カテゴリーアーカイブ: 再開発

板橋駅西口駅前広場/再開発の商業施設と連携「まちの編集ひろば」へ

東京都板橋区は4月1日、「板橋駅西口駅前広場再整備計画(進捗版)」と「板橋駅板橋口地区公益エリア整備計画」を公表した。 <板橋駅西口駅前広場をイメージした模型> 板橋駅周辺の再開発は現在、JR東日本と野村不動産株式会社が […]
The post 板橋駅西口駅前広場/再開発の商業施設と連携「まちの編集ひろば」へ first appeared on 流通ニュース….

遠州鉄道/静岡県「ホテル九重」跡地に商業・宿泊などの複合施設29年春開業

遠州鉄道は2029年春、静岡県浜松市の「ホテル九重」跡地に、新たな複合施設を開業する。 <施設イメージ> 2021年10月に閉館した「ホテル九重」の跡地に、宿泊施設を中心とした新たな複合施設の基本構想を決定した。今後、建 […]
The post 遠州鉄道/静岡県「ホテル九重」跡地に商業・宿泊などの複合施設29年春開業 first appeared on 流通ニュース….

東急不動産/東京・五反田の複合再開発「大崎リバーウォークガーデン」27年竣工

東急不動産は1月23日、同社が参画する「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」で、街区名称を「大崎リバーウォークガーデン」に決定したことを発表した。 <外観イメージ> 同事業は、大崎駅と五反田駅の中間に位置する約 […]
The post 東急不動産/東京・五反田の複合再開発「大崎リバーウォークガーデン」27年竣工 first appeared on 流通ニュース….

JR西日本など/2025年夏、北千里グリーンプレイスオープン

JR西日本アーバン開発とUCMは2025年夏以降順次、大阪府吹田市の吹田市北千里小学校跡地に商業施設「北千里グリーンプレイス」をオープンする。 <施設イメージ> 「北千里小学校跡地等北東側利活用事業」は、北千里小学校・保 […]
The post JR西日本など/2025年夏、北千里グリーンプレイスオープン first appeared on 流通ニュース….

松本市/パルコ・百貨店閉店で、中心市街地の将来見取り図を来年3月提言

長野県松本市は12月15日、松本駅周辺から松本城周辺までの再設計の見取り図(コンセプト・指針・再設計のイメージ)の案について中間報告を行った。 <中心市街地と中核エリアの範囲> 同市は、中心市街地の再設計・再活性に取り組 […]
The post 松本市/パルコ・百貨店閉店で、中心市街地の将来見取り図を来年3月提言 first appeared on 流通ニュース….

名古屋市/金山駅周辺の「再整備基本計画」事業協力者を募集

名古屋市は、金山駅周辺における複合商業施設「アスナル金山」や新たな劇場の整備を核とした再整備の構成をまとめた「再整備基本計画」の策定に向けて、11月1日から12月23日まで市とともに検討を行う事業協力者を募集している。 […]
The post 名古屋市/金山駅周辺の「再整備基本計画」事業協力者を募集 first appeared on 流通ニュース….

東京・日本橋/商業・ホテル・オフィス・金融拠点の大型複合施設、南街区29年竣工

東京建物は12月10日、現在推進している「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業」の起工式を行った。 <日本橋川沿いの低層部イメージ> 再開発区域内の南北街区一体を段階的に整備するプロジェクトで、東京の国際競争力強化に […]
The post 東京・日本橋/商業・ホテル・オフィス・金融拠点の大型複合施設、南街区29年竣工 first appeared on 流通ニュース….

JR守山駅/再開発で複合商業エリア1400m2計画、概算事業費100億円

滋賀県守山市は12月10日、JR守山駅東口再整備基本計画の概要を公開した。 <土地利用ゾーニング> 対象エリアの土地所有状況は、JR西日本約1,300m2、JR貨物約6,900m2、東レ・ファインケミカル約200m2、守 […]
The post JR守山駅/再開発で複合商業エリア1400m2計画、概算事業費100億円 first appeared on 流通ニュース….

新鎌ヶ谷駅周辺地区/市有地活用で公募型プロポーザル実施

千葉県鎌ケ谷市は11月15日~2015年1月31日、新鎌ケ谷駅周辺地区にある市有地において、民間事業者からの柔軟な活用案を募集する公募型プロポーザルを実施する。 新鎌ケ谷駅周辺の賑わいの創出、就業者等による昼間人口の増加 […]
The post 新鎌ヶ谷駅周辺地区/市有地活用で公募型プロポーザル実施 first appeared on 流通ニュース….

広島市/紙屋町・八丁堀地区活性化で高さ160mの複合施設、2027年度開業

広島市はこのほど、中区基町・立町各地内で進めている「基町相生通地区市街地再開発事業」の新築工事を開始した。 <計画概要> プロジェクトは、紙屋町・八丁堀地区の活性化に向けた官民連携のリーディング・プロジェクトとして、広島 […]
The post 広島市/紙屋町・八丁堀地区活性化で高さ160mの複合施設、2027年度開業 first appeared on 流通ニュース….

津田沼駅南口/駅前3.5ha再開発で商業・劇場・住宅など複合施設、2032年竣工

千葉県習志野市は10月29日、中心地にふさわしい拠点的な商業施設を備えた「津田沼駅南口地区第一種市街地再開発事業」の都市計画を決定した。 <計画地> 事業では、津田沼緑地、習志野文化ホール、モリシア津田沼など、既存施設を […]
The post 津田沼駅南口/駅前3.5ha再開発で商業・劇場・住宅など複合施設、2032年竣工 first appeared on 流通ニュース….

札幌市大通駅前/高さ約185mの商業複合ビル、2028年度竣工

平和不動産は10月28日、札幌市の大通駅前で進める「大通西4南地区第一種市街地再開発事業」で、権利変換計画の認可を受けた。 敷地面積約5,030m2に、地上36階、地下3階、高さ約185mの複合施設を建設する。業務施設、 […]
The post 札幌市大通駅前/高さ約185mの商業複合ビル、2028年度竣工 first appeared on 流通ニュース….

