月別アーカイブ: 1月 2020
北海道オホーツク海側で大雪続く 2日間で70cm以上の積雪(ウェザーニュース)
マックスバリュ東北/レジ袋無料配布を3月で全店終了
マックスバリュ東北は1月31日、秋田県31店舗と岩手県全9店舗合計40の店舗において、3月1日からレジ袋の無料配布を終了すると発表した。 希望者には、環境に優しいバイオマス素材のレジ袋を有料提供(Lサイズ税別3円、LLサ […]…
武蔵小山にうなぎ串店「梅星」 部位ごとの食べ比べメニューも
東急目黒線・武蔵小山駅近くに、うなぎ串店「梅星(うめほし)」(品川区小山4、TEL 03-6421-6359)がオープンして3カ月がたった。
沢尻被告 起訴内容を認める
1992年 ラモス氏への最後通告
イオン/オフィス・商業複合「(仮称)ノリタケの森プロジェクト」
イオンモールは1月31日、名古屋市西区でオフィス・商業複合施設 「(仮称)ノリタケの森プロジェクト」の建築工事を着工したと発表した。 <(仮称)ノリタケの森プロジェクト> 同プロジェクトは、新たな国内需要の発掘を実現する […]…
「八王子モーモー体験農園」開園へ 磯沼ミルクファーム、農地を活用
八王子に牧場を持つ磯沼ミルクファーム(八王子市小比企町)が、自身の農地を活用した「八王子モーモー体験農園」を新たに立ち上げる。
神田に「ラーメン凪 BUTAO」旗艦店 黄・赤・黒・翠4色の豚骨ラーメン提供
「ラーメン凪 BUTAO 神田店」(千代田区鍛冶町2)が2月2日、神田にオープンする。
強盗致傷 甲子園V元球児逮捕
暖冬 田んぼリンクが凍らない
グランドニッコー東京 台場でバレンタイン商品販売へ 生チョコレートなど3種
グランドニッコー東京 台場(港区台場2)直営の「Bakery&Pastry Shop」で2月1日、バレンタイン限定商品の販売が始まる。
富士市が2019年「富士山観測の記録」公開 富士山全体見えた日は119日
富士市は1月、2019年度版(平成31年・令和元年)「富士山観測の記録」を発表、富士山全体が見えた日は119日だった。
池袋に「餃子のテムジン」 福岡のギョーザ店が池袋に出店
「餃子のテムジン」(TEL 03-6912-6601)が駅ビル「エソラ池袋」(豊島区西池袋1)6階にオープンして1カ月が過ぎた。
富山・滑川「古本いるふ」でトーク企画 店主とライターのピストン藤井さん
トークイベント「ピストン藤井といるふ天野のホタルイカ夜話」が2月16日、滑川市の古書店「古本いるふ」(滑川市瀬羽町、TEL 076-456-6720)で行われる。
レバノン逃亡相談 弘中氏否定
代々木第一体育館でクリエーティブの祭典「rooms」 20周年、森星さんらフードトラックも
クリエーティブの祭典「rooms(ルームス)」が2月、国立代々木競技場第一体育館(渋谷区神南2)で開催される。
KIRINJI バンド活動終了へ
神戸北野ホテルで「いちごビュッフェ」 巨大なイチゴのミルフィーユも
神戸北野ホテル(神戸市中央区山本通3)のダイニング「イグレック」(TEL 050-3177-4658)が1月14日から、イチゴをテーマにした「ナイトデザートブッフェ」を行っている。
新型肺炎 iPhone生産にも暗雲
井上尚弥 カシメロと統一戦へ
報道 障害者「だから」匿名?
