カテゴリーアーカイブ: 外出自粛

日本フードサービス協会/6月外食売上21.9%減、パブ・居酒屋6割減

日本フードサービス協会が7月27日に発表した外食産業市場動向調査によると、外食産業の6月度売上状況は、前年同月比21.9%減となった。 6月は、東京アラートの解除、全国的な県外移動自粛の解除に伴い、飲食店の営業時間制限も […]…

日本フードサービス協会/5月外食売上32.2%減、パブ・居酒屋9割減

日本フードサービス協会が6月25日に発表した外食産業市場動向調査によると、外食産業の5月度売上状況は、前年同月比32.2%減となった。 5月も、新型コロナウイルスの影響により深刻な事態が続いた。4月に全国に発令された「緊 […]…

セブンイレブン/外出自粛響き5月既存店売上5.6%減、客数17%減

セブン-イレブン・ジャパンが6月22日に発表した5月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比5.6%減となった。 客数は17.0%減、客単価は13.7%増だった。既存店の売上高は3カ月連 […]…

外出自粛/4月ドラッグストア「ハンドソープ」売上4倍に

ビッグデータマーケティングのTrue Data(トゥルーデータ)は5月27日、ドラッグストア、食品スーパーマーケットにおける2020年4月の購買データを発表した。 新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言が発令され […]…

鳥貴族/関東230店で5月30日「営業再開」

鳥貴族は5月28日、関東エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉)230店舗において営業を再開すると発表した。 当面の間、営業時間は22時までとなる。 関西エリア(大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良)94店舗、東海エリア(愛知、岐阜、 […]…

政府/外出自粛「段階的緩和の目安」公表、6月19日から県境超え

政府は5月25日、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の終了に伴い、外出自粛の段階的緩和の目安を発表した。4段階のステップを提示し、6月19日以降は、全国を対象に県をまたぐ移動の自粛を解除する方針だ。 <外出自粛の段階的 […]…

ローソン/埼玉、千葉、愛知、宮城、福岡で「ウーバーイーツ」開始

ローソンは5月28日、埼玉31店、千葉10店、愛知12店、宮城14店、福岡12店で「ウーバーイーツ」を開始する。 ローソンは、2019年8月より日本のコンビニエンスストアで初めて「Uber Eats」のサービスをスタート […]…

日本フードサービス協会/4月外食売上4割減、パブ・居酒屋9割減

日本フードサービス協会が5月25日に発表した外食産業市場動向調査によると、外食産業の4月度売上状況は、前年同月比39.4%減となった。 新型コロナウイルスによる休業・営業時間短縮で、調査開始以来最低の売上となっている。 […]…

日本フードサービス協会/4月外食売上4割減、パブ・居酒屋9割減

日本フードサービス協会が5月25日に発表した外食産業市場動向調査によると、外食産業の4月度売上状況は、前年同月比39.4%減となった。 新型コロナウイルスによる休業・営業時間短縮で、調査開始以来最低の売上となっている。 […]…

H2O/イズミヤ、阪急オアシス店舗減損で3月期当期損失131億5000万円

エイチ・ツー・オーリテイリングが5月25日に発表した2020年3月期決算によると、売上高8972億8900万円(前期比3.2%減)、営業利益111億7100万円(45.3%減)、経常利益118億3100万円(44.7%減 […]…

コロワイド/3月期「新型コロナ」居酒屋閉店など当期損失64億4700万円

コロワイドが5月22日に発表した2020年3月期決算によると、売上収益2353億3400万円(前年同期比3.7%減)、親会社に帰属する当期損失64億4700万円(前期は6億3200万円の利益)となった。 SNSの活用、テ […]…

東京都/休業要請緩和「ロードマップ」発表4ステップ提示

東京都は5月22日、「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ~『新しい日常』が定着した社会の構築に向けて~」を発表した。 <ロードマップのイメージ> 出典:東京都発表資料(以下同じ) ロードマップでは、「 […]…

ショッピングセンター/休業・外出自粛響き4月既存SC売上68.8%減

日本ショッピングセンター協会が発表した4月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比68.8%減となった。 <既存SC売上高伸長率推移> テナントは衣料品、雑貨、飲食、サービスなどの店舗の […]…

日本チェーンストア協会/4月衣料・住関品苦戦し総販売額4.5%減

日本チェーンストア協会が発表した4月のチェーンストア販売概況(会員企業56社、1万770店)によると、総販売額は1兆162億円(店舗調整後前年同月比4.5%減)となった。 部門別の販売額では、食料品7460億円(9.5% […]…

