NYジャパン・ソサエティーで日本酒講演会&試飲会 12の蔵元参加
日本酒の講演会と試飲会イベント「最高の一杯を求めて」が6月22日、ジャパン・ソサエティー(NY)で開催された。
日本酒の講演会と試飲会イベント「最高の一杯を求めて」が6月22日、ジャパン・ソサエティー(NY)で開催された。
青森のベーグル店「KAMA’nBAGEL(カマンベーグル)」(青森市沖館5)が6月27日、新メニュー「たまねぎ麹(こうじ)のローストポークサンド」の販売を始めた。
「名護の日」の7月5日、名護市営市場(名護市城1)でイベントが開催される。
シェア型書店と酒販売の「本と酒 鍛冶六(かじろく)」(姫路市網干区新在家)がオープンして、7月4日で2カ月を迎える。
農産物直売店「土日まるしぇ」(紀の川市中三谷)がオープンして3カ月がたった。
Bリーグ2022-23シーズンを戦ったアルバルク東京の選手やコーチらの去就が出そろった。
「Next Commons Lab(ネクストコモンズラボ)弘前」が現在、弘前ねぷたの体験プログラム「Entre!(アントレ)」の参加者を募集している。
原宿・明治通りに7月1日、シープスキンブーツで知られる米ライフスタイルブランド「UGG」のアジア初旗艦店「UGG TOKYO FLAGSHIP STORE」(渋谷区神宮前4、TEL 03-6271-5117)がオープンする。
近鉄奈良線瓢箪山駅近くの瓢箪山稲荷神社(東大阪市瓢箪山町、TEL 072-981-2153)で6月30日、「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」が行われた。
スイーツ店「nicoe(ニコエ)」(浜松市浜北区染地台、TEL 053-586-4567)で現在、イベント「第6回 ニコエ かき氷甲子園2023 〜47都道府県キラッと光る食材を探せ!〜」が開催されている。
「八王子で一番小さな展覧会 −手のひらサイズの小さな作品展 Vol.1−」が7月8日・9日、レンタルスペース「Space &(スペース・アンド)」(八王子市中町)で行われる。
香港の士丹頓街にあるレストランとして知られてきた「Staunton’s (スタントンズ)」(G/F & 1/F, 10-12 Staunton Street SoHo TEL 2739 3666)が6月5日、新経営陣の下で復活し、リニューアルオープンした。…
宿泊施設「三丘の古民家宿 もりのもむ」(周南市小松原、TEL 0833-44-7139)が7月8日、オープン1周年記念イベント「魔女の夜会」を開く。
笠間稲荷神社(笠間市笠間)の夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)式の一環として、「車の茅(ち)の輪くぐり」が6月25日、同神社外苑駐車場で行われた。
「下北沢音楽祭」が7月6日〜9日に、下北沢の町内各所で開催される。
フィンランドのデザイン企業「イッタラ(iittala)」をテーマにした展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」が7月1日、長崎県美術館(長崎市出島町)で始まる。
アート・コミュニケーション東京フェス2023〜アート・コってなんだ?」が7月8日〜10日、文京シビックセンター1階「アート・サロン」(文京区春日1)で開催される。
スイーツフェアが7月1日から、六本木ヒルズ(港区六本木6)で開催される。
フレンチレストラン「Le calme(ル・カルム)」(品川区旗の台3、TEL 03-6426-8650)が旗の台駅東口にオープンして2カ月がたつ。
宿泊施設「翠厳(すいがん)」が6月30日、札幌市南区定山渓温泉にオープンした。
沼津市は7月29日・30日に開催する「第76回沼津夏まつり・狩野川花火大会」のTシャツを、7月1日から販売する。
逗子海水浴場(逗子市新宿1)が6月30日、三浦市和田海水浴場に並んで関東(都内島しょ部除く)で一番早い海開きとなった。