米 中国への渡航禁止を勧告
紫波町に若者が学び続ける拠点を 学生たちが空き家リノベに挑む
紫波町・日詰商店街で、空き家をリノベーションし若者の学びや挑戦をサポートする拠点を作る「YOKOSAWA CAMPUS PROJECT(ヨコサワキャンパスプロジェクト)」が進んでいる。
16歳で詐欺師 金むしり続けた
雪崩被害の仏男性 死亡確認
奇跡の村 若年層流出で人口減
衛星画像で久々に冬の雲見られる 北陸は市街地も雪に(ウェザーニュース)
破産の百貨店 即時解雇に怒り
自宅開放型の猫カフェ「そらのしっぽ」 姶良に移転して1周年
鹿児島県姶良市にある自宅開放型の猫カフェ「そらのしっぽ」(姶良市加治木町)が2月2日、天文館から移転オープンして1周年を迎える。
有楽町で「復興マルシェ」 愛媛・南予地域のさまざまなかんきつを地元農家が対面販売
「復興マルシェ」が2月15日・16日、東京交通会館(千代田区有楽町2)1階の「交通会館マルシェ」で開催される。
宇部ときわ公園で梅の花が見頃 恒例「梅まつり」、梅グルメ提供も
宇部ときわ公園(宇部市則貞3)で現在、梅の花が見頃を迎えている。
板橋・エコポリスセンターでSDGsイベント 体験型環境展とカードゲーム
「SDGs(エスディージーズ)をテーマにした「第19回 環境なんでも見本市」が2月8日・9日、「食べ残しNOゲーム」を用いた環境講座が14日、板橋区立エコポリスセンター(板橋区前野町4、TEL 03-5970‐5001)で開かれる。…
40歳まで契約 断ったSBの熱男
セリア/4~12月、既存店売上低調響き営業利益0.3%減
セリアが1月31日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、売上高1347億1500万円(前年同期比4.8%増)、営業利益129億6300万円(0.3%減)、経常利益130億2900万円(0.2%減)、親会社に帰 […]…
松本で「氷彫フェス」 暖冬に負けずに氷像づくりの技競う
冬の祭典「国宝松本城氷彫フェスティバル2020」が2月1日・2日、松本城公園(松本市丸の内)や松本駅前広場などで行われる。
第3便の帰国者 8人が症状訴え
JA主催早食い競争で死亡 提訴
ZOZO/4~12月、ポイント関連費・物流費増で営業利益6%減
ZOZOが1月31日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、売上高918億8700万円(前年同期比2.4%増)、営業利益193億8500万円(6.0%減)、経常利益192億2400万円(7.1%減)、親会社に帰 […]
宮崎・延岡で「二宮金次郎」上映会 中高生に「学ぶ力」「生きる力」伝える
映画「二宮金次郎」延岡上映会が2月29日、延岡市の「カルチャープラザのべおか」(本小路)で開催される。
七飯・大沼地区の自然保護と活用を目指す「大沼トラスト」が初の講演会
七飯町大沼地区の自然保護に取り組む団体「大沼トラスト実行委員会」は2月8日・9 日、プロスキーヤーの三浦豪太さん、種子の保護・育成で世界的に活動する一般社団法人シーズオブライフの代表理事ジョン・ムーアさんを招いた設立記念講演会を同町内で開く。…
ヤンゴンで135民族による伝統文化イベント ライブや夜市も
ヤンゴンのKyite Ka San Stadium(チャイカサン スタジアム)で2月1日〜7日、民族祭「Myanmar Ethnics Culture Fest」が開催される。
福井で「弁造さん」未完成絵画展 北陸初開催、写真家・奥山淳志さんトークも
展覧会「弁造さんのエスキース展 〜今日も完成しない絵を描いて」が2月8日から、福井駅西にある書店「わおん書房」(福井市中央1)で行われる。
雪崩の種類と対処法(ウェザーニュース)
#神待ち 家出誘いに警察警告
小倉のカフェ「パーツオブライフ」3周年 客との交流に注力「恋に発展した」例も
小倉・魚町のスタンドカフェ「パーツオブライフ」(北九州市小倉北区魚町3)が2月1日、開業から3周年を迎える。
京橋に「ラブ&ふるーつ」 種類豊富な果物がそろう町の果物店
京橋に「ラブ&ふるーつ」(大阪市城東区成育2)がオープンして2カ月がたった。
元ICONIQ エイベックス退所
動物園で重機倒れ 作業員死亡
大分・宇佐市で元モンゴル大使の清水武則さんが講演 退官後も懸け橋に
大分県出身で、元在モンゴル日本国特命全権大使の清水武則さん(67)の講演会が1月24日、宇佐市の大分県立歴史博物館(大分県宇佐市高森、TEL 0978-37-2100)であった。
セムラなどスウェーデン伝統菓子も イケア港北で限定スイーツ
スウェーデンの伝統菓子などが楽しめる「ストロベリー&チョコレートフェア」が1月16日から、IKEA(イケア)港北(横浜市都筑区折本町)で始まった。