日本百貨店協会/4月訪日客激減・休業で売上高7割減、客数8割減

日本百貨店協会が5月22日に発表した4月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・203店)の売上総額は約1208億円(前年同月比72.8%減)で、7カ月連続マイナス、1965年の統計開始以来最大の減 […]…

東京地区百貨店/4月休業・外出自粛響き売上76%減、7カ月連続ダウン

日本百貨店協会が5月22日に発表した4月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約301億円(前年同月比76.1%減)で、7カ月連続マイナスとなった。 4月の東京地区は、4月7日に発出された「緊急事 […]…

マツモトキヨシ/低温・外出自粛響き4月既存店売上高18.9%減

マツモトキヨシホールディングスが発表した4月のマツモトキヨシ既存店小売売上伸び率は、前年同月比18.9%減となった。 HD小売既存店売上12.5%減、小売全店売上10.8%減、FC売上12.6%減、HD売上合計10.8% […]…

びっくりドンキー/札幌市内9店で「ハンバーグ」デリバリー開始

アレフは5月21日、札幌市内の「びっくりドンキー」9店で「出前館」のサービスを5月26日開始すると発表した。 <レギュラーハンバーグ300g> 外出自粛要請が続く中、顧客からデリバリーサービスの要望が多く、今回のサービス […]…

DCM、スープストックトーキョーなど/CBcloud「買物代行」導入

CBcloudは5月21日、プロの配送ドライバーによる買物代行サービス「PickGo 買い物代行」においてDCMホールディングス、スープストックトーキョー、花キューピットと連携すると発表した。 「PickGo 買い物代行 […]…

セブンイレブン/オフィス・繁華街苦戦4月既存店売上5%減、客数14%減

セブン-イレブン・ジャパンが5月20日に発表した4月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比5.0%減となった。 客数は14.7%減、客単価は11.4%増だった。既存店の売上高は2カ月連 […]…

ローソン/巣ごもり需要「ウーバーイーツ」4月実績は2月対比で2.8倍

ローソンは5月14日、4月のフードデリバリーサービス「UberEats(ウーバーイーツ)」の取扱い実績が、2月対比で2.8倍になったと発表した。 ウーバーイーツの取扱いは、2019年11月から6カ月連続で伸長している。売 […]…

三越伊勢丹/EC・アプリ強化「チャット」で販売員と自宅で直接相談

三越伊勢丹ホールディングスは5月11日、EC、アプリなどデジタル施策のさらなる強化を図ると発表した。 同日行われた2020年3月期決算説明会で、杉江俊彦社長が明らかにしたもの。 杉江社長は、「現在進行中の中期経営計画で、 […]…

グランスタ/「オンライン帰省土産」スイーツ担当が情報発信

JR東日本グループの鉄道会館は5月1日、ビデオ通話などを利用した「オンライン帰省」をより一層楽しめるよう、「オンライン帰省土産」としておすすめのスイーツ5点を発表した。 商品は、「グランスタ」スイーツエリア担当の社員が、 […]…

オイシックス×こどもちゃれんじ/親子で楽しめるミールキット発売

オイシックス・ラ・大地は4月30日、ベネッセコーポレーションが運営する0~6歳向けの教育サービス「こどもちゃれんじ」と共同で、親子が一緒に料理の工程を楽しむことができるミールキット「Kit Oisix with しまじろ […]…

ファンケル/巣ごもりサプリ2位「牡蠣&ウコン」3位「プロポリス」

ファンケルは4月27日、「サプリメントのニーズの変化」(4月1日~23日)の調査結果を発表した。 4月1日~23日の通信販売におけるサプリメントの売り上げ動向 を、新型コロナウイルスがまん延する前の前年同時期と比較。新型 […]…

セイコーマート/北海道500店など「外出自粛支援」で営業時間短縮

セイコーマートは4月27日、政府や自治体から発出された緊急事態宣言における外出自粛要請につながる取り組みとして、北海道500店、茨城県22店、埼玉県4店(既に営業時間を短縮している店を含む)で、営業時間を短縮すると発表し […]…

デリッシュキッチン/買物頻度の減少提案「1週間献立」3週分無料公開

エブリーは4月27日、運営するレシピ動画メディア「デリッシュキッチン」の通常は月額課金が必要なプレミアムサービスである「1週間献立」の内容を同日より3週分無料公開すると発表した。 スーパーへの買い物を3日に1回程度に頻度 […]…

