阪急阪神百貨店/「川西阪急スクエア」5/16グランドオープン、50ブランド新導入
阪急阪神百貨店が改装中の「川西阪急スクエア」(兵庫県川西市)は、 5月16日にグランドオープンする。 <1階エントランスイメージ> 全館の約70%を改装しており、百貨店と専門店のベストミックスによる新しい郊外型百貨店とし […]
The post 阪急阪神百貨店/「川西阪急スクエア」5/16グランドオープン、50ブランド新導入 first appeared on 流通ニュース….
阪急阪神百貨店が改装中の「川西阪急スクエア」(兵庫県川西市)は、 5月16日にグランドオープンする。 <1階エントランスイメージ> 全館の約70%を改装しており、百貨店と専門店のベストミックスによる新しい郊外型百貨店とし […]
The post 阪急阪神百貨店/「川西阪急スクエア」5/16グランドオープン、50ブランド新導入 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは4月1日付で、グローバルCOOの黒瀬友和氏が代表取締役社長兼CEOに就いた。 <黒瀬友和 新社長> 前社長の柚木治氏は退任。親会社のファーストリテイリングのグループ上席執行役員は続投し、コーポレートサービス担当 […]
The post GU/グローバルCOOの黒瀬友和氏が新社長、柚木治氏は退任 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングは3月18日、第三者による不正アクセスを受け、同社および取引先従業員の個人情報の一部が漏えいした可能性があると発表した。ユニクロ・ジーユーのオンラインストアや店舗を利用したお客の個人情報は、漏えいの […]
The post ファーストリテイリング/不正アクセスで自社や取引先従業員の個人情報漏えいか first appeared on 流通ニュース….
日鉄興和不動産は北海道室蘭市の商業施設「MORUE(モルエ)中島 A棟(モール棟)」に、「ジーユー」を2025年4月中旬にオープンすると発表した。「ジーユー」は西胆振地区で初出店という。 <店舗イメージ> 「MORUE中 […]
The post MORUE中島/「ジーユー」今年4月中旬オープン first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが1月9日に発表した2025年8月期第1四半期決算によると、売上収益8951億9200万円(前年同期比10.4%増)、営業利益1575億5600万円(7.4%増)、税引前利益1966億1300万円( […]
The post ファーストリテイリング 決算/9~11月売上10.4%増、海外ユニクロ好調継続 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングは11月21日、100%子会社であるFast Retailing USAを通じ、Fast Retailing USA Technologiesへ増資を実施した。 資本金はUSD1ドルから、USD10 […]
The post ファーストリテイリング/米国テクノロジー孫会社を1ドルから100万ドルに増資 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが10月10日に発表した2024年8月期決算によると、売上収益3兆1038億3600万円(前年同期比12.2%増)、営業利益5009億400万円(31.4%増)、税引前利益5572億100万円(27 […]
The post ファーストリテイリング 決算/8月期売上収益、初の3兆円越え達成 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは9月19日、ブランド初となる海外の旗艦店「ジーユー ソーホー ニューヨーク店」と、米国のオンラインストアをオープンする。 <ニューヨークに旗艦店オープン> ソーホーのメインストリートに位置し、グローバルファッシ […]
The post ジーユー/ニューヨークに海外初の旗艦店9/19オープン first appeared on 流通ニュース….
