カテゴリーアーカイブ: アオキスーパー

アオキスーパー/食品販促用にディスプレー付き配膳ロボット「KettyBot」導入

アオキスーパーは4月1日、愛知県内の日進店・ららぽーとみなとアクルス店において、USENが提供するディスプレー付き配膳・運搬ロボットの「KettyBot」を、食品をメインとした販促用ロボットとして導入した。 <ディスプレ […]
The post アオキスーパー/食品販促用にディスプレー付き配膳ロボット「KettyBot」導入 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/テナントとのマッチングサイト「テナリード」利用開始

アオキスーパーは3月、USEN&U-NEXTグループのUSEN TRUSTが提供する出店希望者と不動産業者のマッチングサービス「テナリード」の利用を開始した。 <出店希望者と不動産業者をマッチング> 「テナリード」は、希 […]
The post アオキスーパー/テナントとのマッチングサイト「テナリード」利用開始 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/即時配達可能エリア拡大、100万世帯をカバー

アオキスーパーは8月7日、熱田店(名古屋市熱田区)、上飯田店(名古屋市北区)にONIGOの即時配達サービス「クイック(Q)コマース」を導入する。 <熱田店、上飯田店で即時配達スタート> 同サービスは、既存のフードデリバリ […]
The post アオキスーパー/即時配達可能エリア拡大、100万世帯をカバー first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/従業員がレジ接客中に座れるイスを導入開始

アオキスーパーはこのほど、従業員の身体的な負担を軽減できる「レジ接客中に座れるイス」を導入開始した。 <レジ専用イス導入> マイナビが運営するアルバイト情報サイト「マイナビバイト」が接客業務における「立ちっぱなし」の問題 […]
The post アオキスーパー/従業員がレジ接客中に座れるイスを導入開始 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/カスハラ対策の基本方針を策定、組織的に対応

アオキスーパーは7月16日、カスタマーハラスメント(以下:カスハラ)に対する基本方針を策定したと発表した。 <カスハラ対策の基本方針を策定> 同社は、カスハラの定義を威圧的・脅迫的な言動、暴言、暴力、人格を否定する発言、 […]
The post アオキスーパー/カスハラ対策の基本方針を策定、組織的に対応 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/全店舗でBGMとサイネージを組み合わせた店内放送を導入

U-NEXT HOLDINGSのグループ会社USENとアオキスーパーはこのほど、アオキスーパーが運営する愛知県内全51店舗で、「チェーン店向けBGMサービス」と「デジタルサイネージ」を組み合わせた店内放送を開始した。 < […]
The post アオキスーパー/全店舗でBGMとサイネージを組み合わせた店内放送を導入 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/上名古屋店・千代が丘店で即時配達スタート

アオキスーパーは、5月29日上名古屋店(名古屋市西区)に、5月30日千代が丘店(名古屋市千種区)へONIGOの即時配達サービス「クイック(Q)コマース」を導入する。 「クイック(Q)コマース」は、食品や日用品を既存のフー […]
The post アオキスーパー/上名古屋店・千代が丘店で即時配達スタート first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー 決算/2月期減収増益、純利益が黒字転換

アオキスーパーが4月12日に発表した2024年2月期決算によると、営業収益878億7700万円(前年同期比3.7%減)、営業利益19億9200万円(291.8%増)、経常利益20億7100万円(252.5%増)、四半期純 […]
The post アオキスーパー 決算/2月期減収増益、純利益が黒字転換 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/低用量ピル服用費の全額補助制度を導入、身だしなみ基準緩和

アオキスーパーは3月21日、ネクイノが提供するオンライン受療支援サービス「スマルナ for Biz」を4月1日より導入、従業員とその家族(配偶者および一親等の血族まで)を対象に、低用量ピル服用にかかる費用の全額補助すると […]
The post アオキスーパー/低用量ピル服用費の全額補助制度を導入、身だしなみ基準緩和 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/名古屋市内の3店舗で即時配達を開始

アオキスーパーは2月15日、中村店(名古屋市中村区)においてONIGOの即時配達サービス「クイック(Q)コマース」を開始する。 同サービスは食品や日用品を既存のフードデリバリーサービスを活用することで、注文を受けてから3 […]
The post アオキスーパー/名古屋市内の3店舗で即時配達を開始 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/MBOを実施、1株3800円で公開買い付け

アオキスーパーは1月5日、創業家が代表を務める青木商店によるマネジメント・バイアウト(MBO)を実施すると発表した。 1月9日~2月20日、普通株式1株につき3800円で公開買い付けを行う。 買い付け予定数は281万59 […]
The post アオキスーパー/MBOを実施、1株3800円で公開買い付け first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/3~11月営業収益5.4%減

アオキスーパーが1月5日に発表した2024年2月期第3四半期決算によると、営業収益650億6900万円(前年同期比5.4%減)、営業利益14億1500万円(前期は2億4200万円の損失)、経常利益14億7900万円(前期 […]
The post アオキスーパー/3~11月営業収益5.4%減 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/正社員の奨学金を代理返還、24年3月に開始

アオキスーパーは12月20日、独立行政法人日本学生支援機構から奨学金を借りている社員に対して、返還を支援する「奨学金返還支援(代理返還)制度」を導入することを発表した。 同社が日本学生支援機構へ直接送金(代理返還)し、奨 […]
The post アオキスーパー/正社員の奨学金を代理返還、24年3月に開始 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/名古屋・アズパーク店で即時配達開始

アオキスーパーは11月28日、「アオキスーパー アズパーク店」(名古屋市中川区)でOniGOの即時配達「クイック(Q)コマース」(以下:Qコマース)の導入を開始した。 <アズパーク店でOniGO導入> Qコマースは、食品 […]
The post アオキスーパー/名古屋・アズパーク店で即時配達開始 first appeared on 流通ニュース….