映画イベント「おいしい映画祭 in 浜松」が7月16日、「浜松卸商団地 アルラ」(浜松市南区卸本町)で開催される。
「BARエルフ」(大阪市北区曽根崎2)が6月27日、梅田のお初天神通りにオープンした。
ホテル2棟とオフィスビル1棟から成るエリア「なんばパークス サウス」(大阪市浪速区難波中2)が7月1日、「なんばパークス」(同)南側に開業する。
高田馬場の「燻製(くんせい)創作居酒屋 けむり」(新宿区高田馬場2)が6月22日、ランチ営業を始めた。
松本・深志神社近くにカフェ「Pause(ポーズ)」(松本市深志3、TEL 080-4191-1718)がオープンして1カ月が過ぎた。
高松の料亭「二蝶」(高松市百間町、TEL 0120-86-0220)が7月1日、プラントベースのランチメニュー「蔬菜(そさい)料理点心」の提供を始める。
ゴルフコンペ「宇部オープン」が9月1日、宇部のゴルフ場「アイランドゴルフガーデン宇部」(宇部市小野)で開かれる。
二子玉川蔦屋家電(玉川1)2階の有料カフェラウンジ「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」に6月29日、新エリアがオープンした。
三越伊勢丹ホールディングスは6月30日、三越日本橋本店(東京都中央区)の事業説明会を開き、同店の2023年売上高は1403億円(2019年比73億円増)を目指すと発表した。 <三越日本橋本店> 同店はグループ全体で顧客の […]
The post 三越日本橋本店/23年度売上高1403億円目指す、30~50代シェア増加 first appeared on 流通ニュース….
生活雑貨専門店「広島ロフト」が8月31日、入居する「そごう広島店 新館」(広島市中区基町)の閉館に伴い、閉店する。
JR横手駅西口の弁当店「スマイルevo」(横手市駅西町2、TEL 0182-23-5915)が7月1日、ランチ営業を始める。
イブニングセミナー「みやじ豚ブランディング地域豚から銘柄豚へ」が7月6日、藤沢駅前の藤沢商工会館ミナパーク(藤沢市藤沢)で行われる。
日本の棚田百選に認定されている「よこね田んぼ」の米粉を使った「白いシフォンケーキ」の予約販売を6月30日、ノエル洋菓子店(飯田市育良町、TEL0265-25-1999)が始めた。
「居酒屋以上、クラブ未満」をコンセプトにした飲食店「ストップザシーズンインザサン」(渋谷区神宮前1)が7月7日、原宿にオープンする。
Bリーグの滋賀レイクスが6月30日、川真田紘也選手との契約継続を発表した。
産後の母親をサポートするため、地元野菜をたっぷり使った総菜を作り配達・販売している「あおいふき」(彦根市芹橋2)が足軽組屋敷エリアの一角にテイクアウト専門店をオープンして、6月27日で1カ月がたった。…
「ブルーボトル コーヒートラック」が現在、警固神社境内(福岡市中央区天神2)に期間限定で出店している。
総菜パンや菓子パンなどを販売する「パンをつまみ屋」(大阪市城東区新喜多1、TEL 06-6786-4600)が6月8日、京橋南口近くにオープンした。
縁日玩具商社「キッシーズ」(名古屋市西区新道2)が7月3日、「推し活」と祭りをかけ合わせた縁日アイテム「推祭(おまつり)」シリーズの販売を始める。
「博多町家」ふるさと館(福岡市博多区冷泉町)で現在、展覧会「博多祇園山笠(やまかさ)展〜写真で見る明治・大正・昭和の山笠〜」が開催されている。
劇場「シアターマーキュリー新宿」(新宿区新宿3)が新宿マルイ本館8階にオープンして2カ月がたった。
イオンモールは7月20日、大阪府大阪市都島区の「イオン京橋店」跡地に再開発までの暫定利用施設として「FULALI KYOBASHI」をオープンする。 <FULALI KYOBASHI> 施設は、大阪ヒガシのターミナル駅で […]
The post イオン京橋店跡地/暫定利用施設「FULALI KYOBASHI」20店で開業 first appeared on 流通ニュース….