ケンミン食品/小麦アレルギーの子どもにビーフンなど無償提供

ケンミン食品は4月27日、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛要請によりアレルギー対応食品が手に入りにくい状況を受けて、小麦アレルギーの子どもを持つ家庭を対象にビーフンなど同社の小麦不使用の商品詰め合わせを先着100 […]…

ケンミン食品/小麦アレルギーの子どもにビーフンなど無償提供

ケンミン食品は4月27日、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛要請によりアレルギー対応食品が手に入りにくい状況を受けて、小麦アレルギーの子どもを持つ家庭を対象にビーフンなど同社の小麦不使用の商品詰め合わせを先着100 […]…

コメリ/外出自粛にECで販促「送料分ポイントバックキャンペーン」

コメリは4月22日、コメリドットコムで商品宅配を注文し、税込3000円以上購入した人対象に「送料分ポイントバックキャンペーン」を実施すると発表した。 コメリドットコムでは、生活に必要な日用品のみならず家庭で楽しめる園芸や […]…

キャスキッドソンジャパン/新型ウイルス影響で破産、負債65億円

帝国データバンクによると、キャスキッドソンジャパンは、4月22日に東京地裁へ自己破産を申請し、同日同地裁より破産手続き開始決定を受けた。 同社は2014年11月に英国のキャスキッドソン社が日本での営業拠点として設立。同社 […]…

東京都/「テイクアウト・宅配・移動販売」開始で100万円支援

東京都は4月22日、新型コロナウイルス感染症緊急対策として、都内で飲食店を営む中小事業者が、新たなサービスとして「テイクアウト」「宅配」「移動販売」を始める場合、100万円を限度に、業態転換を支援すると発表した。 <業態 […]…

ウオロク/チラシ特売自粛、外出自粛の影響を受けた生産者の販売支援

ウオロクは4月21日、新型コロナウイルス感染症が拡大する中、ウオロクでは店内におけるお客の密集緩和のため、当面の間チラシの折り込みとホームページへの掲載を自粛すると発表した。 チラシ特売の再開については、今後の状況を鑑み […]…

ショッピングセンター/休館・外出自粛で3月既存SC売上28%減

日本ショッピングセンター協会が発表した3月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は28.0%減となった。 <既存SC売上高伸長率推移> 3月度の既存SC売上高は、新型コロナウイルス感染 […]…

マルエツ/レジに「レジチェッカーガード」順次設置

マルエツは4月15日、緊急事態宣言に伴う取り組みの追加策として、お客とレジ従業員の間に「レジチェッカーガード」を順次設置し、感染リスクを軽減すると発表した。 同社は4月10日に緊急事態宣言に伴う取組みを発表し、夜間の外出 […]…

セブンイレブン/3月既存店売上3.2%減・客数7.1%減「外出自粛」響く

セブン-イレブン・ジャパンが4月20日に発表した3月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比3.2%減となった。 客数は7.1%減、客単価は4.2%増だった。既存店の売上高は2カ月ぶりに […]…

コンビニエンスストア/3月外出自粛影響で既存店売上高5.8%減

日本フランチャイズチェーン協会が発表した3月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高8338億9900万円(前年同月比5.8%減)、来店客数12億8483万人(8.2%減)、平均客単価649.0 […]…

大阪府/外出自粛で自宅での食事促進「デリバリー」でポイント補助

大阪府は4月15日、デリバリーサービスを展開する「dデリバリー」「出前館」「LINEデリマ」と共同で、緊急事態宣言に伴う外出自粛を促進する取り組みとして、出前の注文でポイントを付与する施策を開始した。 <事業イメージ> […]…

サンエー/新型ウイルス影響で外食店舗10店を臨時休業

サンエーは4月16日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための外出自粛要請等の影響により、外食店舗の客数が大きく減少しているため、当面の間、「かつ乃屋」など外食店舗10店を4月21日から臨時休業すると発表した。 臨時休業 […]…

東京都/小池知事「スーパー、商店街の混雑」に警鐘

東京都の小池百合子知事は4月15日、記者会見で、緊急事態宣言により、地元のスーパーや商店街が人であふれかえっている状況をあげ、改めて「密」の状況を作らないように呼びかけを行った。質疑応答に答えたもので、発言は次の通り。 […]…

