カテゴリーアーカイブ: 日本百貨店協会

東京地区百貨店/4月売上は8カ月連続プラスの27.0%増

日本百貨店協会が5月25日に発表した2022年4月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1094億円(前年同月比27.0%増)で、8カ月連続のプラスとなった。 4月の東京地区は、売上高27.0%増(8カ月連続)、入店客数30.3%増(7カ月連続)と、先月に続き二桁増で推移した。前年の緊急事態宣言等による営業制限の反動に加え、外出増加に伴う客数増や高額品の高伸が寄与した。コロナ禍前の2019年比では、売上高13.0%減、入店客数29.6%減だが、回復傾向は一段と高まってきてい…

日本百貨店協会/4月の外国人売上47.6%増の66億円

日本百貨店協会が5月24日に発表した2022年4月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約66億円(前年同月比47.6%増)となった。 一般物品売上高は約60億円(95.7%増)、消耗品売上高(化粧品、食料品など)は約6億円(55.2%減)だった。 購買客数は約1万3000人(24.4%増)。1人あたりの購買単価は、約47万6000円(18.6%増)となっている。 外国人観光客に人気の商品順位は、化粧品、ハイエンドブランド、婦人服飾雑貨、食料品…

日本百貨店協会/3月売上高は2カ月ぶりプラスで4.6%増

日本百貨店協会が4月25日に発表した2022年3月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・190店)の売上総額は約4260億円(前年同月比4.6%増)だった。 3月の売上高は4.6%増、入店客数は2.9%増と、共にプラス転換した。まん延防止等重点措置の解除による外出機会の増加や消費マインドの高まりに加え、各社が企画した外商催事や会員施策、各種イベントなどが寄与した。春物商材や増勢が続く高額商品の他、新生活需要を背景にオケージョンアイテムも好調に推移した。2019年比では売上高1…

東京地区百貨店/3月売上は7カ月連続プラスの11.3%増

日本百貨店協会が4月25日に発表した2022年3月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1225億円(前年同月比11.3%増)で、7カ月連続のプラスとなった。 3月の東京地区は、売上高11.3%増(7カ月連続)、入店客数14.9%増(6カ月連続)と、共に二桁増と高伸した。まん延防止等重点措置の解除や、気温上昇に伴い外出機会が増加したことに加え、各社の催事企画等が奏功した。一方、コロナ禍前の2019年比では、売上高13.7%減、入店客数33.0%減となったが、国内市場は5.9…

日本百貨店協会/3月の外国人売上15.3%減の47億円

日本百貨店協会が4月25日に発表した2022年3月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約47億円(前年同月比15.3%減)となった。 一般物品売上高は約41億円(12.2%増)、消耗品売上高(化粧品、食料品など)は約6億円(68.1%減)だった。 購買客数は約9000人(32.8%減)。1人あたりの購買単価は、約49万5000円(26.0%増)となっている。 外国人観光客に人気の商品順位は、化粧品、ハイエンドブランド、婦人服飾雑貨、食料品、紳…

日本百貨店協会/1月売上高は4カ月連続プラスで15.6%増

日本百貨店協会が2月24日に発表した2022年1月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・189店)の売上総額は約3751億円(前年同月比15.6%増)だった。 1月の売上高は15.6%増(4カ月連続)、入店客数は14.7%増(3カ月連続)と、共に2桁の伸びとなった。 年始から月の前半までは、前年の緊急事態宣言による時短営業等の反動に加え、増勢が続く高額品や気温低下による冬物衣料等の伸びがけん引した。各社が企画した販売促進施策や各種催事も奏功した。 半面、月の後半からは、新変異…

東京地区百貨店/1月売上は5カ月連続プラスの23.9%増

日本百貨店協会が2月24日に発表した2022年1月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1060億円(前年同月比23.9%増)で、5カ月連続のプラスとなった。 1月の東京地区は、売上高23.9%増(5カ月連続)、入店客数31.1%増(4カ月連続)と共に前年を上回った。年始から月前半は、昨年の時短営業や外出自粛影響等の反動に加え、高伸が続く高額品の好調が売上を大きくけん引した。 一方、月後半は、まん延防止等重点措置の適用に伴い、入店客数が減少傾向に転じた。その結果、コロナ禍前…

