山形・高畠町の大人の学び場「熱中小学校」 オンラインで体験授業
旧時沢小学校(東置賜郡高畠町時沢)を拠点に活動する「高畠熱中小学校」が7月4日、オンラインでオープンスクールを開催する。
旧時沢小学校(東置賜郡高畠町時沢)を拠点に活動する「高畠熱中小学校」が7月4日、オンラインでオープンスクールを開催する。
西池袋に7月3日、「hotel Siro(ホテルシロ)」(豊島区池袋2、TEL 03-5985-4686)がオープンする。
名古屋駅前の複合施設「ミッドランドスクエア」(名古屋市中村区名駅4)の地上220メートルの高さにある屋外展望台に7月1日、ビアガーデンが夏季限定オープンする。
国産牛肉100%の炭火焼きハンバーグと羽釜で炊いたご飯をセットで提供する「挽(ひき)肉と米」(武蔵野市吉祥寺本町2、TEL 0422-27-2959)が6月1日、吉祥寺第一ホテル西側の路地沿いにオープンした。…
昨年1月から休業し全体改修工事を進めてきた名古屋テレビ塔(名古屋市中区錦3)のグランドオープン予定日が9月18日に決まった。
JR東日本が6月19日から、秋葉原などの「ホテルメッツ」5施設を「STATION WORK」拠点に追加した。
ヤンゴンの新しい夜市「Yangon Night Market」のバーエリア(Stand Road, Yangon)に6月26日、トルコスタイルのバー「HiSo Heaven」 がオープンした。
小樽桜陽高校(小樽市長橋3)演劇部が現在、10月開催予定の北海道高等学校文化連盟(高文連)後志支部高等学校演劇発表大会に向け、部活動に取り組んでいる。
つくば経済新聞の2020年上半期PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、つくば市内の商業施設休館の情報をまとめた記事だった。
道の駅「きららあじす」(山口市阿知須)内のパン工房「きららベーカリー」で6月27日、山口県のオリジナル野菜「はなっこりー」のドライフラワーを使ったパンの販売が始まった。
レンタルスペース「ONVO LABO YONO(オンヴォ ラボ ヨノ)」(さいたま市浦和区上木崎1)が6月14日、与野駅前にオープンした。
豆腐や油揚げ、湯葉などを製造販売してきた「豆腐家しば田」が、近江町市場内の店を豆乳専門店「二六(ふたろく)」(金沢市青草町、TEL 076-224-1028)として、6月13日にリニューアルオープンした。…
ジェイアール東海パッセンジャーズ(東京都中央区)は7月1日から、「東海道新幹線 富士山弁當(べんとう)」の販売を開始する。
鹿児島・いづろ交差点近くに台湾のタピオカ専門店「茶水印」(ちゃいん)(鹿児島市金生町)がオープンして間もなく2カ月がたつ。
JR熊本シティは6月30日、熊本駅ビル(仮称)、熊本駅北ビル(仮称)の商業ゾーンの名称を「アミュプラザくまもと」に決定したと発表した。同施設は、2021年春開業予定となっている。 <アミュプラザくまもと> 小倉・長崎・鹿 […]…
CD・レコード専門店「RECOfan(レコファン)渋谷BEAM店」(渋谷区宇田川町)が今秋、閉店する。
ビックカメラは6月30日、JR九州が建設中の「熊本駅北ビル(仮称)」に「ビックカメラ熊本店(仮称)」を2021年春オープンすると発表した。 <ビックカメラ熊本店(仮称)> JR九州旅客鉄道が進める商業集積により、新たなシ […]…
スイーツを展開する新ブランド「はれてまりPATISSERIE(パティスリー)」が7月1日から、丸井北千住店(足立区千住3)地下1階催事場に期間限定で出店する。
イオンリテールは6月26日、群馬県高崎市の「イオンモール高崎」の核店舗である「イオンスタイル高崎」を報道陣に公開した。 <イオンスタイル高崎> イオンモール高崎が同日、リニューアルグランドオープンしたのに合わせて店舗を公 […]…
流通ニュースがまとめた全国主要スーパーマーケット10社の5月の営業概況によると、既存店売上高は全社が前年を超えた。ヤオコー19.4%増、サミット14.2%増、マックスバリュ西日本11.5%増、アークス10.8%増、バロー […]…