JR西日本/「うめきたグリーンプレイス」2025年3月全面開業

JR西日本は10月18日、大阪駅(うめきたエリア)地上部で整備を進めている商業施設「うめきたグリーンプレイス」を2025年3月に全面開業すると発表した。 <うめきたグリーンプレイス> 全面開業に先行し、12月12日に駅前 […]
The post JR西日本/「うめきたグリーンプレイス」2025年3月全面開業 first appeared on 流通ニュース….

江別市/JR北海道・コープさっぽろと連携、JR野幌駅徒歩圏再開発

北海道江別市、北海道旅客鉄道、生活協同組合コープさっぽろは10月16日、野幌若葉町市有地と野幌松並町の鉄道林跡地(合計約8ha)の開発計画を発表した。 <開発概要図> 対象地域は、JR野幌駅周辺に位置する。 JR野幌駅の […]
The post 江別市/JR北海道・コープさっぽろと連携、JR野幌駅徒歩圏再開発 first appeared on 流通ニュース….

静岡県藤枝市/藤枝駅前再開発の都市計画決定

静岡県藤枝市は10月3日、「藤枝駅前一丁目6街区第一種市街地再開発事業」の都市計画決定(告示)を行った。 <事業の完成イメージ> 出典:藤枝市ホームページ 駅前一丁目6街区は、JR藤枝駅北口のメイン道路に隣接し、商店や業 […]
The post 静岡県藤枝市/藤枝駅前再開発の都市計画決定 first appeared on 流通ニュース….

JR東日本/品川開発プロジェクト(第1期)3街区・4街区、来年7月1日新設

JR東日本は9月9日、大規模小売店舗立地法による新設の届出を行った。 <商業施設部分のイメージ> ※JR東日本プレスリリースより 2025年7月1日、東京都港区に「品川開発プロジェクト(第1期)3街区・4街区」(店舗面積 […]
The post JR東日本/品川開発プロジェクト(第1期)3街区・4街区、来年7月1日新設 first appeared on 流通ニュース….

JR三田駅前/5階建の商業棟含む複合施設着工

阪急阪神不動産と旭化成不動産レジデンスは9月中に、兵庫県三田市で、参加組合員として参画している「三田駅前Cブロック地区第一種市街地再開発事業に着工する。 <施設イメージ> 事業は、JR三田駅と南側約1.9haの区域とをデ […]
The post JR三田駅前/5階建の商業棟含む複合施設着工 first appeared on 流通ニュース….

相鉄/横浜駅西口を大改造へ、2020年代後半に相鉄ムービル建て替え

相鉄ホールディングスと相鉄アーバンクリエイツは、9月11日「横浜駅西口大改造構想」を発表し、横浜駅西口周辺の大規模な再開発に向けた動きを本格化する。 <左藤社長、滝澤社長> 相鉄HDの滝澤秀之社長は「横浜駅西口の魅力にW […]
The post 相鉄/横浜駅西口を大改造へ、2020年代後半に相鉄ムービル建て替え first appeared on 流通ニュース….

島根県松江市/松江駅前再開発、商業複合ビル整備で意見募集

島根県松江市は9月2日~17日、松江駅前デザイン案ついて意見募集をする。 松江駅前デザイン案では、商業機能や公益機能など多様な機能を備えた複合ビルを整備することにより、新たな松江駅前のシンボルとなる賑わい拠点を創出するこ […]
The post 島根県松江市/松江駅前再開発、商業複合ビル整備で意見募集 first appeared on 流通ニュース….

イオンモール/旧オトカリテ敷地で商業・宿泊・医療など複合施設を再整備

イオンモールは8月29日、千里中央地区(大阪府豊中市)に所有する旧オトカリテ敷地と道路上空を再整備すると発表した。 <商業・宿泊・医療など複合施設を再整備> 2016年から、大阪府、豊中市と権利者が参加する千里中央地区活 […]
The post イオンモール/旧オトカリテ敷地で商業・宿泊・医療など複合施設を再整備 first appeared on 流通ニュース….

JR札幌駅前/商業・業務・ホテルの複合開発、延床面積20.3万m2

平和不動産はこのほど、JR札幌駅前に位置する「北4西3地区第一種市街地再開発事業」について、札幌市長より権利変換計画の認可を受けた。 <完成予想パース・断面イメージ> 同事業はJR札幌駅南口、北5条・手稲通と札幌駅前通の […]
The post JR札幌駅前/商業・業務・ホテルの複合開発、延床面積20.3万m2 first appeared on 流通ニュース….

福井市/福井駅前南通り地区再開発、商業棟2029年3月完成予定

福井県福井市は7月29日、福井駅前南通り地区第一種市街地再開発の事業概要を発表した。 <完成予想図> 再開発地区は、JR福井駅西口から南に約300mの距離に位置し、福井駅豊島上町線沿道(福井駅前南通り)の中央1丁目10番 […]
The post 福井市/福井駅前南通り地区再開発、商業棟2029年3月完成予定 first appeared on 流通ニュース….

高輪ゲートウェイシティ/水素・バイオガスなど再生可能エネルギー活用

JR東日本、えきまちエナジークリエイト、ジェイアール東日本物流は、2025年3月下旬にまちびらきを迎える「TAKANAWA GATEWAY CITY」において、約10haにおよぶ街全体で、水素・バイオガス・多様な再生可能 […]
The post 高輪ゲートウェイシティ/水素・バイオガスなど再生可能エネルギー活用 first appeared on 流通ニュース….

野村不動産/金沢市「片町四番組海側地区第一種市街地再開発事業」に参画

金沢市は7月1日付で、「片町四番組海側地区第一種市街地再開発事業」について都市計画決定の告示をした。 <周辺マップ> 該当地区は、金沢駅から2kmほど離れた金沢市の中心市街地に位置する。兼六園や武家屋敷等の歴史文化遺産、 […]
The post 野村不動産/金沢市「片町四番組海側地区第一種市街地再開発事業」に参画 first appeared on 流通ニュース….

岩手県盛岡市/再開発で複合施設「もなか」7/11オープン、41店決定

岩手県盛岡市の中ノ橋通一丁目地区第一種市街地再開発事業の西街区として整備を進めている複合商業施設「monaka(モナカ)」は7月11日、開業する。 <北側正面外観イメージ> 敷地面積は約4600m2、延床面積は約1万50 […]
The post 岩手県盛岡市/再開発で複合施設「もなか」7/11オープン、41店決定 first appeared on 流通ニュース….