イオンモール宮崎は9月27日、今春から2期にわたる大規模リニューアルを実施し、新規111店舗を含む19店舗を刷新し、グランドリニューアルオープンする。 今春第1期として、新規27店舗を含む71店舗を刷新。最終となる今秋の […]
The post イオンモール宮崎/19店舗刷新、9/27グランドリニューアルオープン first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが7月11日に発表した2024年8月期第3四半期決算によると、売上収益2兆3665億100万円(前年同期比10.4%増)、営業利益4018億300万円(21.5%増)、税引前利益4777億6700万 […]
The post ファーストリテイリング 決算/9~5月は国内外ともに好調で増収増益、過去最高の業績 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは6月8日、中国・深圳(シンセン)市に初出店となるポップアップストア「ジーユー 深圳領展中心城店」をオープンする。 中国で約2年半ぶりの出店かつ初出店エリアとなる深圳は、若年層の人口が増加し、経済発展を続けている […]
The post ジーユー/中国・深圳に初出店「深圳領展中心城店」オープン first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは、2024年秋、ブランド初となる海外の旗艦店「ジーユー ソーホー ニューヨーク店」と米国のオンラインストアをオープンする。「ジーユー ソーホー ニューヨーク店」は、世界のお客に向けてジーユーのブランドコンセプト […]
The post GU/海外旗艦店「ソーホー ニューヨーク店」と米国EC、秋にオープン first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは10月20日、現在のジーユーの商品政策について、大人の男性の認知度拡大と海外に通用する商品開発が課題だとの認識を明らかにした。同日、開催した「ジーユーマロニエゲート銀座店」の内覧会で柚木治社長が明らかにした。 […]
The post ジーユー/大人の男性の認知度拡大、海外に通用する商品開発が課題 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは10月21日、東京・銀座の「マロニエゲート銀座2」5階に「ジーユーマロニエゲート銀座店」をオープンする。20日、報道向け内覧会を実施し、柚木治社長が、旗艦店と位置付ける「マロニエゲート銀座店」の出店の狙いなどを […]
The post ジーユー/マロニエゲート銀座に「最先端旗艦店」付加価値の高い購買体験提供 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは10月21日、東京・銀座の「マロニエゲート銀座2」5階に旗艦店「ジーユーマロニエゲート銀座店」をオープンし、パーソナルカラー診断と骨格診断を接客に導入する。 <パーソナルカラー診断> 自社が認定したコーディネー […]
The post ジーユー/パーソナルカラー診断と骨格診断を接客に導入「おしゃリスタ」強化 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが10月13日に発表した2022年8月期決算によると、売上収益2兆3011億2200万円(前年同期比7.9%増)、営業利益2973億2500万円(19.4%増)、税引前利益4135億8400万円(5 […]
The post ファーストリテイリング/8月期は売上収益・営業利益とも過去最高を更新 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは8月29日~9月25日、通勤コーディネートを提案する「GU 1 week Wardrobe」を開催する。 <計7点を着回しで1万2930円> ファッション性・着まわし・低価格をテーマにし、CHIC&CITY(シック&シティ)のラインを中心に、1週間平日5日間のワードローブ(靴は含まれない)を税込み1万5000円以下で提案するキャンペーン。行動制限が減少し、出社機会が増加したが、コロナ禍に被服費を減らしたことによって「トレンドの服がない」「リラックスした服ばかりで、通勤向けの服が不足している…
ジーユーは8月4日、米国で初のポップアップストアを今秋出店すると発表した。 <ジーユーはアジア圏以外の出店は初めて> 多様な文化、価値観、ライフスタイルを持つ人々が世界中から集う街、ニューヨーク・ソーホーで、あらゆる人が楽しめるファッションを提供。ポップアップストアでは、ウィメンズとメンズのえりすぐりのトレンド商品をラインアップし、ジーユーが提案する最新のファッションを体感できるようにする。 2006年にユニクロの姉妹ブランドとして誕生したジーユーは、現在、アジアで450店舗を展開しており、アジア圏…
ファーストリテイリングが7月14日に発表した2022年8月期第3四半期決算によると、売上収益1兆7651億600万円(前年同期比3.9%増)、営業利益2710億8400万円(19.0%増)、税引前利益3492億5500万円(42.2%増)、親会社に帰属する当期利益2378億3600万円(57.1%増)となった。 国内ユニクロ事業の売上収益は6409億円(5.1%減)、営業利益は1190億円(0.4%減)と、減収減益となった。上期は、前年同期の業績のハードルが高かったことに加え、売れ筋商品に欠品が発生…
ジーユーは4月22日、新宿駅東南口のファッションビル「Flags(フラッグス)」7階、8階に「ジーユー 新宿フラッグス店」をオープンする。 <ジーユー 新宿フラッグス店> 同店は、ウィメンズはフルラインストア(超大型店)の商品ラインナップ、メンズは大型店ラインナップを取り揃えるほか、新宿フラッグス店のオープンを記念した限定アイテムも販売する。 店内には、コーディネートのアドバイザーである「おしゃリスタ」を配置し、お客それぞれの悩みに寄り添い、ファッションを楽しめるような接客や商品、着こなしを提案する…
ジーユーは11月30日、「2022年春夏事業戦略発表会」を開催した。 <ジェンダーレス、エイジレスな商品を提案> ※中央:柚木社長 柚木治社長は「2022年春夏はトレンド感がありながらも実用的で、ジェンダーレス、エイジレ […]