東急不動産は6月30日、東京都港区の「東京ポートシティ竹芝」の商業エリア「竹芝グルメリウム」を9月14日オープンすると発表した。 「東京ポートシティ竹芝」は、同社が鹿島建設と国家戦略特別区域計画の特定事業として共同開発し […]…
東村山市内の飲食店を巡る「ホストタウン テイクアウト グルメラリー in 東村山」が6月25日、始まった。
ビックカメラは7月1日、マイナポイントの予約、申し込みが出来る専用端末をビックカメラグループのビックカメラ、コジマ、ソフマップの各店舗に設置する。 <マイナポイント予約・申込サポート> 端末では、マイナポイント予約(マイ […]…
ローソンは6月30日、店舗業務の効率化を目指し、国家戦略特別区域計画の特定事業として認定を受けた東京ポートシティ竹芝に、商品をバックヤードから商品棚への陳列業務を行う遠隔操作型のヒューマノイドロボットを導入した店舗「ロー […]…
信濃毎日新聞は現在、新型コロナウイルスの影響で中止になった「松本ぼんぼん」を踊る動画を募集している。
ファミリーマートは6月30日、遠隔操作ロボット技術を核にしたコンビニエンスストアチェーンの店舗運営プラットフォームの開発に向け、Telexistence(以下:TX)と協業すると発表した。 TXは、ロボットを変え、構造を […]…
琵琶湖汽船(大津市浜大津)が7月1日、ミシガンクルーズの運航を再開する。
公益財団法人「アーツカウンシルみやざき」(宮崎市宮田町3、TEL 0985-38-1150)が現在、コロナ禍で影響を受ける文化芸術活動に対しての支援事業を行っている。
セブン&アイ・ホールディングスは7月1日、全国のセブン‐イレブン店舗(5月末現在20万930店)に設置した「マルチコピー機」で、マイナポイントの申し込みを開始する。 グループの電子マネー「nanaco(ナナコ)」は、20 […]…
日向の民宿「山の茶屋」(日向市原町、TEL 0982-53-8881)が6月24日、ランチで「冷や汁」の提供を開始した。
相鉄グループのジョイナスは6月30日、フードデリバリー&事前予約サービス「JOINUS DELI」を再始動すると発表した。 同サービスは、ジョイナス内の厳選したお店の出来たて料理をデリバリーするサービスで、最低注文金額な […]…
ザ・ボディショップ・インターナショナル・リミテッドは6月30日、イオンフォレストの株式を取得し子会社化すると発表した。 日本におけるザ・ボディショップ事業は、1990年から30年間にわたりイオンフォレストを通じて行われて […]…
佐賀県と「JAグループ佐賀」が6月20日、2018(平成30)年から展開するイチゴの新品種「いちごさん」の果肉を使い、竹下製菓(小城市小城町池の上)が製造した「いちごさんアイス」の販売を始めた。…
中部薬品は7月1日、岐阜県美濃市に「V・drug美濃わらび薬局」をオープンする。 東海北陸道「美濃IC」から北約6kmに位置し、ふるた内科クリニックに隣接している。 グループの岐阜県内の事業所は150店舗目、処方箋に基づ […]…
アマゾンとライフコーポレーションは6月30日、アマゾンプライム会員向け生鮮食品配達サービス「Prime Now(プライムナウ)」の配送エリアを東京23区に拡大したと発表した。 同日より、大田区、品川区、港区の3区が配送エ […]…
小学生とその親を対象とした体験講座「海藻の森探検」が6月27日、志海苔漁港(志海苔町)周辺で開催された。
イオンは7月1日から順次、「イオン」「イオンスタイル」「イオンスーパーセンター」「マックスバリュ」「マルエツ」など、全国約1630店で、総務省が9月から実施する「マイナポイント事業」においてイオンの電子マネー「WAON」 […]…
ドラッグストア14社が発表した5月の営業概況によると、売上高5000億円強の上位5チェーンの既存店売上高は、ツルハHD4.1%増、ウエルシア5.0%増、サンドラッグ6.6%増、コスモス薬品15.2%増、マツモトキヨシ18 […]…
スマートフォンアクセサリーなどを展開するPGA(横浜市都筑区桜並木)が6月24日、3タイプのワイヤレスイヤホンを発売した。