広島パルコ、仙台パルコ/外出自粛など受け4月18日・19日臨時休業

パルコは4月15日、「広島パルコ」「仙台パルコ」が4月18日・19日全館臨時休業すると発表した。 宮城県知事による外出自粛要請、広島県知事による県感染拡大警戒宣言を受けての対応となる。 ■臨時休業日 4月8日(水)~当面 […]…

小池知事/3密防止「買い出しは代表1人」呼びかけ、行列に警鐘

東京都の小池百合子都知事は4月12日、自らのツイッターで、緊急事態措置に基づく外出自粛要請の中で、特に制限がない買い出しについて、代表者が1人で行くよう、呼びかけを行った。 <小池百合子氏のツイッター> 出典:小池百合子 […]…

北海道、札幌市/緊急共同宣言、5月6日まで学校一斉休校

北海道と札幌市は4月12日、新型コロナウイルス感染症対策に関し、第2波とも言える感染拡大の危機を早期に収束させるため、「北海道・札幌市緊急共同宣言」を発出した。 緊急共同宣言は、「札幌市内における接触機会の低減」「繁華街 […]…

政府/「基本的対処方針」接客を伴う飲食店等へ外出自粛を強く促す

政府は4月11日、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針を変更し、「特定都道府県以外の都道府県は、法第24条第9項に基づき、繁華街の接客を伴う飲食店等への外出自粛について、強く促す」と明記した。 基本的対処方針では […]…

東京都/明日「緊急事態宣言」で、都の緊急事態措置を再発表

東京都の小池百合子知事は4月6日、記者会見を開き、明日、政府が発出する予定の「緊急事態宣言」がなされた場合の都の緊急事態措置について、改めて発表した。 4月3日に発表した緊急事態措置等の実施予定案をベースにしながら、各施 […]…

政府/一都三県、大阪、兵庫、福岡「緊急事態宣言」表明

安倍晋三総理は4月6日、記者会見を開き、明日、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県を対象に「緊急事態宣言」を発出する方針を表明した。 緊急事態宣言の期間は約1カ月で、引き続き、外出自粛などを要請する。緊急 […]…

東京都/「緊急事態宣言」発令時の措置概要発表、コールセンター設置

東京都の小池百合子知事は4月3日、記者会見を開き、政府が緊急事態宣言を行った場合の東京都が行う緊急事態措置の概要を公表した。外出自粛、施設、イベント主催者に対する使用制限、停止要請等を行うことを発表した。 あわせて、緊急 […]…

東京都/小池知事「外出自粛と冷静な買い物呼びかけ」動画公開

東京都は4月2日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関する小池百合子知事からのメッセージ動画を公開した。 小池知事は、今が、爆発的な感染になるかどうか重大な局面と述べ、週末の外出自粛と必要以上にものを買わないことを求め […]…

イオンスーパーセンター/3月・4月専門店賃料を減免

イオンスーパーセンターは4月3日、出店している専門店が、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、学校の休校、外出自粛要請などによる営業上の制約が出ていることを鑑み、同社が運営する店舗における3月・4月の2カ月分の賃料算定におけ […]…

ビックカメラ/4月4日・5日首都圏グループ20店臨時休業

ビックカメラは4月3日、東京都などの外出自粛の要請を受けて、ビックカメラ15店舗、コジマ2店舗、ソフマップ3店舗が4月4日・5日臨時休業すると発表した。 休業店舗は、先週末の都内から対象地域を広げ、千葉県や埼玉県などの一 […]…

ヤマダ電機/東京35店で4月4日・5日営業時間を短縮

ヤマダ電機は4月3日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた、週末の外出自粛要請を受け、東京都内の一部店舗について4月4日・5日の営業時間を10時~20時に短縮すると発表した。 対象店舗は、「テックランド東京本店」「LA […]…

マスダ/4月5日~30日営業時間を短縮

エコスグループのマスダは4月3日、政府・行政からの外出自粛要請をふまえ、安全かつ安定な店舗運営のため、4月5日~30日営業時間を短縮すると発表した。 店舗ごとの営業時間は、エコスグループ公式ホームページ「店舗・チラシ」ペ […]…

九都県市首脳/新型ウイルス対策「不要不急の外出自粛」共同で要請

埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、千葉市、さいたま市、相模原市、川崎市の九都県市の首脳は4月1日、緊急テレビ会議を開催し、新型コロナウイルス感染症に関して意見交換等を行い、緊急メッセージを発表した。 <緊急メッセ […]…