The post ジーユー/2022年春夏ムダな商品を作らないSCM、ECを強化 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは11月30日、2022年8月期20店舗を出店する計画だと発表した。 同日行われた「ジーユー2022年春夏事業戦略発表会」で柚木治社長が明らかにしたもの。 <将来的には国内外ともにユニクロと同程度出店したいと柚木 […]
The post ジーユー/2022年8月期20店舗オープン、出店を加速 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは11月5日、公式アプリまたはスマートフォンサイトで注文してから最短2時間で、店舗で商品を受け取れる新サービス「ORDER&PICK」(オーダー&ピック)を全国のジーユー約400店舗で本格開始する。 <「オーダー […]
The post ジーユー/最短2時間で店舗受け取り「オーダー&ピック」開始 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが10月14日に発表した2021年8月期決算によると、売上収益2兆1329億9200万円(前期比6.2%増)、営業利益2490億1100万円(66.7%増)、税引前利益2658億7200万円(73. […]
The post ファーストリテイリング/8月期営業利益66.7%増、ユニクロ事業が回復 first appeared on 流通ニュース….
ユニクロとジーユーは10月11日、オンラインストアでの買い物をサポートするチャットボットサービスの名称を「IQ(アイキュー)」に統一し、リニューアルした。 <「UNIQLO IQ」のロゴ> ユニクロでは、顧客に会話形式で […]
The post ユニクロ、ジーユー/オンラインストアのチャットボット名称「IQ」に統一 first appeared on 流通ニュース….
「ユニクロ 心斎橋店」と「ジーユー 心斎橋店」は9月17日、1つの建物に入った一体型の店舗として、リニューアルオープンする。 <心斎橋にユニクロ・ジーユー一体型店舗> 地下1階から地上2階がユニクロ、3階と4階がジーユー […]
The post ユニクロ心斎橋店/「ジーユー」と一体型店舗に刷新、大阪祭も開催 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが7月15日に発表した2021年8月期第3四半期決算によると、売上収益1兆6980億8200万円(前年同期比9.9%増)、営業利益2278億9700万円(72.1%増)、税引前利益2456億5400 […]
The post ファーストリテイリング/9~5月営業利益72.1%増、日本・東アジア事業が回復 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが7月15日に発表した2021年8月期第3四半期決算によると、売上収益1兆6980億8200万円(前年同期比9.9%増)、営業利益2278億9700万円(72.1%増)、税引前利益2456億5400 […]
The post ファーストリテイリング/9~5月営業利益72.1%増、日本・東アジア事業が回復 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが4月8日に発表した2021年8月期第2四半期決算によると、売上収益1兆2028億6400万円(前年同期比0.5%減)、営業利益1679億8200万円(22.9%増)、税引前利益1714億8200万 […]
The post ファーストリテイリング/日本・中国ユニクロ好調で9~2月営業利益22.9%増 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは3月15日、再生ポリエステル樹脂を使った「ニットポロシャツ」(ウィメンズ、1990円)を発売する。 <服から服へリサイクルした「ニットポロシャツ」> 「服から服をつくる」サーキュラーエコノミーを実現するブランド […]
The post ジーユー/服から服へリサイクルした「ニットポロシャツ」 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは3月8日、「GU BODY LAB」をプロジェクトを開始した。 <「フェムテック」なショーツ、ナイトブラなどそろう> 女性特有の健康課題に着目し、「女性の健康をサポートする」ことを目的に立ち上げる新プロジェクト […]
The post ジーユー/「フェムテック」ショーツ、ナイトブラなどGU BODY LAB開始 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングは3月8日の「国際女性デー」にあわせ、ユニクロ、ジーユー、セオリーは、全国のシェルター(婦人保護施設、自立援助ホーム、子どもシェルターなど)に入居する若い女性たちの自立を支援する取り組みの一環として […]
The post ユニクロ、ジーユー、セオリー/「国際女性デー」シェルターの女性に衣料約6300点寄贈 first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングは3月12日、総額表示に関する特別措置法が今年3月31日で終了するのに先駆け、ユニクロとジーユーのすべての商品価格を総額表示に変更すると発表した。 <実質値下げで約9%お得に> 本体価格を、そのまま […]
The post ユニクロ、ジーユー/実質値下げで9%お得に、総額表示に変更 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは2月12日、機能性とデザイン性を向上させた2021年春夏「高機能フィルター(不織布フィルター)入りMASK」を全国のジーユー店舗・オンラインストアで発売する。 <2021年春夏「高機能フィルター入りマスク」> […]
The post ジーユー/2021年春夏「高機能フィルター入りマスク」紫外線カットも first appeared on 流通ニュース….