横浜駅みなみ東口地区/再開発準備組合を設立、崎陽軒・JR東日本・京急が参画

崎陽軒を理事長とする横浜駅みなみ東口地区再開発準備組合は6月10日、設立された。 <横浜駅みなみ東口地区を再開発> 日本郵政不動産、JR東日本、京浜急行電鉄を事業協力者として選定。国際都市横浜の玄関口にふさわしい魅力とに […]
The post 横浜駅みなみ東口地区/再開発準備組合を設立、崎陽軒・JR東日本・京急が参画 first appeared on 流通ニュース….

門真市駅前/門真プラザ再整備、商業・住宅複合施設オープンへ

前田建設工業、野村不動産、東急不動産、京阪電鉄不動産、旭化成不動産レジデンスは5月24日、「門真市駅前地区第一種市街地再開発事業」の特定業務代行者に選定されたことを発表した。 <事業イメージ> 施行予定地区は、京阪本線と […]
The post 門真市駅前/門真プラザ再整備、商業・住宅複合施設オープンへ first appeared on 流通ニュース….

関内駅前/市街地再開発の計画決定、商業・観光などの拠点を整備

関内駅前港町地区市街地再開発準備組合、関内駅前北口地区市街地再開発準備組合、三菱地所を代表企業とする事業協力者グループは5月24日、共同して推進する「関内駅前地区第一種市街地再開発事業」について、都市計画の決定を発表した […]
The post 関内駅前/市街地再開発の計画決定、商業・観光などの拠点を整備 first appeared on 流通ニュース….

京阪HD/大阪「ステーションヒル枚方」商業エリア9月オープン

京阪ホールディングス、京阪電気鉄道、京阪電鉄不動産は4月11日、枚方市(ひらかたし)駅直結の再開発施設「ステーションヒル枚方」(大阪府枚方市)が5月31日に竣工すると発表した。住宅・オフィスは6月1日から順次入居を開始し […]
The post 京阪HD/大阪「ステーションヒル枚方」商業エリア9月オープン first appeared on 流通ニュース….

和光市駅/北口地区第一種市街地再開発事業の都市計画決定

三菱地所レジデンス、三菱地所、大京の3社は3月28日、事業協力者として埼玉県和光市駅前で権利者と推進している「和光市駅北口地区第一種市街地再開発事業」について、同日、埼玉県和光市から都市計画決定の告示がされたと発表した。 […]
The post 和光市駅/北口地区第一種市街地再開発事業の都市計画決定 first appeared on 流通ニュース….

池袋駅西口/国家戦略特別区域における都市再生分科会を開催

池袋駅西口地区市街地再開発準備組合と東武鉄道は3月26日、池袋駅西口地区における都市計画について国家戦略特別区域における都市再生分科会が開催されたと発表した。 再開発の対象となる特区区域面積は約6.1ヘクタール、敷地面積 […]
The post 池袋駅西口/国家戦略特別区域における都市再生分科会を開催 first appeared on 流通ニュース….

イオンモール/大阪・京橋の「FULALI KYOBASHI」フードホールがオープン

イオンモールは3月30日から、暫定利用施設「FULALI KYOBASHI」(大阪市都島区)において、フードホールを順次オープンする。 <「FULALI KYOBASHI」にフードホール> 同施設は、2023年7月20日 […]
The post イオンモール/大阪・京橋の「FULALI KYOBASHI」フードホールがオープン first appeared on 流通ニュース….

虎ノ門駅前/「虎ノ門一丁目東地区」着工、ビル低層部に商業エリア

虎ノ門一丁目東地区市街地再開発組合と中央日本土地建物、独立行政法人都市再生機構、住友不動産の参加組合員3者は1月22日、「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」の起工式を執り行い、着工した。 <オフィスビルの北側立面 […]
The post 虎ノ門駅前/「虎ノ門一丁目東地区」着工、ビル低層部に商業エリア first appeared on 流通ニュース….

登戸駅前/2028年に商業・住宅の複合施設竣工、延床面積6万3500m2

登戸駅前地区市街地再開発準備組合は11月28日、神奈川県川崎市の(仮称)登戸駅前地区第一種市街地再開発事業のスケジュールを発表した。 2024年度に市街地再開発組合の設立認可、2025年度に権利変換計画認可・着工、202 […]
The post 登戸駅前/2028年に商業・住宅の複合施設竣工、延床面積6万3500m2 first appeared on 流通ニュース….

渋谷サクラステージ/商業施設面積1万5200m2に体験型店舗中心に100店オープン

東急不動産は11月23日、JR渋谷駅に新設する新改札口と直結する複合施設「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」の竣工記者発表会を開催した。渋谷サクラステージは11月30日に竣工、順次、施設内を […]
The post 渋谷サクラステージ/商業施設面積1万5200m2に体験型店舗中心に100店オープン first appeared on 流通ニュース….

西日暮里駅前/商業施設・住宅・オフィス・ホールの複合再開発

東急不動産は10月16日、西日暮里駅前地区市街地再開発準備組合に参画し、山手線の同駅デッキに接続した住宅・大規模商業・ホールの複合再開発を実施すると発表した。 <商業施設・住宅・ホールの複合再開発> 2025年度以降解体 […]
The post 西日暮里駅前/商業施設・住宅・オフィス・ホールの複合再開発 first appeared on 流通ニュース….

神戸・JR垂水駅前/商業施設・住宅の複合再開発、地上32階建て

野村不動産は10月3日、「垂水中央東地区第一種市街地再開発事業」(神戸市垂水区)の工事を開始したと発表した。 <完成イメージ> 完成は2026年3月を予定している。 再開発の計画地は、はJR垂水駅・山陽垂水駅の北側約0. […]
The post 神戸・JR垂水駅前/商業施設・住宅の複合再開発、地上32階建て first appeared on 流通ニュース….