ワッツ/名古屋市と静岡市に新店舗オープン

ワッツは11月25日、名古屋市港区で「ワッツウィズ 木場アオキスーパー店」を、同27日に静岡市清水区で「ワッツウィズ 清水興津マックスバリュ店」をそれぞれオープンした。 台所用品、掃除用品、洗濯用品などの日用品のほか、文 […]
The post ワッツ/名古屋市と静岡市に新店舗オープン first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/OniGOと即時配達を開始

アオキスーパーは10月19日、OniGOと即時配達サービス「クイック(Q)コマース」を開始すると発表した。 「クイック(Q)コマース」は、店舗で販売する生鮮食料品や日用品の中から厳選した商品を、スマートフォンアプリやWe […]
The post アオキスーパー/OniGOと即時配達を開始 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/3~8月営業収益6.1%減、コスト上昇に競争激化

アオキスーパーが10月5日に発表した2024年2月期第2四半期決算によると、営業収益432億6800万円(前年同期比6.1%減)、営業利益6億7900万円(前期は3億8100万円の損失)、経常利益7億3000万円(前期は […]
The post アオキスーパー/3~8月営業収益6.1%減、コスト上昇に競争激化 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/3~5月営業収益5.6%減、電子マネー決済比率は37.6%に

アオキスーパーが7月5日に発表した2024年2月期第1四半期決算によると、営業収益217億1200万円(前年同期比5.6%減)、営業利益4億200万円(前期は500万円の利益)、経常利益4億3200万円(前期は2900万 […]
The post アオキスーパー/3~5月営業収益5.6%減、電子マネー決済比率は37.6%に first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/2月期営業利益48.7%減、電気代・包材価格の高騰響く

アオキスーパーが4月14日に発表した2023年2月期決算によると、営業収益912億7100万円、営業利益5億800万円(48.7%減)、経常利益5億8700万円(45.9%減)、四半期純損失3億5900万円(前期は6億1 […]
The post アオキスーパー/2月期営業利益48.7%減、電気代・包材価格の高騰響く first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/電子レシート「スマートレシート」全店導入

アオキスーパーは3月1日、東芝テックが運営する電子レシートシステム「スマートレシート」を51店舗全店に導入する。 <「スマートレシート」全店導入> 「スマートレシート」は、会計時に通常は紙で発行する購入商品の明細レシート […]
The post アオキスーパー/電子レシート「スマートレシート」全店導入 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/3~11月純損失2億4300万円、水光熱費・包装資材が高騰

アオキスーパーが1月5日に発表した2023年2月期第3四半期決算によると、営業収益688億1800万円、営業損失2億4200万円(前期は6億6500万円の利益)、経常損失1億8200万円(前期は7億3800万円の利益)、 […]
The post アオキスーパー/3~11月純損失2億4300万円、水光熱費・包装資材が高騰 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/1月30日「大同店」を閉店

アオキスーパーは1月4日、「大同店」(名古屋市南区)を1月30日閉店すると発表した。 同店閉店後は、近隣の木場店、ららぽーとみなとアクルス店を利用してほしいとしている。 ■アオキスーパーの関連記事 経産省/6月の大規模小 […]
The post アオキスーパー/1月30日「大同店」を閉店 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/巣ごもり需要の反動で3~11月減収減益

アオキスーパーが1月5日に発表した2022年2月期第3四半期決算によると、営業収益755億1100万円(前年同期比5.9%減)、営業利益6億6500万円(74.8%減)、経常利益7億3800万円(72.6%減)、四半期純利益4億5200万円(74.3%減)となった。 「新しい生活様式」の浸透による来店頻度の減少や生活防衛意識の高まりへの対策として、低価格販売の強化などに取り組んだが、生鮮商品の相場変動や原材料・包装資材などの高騰に伴う主力品目の価格改定の要請により販売促進企画が限定的だった。また、昨…

アオキスーパー/巣ごもり需要の反動減3~5月減収減益

アオキスーパーが7月6日に発表した2022年2月期第1四半期決算によると、営業収益257億9100万円(前年同期比9.1%減)、営業利益5億3300万円(57.8%減)、経常利益5億7400万円(55.2%減)、四半期純 […]
The post アオキスーパー/巣ごもり需要の反動減3~5月減収減益 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/内食需要増で3~11月増収増益

アオキスーパーが1月5日に発表した2021年2月期第3四半期決算によると、営業収益802億6600万円(前年同期比4.5%増)、営業利益26億4500万円(227.9%増)、経常利益26億9600万円(207.4%増)、 […]
The post アオキスーパー/内食需要増で3~11月増収増益 first appeared on 流通ニュース….

アオキスーパー/「熱田店」従業員が新型コロナウイルス感染

アオキスーパーは5月13日、名古屋市熱田区の「熱田店」従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 顧客と従業員の安全を最優先に考え、感染拡大防止に向けて、店内の消毒作業を行うため、同店を即時休 […]…