発表元:PwC Japan、掲載日:2023-06-30
発表元:国際貿易投資研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:浜銀総合研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:内閣府、掲載日:2023-06-30
発表元:日本政策投資銀行、掲載日:2023-06-30
発表元:ぶぎん地域経済研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:野村総合研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:内閣府、掲載日:2023-06-30
ビーガンのドーナツなどを提供する「SUNDAY VEGAN(サンデービーガン)」(武蔵野市吉祥寺南町)が吉祥寺にオープンして2カ月がたつ。
「文芸社文化振興基金 えほん大賞」が6月26日、「『サンシャインシティ 絵本の森』賞」の作品を募集開始した。
ブルワリー「富士桜高原麦酒(ビール)」(富士河口湖町)が6月28日、25周年限定ビール「Orange Dark Lager(オレンジ ダーク ラガー)」を数量限定で発売した。
京都女子大学の学生が6月24日、重要文化財「杉本家住宅」(京都市下京区)のすす払いを行った。
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)傘下のドン・キホーテは6月30日、東京23区で唯一ドン・キホーテがない空白区である北区に「ドン・キホーテ赤羽東口店」をオープンした。今回、2022年6月2 […]
The post ドン・キホーテ/小型店の最新店舗「赤羽東口店」出店で東京23区制覇 first appeared on 流通ニュース….
発表元:ぶぎん地域経済研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:生活総研、掲載日:2023-06-30
発表元:観光庁、掲載日:2023-06-30
発表元:電通PRコンサルティング、掲載日:2023-06-30
発表元:アビームコンサルティング、掲載日:2023-06-30
発表元:全国こども食堂支援センター・むすびえ、掲載日:2023-06-30
発表元:食品産業センター、掲載日:2023-06-30
発表元:日本政策投資銀行、掲載日:2023-06-30
発表元:シェアリングエコノミー協会、掲載日:2023-06-30
発表元:SVPジャパン、掲載日:2023-06-30
発表元:ぶぎん地域経済研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:ローランド・ベルガー、掲載日:2023-06-30
発表元:経済産業省、掲載日:2023-06-30
発表元:日本証券経済研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:経済産業研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:日本証券経済研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:野村総合研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:日本証券経済研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:経済産業研究所、掲載日:2023-06-30
発表元:信金中金 地域・中小企業研究所、掲載日:2023-06-30
ゴディバ ジャパンは7月15日、ゴディバ デザート初の旗艦店となる「GODIVA dessert Harajuku(ゴディバ デザート 原宿店)」(東京都渋谷区)をオープンする。 <店舗イメージ> ゴディバのチョコレート […]
The post ゴディバ/原宿に「GODIVA dessert」初の旗艦店オープン first appeared on 流通ニュース….
そごう・西武は7月1日、全国9店舗(西武東戸塚S.C.を除く全店)で、パートナーや家族とユニセックスで使える「シェアするコスメ」を展開開始する。 <シェアするコスメ> 期間は8月17日まで。コロナ禍のリモート会議などで自 […]
The post そごう・西武/パートナーや家族と共有できる「シェアするコスメ」展開 first appeared on 流通ニュース….
大阪に夏の訪れ告げる夏祭り「愛染まつり」が6月30日、四天王寺の支院「愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)」(大阪市天王寺区夕陽丘町)で始まった。
ニトリホールディングスは6月30日、プラゴと提携して、ニトリグループの店舗に実質100%再⽣可能エネルギーによる電気⾃動⾞(EV)⽤充電器を設置し、有料充電サービスの提供を開始することを発表した。 <導入予定のEV用充電 […]
The post ニトリ/2024年末までにニトリ・島忠300店舗でEV充電器750基導入 first appeared on 流通ニュース….
