月別アーカイブ: 1月 2022

船橋の農家が破棄野菜を使った漬物製造開始 生産者が破棄野菜減らしに挑戦

300年以上前から続く重兵衛農園(船橋市高根町)が1月21日、誠建クリエート(馬込西2)前で開催された「まごめマルシェ」に出店し、同農園の破棄野菜で作ったキムチ、高菜や野沢菜の漬物、割り干し大根などの乾燥野菜を初めて販売した

同農園は毎年春に船橋のブランド野菜「船橋ニンジン」の、中でもベータカロテンの含有量が多く糖度が高い「ベーターキャロット」を中心に季節の野菜を栽培している。…

カテゴリー:0

「マスク&パーティション」会話、スムーズに 町田のベンチャーが製品開発

「マスクを付けたパーティション越しの声が聞き取りにくい」、接客窓口での苦労を解決しようと町田のベンチャー企業「ファーフィールドサウンド」(町田市玉川学園1)は昨年、パーティション取付型双方向会話アシストシステム「kicoeri(キコエリ)」を発売した。…

カテゴリー:0

OREC green lab 福岡でオーガニックスイーツ販売 東京や京都から11店舗参加

草刈機製造販売などの「オーレック」(福岡県八女郡広川町)のブランド発信拠点「OREC green lab 福岡」(福岡市中央区赤坂1)で2月1日から、オーガニックスイーツを集めた「ギルトフリーなスイーツ展〜オーガニックなヘルシーお菓子〜」が開催される。…

カテゴリー:0