伊勢・二見興玉神社の夫婦岩の海水に身を沈めみそぎする「夏至祭」
夏至の日の6月21日、二見興玉神社(伊勢市二見町)で「夏至祭」が行われ、ふんどし姿の男性と白装束姿の女性約200人が夫婦岩(めおといわ)の海の中でみそぎを行った。
夏至の日の6月21日、二見興玉神社(伊勢市二見町)で「夏至祭」が行われ、ふんどし姿の男性と白装束姿の女性約200人が夫婦岩(めおといわ)の海の中でみそぎを行った。
夏至の日の6月21日、二見興玉神社(伊勢市二見町)で「夏至祭」が行われ、ふんどし姿の男性と白装束姿の女性約200人が夫婦岩(めおといわ)の海の中でみそぎを行った。