ファーストリテイリングが1月14日に発表した2021年8月期第1四半期決算によると、売上収益6197億9700万円(前年同期比0.6%減)、営業利益1130億9400万円(23.3%増)、税引前利益1071億6400万円 […]
The post ファーストリテイリング/9~11月、国内・中国・GU好調で営業利益23.3%増 first appeared on 流通ニュース….
イオングループ、ベイシアグループ、ジーユー、良品計画など流通各社は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、顧客の高まる生活防衛意識に対応し、商品の低価格指向を強めている。 <GUは「ファッション×低価格」を強化> プルデン […]
The post イオン、ベイシア、ジーユーなど/生活防衛意識の高まりに「低価格」強化 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは12月1日、ベビー服カテゴリー「GU baby」を2021年2月22日販売開始すると発表した。 <ファッション性と実用性両立したベビー服> 全国のキッズ取り扱いのあるジーユー大型店舗、フルラインストア(超大型店 […]
The post ジーユー/「ベビー服」開始、ファッション性と実用性両立 first appeared on 流通ニュース….
ジーユーは10月30日、「高機能フィルター入りMASK」(税別790円、2枚入り)を発売する。 <機能性とファッション性追求したマスク> 今回、ニーズに合わせた3つの型のマスクを開発。あらゆる人が着用しやすいベーシックタ […]…
ジーユーは9月4日、新しいコスメブランド「#4me by GU(フォーミーバイジーユー)」を国内のジーユー大型店、超大型店、オンラインストアで発売する。 <ファッションに合うコスメ> 「#4me by GU」は、生活者の […]…
ジーユーは8月5日、京都市の「ジーユー京都アバンティ店」に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。 該当従業員は7月29日から出勤停止とし、現在は療養している。現在、保健所と連携し、濃厚接触者の確認 […]…
ファーストリテイリングは9月1日、国内ユニクロ・ジーユーの全店舗で、使い捨てショッピングバッグの無料配布を終了し、1枚一律税込10円で販売する。 地球環境に配慮した持続可能な事業の構築と、お客が安心して購入できる商品、サ […]…
ジーユーは7月18日、東京都新宿区の「ジーユー西武新宿ペペ店」に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることを確認したと発表した。 該当従業員は7月15日に同店で勤務した後、その日の夜に味覚障害を覚 […]…
ジーユーは7月15日、「みのおキューズモール店」(大阪府箕面市)に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されたと発表した。 同従業員は7月9日に同店で勤務した後(この日が最終出勤日。その […]…
ジーユーは5月21日、韓国で展開しているジーユーの全3店舗を8月に閉店すると発表した。 同社は2018年9月、韓国1号店をソウル市内に出店し、これまで計3店舗とオンラインストアを運営してきた。 しかし、Eコマースを含めた […]…
ファーストリテイリングが4月9日に発表した2020年8月期第2四半期決算によると、売上収益1兆2085億1200万円(前年同期比4.7%減)、営業利益1367億3600万円(20.9%減)、税引前利益1508億5900万 […]…
ユニクロは4月3日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、東京都の外出自粛要請を受け、4月4日(土)と5日(日)の両日、都内一部店舗の営業時間を変更すると発表した。 4月6日(月)以降は、通常通りの営業を予定しているが、変 […]…
