西武池袋本店/大豆ミート使ったオリジナル惣菜を販売
西武池袋本店は7月14日、期間限定で代替肉を使った商品を発売するプロジェクト「地球にちょっといいことプロジェクト第5弾~代替肉と考える未来の地球~」を開催する。 <大豆ミート使ったオリジナル惣菜> 代替肉は大豆など植物性 […]
The post 西武池袋本店/大豆ミート使ったオリジナル惣菜を販売 first appeared on 流通ニュース….
西武池袋本店は7月14日、期間限定で代替肉を使った商品を発売するプロジェクト「地球にちょっといいことプロジェクト第5弾~代替肉と考える未来の地球~」を開催する。 <大豆ミート使ったオリジナル惣菜> 代替肉は大豆など植物性 […]
The post 西武池袋本店/大豆ミート使ったオリジナル惣菜を販売 first appeared on 流通ニュース….
西武池袋本店は7月14日、期間限定で代替肉を使った商品を発売するプロジェクト「地球にちょっといいことプロジェクト第5弾~代替肉と考える未来の地球~」を開催する。 <大豆ミート使ったオリジナル惣菜> 代替肉は大豆など植物性 […]
The post 西武池袋本店/大豆ミート使ったオリジナル惣菜を販売 first appeared on 流通ニュース….
三越伊勢丹は5月、フードデリバリーの需要が高まる中、近隣商圏顧客を対象に、伊勢丹新宿店が出前館と、日本橋三越本店と銀座三越がウーバーイーツを利用した弁当・惣菜のデリバリーサービスを開始した。 <弁当・惣菜デリバリーサービ […]
The post 伊勢丹新宿店、日本橋三越、銀座三越/弁当・惣菜デリバリーサービス開始 first appeared on 流通ニュース….
三越伊勢丹は5月、フードデリバリーの需要が高まる中、近隣商圏顧客を対象に、伊勢丹新宿店が出前館と、日本橋三越本店と銀座三越がウーバーイーツを利用した弁当・惣菜のデリバリーサービスを開始した。 <弁当・惣菜デリバリーサービ […]
The post 伊勢丹新宿店、日本橋三越、銀座三越/弁当・惣菜デリバリーサービス開始 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月6日、冷凍食品「ブロッコリーときのこのジェノベーゼ風」(税込298円)、チルド惣菜「とろける4種チーズの肉厚ハンバーグ」(399円)など冷凍・チルドの惣菜合計5品を発売する。 <冷凍・チルドの惣菜合計5品> […]
The post ローソン/手の込んだハンバーグ・酢豚など冷凍・チルド惣菜5品 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月6日、冷凍食品「ブロッコリーときのこのジェノベーゼ風」(税込298円)、チルド惣菜「とろける4種チーズの肉厚ハンバーグ」(399円)など冷凍・チルドの惣菜合計5品を発売する。 <冷凍・チルドの惣菜合計5品> […]
The post ローソン/手の込んだハンバーグ・酢豚など冷凍・チルド惣菜5品 first appeared on 流通ニュース….
鉄道会館は3月24日、データマーケティングの導入により、東京グランスタの弁当・惣菜エリアの19時台の売上が約2.5倍となったと発表した。 <センシング技術により駅利用者の動線・属性の可視化> 鉄道会館とパナソニック シス […]
The post グランスタ東京/データマーケティングで19時台の弁当・惣菜売上2.5倍に first appeared on 流通ニュース….
イオンリテールは3月24日、本州(東北を除く)・四国の「イオン」「イオンスタイル」約230店舗で、若手従業員が集まったプロジェクトチームが考案したヘルシー惣菜「ヘルパDELI」より、大豆由来のたんぱく質が入った惣菜5品目 […]
The post イオン/大豆たんぱくのヘルシー惣菜5品発売 first appeared on 流通ニュース….
三越伊勢丹は2月15日~28日、日本橋三越本店 本館地下1階食品フロアの一部ショップにおいて、リユース容器を使った惣菜の販売を実施する。 <リユース容器を使った惣菜を販売> Loop Japanが進めている「Takeou […]
The post 日本橋三越本店/リユース容器使った惣菜販売、使い捨てプラ削減 first appeared on 流通ニュース….
とんかつ専門店「かつや」を展開するかつやは1月20日、国内「かつや」の「かつ弁」メニュー販売店舗で、から揚げが約18個入った「全力1キロから揚げ」(税込1080円)を期間限定で販売開始した。 <全力1キロから揚げ> ごは […]
The post かつや/テイクアウト専用「全力1キロから揚げ」発売 first appeared on 流通ニュース….