丸井/4月4日・5日・11日・12日食品除く全店休業

丸井は4月2日、各自治体の新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた不要不急の外出自粛要請を受け、4月4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)すべてのマルイ・モディ店舗を臨時休業すると発表した。 食品フロアおよび一 […]…

サミット/一部店舗4月4日・5日・11日・12日閉店時間前倒し

サミットは4月2日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛要請に伴い、一部店舗の4月4日・5日・11日・12日の営業時間を短縮すると発表した。 通常、22時30分以降に閉店する店舗の閉店時間を22時に変更する。 […]…

ピーコックストア/夜間外出自粛要請受け営業時間短縮

イオンマーケットは4月1日、夜間外出自粛要請などを受けて「ピーコックストア」の営業時間を短縮すると発表した。 4月4日から、24時間営業の「芝浦アイランド店」「トルナーレ日本橋浜町店」「上池袋店」を9時~23時に変更する […]…

塚田農場など/新型ウイルス拡大防止4月2日から全店一斉休業

エー・ピーカンパニーは3月31日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、東京都知事からの平日を含む夜間外出自粛の要請が出たことを重く受け止め、グループが運営する店舗を4月2日から基本的に全店一斉休業すると発表した。 顧客 […]…

ライフ/首都圏「チラシ自粛」「時短営業」4月7日まで延長

ライフコーポレーションは3月30日、首都圏各都県の外出自粛要請にともない、首都圏店舗のチラシ自粛および営業時間の短縮を継続すると発表した。 店頭での混雑の緩和、商品供給の安定化、従業員の作業負担軽減を目的とするもの。 首 […]…

東京都/来週以降も「外出自粛」要請、食料品の買い出しは可能

東京都の小池百合子知事は3月27日、来週以降も、週末の不要不急の外出を控えるように要請した。ただし、食料品や医薬品の買い出しなどを制限するものではなく、食料品を過剰に購入することのないよう、冷静な行動を都民に求めた。会見 […]…

茨城県/「都市部への不要不急の移動」自粛要請

茨城県は3月25日、新型コロナウイルス感染症対策として県民に対して、都市部など感染が拡大している地域への移動については、慎重な判断をお願いしますと呼びかけた。 該当地域に通勤する人については、テレワークによる在宅勤務と、 […]…

栃木県/週末の東京・埼玉・神奈川への外出自粛をお願い

栃木県は3月26日、県民に対して、海外や今週末の東京都・埼玉県・神奈川県への不要不急の外出を控え、国や東京都等の取り組みに協力するようお願いを出した。 知事メッセージで、「県民や事業者の方々へのお願いです。今がとても重要 […]…

三越伊勢丹/外出自粛要請受け3月28日・29日首都圏6店営業時間を短縮

三越伊勢丹ホールディングスは3月27日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都や隣接各県の外出自粛要請を受け、3月28日・29日首都圏6店の営業時間を短縮すると発表した。 変更後の基本営業時間は、11時~18時。店 […]…

山梨県/一都四県知事共同メッセージ掲載「外出自粛」要請

山梨県は3月26日、公式ホームページにトップに昨日、発表した一都四県の知事共同メッセージを掲載した。 <知事共同メッセージ> 出典:山梨県ホームページ メッセージでは、感染者の爆発的な増加や都市封鎖などの最悪の事態を回避 […]…

松屋/外出自粛要請で3月28日・29日「銀座本店」「浅草店」臨時休業

松屋は3月27日、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、東京都による外出自粛要請を受け、3月28日・29日「銀座本店」、「浅草店」、銀座インズ1・2の「プチプチ マルシェ」を臨時休業すると発表した。 東京都の新型コロナ […]…

東武百貨店/3月28日・29日「池袋店」食品時短営業、他フロア休業

東武百貨店はこのほど、東京都からの外出自粛要請を考慮し、「池袋店」は3月28日・29日、食品フロアの営業時間を短縮し、その他のフロアは臨時休業すると発表した。 食品フロア以外は臨時休業、食品フロア(B2階・1階)の営業時 […]…

阪急メンズ東京/外出自粛要請受け3月28日・29日臨時休業

阪急阪神百貨店は3月27日、東京都など首都圏の新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた、今週末の不要不急の外出自粛要請を受け、「阪急メンズ東京」を3月28日・29日臨時休業すると発表した。…