ジーユーは3月9日、バーチャルヒューマン「YU」によるスタイリング提案を開始した。 <バーチャルヒューマン「YU」> 「YU(ユウ)」は「身長 158cm。彼女が、もっと、ファッションを自由にする。」というコンセプトのも […]…
ファーストリテイリングは3月9日、ユニクロとジーユー国内全店で4月1日から予定していたショッピングバッグ有料化を延期すると発表した。 昨年9月以降、従来のプラスチック製ショッピングバッグから環境配慮型紙袋への切り替えを順 […]…
ユニクロとジーユーは2月18日、国内全店舗でショッピングバッグを4月1日から有料化すると発表した。 <ショッピングバッグを4月1日から有料化> 袋が必要な場合は、1枚一律10円(税抜)で販売する。 ファーストリテイリング […]…
ジーユーは1月14日、新コレクション「MIXMANIA(ミックスマニア)」を発売する。 <新コレクション「MIXMANIA」> 同コレクションは、18歳から24歳の女性ヤング層がメインターゲット。スイートな自分、辛口な自 […]…
ジーユーは12月10日、2020年春夏事業発表会を開催した。 <柚木治社長> 柚木治社長は、「2020年はジーユーにとって転換期。生活者、生産者、地球とコネクトすることに注力する。生活者のリアルな声を聞き、おしゃれと使い […]…
ユニクロ、ジーユーは10月24日、両社で共同企画・開発し、8月20日から試験運用していた「StyleHint」を公式デビューした。 <StyleHint> StyleHintは、「着こなし発見アプリ」で、画像認識、画像検 […]…
ファーストリテイリングが10月10日に発表した2019年8月期決算によると、売上収益2兆2905億4800万円(前年同期比7.5%増)、営業利益2576億3600万円(9.1%増)、税引前利益2524億4700万円(4. […]…
ファーストリテイリングは10月9日、横浜市金沢区に新しいタイプのファミリー向け店舗「UNIQLO PARK 横浜ベイサイド店」「ジーユー UNIQLO PARK 横浜ベイサイド店」を2020年春オープンすると発表した。 […]…
ユニクロ、ジーユーは8月20日、両社で共同企画・開発した新しい着こなし検索アプリ「StyleHint(スタイルヒント)」を今秋公開すると発表した。 <スタイルヒント> 「StyleHint」は、スマートフォン向けの専用ア […]…
ジーユーは8月8日、顧客の声を靴の商品開発に生かすプロジェクト「GU SHOES LAB」を開始したと発表した。 <大ヒットしたマシュマロパンプス> 「GU SHOES LAB」は、数千件の要望を受けて改良を行い、販売か […]…
ユニクロとジーユーは8月7日、全国の「ユニクロ」「ジーユー」に、PayPayが運営するコード決済サービス「PayPay」を順次、導入すると発表した。 <ユニクロとジーユーのロゴ> 8月8日から、国内124カ所のユニクロ店 […]…
ファーストリテイリングが7月11日に発表した2019年8月期第3四半期決算によると、売上収益1兆8228億7700万円(前年同期比7.0%増)、営業利益2476億8800万円(3.7%増)、税引前利益2472億1100万 […]…
ファーストリテイリングは5月14日、ユニクロ公式オンラインストア、ジーユー公式オンラインストアで、お客本人以外の第三者による不正なログインが発生したことを5月10日に確認したと発表した。 <ユニクロ公式オンラインストア> […]…
ファーストリテイリングが4月11日に発表した2019年8月期第2四半期の連結決算によると、売上高1兆2676億9700万円(前年同期比6.8%増)、営業利益1729億4100万円(1.4%増)、税引前利益1742億140 […]…