富士経済は10月16日、「中食・惣菜市場のメニュー×チャネル徹底調査2020」を発表した。 同調査では、量販店、CVS、弁当・惣菜店、テイクアウトずし店、おにぎり専門店、百貨店、駅ナカ・駅ビル、ドラッグストアといったチャ […]…
マーケティング研究協会は10月23日、オンラインセミナー「中食・惣菜 徹底研究セミナー~コロナを踏まえたこれからの提案のヒント」を開催する。 コロナ禍を受けて、消費者の店舗での買い回りの行動に変化が出ている中、店舗ではオ […]…
セブン-イレブン・ジャパンが9月23日に発表した8月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比0.0%となった。 客数は5.5%減、客単価は5.8%増だった。客数は11カ月連続前年割れした […]…
セブン-イレブン・ジャパンが8月20日に発表した7月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比6.0%減となった。 客数は12.2%減、客単価は7.1%増だった。既存店の売上高は2カ月ぶり […]…
セブン-イレブン・ジャパンが7月20日に発表した6月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比1.0%増となった。 客数は7.9%減、客単価は9.7%増だった。既存店の売上高は4カ月ぶりに […]…
アマゾンジャパンとライフは7月16日、アマゾンプライム会員向けの生鮮食品・惣菜の配送サービス「プライムナウ」を大阪市16区で開始すると発表した。 <アマゾンプライム会員向けの生鮮配送を大阪でも開始> 同サービスは、201 […]…
東急百貨店は6月25日、東急東横線・大井町線の自由が丘駅前に「自由が丘 東急フードショースライス」をオープンする。 「東急フードショー スライス」は、ライブ感の演出と出来立て・作り立てにこだわった「東急フードショー」の小 […]…
セブン-イレブン・ジャパンが6月22日に発表した5月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比5.6%減となった。 客数は17.0%減、客単価は13.7%増だった。既存店の売上高は3カ月連 […]…
ベイシアは6月6日、前橋市学校給食の支援の一環として、学校給食用惣菜を販売開始した。 <学校給食用惣菜を販売開始> ぎょうざ、シューマイ、メンチカツ(地場産)チキンナゲット、ハンバーグ、チーズオムレツなどと一律税別298 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは6月4日、たんぱく質を積極的に摂取したいニーズに対応した「高たんぱく質」な「豚しゃぶサラダ」など惣菜3商品を発売する。 <たんぱく質が摂れる豚しゃぶサラダ> 健康を気づかう人のための商品「カラ […]…
西友は5月25日、国産ブランド鶏の桜姫鶏を使用した「チキンカツ(桜姫鶏使用)」、「ソースチキンカツ重」を発売した。 <ソースチキンカツ重> 販売価格は、チキンカツ1枚本体298円、2枚580円、ソースチキンカツ重398円 […]…
ベルクは5月25日、惣菜製造の100%子会社「ホームデリカ」の第一工場の火災が鎮火したと発表した。 第一工場は、埼玉県大里郡寄居町にあり、同日16時30分頃に火災が発生した。幸い初期消火活動と消防署・消防団による迅速な消 […]…
セブン-イレブン・ジャパンが5月20日に発表した4月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比5.0%減となった。 客数は14.7%減、客単価は11.4%増だった。既存店の売上高は2カ月連 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは5月19日、手軽に野菜を摂取できる人気のサラダシリーズ「カップデリ」の人気商品をリニューアルし、順次発売する。 「カップデリ」シリーズは、昨今の健康ニーズの高まりもあり、手軽に野菜を取り入れて […]…
ベルクは5月13日、飲食店を展開するスパイスワークスの従業員を短期アルバイトとし受入れると発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令により、スーパーマーケットでの店舗負荷増大による人員確保や、飲食店 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは5月7日、プライベートブランド「セブンプレミアム」の魚惣菜3品をリニューアルした。 「セブンプレミアム」の魚惣菜は発売以来、魚特有の臭いやさばく手間、主に焼き魚を調理した後の掃除の負荷など […]…