東京駅日本橋口/商業施設・住宅・ホテルの「Torch Tower」工事開始

三菱地所は9月27日、東京駅日本橋口前「TOKYO TORCH(トウキョウトーチ)」街区において、日本一の高さ385mとなる「Torch Tower」(東京都千代田区・中央区)の新築工事を開始したと発表した。 <商業施設 […]
The post 東京駅日本橋口/商業施設・住宅・ホテルの「Torch Tower」工事開始 first appeared on 流通ニュース….

ダイエー横浜西口店跡地/イオンモールが新商業施設、24店開業

イオンモールは9月26日、ダイエー横浜西口店跡地に新商業施設「CeeU Yokohama」(横浜市西区)第1期を10月27日オープンすると発表した。 <CeeU Yokohama> 第1期1階(イオンフードスタイル、イオ […]
The post ダイエー横浜西口店跡地/イオンモールが新商業施設、24店開業 first appeared on 流通ニュース….

東京・田町駅/商業・オフィスの複合施設、21店舗順次オープン

田町ビル・徳栄商事・三菱重工業は9月25日、3社が手掛ける新たな大型複合ビル「田町タワー」(東京都港区)が完成したと発表した。 <田町タワー> 商業施設「田町タワーモール」は、9月27日から店舗が順次オープン。9月26日 […]
The post 東京・田町駅/商業・オフィスの複合施設、21店舗順次オープン first appeared on 流通ニュース….

横浜・上瀬谷地区/商業施設・テーマパークで再開発、来街目標1200万人

横浜市は9月14日、旧上瀬谷通信施設地区「観光・にぎわい地区」(横浜市旭区・瀬谷区)の事業予定者を三菱地所に決定したと発表した。 <商業施設・テーマパークで再開発> 三菱地所は「KAMISEYA PARK(仮称)~世界に […]
The post 横浜・上瀬谷地区/商業施設・テーマパークで再開発、来街目標1200万人 first appeared on 流通ニュース….

大阪梅田「茶屋町地区」/商業施設・ホテル・クリエイターズサロンで再開発

茶屋町B-2・B-3地区再開発準備組合と東急不動産は9月13日、「茶屋町B-2・B-3地区第一種市街地再開発事業」が大阪市長より市街地再開発組合の設立認可を受けたと発表した。 <商業施設・オフィスなどが入居> 同事業は、 […]
The post 大阪梅田「茶屋町地区」/商業施設・ホテル・クリエイターズサロンで再開発 first appeared on 流通ニュース….

千葉県松戸市「北小金駅」/住宅×商業×広場でコンパクトシティに再開発

北小金駅南口東地区市街地再開発組合、野村不動産、長谷工コーポレーションは9月11日、「北小金駅南口東地区第一種市街地再開発事業」(千葉県松戸市)が、市街地再開発組合設立について、千葉県知事の認可を受けたと発表した。 <コ […]
The post 千葉県松戸市「北小金駅」/住宅×商業×広場でコンパクトシティに再開発 first appeared on 流通ニュース….

JR東日本、京急/品川駅街区地区開発計画の概要発表

京浜急行電鉄とJR東日本は8月29日、両社が事業主体となる品川駅街区地区の開発計画について、国家戦略特別区域会議のもとに設置された東京都都市再生分科会が開催され、計画に関する都市計画手続きが開始されたことから、計画概要を […]
The post JR東日本、京急/品川駅街区地区開発計画の概要発表 first appeared on 流通ニュース….

東京駅前八重洲一丁目再開発/劇場・カンファレンス施設、ぴあ・コングレが運営

東京建物は8月10日、東京建物が再開発組合の一員として参画し、2025年度の竣工を予定している「東京駅前八重洲一丁目東B地区市街地再開発事業」において整備する劇場・カンファレンス施設について、ぴあおよびコングレが運営を行 […]
The post 東京駅前八重洲一丁目再開発/劇場・カンファレンス施設、ぴあ・コングレが運営 first appeared on 流通ニュース….

三菱地所など/愛知県尾張旭市「三郷駅前地区」で市街地再開発組合設立

三菱地所レジデンスとフージャースコーポレーションは7月26日、愛知県尾張旭市三郷駅前地区で権利者と共に推進している「三郷駅前地区第一種市街地再開発事業」が、愛知県知事から市街地再開発組合設立の認可を受け、組合を設立したと […]
The post 三菱地所など/愛知県尾張旭市「三郷駅前地区」で市街地再開発組合設立 first appeared on 流通ニュース….

イオン京橋店跡地/暫定利用施設「FULALI KYOBASHI」20店で開業

イオンモールは7月20日、大阪府大阪市都島区の「イオン京橋店」跡地に再開発までの暫定利用施設として「FULALI KYOBASHI」をオープンする。 <FULALI KYOBASHI> 施設は、大阪ヒガシのターミナル駅で […]
The post イオン京橋店跡地/暫定利用施設「FULALI KYOBASHI」20店で開業 first appeared on 流通ニュース….

東急/渋谷ヒカリエに隣接、複合施設「渋谷アクシュ」2024年上期開業

渋谷二丁目17地区市街地再開発組合とその参加組合員である東急は5月30日、渋谷駅東口エリアで計画する「渋谷二丁目17地区第一種市街地再開発事業」のビル名称を、「渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)」に決定した。202 […]
The post 東急/渋谷ヒカリエに隣接、複合施設「渋谷アクシュ」2024年上期開業 first appeared on 流通ニュース….

東急/渋谷の商業売上は池袋の半分「商業施設に過剰感なし」

東急グループは5月30日、渋谷まちづくり戦略「Greater SHIBUYA」最新情報発表会を開催した。Greater SHIBUYAとは、東急グループが2020年に策定した、渋谷駅から半径2.5km圏内を「広域渋谷圏内 […]
The post 東急/渋谷の商業売上は池袋の半分「商業施設に過剰感なし」 first appeared on 流通ニュース….

イオンモール/25年度営業収益5200億円・営業利益850億円目指す

イオンモールは4月11日、2023~2025年度の中期経営計画を発表した。 計画最終年度の2025年度で営業収益5200億円、営業利益850億円、海外事業は50モール体制、営業利益270億円(利益率20%)を目標に設定し […]
The post イオンモール/25年度営業収益5200億円・営業利益850億円目指す first appeared on 流通ニュース….