ジーユーは3月18日、海外の全てのジーユー店舗に、全商品リサイクル活動を拡大すると発表した。 <日本国内のジーユー店舗イメージ> 日本でこれまで続けてきた活動を、2019年からは順次、グローバルに拡大し、活動の推進を強化 […]…
ジーユーは3月15日、渋谷に最新旗艦店「ジーユー渋谷店」をオープンする。3月14日オープニングイベントを開催した。 <最新旗艦店「ジーユー渋谷店」> 渋谷エリアには、2016年8月に「ジーユー渋谷パルコ店」を閉店して以来 […]…
ジーユーは3月15日、東京・渋谷に同社として4店舗目となる旗艦店「ジーユー 渋谷店」をオープンする。 <ジーユー 渋谷店> 渋谷店は、心斎橋店、銀座店、池袋東口店に続く、ジーユーにとって4店舗目の旗艦店で、渋谷エリアには […]…
ジーユーが1月10日発表した2019年8月期第1四半期の決算は、売上高654億円(7.7%増)、営業利益85億円(4.9%減)だった。 売上総利益率が若干低下し、広告宣伝を強化するなど経費が増加した結果、営業利益は減益と […]…
ジーユーは1月1日、人気商品「マシュマロパンプス」のサイズとデザインバリエーションを拡大した。 <人気の「マシュマロパンプス」> 「マシュマロパンプス」は、顧客の声を基に開発され、2018年8月に販売を開始したジーユー初 […]…
ジーユーは12月14日~25日、全国の店舗で、「リサイクルで世界をもっと元気に」を合言葉に、全商品リサイクル活動の回収強化キャンペーンを実施する。 <商品リサイクル回収強化キャンペーン> ジーユーの全商品リサイクル活動で […]…
ジーユーは11月30日、リアルとデジタルが融合した次世代型店舗「GU STYLE STUDIO」を東京・原宿にオープンする。11月29日マスコミ向け内覧会を開催した。 <GU STYLE STUDIO> 同店は、デジタル […]…
ジーユーは11月30日、オンラインとオフラインをつなぐ次世代型店舗「GU STYLE STUDIO」を東京・原宿にオープンする。 <GU STYLE STUDIO> 店内には、GU STYLE STUDIO専用のデジタル […]
ジーユーは9月5日、オンラインとオフラインをつなぐ次世代型店舗である「GU STYLE STUDIO」を、11月に東京・原宿にオープンすると発表した。 <次世代型店舗「GU STYLE STUDIO」の店舗イメージ> 店 […]…
ジーユーは7月26日、消費者のリアルなファッショントレンドを独自に調査、研究を行うGUリアルファッションラボから「夏の下着、インナーに関する調査」結果を発表した。 <夏の下着・インナーで気になること> 「夏のインナーや下 […]…
ジーユーは9月14日、韓国1号店となる「ジーユー ロッテワールドモール店」をオープンする。 <オンラインストアイメージ> 売場面積約1388m2の店内には、ウィメンズ、メンズ、キッズのアイテムを幅広く取り揃える。 FRL […]…
ジーユーの2018年8月期第3四半期の売上収益は1666億円(前年同期比6.4%増)、営業利益は150億円(1.7%増)と、増収増益になった。 <第3四半期(3か月)実績> 出典:ファーストリテイリング2018年8月期第 […]…
ジーユーは6月28日、GUリアルファッションラボ「ファッションアイテム購入時における情報源および購入経路に関する実態調査」結果を発表した。 <女性の半数が「オンラインで調べ、実店舗で購入」> 同調査により、ファッションア […]…
ジーユーは2018年秋、韓国初出店となる「ロッテワールドモール店」をオープンする。 <ジーユー ロッテワールドモール店> 1号店は、ソウルの南東部にある蚕室(チャムシル)地区に位置するショッピングモール、ロッテワールドモ […]…
ファーストリテイリングが4月12日発表した2018年8月期第2四半期の連結決算はによると、ジーユー事業売上収益は1058億円(前年同期比8.3%増)、営業利益は91億円(23.3%増)となった。 防寒衣料のアイテム数が少 […]…