起業家合宿イベント「IVS BootCamp(ブートキャンプ)Shiga」が6月27日・28日、琵琶湖マリオットホテル(守山市今浜町)で開催された。
「絵本カフェ」が「Gallery cafe Bella」(松戸市東平賀、TEL 047-344-2277)で7月8日から開かれる。
楽器メーカー「FENDER(フェンダー)」の世界初旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」(渋谷区神宮前1)が6月30日、原宿・明治通りにオープンした。
マーケティング研究協会は8月24日、オンラインセミナー「主要食品スーパー 惣菜部門の徹底比較 食品メーカーの競争力強化に不可欠な情報が満載!」を開催する。 今後の競争の核となる惣菜部門。スーパーマーケット各社はどのような […]
The post 主要食品スーパー/惣菜部門の徹底比較、8/24オンライン開催 first appeared on 流通ニュース….
SAGAアリーナ(佐賀市日の出2)で7月1日・2日に開催されるNiziUの全国ツアー「Live with U 2023『COCO!夏Fes.』」の佐賀公演に向けた準備が進んでいる。
オンワードホールディングスは6月19日、繊維専門商社であるサンマリノとの資本業務提携をより深化させるために、同社の発行済み株式を一部追加取得した。これまで発行済み株式数の5.1%を保有していたが、追加取得により持株比率は […]
The post オンワードHD/繊維専門商社サンマリノの株式追加取得、企画・生産構造改革 first appeared on 流通ニュース….
バローは7月7日、滋賀県草津市に「スーパーマーケット バロー草津下物店」をオープンする。 <店舗外観> 同店では、旬や鮮度、価値にこだわり、各部門が専門店に負けない店舗作りを行う。ベーク・デリカについては、「出来立て」、 […]
The post バロー/滋賀県草津市に「バロー草津下物店」オープン first appeared on 流通ニュース….
平和堂は7月14日、コスメ&バラエティストア「CoCoRo Plus(ココロプラス) イオンモール新瑞橋店」をオープンする。 <店舗イメージ> 国内外の有名メイクブランドを始め、スキンケアやヘアケア、フレグランスなどのコ […]
The post 平和堂/イオンモール新瑞橋にコスメ&バラエティストア「CoCoRo Plus」 first appeared on 流通ニュース….
「津田沼で蘇(よみがえ)る懐かしい思い出〜閉店する津田沼PARCOとともに〜」が7月1日、「習志野の歴史を語る会」から発行される。
「SDGs未来キャンプin長崎」が7月15日・16日、長崎県庁と野々串港(長崎市高浜町)で行われる。
神戸の「ケンミン食品」(神戸市中央区海岸通5)が6月28日、グルテンフリー商品専用自動販売機を本社前に設置した。
高崎オーパ(群馬県高崎市)は6月30日、「ポケモンセンター出張所」を7月21日~8月30日の期間限定でオープンすることを発表した。 <ポケモンセンター出張所> 2021年夏に展開し、多くの顧客に好評だったポケモンオリジナ […]
The post 高崎オーパ/期間限定で「ポケモンセンター出張所」オープン first appeared on 流通ニュース….
マクドナルドのカフェブランド「McCafe by Barista(マックカフェバイバリスタ)」を併設する「マクドナルド153飯田上郷店」(飯田市上郷飯沼)が6月28日、上郷飯沼の国道153号線沿いにオープンした。…
東京在住のアーティストタノタイガさんと小学生がオリジナルのお面を作る「タニノマス小学校出張ワークショップ」が6月20日、八戸市立多賀小学校(市川町)で行われた。
地域住民による手作りイベント「天保山手持ち花火大会」が7月29日、天保山公園(大阪市港区築港)西口で開催される。
「サラサラキラキラ七夕まつり」が7月1日に大塚・歳勝土遺跡公園(横浜市都筑区大棚西2)内「都筑民家園」(TEL 045-594-1723)で始まる。
コーヒー豆とドリップコーヒーなどのドリンクを販売するコーヒー専門店「豆熊 国領焙煎(ばいせん)所」(調布市国領町1、TEL 042-484-6522)が6月17日、調布市国領駅前にオープンした。
キッズフェスティバル「夏祭り」が7月8日・9日、宗像ユリックス(宗像市久原)の芝生広場で開かれる。
青森県平川市のご当地グルメ「平川サガリ丼」が6月30日、JR秋田駅中央改札前の「駅そば しらかみ庵」(中通7)で期間限定販売される。