イオン京橋店跡地/イベントもできる駅前広場、レストランを開発

イオンモールは4月10日、大阪市都島区「イオン京橋店」跡地に暫定利用施設を建築し、2023年夏に第1期、秋に第2期オープンすると発表した。 <駅前広場、レストランなどを開発> 再開発を予定している大阪府大阪市都島区のJR […]
The post イオン京橋店跡地/イベントもできる駅前広場、レストランを開発 first appeared on 流通ニュース….

イオンモール/不動産企業と提携「住」機能拡充、高付加価値SC開発へ

イオンモールは3月28日、不動産総合デベロッパーのマリモ(広島市西区)と資本業務提携を開始したと発表した。 <イオンモール岩村社長、マリモHD深川社長> マリモホールディングスグループのマリモは、不動産総合デベロッパーと […]
The post イオンモール/不動産企業と提携「住」機能拡充、高付加価値SC開発へ first appeared on 流通ニュース….

東京・豊海地区/2.0haの商業・住宅複合再開発、勝どき駅徒歩10分

三井不動産レジデンシャル、東急不動産、東京建物、野村不動産、三菱地所レジデンス、清水建設の6社は2月27日、東京都中央区豊海町にて推進している「豊海地区第一種市街地再開発事業」(施行者:豊海地区市街地再開発組合)が工事を […]
The post 東京・豊海地区/2.0haの商業・住宅複合再開発、勝どき駅徒歩10分 first appeared on 流通ニュース….

六本木ヒルズに隣接/港区西麻布三丁目で再開発、高層棟に商業施設

野村不動産、ケン・コーポレーションは2月15日、東京都港区の「西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業」が権利変換計画について、東京都知事の認可を受けたと発表した。 <住宅・事務所・商業の複合開発> 2023年度工事着 […]
The post 六本木ヒルズに隣接/港区西麻布三丁目で再開発、高層棟に商業施設 first appeared on 流通ニュース….

渋谷サクラステージ/商業施設1万5200m2で体験型重視・路面店的な展開も

東急不動産が参加組合員として参画する渋谷駅桜丘口地区市街地再開発組合は2月9日、現在、推進中の「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の新施設名称を「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」に決 […]
The post 渋谷サクラステージ/商業施設1万5200m2で体験型重視・路面店的な展開も first appeared on 流通ニュース….

うめきた2期地区開発/2024年夏「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」開業

三菱地所を代表企業とするうめきた2期開発事業者JV9社(以下、事業者JV)は、『「みどり」 と「イノベーション」の融合拠点』をまちづくりの目標とする「(仮称)うめきた2期地区開発事業のプロジェクト名称を「グラングリーン大 […]
The post うめきた2期地区開発/2024年夏「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」開業 first appeared on 流通ニュース….

東京・西新宿三丁目/住宅・商業・保育所など複合施設を再開発、31年度完成へ

野村不動産、住友商事、東京建物、首都圏不燃建築公社の4社は2月1日、「西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業」(東京都新宿区)において、市街地再開発組合設立について東京都知事の認可を受けた。 <計画地はJR新宿駅と京王 […]
The post 東京・西新宿三丁目/住宅・商業・保育所など複合施設を再開発、31年度完成へ first appeared on 流通ニュース….

東京・三田/2.5haの住宅・商業・オフィス複合開発、28年完成へ

三井不動産レジデンシャル、日鉄興和不動産、三菱地所レジデンス、一般財団法人首都圏不燃建築公社は1月19日、東京都港区三田一丁目の「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業」の権利変換計画について東京都知事の認可を受けたと発 […]
The post 東京・三田/2.5haの住宅・商業・オフィス複合開発、28年完成へ first appeared on 流通ニュース….

東京・京橋で再開発/事務所・ホテル・店舗の複合施設、アートで発信

東京建物は1月13日、同社が京橋三丁目東地区再開発準備組合の一員として推進している「(仮称)京橋三丁目東地区市街地再開発事業」(東京都中央区)の都市計画が決定したと発表した。 <東京・京橋で再開発> 工事開始は2025年 […]
The post 東京・京橋で再開発/事務所・ホテル・店舗の複合施設、アートで発信 first appeared on 流通ニュース….

福岡市・天神地区/パルコ、西鉄など5者連携で約2.2ヘクタール再開発

新天町商店街商業協同組合、新天町商店街公社、パルコ、西日本鉄道、三井住友銀行の5者は11月30日、(仮)天神二丁目南ブロック駅前東西街区プロジェクトを推進するため、「天神ビッグバンボーナス」の取得に向けて福岡市に計画概要 […]
The post 福岡市・天神地区/パルコ、西鉄など5者連携で約2.2ヘクタール再開発 first appeared on 流通ニュース….

東急不動産/「神宮前六丁目地区第一種市街地再開発事業」2024年春開業

神六再開発と権利者及び特定事業参加者である東急不動産は11月29日、原宿・神宮前エリアの新たな文化創造拠点として「神宮前六丁目地区第一種市街地再開発事業」を2024年春に開業すると発表した。両社で推進する「神宮前六丁目地 […]
The post 東急不動産/「神宮前六丁目地区第一種市街地再開発事業」2024年春開業 first appeared on 流通ニュース….

相鉄/横浜・ゆめが丘に140店舗がそろう大規模施設を開発

相鉄グループの相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは12月1日、相鉄いずみ野線 ゆめが丘駅前の「ゆめが丘大規模集客施設」(横浜市泉区)の本格的な建設工事を開始する。 <ゆめが丘に140店舗がそろう大規模施設を開発 […]
The post 相鉄/横浜・ゆめが丘に140店舗がそろう大規模施設を開発 first appeared on 流通ニュース….

大阪駅直結/オフィス・商業・ホテルの大型複合施設、24年3月完成へ

日本郵便、西日本旅客鉄道、大阪ターミナルビル、JTB、日本郵政不動産の5者は11月15日、大阪中央郵便局跡地を含む大阪駅西地区で開発を進めている「梅田3丁目計画(仮称)」(2024年3月竣工予定)が、地上の鉄骨工事の完了 […]
The post 大阪駅直結/オフィス・商業・ホテルの大型複合施設、24年3月完成へ first appeared on 流通ニュース….