調布市立第三小学校(調布市上石原2)が、休校中の5月からオンライン朝会や動画配信を始め、6月22日・23日には、オンライン保護者会を開催するなど、独自の取り組みを行っている。
矢巾町のリノベーション複合施設「kurumi apartment」で7月12日から、月に1度のマルシェイベント「FARMERS MARKET」がスタートする。
産地直送マルシェイベント「“軽トラ”夕市」が7月2日、大阪・淀屋橋のJA大阪センタービル前で開かれる。
大阪市立中央図書館(大阪市西区北堀江4)が6月19日から、「本と、本屋」展の規模を拡大して開催している。
店舗やイベントスペースとして活用できる「スクランブルベップ」(別府市井田4組、TEL090-3287-5380)が6月4日、別府市の鉄輪温泉にオープンした。
ファミリーマートは6月30日、ファミリーマートの看板商品であるフライドチキン「ファミチキ(骨なし)」の累計販売数が15億個を突破したと発表した。 <ファミチキ> この記録を記念して、ガツンとニンニクの効いた味わいが特徴の […]…
メルカリは7月1日から順次、全国のイトーヨーカドーで「メルカリ」で販売した商品が梱包できるメルカリオリジナルの梱包資材を発売する。 <イトーヨーカドーで包装資材を販売> ネコポス用段ボール箱税込66円、宅急便コンパクト専 […]…
日本コカ・コーラは6月30日、コカ・コーラ公式アプリ「Coke ON」が、5月末時点で2000万ダウンロードを突破したと発表した。 同社調べによると、2016年4月のサービス開始から約4年での達成となり、スマートフォンア […]…
京都府立植物園(京都市左京区)で現在、ハンゲショウが見頃を迎えている。
大興電子通信は7月8日~22日、専門店向けオンデマンドウェビナー「“ニューノーマル”時代のリアル店舗とお客さま接点」を開催する。 新型コロナの影響により、社会環境が大きく変化すると同時に、お客(消費者)の購買意識は、新型 […]…
ラーメン店「麺&cafeCoi.Coi.」(足利市朝倉町)が6月20日、オープンした。
ウェザーニュースとロート製薬は6月29日、ウェザーニューズが提供する業界一の高解像度過去気象データ及び独自の体感指数とロート製薬が保有するヘルスケアに関するデータ(商品データ)を掛け合わせた実証実験の中間報告を発表した。 […]…
イートアンドは6月30日、自社が保有する大阪市中央区の大阪オフィスと大阪府枚方市の不動産賃貸物件を売却すると発表した。 10月1日付での持株会社体制への移行を予定しており、中長期的な成長を見据え、資産の圧縮、流動化による […]…
経済産業省が発表した2020年5月の商業動態統計速報によると、商業販売額は36兆5130億円(前年同月比21.2%減)となった。 このうち小売業は11兆650億円(12.3%減)、卸売業は25兆4480億円(24.7%減 […]…
経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、2020年5月のドラッグストアの売上高は6069億円(前年同月比6.4%増)だった。店舗数は1万6609店(3.7%増)。 <ドラッグストア販売額・前年同月比増減率の推移> […]…
経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの5月の売上高は3382億円(前年同月比11.2%増)だった。店舗数は4364店(0.4%増)。 <ホームセンター販売額・前年同月比増減率の推移> 商品別にみる […]…
経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、5月の家電大型専門店の売上高は3791億円(前年同月比8.6%増)となった。店舗数は2555店(1.9%増)。 <家電大型専門店販売額・前年同月比増減率の推移> 部門別売上高 […]…
ココカラファインは7月1日、グループ約1300店舗に「dポイント」を導入する。 ココカラファインが運営するドラッグストア・調剤薬局のココカラファイン、セイジョー、セガミ、ジップドラッグ、ライフォート、コダマなど約1300 […]…