調布・深大寺にコーヒー新店 「おいしいコーヒーで猫も人も幸せに」
自家焙煎(ばいせん)のコーヒー豆販売と喫茶「猫町珈琲(コーヒー)研究所」(調布市深大寺東町5、TEL 070-5376-9857)が2月2日、JAXA調布航空宇宙センター近くの三鷹通り沿いにグランドオープンする。…
世界で 中国人客拒否や中傷
通天閣で恒例「節分福豆まき」 赤井英和さんの飛び入りも
通天閣(大阪市浪速区)で1月31日、節分を前に恒例行事「節分福豆まき」が盛大に行われた。
屋久島空港滑走路延伸に関する住民説明会 基本計画の説明と意見交換
屋久島空港(屋久島町小瀬田)の滑走路を500メートル延伸するための鹿児島県の基本計画についての住民説明会が1月27日・28日、島内3カ所で行われた。
中国「武漢帰り」と扉を板で
八村塁 1カ月半ぶり復帰へ
ユニリーバ リプトン売却検討
西日本は久々の冬らしい寒さ 大阪は2週間ぶりに最高気温一桁(ウェザーニュース)
2020年に注目すべき技術~人間拡張、インプランタブルデバイス、「光」技術
発表元:三井物産戦略研究所 - 掲載日:2020-01-31
第3便が到着 帰国者計565人に
経産省/12月の商業動態統計、小売業は2.6%減の13兆7580億円
経済産業省が発表した2019年12月の商業動態統計速報によると、商業販売額は41兆4200億円(前年同月比5.1%減)となった。 このうち小売業は13兆7580億円(2.6%減)、卸売業は27兆6620億円(6.3%減) […]…
ドラッグストア/12月の売上高は4.1%増の6077億円(経産省調べ)
経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、2019年12月のドラッグストアの売上高は6077億円(前年同月比4.1%増)だった。店舗数は1万6440店(5.0%増)。 <ドラッグストア販売額・前年同月比増減率の推移> […]…
家電大型専門店/12月の売上は11.2%減の4478億円(経産省調べ)
経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、12月の家電大型専門店の売上高は4478億円(前年同月比11.2%減)となった。店舗数は2547店(2.0%増)。 <家電大型専門店販売額・前年同月比増減率の推移> 部門別売 […]…
ホームセンター/12月の売上高は4.2%減の3205億円(経産省調べ)
経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの12月の売上高は3205億円(前年同月比4.2%減)だった。店舗数は4358店(0.5%増)。 <ホームセンター販売額・前年同月比増減率の推移> 商品別にみる […]…
ドラッグストアのインバウンド消費/12月、年間1位花王「キュレル」クリーム
True Dataは1月31日、全国ドラッグストアのPOSデータによる2019年12月および年間のインバウンド消費動向調査を発表した。 <インバウンド消費購買金額の推移> 売上個数ランキングの1位は、12月および年間で花 […]…
高級食パン専門店/「い志かわ」世田谷に東京初出店
高級食パン専門店「い志かわ」は1月24日、世田谷区祖師谷に東京初出店した。 <高級食パン「い志かわ」> 「い志かわ」は名古屋市を中心に7店舗を構える高級食パン専門店。今回8店目を祖師谷に出店した。 商品は、伊勢神宮にも奉 […]…
三越伊勢丹HD/4~12月消費低下で営業利益17%減、通期も下方修正
三越伊勢丹ホールディングスが1月31日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、売上高8752億6000万円(前年同期比2.9%減)、営業利益210億9800万円(17.1%減)、経常利益230億9900万円(1 […]…
スーパーマーケット/12月既存店、成城石井など12社増収も13社減収で明暗
流通ニュースがまとめた全国主要スーパーマーケット25社の11月の営業概況によると、既存店売上高は、成城石井3.8%増、ベルク3.3%増、ダイイチ2.2%増、ヤオコー2.0%増、ハローズ1.7%増、マックスバリュ北海道1. […]…
北海道 記録的大雪のおそれ
JR板橋駅直結/ベーカリー・スポーツクラブ「JR板橋東口ビル」6月開業
JR東日本は1月30日、JR板橋駅直結の「JR板橋東口ビル」を6月11日オープンすると発表した。 <JR板橋東口ビル> JR東日本スポーツが初めて運営を行う同ビルは、「Plus Fitness」をコンセプトに、さまざまな […]…
ルクア大阪/スイーツ、タピオカミルクティー、アパレル21店オープン
JR西日本SC開発が運営するファッションビル「LUCUA osaka」は2月28日から、合計21店舗を新規オープンする。 <ルクアフードホール> ヘアケアアイテムで人気のブランド「ボタニスト」、オーガニック抹茶専門店の「 […]…