月島エリア/総事業費850億円「月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業」着工

月島三丁目北地区市街地再開発組合はこのほど、東京都中央区月島三丁目で事業を推進する「月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業」において、起工式を執り行い、着工した。 <建物外観完成予想図> 事業は市街地再開発事業として着工 […]
The post 月島エリア/総事業費850億円「月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業」着工 first appeared on 流通ニュース….

苗穂駅/「北3東11周辺地区第一種市街地再開発事業」 まちびらき開催

大和ハウス工業、コスモスイニシア、アインファーマシーズ、セントラルリーシングシステムが参加する北3東11周辺地区市街地再開発組合はこのほど、JR函館本線苗穂駅周辺で推進する「北3東11周辺地区第一種市街地再開発事業」 の […]
The post 苗穂駅/「北3東11周辺地区第一種市街地再開発事業」 まちびらき開催 first appeared on 流通ニュース….

石神井公園駅/南口西地区で住宅・商業・公益の複合施設、26年度完成へ

野村不動産は10月17日、東京都練馬区石神井町三丁で推進している「石神井公園駅南口西地区第一種市街地再開発事業」が市街地再開発組合の設立について東京都知事の認可を受け、同社が参加組合員として事業に参画すると発表した。 < […]
The post 石神井公園駅/南口西地区で住宅・商業・公益の複合施設、26年度完成へ first appeared on 流通ニュース….

南池袋二丁目/「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」で北棟着工

住友不動産、野村不動産、都市再生機構が参加する南池袋二丁目C地区市街地再開発組合は10月1日、東京都豊島区南池袋二丁目他で事業を推進する「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」で北棟の着工を行った。 <外観イメージパ […]
The post 南池袋二丁目/「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」で北棟着工 first appeared on 流通ニュース….

飯田橋駅東地区/業務・住宅・商業施設の複合施設、26年度完成へ

三菱地所、三菱地所レジデンス、大和ハウス工業、清水建設は10月12日、「飯田橋駅東地区第一種市街地再開発事業」について、東京都より市街地再開発組合設立の認可を受けたと発表した。 <業務・住宅・商業施設の複合施設を再開発> […]
The post 飯田橋駅東地区/業務・住宅・商業施設の複合施設、26年度完成へ first appeared on 流通ニュース….

渋谷駅桜丘口地区/オフィス・商業・住宅の複合開発23年11月完成へ

東急不動産は9月26日、同社が参加組合員として参画している「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」が、9月23日に上棟したと発表した。 <外観イメージ> 工事の完成は2023年11月を予定している。 <渋谷駅周辺の再開発の重要なプロジェクト> 同事業は、渋谷駅に隣接し、100年に一度とも言われる渋谷駅周辺の再開発において、渋谷駅中心地区の都市基盤整備を完成させるための重要なプロジェクト。駅周辺、駅・周辺市街地をつなぐ道路・歩行者ネットワークの整備に加え、ハイグレードオフィス、商業施設、住宅に加え、…

渋谷駅桜丘口地区/オフィス・商業・住宅の複合開発23年11月完成へ

東急不動産は9月26日、同社が参加組合員として参画している「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」が、9月23日に上棟したと発表した。 <外観イメージ> 工事の完成は2023年11月を予定している。 <渋谷駅周辺の再開発の重要なプロジェクト> 同事業は、渋谷駅に隣接し、100年に一度とも言われる渋谷駅周辺の再開発において、渋谷駅中心地区の都市基盤整備を完成させるための重要なプロジェクト。駅周辺、駅・周辺市街地をつなぐ道路・歩行者ネットワークの整備に加え、ハイグレードオフィス、商業施設、住宅に加え、…

東京ミッドタウン八重洲/9月17日商業施設13店舗を先行オープン

三井不動産は9月17日、八重洲二丁目北地区市街地再開発組合の一員として開発を推進している「東京ミッドタウン八重洲」(東京都中央区)地下1階の13店舗を先行オープンする。9月15日マスコミ向け内覧会を開催した。 <東京ミッドタウン八重洲> 先行オープンする地下1階以外の1~3階の店舗は、2023年3月10日グランドオープン予定となっている。商業施設本部の牛河孝之アーバン事業部長は「施設コンセプトは、『ジャパン・プレゼンテーション・フィールド」で日本ブランドを意識して集積した。商業施設には、八重洲オフィ…

三菱地所など/東急大井町線・戸越公園駅周辺再開発で商業・住宅複合タワー

三菱地所レジデンス、大成建設、東急、一般財団法人首都圏不燃建築公社、大成有楽不動産は9月9日、「ザ・パークハウス 戸越公園タワー」の第1期の販売を開始した。 <ザ・パークハウス 戸越公園タワー> 戸越公園タワーの完工は2024年2月下旬、入居は2024年5月下旬の予定だ。 <地上23階建ての商業・住宅複合開発タワー> 東急大井町線「戸越公園」駅を中心とした地域を対象に、にぎわい豊かで魅力あるまちづくりが目指されている「戸越公園駅周辺まちづくりビジョン」内の市街地再開発事業「戸越五丁目19番地区第一種…

PPIH/渋谷文化村通りに商業・オフィス・ホテル複合施設を開発

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは9月1日、渋谷文化村通りの新たなライフスタイル拠点として開発を進めている「渋谷区道玄坂二丁目開発計画」について、2023年9月に開業予定の施設名称が「道玄坂通dogenzaka-dori」に決定したと発表した。 <道玄坂通> 施設コンセプトは、「道玄坂に通(みち)を拓く。上質な日常と刺激的な非日常が交差する」。高さ約115m、延床面積約4万1877m2の「ショップ」「オフィス」「ホテル」の三つの要素で構成される大型複合施設となる。ブラブラ歩きを…

福岡・天神「イムズ」跡地/オフィス・ホテル・商業の複合ビル再開発

三菱地所は8月30日、福岡県福岡市中央区天神一丁目において計画中の「(仮称)天神1-7計画」に関して、「天神ビッグバンボーナス」の認定を受けたと発表した。 <オフィス・ホテル・商業の複合ビルを再開発> 天神ビッグバンボーナスとは、天神の魅力向上に資する一定の要件を満たす、魅力あるデザイン性に優れたビルとして認定し、それに応じてインセンティブを付与する制度。同計画は、1989年から2021年、天神の中心から九州・福岡の文化を発信してきた三菱地所初の単館商業ビル「イムズ」跡地における複合ビル開発プロジェ…

