーム」(盛岡市上田堤2)がオープンして3カ月がたった。
ライフは5月23日、「西淡路店」をオープンする。 <ライフ西淡路店1階> 新店舗は、阪急千里線「下新庄」駅から西へ約600m、「淡路」駅より北西に約600mに位置している。 一次商圏の世帯別人口構成は、単身・2人世帯の構 […]…
札幌の大通公園(札幌市中央区大通西5〜西7、TEL 011-281-6400)で5月16日から、「第60回さっぽろライラックまつり」が開催される。
東京ガールズコレクション実行委員会が5月15日、リーガロイヤルホテル小倉(北九州市小倉北区浅野2)で記者会見し、今秋開催する「TGC KITAKYUSHU 2018 by TOKYO GIRLS COLLECTION」の概要を発表した。…
繊維の街・八王子をアピールするため独自開発したタオルを広めようと現在、地域型クラウドファンディングサイト「FAAVO(ファーボ)八王子」を通じ資金支援が呼び掛けられている。
香港の郊外・西貢の白沙灣沿いにあり、ジャパニーズフレンチを提供する「WA THEATER RESTAURANT」(Shop on the LG/F and UG/F., The Pier Hotel, Pak Sha Wan, Sai Kung, NewTerritories,TEL 2779 7797)が郊外にありながらも度肝を抜かれるこだわりの強さで話題になっている。…
宇部市中央町にコンテナ居酒屋「雷鶏(サンダーバード)」(中央町1、TEL 0836-38-8848)がオープンして1カ月がたった。
三菱商事都市開発(以下:MCUD)は2018年秋、商業施設のシリーズブランド「マチノマ」を創設し、第1弾として東京都大田区に「マチノマ大森」を開業する。 <マチノマ大森> 「マチノマ」は、「食べる・買い物する・学ぶ・遊ぶ […]…
岡崎公園(京都市左京区)で行われた自転車マナーアップフェスタで5月13日、「STOP! 自転車ながらスマホ体験VR」体験が行われた。
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、4月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比0.3%減、客数2.0%減、客単価1.8%増となった。 全店は、総売上計0.4%減、商品売上1.8 […]…
コスモス薬品は5月15日、代表取締役の異動を発表した。6月1日付で、横山英明取締役営業本部長兼店舗運営部長が代表取締役社長に就任する。 <コスモス薬品の店舗> 柴田太代表取締役社長は、取締役経営企画部長に就く。宇野正晃代 […]…
高円寺に5月5日、セレクトショップ「はかせのみせ」(杉並区高円寺南2)がオープンした。
第3回わくわく音楽会が5月19日、アンネの音楽教室サロン(大津市粟津、TEL 090-3927-0776)で開催される。
NPO法人横浜シティガイド協会(横浜市中区山下町15、TEL 045-228-7678)と象の鼻テラス(中区海岸通1)は5月17日、座学+ツアーシリーズ第12回「近代化とともに歩んだ明治の競馬」を開催する。
松本・中町の「cafe chiiann(チーアン)」(松本市中央3、TEL 0263-35-7553)で現在、家具工房「Style Galle(スタイル・ガレ)」の「木々の暮らし展」が開催されている。
ジーユーは2018年秋、韓国初出店となる「ロッテワールドモール店」をオープンする。 <ジーユー ロッテワールドモール店> 1号店は、ソウルの南東部にある蚕室(チャムシル)地区に位置するショッピングモール、ロッテワールドモ […]…
「圓明寺(えんみょうじ)」(弘前市新寺町)で6月2日、音楽イベント「Hardcore Ambience AREA 0172」が開催される。
ドン・キホーテは6月8日、東京都新宿区に「ドン・キホーテ新大久保駅前店」をオープンする。 <ドン・キホーテ新大久保駅前店> 同店は、新宿区から杉並区を結ぶ大久保通り(東京都道433号線)沿いに位置し、最寄りのJR「新大久 […]…
ネットスターズとぐるなびは5月16日、ぐるなびがネットスターズに資本参加し、両社間での業務提携を締結したと発表した。 同提携により、ネットスターズが開発した決済プラットフォーム「Starpay」を、ぐるなびが飲食店向けに […]…
代々木公園・イベント広場で5月19日・20日、「ベトナムフェスティバル2018」が開催される。
東芝テックは5月16日、大日本印刷、日立物流と共同で、ICタグ(RFID)を用いた次世代物流サービスの実用化に向けて、協業を開始する。 <東芝テック、大日本印刷、日立物流が協業> 流通・小売業界では近年、少子化の影響を受 […]…
東芝テックは5月16日、大日本印刷、日立物流と共同で、ICタグ(RFID)を用いた次世代物流サービスの実用化に向けて、協業を開始する。 <東芝テック、大日本印刷、日立物流が協業> 流通・小売業界では近年、少子化の影響を受 […]…
大分市の田ノ浦ビーチ(大分市田ノ浦)で5月20日、フォークソングを中心とした「音遊びチャリティーコンサート」が開かれる。
イオンモールは2020年下期、ベトナム・ハイフォン市Le Chan区にベトナム6号店となる「イオンモールHai Phong Le Chan」をオープンする。 <イオンモールHai Phong Le Chan> 同モールは […]
ユニー・ファミリーマートホールディングスが発表したユニーの4月度販売実績速報によると、総売上高は534億7000万円(既存店ベース曜日調整なし前年同月比1.1%増)、客数0.8%増、客単価0.4%増となった。 <ユニーの […]…
国立映画アーカイブ(中央区京橋3)で5月26日から、欧州連合(EU)加盟国の大使館・文化機関が提供する各国の作品を上映する映画祭「EUフィルムデーズ2018」が始まる。
アイスタイルと同社の連結子会社であるアイスタイルトレーディングは6月、ホテル新羅が運営する、新羅免税店の旗艦店のソウル本店内にオープンする日本コスメゾーン「@cosme J Beauty Park(アットコスメ ジェイ […]…
JR川崎駅直結のショッピングモール、ラゾーナ川崎の4階に4月20日、タイ料理レストラン「マンゴツリーカフェ」(川崎市幸区堀川町、TEL 044-874-8606)がオープンした。
都営新宿線曙橋駅近くの台町坂沿いに4月20日、フレンチレストラン「Cana-Cana(カナカナ)」(新宿区市谷台町、TEL 03-6709-9447)がオープンした。
下松市の商業施設「ザ・モール周南」内のスーパーマーケット「西友 周南店」が5月15日、25年の歴史に幕を閉じた。
マルエツが発表した4月度売上高実績によると、総売上高は302億3400万円(既存店ベース前年比2.5%減)となった。既存店の客数は1.5%減、客単価は1.0%減。 <売場イメージ> 全店ベース前年比は0.9%減。内訳は食 […]…