ココカラファイン/4~12月、天候不順で季節商品不振営業利益3.4%減
ココカラファインが1月31日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、売上高3052億4700万円(前年同期比0.6%増)、営業利益91億3000万円(3.4%減)、経常利益108億9000万円(3.0%減)、親 […]…
指定感染症施行 あすに前倒し
京都、岡山、松山で初雪 観測史上最も遅い記録に(ウェザーニュース)
コンビニ調理品の購入/「コーヒー系飲料」増加傾向「おでん」減少傾向
伊藤忠商事グループのマイボイスコムは1月21日、第8回「コンビニ調理品に関するアンケート調査」を発表した。 調査によると、コンビニ調理品の購入経験者は9割弱、購入頻度は「年に数回程度」がボリュームゾーン。週1回以上の購入 […]…
ローソン/ソーセージ4割増量「温めて食べるホットドッグ」2品
ローソンは2月4日、食べごたえのあるソーセージと人気のトッピングで楽しむホットドッグ「GOOODOGとろけるコク旨チーズ」と「GOOODOGトマトオニオン~ハラペーニョ入り~」(各税込298円)を発売する。 <GOOOD […]…
H&M/「秋田オーパ」に4月下旬秋田県内初出店
エイチ・アンド・エム ヘネス・アンド・マウリッツ・ジャパン(H&M)は1月30日、「秋田オーパ」内3階に、秋田県内初の店舗となる「H&M 秋田オーパ店」を4月下旬オープンすると発表した。 <トレンドアイテムからベーシック […]…
近商ストア/大阪府八尾市内で移動スーパー「とくし丸」開始
近商ストアは2月13日、「KINSHO恩智店」周辺において大阪府八尾市内で初めてとなる移動スーパー「とくし丸」近商ストア6号車の運行を開始する。 <近商ストアのとくし丸> 移動スーパー「とくし丸」は、高齢者など買物弱者顧 […]…
伊藤忠食品/「業務部」に広域営業本部内の受発注業務集約
伊藤忠食品は4月1日付で組織変更を行う。 営業統括部門では、広域営業本部の「業務部」を新設し、広域営業本部内の受発注業務を集約する。「デパート・IMC部」を「営業企画本部」より移管する。 商品本部の「MD統括部」を廃止し […]…
ワッハ上方で「演芸人とアート」がテーマの企画展示 手作り小道具や絵画など120点
演芸人の小道具や絵画などのアート作品を展示する企画展示「芸人さんは多才だ!」が1月22日から、「大阪府立上方演芸資料館(愛称=ワッハ上方)」(大阪市中央区難波千日前、TEL 06-6631-0884)で開催されている。…
スシロー/「ドバイ万博日本館」に出店
スシローグローバルホールディングスは1月30日、「ドバイ万博日本館」のレストラン事業者に選定されたと発表した。 <スシロードバイ万博店> ドバイ国際博覧会は、中東およびアフリカ地域では登録博として初めての開催となる国際博 […]…
カッパ・クリエイト/4~12月、既存店堅調で営業利益2.5倍
カッパ・クリエイトが1月31日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、売上高575億7400万円(前年同期比1.0%減)、営業利益12億700万円(約2.5倍)、経常利益14億2000万円(約2.1倍)、親会社 […]…
テラスモール松戸/オープン100日記念「Thanks Fes」開催
テラスモール松戸は2月1日~24日、オープン100日記念「Thanks Fes」を開催する。 <テラスモール松戸> 2019年10月25日のオープン以来多数の来館者に感謝し、顧客還元、割引キャンペーン、人気タレントのステ […]…
チャーター機公費負担へ 首相
帰国便搭乗CA 2週間乗務外す
宮迫の息子 吉本入りづらい
コート袖のタグは取る?正解は
伊客船の乗客陰性 下船可能に
緊急事態宣言 中国へ配慮も
滋賀レイクスターズ狩野祐介選手3ポイント400回達成 「打つことで何かが生まれる」
Bリーグ滋賀レイクスターズの狩野祐介選手が1月29日、B1個人通算3ポイント(P)成功400回を達成した。
沢尻被告の初公判 判断材料は
足利で「堀川國廣」一門の刀剣など10振展示 刀剣鑑賞会も
プレミアム刀剣展「冬の國廣(くにひろ)と一門」が2月3日から、足利商工会議所(足利市通3)内「ギャラリーカッサ」で開催される。
帰国者への対応 頭悩ます政府
斎藤佑 数年前サイド転向直訴
金融庁 男性育休は1年を奨励
雪崩被害の男性発見 心肺停止
歌舞伎町で「J.S.A.ソムリエ資格対策講座」 社交飲食業のサービス向上目指す
飲食業などを展開するスマッパグループ(新宿区)は2月28日から、歌舞伎町で「J.S.A.ソムリエ資格対策講座」を開講する。