三菱地所、三井不動産/東京都葛飾区で住宅・商業・公益の複合再開発

三菱地所、三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャルは8月24日、東京都葛飾区で推進している「東金町一丁目西地区第一種市街地再開発事業」が権利変換計画について東京都知事の認可を受けたと発表した。 <東京都葛飾区で住宅・商業・業務・公益の複合再開発> 計画地は、JR「金町」駅北口の西側に位置する約3.0haのエリア。子育て世代からシニア世代まで多くの世代にわたる居住者が交流できる良質な居住環境、日常の利便性や生活を向上させる生活サービス機能からなる複合建築物を開発する。第1期工事は2025年度、第2…

代々木東口駅前商店街/アートと飲食の「代々木ブロードウェイ」に刷新

代々木東口駅前商店街は8月20日、「GALLERY10(ギャラリートウ)」、「BROADWAY DINER(ブロードウェイダイナー)」、「ほぼ新宿のれん街」、「ほぼ新宿のれん街倉庫別館」を含むエリアを「代々木ブロードウェイ」としてスタートする。 <代々木ブロードウェイとしてエリア活性化目指す> ニューヨークをイメージし、代々木東口駅前に広がる23店舗のフードディストリクト(飲食街)を、マンハッタンのブロードウェイに広がるシアターディストリクト(劇場街)にちなみ、名称を「代々木ブロードウェイ」とした。…

サッポロ不動産開発/札幌市に複合型商業・オフィスビル24年8月開業

サッポロ不動産開発は8月2日、サッポロファクトリー第4駐車場(札幌市中央区)として5月まで利用していた区画の再開発を行うと発表した。 <8階建ての複合型商業・オフィスビルを予定> 札幌市の「都心における開発誘導方針」に基づき、北海道新幹線の札幌延伸などによる周辺環境の変化を捉え、新たな働き方に対応するオフィスを中心とした8階建ての複合型商業・オフィスビルを開発。周辺エリアと創成イーストエリアをつなぐ施設として、2024年8月のグランドオープンを予定している。 同社が札幌で手掛ける再開発事業としては、…

東急百貨店本店跡地/「渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト」27年度完成へ

東急、L Catterton Real Estate(以下:LCRE)、東急百貨店は7月21日、3社共同で推進する「渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト」の計画概要を発表した。 <渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト> Image by Proloog Copyright Snohetta 2023年1月31日の東急百貨店本店の営業終了後、再開発するもので、2027年度完成を予定している。 渋谷に根差した複合施設開発、リテール、ホスピタリティ、カルチャーのノウハウを持つ東急グループと、国際的な複合施…

静岡・三島駅南口/住宅・商業・オフィス・健康医療拠点の複合施設開発

ミサワホーム、ミサワホーム静岡、東レ建設、野村不動産、三菱地所レジデンスは6月20日、「三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業」(静岡県三島市)において、市街地再開発組合が設立されたと発表した。 <健幸都市みしまの新しいランドマークとして開発> 三島駅南口東街区A地区市街地再開発組合は、静岡県三島市のJR三島駅前で推進する「三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業」において、5月31日に静岡県知事より組合設立の認可を受け、6月17日に総会を開催し、市街地再開発組合として設立された。同地区に…

日比谷公園/都心最大級延床約110万m2「TOKYO CROSS PARK構想」発表

東京都千代田区の「内幸町一丁目街区」の開発を推進する事業者10社は3月24日、街区の事業構想である「TOKYO CROSS PARK構想」と構想に基づき掲げる5つのテーマを発表した。 事業者は、NTTアーバンソリューションズ、公共建物、第一生命保険、中央日本土地建物、帝国ホテル、東京センチュリー、東京電力ホールディングス、日本電信電話(NTT)、東日本電信電話、三井不動産で構成する。 <内幸町一丁目街区完成イメージ> 内幸町一丁目街区の総延床面積は都心最大級の約110万m2で、約16haの日比谷公園…

三菱地所/井の頭線「渋谷」駅直結オフィス・商業・ホテル複合再開発に参画

三菱地所は1月28日、京王井の頭線「渋谷」駅直結となる、オフィス・商業・ホテルの大規模複合再開発に参画すると発表した。 <渋谷マークシティと接続した複合施設> 渋谷区道玄坂二丁目にて事業協力者として権利者と推進してきた「道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業」について、1月19日に市街地再開発組合設立について東京都の認可を受け、1月28日再開発組合の設立総会が開催された。これにより同社は、再開発組合の参加組合員としてプロジェクトに参画することとなった。 解体工事開始は2022年度、新築工事着手は2…

大山町クロスポイント再開発/板橋区に住宅・商業4万m2超の複合施設

住友不動産は9月15日、「大山町クロスポイント周辺地区第一種市街地再開発事業」を着工した。 <完成予想図> 「大山町クロスポイント周辺地区第一種市街地再開発事業」は、大山町クロスポイント周辺地区市街地再開発組合と住友不動 […]
The post 大山町クロスポイント再開発/板橋区に住宅・商業4万m2超の複合施設 first appeared on 流通ニュース….

新小岩駅南口/住宅・商業・業務施設の複合再開発、2028年度完成予定

三井不動産レジデンシャルと首都圏不燃建築公社は8月30日、「新小岩駅南口地区第一種市街地再開発事業」(東京都葛飾区)について、東京都葛飾区より都市計画決定の告示がなされたと発表した。 <住宅・商業・業務施設の複合再開発> […]
The post 新小岩駅南口/住宅・商業・業務施設の複合再開発、2028年度完成予定 first appeared on 流通ニュース….

東急/「渋谷駅桜丘口地区」開発など渋谷まちづくり新戦略を発表

東急と東急不動産は7月29日、渋谷駅周辺・広域渋谷圏のエリアにおいて「働く」「遊ぶ」「暮らす」が融合した持続性のある街を目指した渋谷まちづくり戦略「Greater SHIBUYA2.0」を策定したと発表した。 <「働く」 […]
The post 東急/「渋谷駅桜丘口地区」開発など渋谷まちづくり新戦略を発表 first appeared on 流通ニュース….