パルコ/外出自粛要請「渋谷・池袋・上野」3月28日・29日臨時休館

パルコは3月26日、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、東京都による外出自粛要請を受け、3月28日・29日は、渋谷PARCO、池袋PARCO、PARCO_ya上野の3店舗を臨時休館すると発表した。 それ以外の店舗も、 […]…

すかいらーく/3月28日・29日外出自粛要請で都内275店深夜営業短縮

すかいらーくホールディングスは3月26日、東京都知事により、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今週末の不要不急外出、夜間の外出を控える「外出自粛要請」が発表されたこと受け、3月28日・29日、東京都内のすかいらーく […]…

新型ウイルス/東京都と近隣4県テレビ会議「外出自粛」要請

東京都の小池百合子知事は3月26日、神奈川・埼玉・千葉・山梨の各県の知事と新型コロナウイルス感染症一都四県知事テレビ会議を開催した。 会議には、神奈川の黒岩祐治知事、埼玉県の大野元裕知事、千葉県の森田健作知事、山梨県の長 […]…

群馬県/今週末「東京への不要不急な移動」自粛要請

群馬県の山本一太知事は3月26日、臨時記者会見を開き、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止と、東京都に協力するという観点から、感染が拡大している地域への移動、特に東京都への不要不急の移動は、今週末はぜひ自粛していただ […]…

千葉県/今週末「都内への不要不急の外出自粛」要請

千葉県の森田健作知事は3月26日、記者会見を開き、県民に向けて今週末、都内への不要不急の外出を自粛するよう要請した。 森田知事 まず県内の感染状況でございますが、3月25日時点で県内の患者数は、54人で直近2週間の1日あ […]…

神奈川県/東京都と連携「週末の外出自粛」要請

神奈川県の黒岩祐治知事は3月26日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、不要不急の外出を控え、特に、今週末の外出の自粛を呼びかけた。 黒岩知事 新型コロナウイルス感染症は世界各地で急激に拡大し、国内の感染者も130 […]…

埼玉県/「週末の不要不急の外出」自粛を要請

埼玉県の大野元裕知事は3月26日、記者会見を開き、週末の不要不急の外出を自粛するよう県民に要請した。 大野知事 先ほど第8回の(新型コロナウイルス感染症)対策本部の開催をいたしました。これまでと若干異なっているのは、本日 […]…

東急百貨店/3月28日・29日食品時短営業、その他フロア臨時休業

東急百貨店は3月26日、東京都からの外出自粛要請を考慮し、3月28日、29日は食品フロアの営業時間を短縮し、その他のフロアは臨時休業すると発表した。 3月上旬から、厚生労働省から発表された「新型コロナウイルス感染症対策の […]…

ルミネ/外出自粛要請で3月28日・29日臨時休館

ルミネは3月26日、各自治体発表の「外出自粛要請」に伴い、新型コロナウィルス感染拡大防止に向け、3月28日・3月29日臨時休館を行うと発表した。 ■全館臨時休館を行う店舗 ・ルミネ池袋 ・ルミネ有楽町 ・ルミネ新宿 ・ル […]…

TOHOシネマズ/東京都の外出自粛要請で3月28日・29日営業休止

TOHOシネマズは3月26日、東京都から「週末の外出自粛」要請がなされたこと、都内における新型コロナウイルスの感染拡大の状況を総合的に勘案し、3月28日・29日の営業を休止すると発表した。 また、3月30日~4月2日の2 […]…

サミット/外出自粛要請で一部店舗3月28日・29日閉店時間前倒し

サミットは3月26日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛要請に伴い、一部店舗の3月28日・29日の営業時間を短縮すると発表した。 通常、22時30分以降に閉店する店舗の閉店時間を22時に変更する。 開店時間の […]…

ライフ/東京都の外出自粛要請「首都圏」3月28日~4月3日チラシ自粛

ライフは3月28日~4月3日、東京都が3月25日に発表した外出自粛要請にともない、店舗の混雑緩和と商品の安定供給を目的にライフ首都圏121店舗において、チラシの配布・配信を自粛する。 近畿圏店舗は、通常通り配布する。 ま […]…

東京都/「感染爆発の重大局面」週末の外出自粛を強く要請

東京都の小池百合子知事は3月25日、新型コロナウイルスに感染した患者が都内で多数発生したことを受けて、記者会見を開いた。小池知事は、「いまが新型コロナウイルスの感染爆発の重大局面であるという認識を皆様方と共有したい。イベ […]…