セブンイレブン/「セブンスマホレジ」51店舗に導入拡大
セブン‐イレブン・ジャパンは12月15日、全国のセブン‐イレブン51店舗に「セブンスマホレジ」の導入を順次拡大する。 <「セブンスマホレジ」51店舗に導入拡大> 「セブンスマホレジ」は、レジに並ばず、顧客自身のスマートフ […]
The post セブンイレブン/「セブンスマホレジ」51店舗に導入拡大 first appeared on 流通ニュース….
セブン‐イレブン・ジャパンは12月15日、全国のセブン‐イレブン51店舗に「セブンスマホレジ」の導入を順次拡大する。 <「セブンスマホレジ」51店舗に導入拡大> 「セブンスマホレジ」は、レジに並ばず、顧客自身のスマートフ […]
The post セブンイレブン/「セブンスマホレジ」51店舗に導入拡大 first appeared on 流通ニュース….
平和堂は11月30日、アル・プラザ近江八幡(滋賀県近江八幡市)にて、スマートフォンを活用したセルフレジシステム「ピピットセルフ」を導入開始したと発表した。 <スマホレジ「ピピットセルフ」> 「ピピットセルフ」は、店舗に設 […]
The post 平和堂/スマホレジ「ピピットセルフ」を導入 first appeared on 流通ニュース….
セレクションは3月19日、行徳店において、買物する顧客自身のスマホがレジになる「Shop&Go」(寺岡精工製)の新たな決済方法としてクレジットカード対応を開始する。 <スマホがレジになる「Shop&Go」> 行徳店では昨年3月より「Shop&Go」を導入しているが、決済方法はCoGCaカード限定であった。今回、より多くの顧客に「Shop&Go」を利用してもらうため、クレジットカード決済を採用した。 <クレカ対応を開始> 「Shop&Go」の利用で、普段の買物がよりスムーズになり、レジ待ち時間を削減し…
ローソンは4月8日、「新型コロナウイルスに関連する取組」を発表した。 緊急事態宣言発令を受け、店舗での感染防止対策として、1ソーシャルディスタンス啓蒙ポスター(1m以上間隔推奨のポスター)を店内に掲示。 ソーシャルディス […]…
ローソンは12月13日、JR大崎駅前の複合施設「ゲートシティ大崎」地下1階に展開する最新店舗「ローソン ゲートシティ大崎アトリウム店」を公開した。 ゲートシティ大崎アトリウム店は2月7日にオープンした直営店舗で、ローソン […]…
寺岡精工は2月13日、幕張メッセで開催している「スーパーマーケット・トレードショー2019」で、次世代型「スマホレジ」Shop&Go(ショップアンドゴー)を発表した。 <ショップアンドゴー> ショップ&ゴーは、スマートフ […]…
西友は9月27日、さいたま市に進化型最新店舗として「西友東大宮店」をオープンする。東大宮店は入居していたビルの建て替えに伴い、昨年3月に営業を終了し、今回、新たに、同ビルの1階に再出店する。 2019年度は、40~50店 […]…