セブン-イレブン・ジャパンが4月20日に発表した3月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比3.2%減となった。 客数は7.1%減、客単価は4.2%増だった。既存店の売上高は2カ月ぶりに […]…
ライフコーポレーションは4月13日、アマゾンジャパン運営するAmazonプライム会員向けサービス「Prime Now」の配送エリアを4月11日から東京12区に拡大したと発表した。 <「プライムナウ」生鮮・惣菜の配達東京1 […]…
京急ストアは4月6日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組みを発表した。 京急ストア、もとまちユニオンでは、各店舗で実施していた「試食販売」を全店中止。トングなどを使用するばら売り惣菜を当面中止し、パック詰めや袋 […]…
イトーヨーカ堂は4月8日、惣菜の新ブランド「顔が見えるキッチン。」15アイテムを首都圏のイトーヨーカドー114店舗で順次発売する。 <まごころたまごのロースかつ重> 「顔が見えるキッチン。」は、「作り手」と「食卓」、「お […]…
ローソンは4月7日、おかずやおつまみの1品として手軽に食べられる小容量のデリカ「カップデリカ」シリーズ8品を発売する。 <カップ入りデリカ8品> いずれも電子レンジで温めずに食べられる冷たい惣菜で、1食で野菜を中心とする […]…
ベイシアは3月31日、店舗における新型コロナウイルス感染症予防対策を発表した。 惣菜のバラ販売を3月13日より、鮮魚のバラ販売を3月18日より中止。従来、生鮮担当者及びくしゃみなどの花粉症の症状がある店舗社員のみマスクの […]…
セブン-イレブン・ジャパンが3月23日に発表した2月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比0.8%増となった。 客数は1.7%減、客単価は2.5%増だった。既存店の売上高は5カ月連続、 […]…
オーケーは3月10日、「新型コロナウイルス」感染症防止対策を発表した。 従業員の健康管理のため、毎日就業前に発熱や風邪の症状の有無を確認。37.5℃以上の発熱がある従業員は、出勤していない。 感染症防止の有効な対策として […]…
イオンは3月6日、新型コロナウイルス感染症に対する取り組みを発表した。まず店舗では、出入口付近や店内の複数カ所に「消毒用アルコール」を設置した。 買物カゴ、ドアノブ、エレベーターの押しボタン、エスカレーターベルト、階段等 […]…
西友は1月27日、発売以来高い人気を誇る「ポテトサラダ」をリニューアルし、新たに「6品目の野菜が摂れるポテトサラダ」(大268円、中198円、小128円)を、関東と長野県の店舗で販売する。 <6品目の野菜が摂れるポテトサ […]…
コスモス薬品はこのほど、売上が好調な食品部門に、生鮮食品や惣菜を導入しない方針を明らかにした。 <コスモス薬品のホームページ> 横山英昭社長は1月15日、都内で開いた決算会見で、「食品売上構成比については、特に数値目標は […]…
Genky DrugStoresは1月22日、生鮮食品を強化するため、岐阜県安八郡の「中部RPDC内」に、2019年9月からプロセスセンターを稼働したと発表した。 <プロセスセンターの概要> 出典:Genky DrugS […]…
イトーヨーカ堂は12月25日~27日、2020 年のお正月に向け、イトーヨーカドーでセブン&アイのプライベートブランド「セブンプレミアム」の惣菜で作る「ワンプレートおせち」を全国100カ所の「クッキングサポート」で紹介す […]…
マルナカの惣菜子会社味彩工房は11月16日、香川県高松市に「味彩工房(あじさいこうぼう)フードプロセスセンター」を竣工する。 <味彩工房の外観> 県道10号線バイパス沿いに2018年12月から建設工事を進めていたもので、 […]…
西友は10月28日、アンガス牛を使用した「肉汁じゅわ~!アンガス牛入りメンチカツ」(1個税別128円)を発売した。 <アンガス牛入りメンチカツ> メンチカツは、がっつり食べたい人から、子ども、シニア層まで、幅広い層に人気 […]…
マーケティング研究協会は10月10日、「中食・惣菜 徹底研究セミナー」を開催する。 小売業における中食・惣菜売場は、各小売業の改装店や新店がオープンする度にその存在感はますます高まっている。 また、2019年の消費増税に […]…
マーケティング研究協会は10月10日、「中食・惣菜 徹底研究セミナー」を開催する。 小売業における中食・惣菜売場は、各小売業の改装店や新店がオープンする度にその存在感はますます高まっている。 また、2019年の消費増税に […]…