東急/「渋谷駅桜丘口地区」開発など渋谷まちづくり新戦略を発表

東急と東急不動産は7月29日、渋谷駅周辺・広域渋谷圏のエリアにおいて「働く」「遊ぶ」「暮らす」が融合した持続性のある街を目指した渋谷まちづくり戦略「Greater SHIBUYA2.0」を策定したと発表した。 <「働く」 […]
The post 東急/「渋谷駅桜丘口地区」開発など渋谷まちづくり新戦略を発表 first appeared on 流通ニュース….

泉岳寺駅前/東急不動産と京急が再開発事業に参画

東急不動産と京浜急行電鉄により構成するコンソーシアムは6月2日、東京都と特定建築者の業務に関する基本協定書を締結し、特定建築者として「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」に参画することが決定した。 両社は […]
The post 泉岳寺駅前/東急不動産と京急が再開発事業に参画 first appeared on 流通ニュース….

泉岳寺駅前/東急不動産と京急が再開発事業に参画

東急不動産と京浜急行電鉄により構成するコンソーシアムは6月2日、東京都と特定建築者の業務に関する基本協定書を締結し、特定建築者として「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」に参画することが決定した。 両社は […]
The post 泉岳寺駅前/東急不動産と京急が再開発事業に参画 first appeared on 流通ニュース….

中野サンプラザを再整備/ホール・オフィス・住宅・商業・ホテルの複合開発

野村不動産を代表とするグループ(代表事業者:野村不動産、共同事業者:東急不動産、住友商事、ヒューリック、東日本旅客鉄道)は5月12日、中野区とともに推進する「中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備事業」において、5月6日に中 […]
The post 中野サンプラザを再整備/ホール・オフィス・住宅・商業・ホテルの複合開発 first appeared on 流通ニュース….

中野サンプラザを再整備/ホール・オフィス・住宅・商業・ホテルの複合開発

野村不動産を代表とするグループ(代表事業者:野村不動産、共同事業者:東急不動産、住友商事、ヒューリック、東日本旅客鉄道)は5月12日、中野区とともに推進する「中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備事業」において、5月6日に中 […]
The post 中野サンプラザを再整備/ホール・オフィス・住宅・商業・ホテルの複合開発 first appeared on 流通ニュース….

東急不動産/東京・五反田でオフィス・店舗・住宅の複合再開発

東急不動産は2月24日、大崎・五反田エリア活性化の一翼を担う街づくりを実施する「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」に参加組合員予定者に選定されたと発表した。 <五反田でオフィス・店舗・住宅の複合再開発> 同地 […]
The post 東急不動産/東京・五反田でオフィス・店舗・住宅の複合再開発 first appeared on 流通ニュース….

三菱地所/横浜・関内に商業・住居・国際的な産学連携の複合施設

三菱地所を代表企業として、スターツコーポレーション、フジタ、ケン・コーポレーション、東急不動産から構成されるコンソーシアムは10月1日、横浜・関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業事業協力に関する基本協定書を締結したと発 […]…

三井不動産/東京・三田に住宅・商業・オフィス複合施設

三井不動産レジデンシャルは9月18日、日鉄興和不動産、三菱地所レジンス、一般財団法人首都圏不燃建築公社と、東京都港区三田1丁目にて権利者と推進している「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業」が市街地再開発組合設立につい […]…

野村不動産/「西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業」概要発表

東京都港区西麻布三丁目において、西麻布三丁目北東地区市街地再開発準備組合が進めてきた「西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業」は9月10日、東京都から市街地再開発組合の設立認可を受けた。 野村不動産、ケン・コーポレー […]…

野村不動産/神戸・垂水駅前で住宅・商業の大規模複合開発

野村不動産は9月7日、兵庫県神戸市で地権者、地域住民と推進している「垂水中央東地区第一種市街地再開発事業」が、市街地再開発組合設立について神戸市から認可を受け、再開発組合を設立したと発表した。 <北東方向より鳥瞰パース> […]…

東急不動産/神宮前六丁目地区第一種市街地再開発事業、2022年度竣工

神六再開発と権利者及び特定事業参加者である東急不動産は9月7日、共に事業を進めている「神宮前六丁目地区第一種市街地再開発事業」の外装・屋上デザインを決定したと発表した。 事業は、表参道と明治通りが交差する神宮前交差点の南 […]…

住友不動産/蕨駅西口地区再開発、住宅・商業・公益施設を集約

住友不動産は9月2日、埼玉県蕨市中央一丁目他で事業推進に協力してきた「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」が再開発組合の設立認可を受け、組合を設立したと発表した。 <蕨駅西口地区の再開発事業> 同社は、これまで参加組合員 […]…

大宮駅西口/2025年度に商業・住宅・業務の複合ビル竣工

大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発準備組合は8月4日、東京建物、日本土地建物、大和ハウス工業を「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」における参加組合員予定者に決定した。 <施設完成イメージ> 施行区域面 […]…

京急×トヨタ/品川駅西口にオフィス・商業・ホテル複合施設

京急電鉄は4月6日、トヨタ自動車と品川駅西口地区における現シナガワグース敷地を活用した共同開発を行うと発表した。 <品川駅西口にオフィス・商業・ホテル複合施設> 京急は、「品川の顔となるまちづくり」「沿線にシナジー効果を […]…

武蔵小金井駅南口/6月19日「ソコラ武蔵小金井クロス」開業49店出店

野村不動産と「武蔵小金井駅南口第2地区市街地再開発組合」は3月23日、推進中の「武蔵小金井駅南口第2地区第一種市街地再開発事業 」における商業施設「SOCOLA(ソコラ)武蔵小金井クロス」を6月19日にオープンすると発表 […]…

南池袋二丁目/「第一種市街地再開発事業」組合設立、2025年竣工

住友不動産、野村不動産、都市再生機構が参加する南池袋二丁目C地区市街地再開発組合は3月23日、東京都豊島区南池袋二丁目他で事業を推進する「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」で、再開発組合を設立したと発表した。 3 […]…