農林水産省は8月20日、大阪市を中心に食品スーパーを展開するコノミヤに対して、惣菜の不適正表示で措置を行ったと発表した。 <コノミヤの店舗展開図> 出典:コノミヤホームページ コノミヤが、輸入品を小分け包装した惣菜に、原 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは8月20日、オリジナルの「スープ惣菜」をリニューアル発売する。 <根菜たっぷり!10品目の生姜スープ> 夏から秋へ季節が変わる、8月末から9月にかけては、昼夜の寒暖差が大きくなるため、温めて食 […]…
イズミの子会社ゆめデリカは8月1日、広島市に「ゆめデリカ本社・深川第二工場(仮称)」の新築工事を起工した。 <ゆめデリカ本社・深川第二工場(仮称)のイメージ> 投資額は33億円、2020年6月に稼働する予定で、従業員数は […]…
中部薬品は7月25日、愛知県名古屋市にV・drug「栄本町通店」「当地店」をオープンする。 <V・drug栄本町通店> 「栄本町通店」は、6月6日に開設したV・drug「内山店」(愛知県名古屋市千種区)に続き、2店舗目の […]…
中部薬品は6月6日、名古屋市に都市型新業態の1号店として「V・drug内山店」をオープンする。 <V・drug内山店> 内山店は、JR中央線「千種」駅から徒歩5分、名古屋市営地下鉄「今池」駅から徒歩4分の錦通沿いにある賃 […]…
西友は6月3日、ヘルシーをテーマにしたおかず惣菜「畑で採れたベジバーグ」(税別398円)、「ミックスビーンズトマトソースで食べるサラダチキン」(398円)を発売した。 <畑で採れたベジバーグ> 同社では、健康を意識される […]…
セブン&アイ・ホールディングスは6月4日、プライベートブランド「セブンプレミアム」のパウチ入りサラダ・惣菜などの副菜をリニューアルした。 <ひじき煮> 同日より、新商品とともに、全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、 […]…
アルビスは4月1日、富山県射水市の「プロセスセンター」を稼動開始した。 <プロセスセンター> フードディフェンス(IC カードによる入室認証等)、コールドチェーンの確立(原料保管から店舗での販売に至るまでの温度管理の徹底 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは4月2日、セブンプレミアムから練り物を使用した温めて食べる惣菜4品を東京都内他の一部地域で発売する。 <ちくわの磯辺揚げ> 順次全国のセブン‐イレブン2万904店(2019年3月末現在)へ販売 […]…
バローグループの中部フーズは3月29日、愛知県名古屋市に「デリカキッチン尼ケ坂店」をオープンする。 <デリカキッチン尼ケ坂店> 同店は、2018年9月に開設した「デリカキッチン星ヶ丘店」(愛知県名古屋市名東区)に続く、惣 […]…
カネ美食品は3月15日、アピタ稲沢店に洋風惣菜の「K-STAGE」をオープンする。 <K-STAGE> アピタ稲沢店内にて展開していた寿司専門店舗「寿司御殿アピタ稲沢店」を2月20日より店舗改装のため一時閉店をしていたが […]…
日本惣菜協会と日本食品衛生協会は9月26日~28日、惣菜製造・衛生管理をテーマにした専門展示会「SOUZAI JAPAN」を開催する。 <昨年のSOUZAI JAPAN> 昨年も多数の食品事業者が来場したフードファク […]…
バローグループの中部フーズは9月1日、新たなコンセプトの惣菜専門店「デリカキッチン 星ヶ丘店」を愛知県名古屋市にオープンする。 <デリカキッチン 星ヶ丘店> 2017年3月に開設した「デリカキッチンKITTE名古屋店」( […]…
マーケティング研究協会は9月20日、中食・惣菜 徹底研究セミナーを開催する。 イートイン、グローサラントなど、次々と新しいやり方が生み出される中食・惣菜マーケットについて、各小売業は何を目指して、何を課題と捉えているのか […]…
クイーンズ伊勢丹は7月15日、新惣菜シリーズ「ひとりじめDeli」を発売した。 <商品の一例> 第1弾として、豪華に具材を入れた「ごろっと生ハムといちじくのポテトサラダ」「燻製風玉子とベーコンのポテトサラダ(ラヴィゴット […]…
セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンは6月に、夕方からタイムセールで惣菜を割引するセールを実施している。 大手コンビニチェーンが、同一カテゴリーの商品で、同時期にタイムセールを行うのは珍しい取り組み。 <夜セブン […]…
ファミリーマートは6月19日~25日、「お母さん食堂」の惣菜(冷凍食品除く)を対象に、時間帯限定割引「ファミマの夜割」を実施する。 自宅などでスポーツ観戦の機会が増える時期に合わせ、夕方16時~23時59分に、対象商品を […]…