日本百貨店協会/1月の外国人売上12.5%増の44億9000万円

日本百貨店協会が2月24日に発表した2022年1月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約44億9000万円(前年同月比12.5%増)となった。 一般物品売上高は約40億4000万円(49.7%増)、消耗品売上高(化粧品、食料品など)は約4億5000万円(65.2%減)だった。 購買客数は約9000人(21.0%減)。1人あたりの購買単価は、約47万9000円(42.4%増)となっている。 外国人観光客に人気の商品順位は、化粧品、ハイエンドブラ…

日本百貨店協会/12月売上高は3カ月連続プラスで8.8%増

日本百貨店協会が1月25日に発表した2021年12月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・189店)の売上総額は約5920億円(前年同月比8.8%増)だった。 12月の売上高は8.8%増(3カ月連続)、入店客数は14.1%増(2カ連続)と高伸した。新型コロナ感染者の減少継続を背景とした、外出機運や消費意欲の高まりに加え、各社が展開した外商催事、会員向施策、イベント等も奏功した。年末商戦は活況で、増勢が続く高額品の他、重衣料や防寒商材も好調に推移した。前々年比では売上高6.1%…

東京地区百貨店/12月売上は4カ月連続プラスの11.1%増

日本百貨店協会が1月25日に発表した2021年12月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1636億円(前年同月比11.1%増)で、4カ月連続のプラスとなった。 12月の東京地区は、新型コロナ新規感染者数が低水準で推移し、外出機会が増加したことで、売上高(11.1%増/4カ月連続)、入店客数(19.7%増/3カ月連続)共に高伸した。コロナ禍前の前々年(2019年)比では、売上高6.5%減、入店客数22.9%減だが、前月より売上高は3.2ポイント、入店客数は3.9ポイント改善…

日本百貨店協会/12月の外国人売上6.5%増の36億6000万円

日本百貨店協会が1月25日に発表した2021年12月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約36億6000万円(前年同月比6.5%増)となった。 一般物品売上高は約31億7000万円(32.7%増)、消耗品売上高(化粧品、食料品など)は約4億9000万円(53.1%減)だった。 購買客数は約8000人(12.6%減)。一人あたりの購買単価は、約44万1000円(21.8%増)となっている。 外国人観光客に人気の商品順位は、化粧品、ハイエンドブラ…

日本百貨店協会/11月売上高は2カ月連続プラスで8.1%増

日本百貨店協会が12月23日に発表した11月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・189店)の売上総額は約4497億円(前年同月比8.1%増)だった。 11月の売上高は8.1%増(2カ月連続)、入店客数は7.0%増(4カ月ぶり)と、共に前年実績を超えた。新型コロナ感染者数の減少傾向が続いたことで、主要顧客層の外出機会と購買意欲が高まり、各社の催事企画や外商顧客・カード会員向施策等の効果とも相俟って、売上と集客に寄与した。高伸が続く高額品と気温低下で重衣料が好調な衣料品がけん引…

東京地区百貨店/11月売上は3カ月連続プラスの10.0%増

日本百貨店協会が12月23日に発表した11月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1285億円(前年同月比10.0%増)で、3カ月連続のプラスとなった。 11月の東京地区は、新型コロナ新規感染者数の低位安定で、外出機会が増加したことに加え、オケージョンニーズの復調も寄与し、売上高(10.0%増/3カ月連続)、入店客数(13.1%増/2カ月連続)共に2ケタ増と前年実績を上回った。一方、前々年(2019年)比では、売上高9.7%減、入店客数26.8%減とコロナ禍前の水準には届い…

日本百貨店協会/11月の外国人売上24.7%増の34億8000万円

日本百貨店協会が12月23日に発表した11月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約34億8000万円(前年同月比24.7%増)となった。 一般物品売上高は約30億円(88.5%増)、消耗品売上高(化粧品、食料品など)は約4億8000万円(59.9%減)だった。 購買客数は約7000人(1.8%減)。一人あたりの購買単価は、約48万3000円(27.0%増)となっている。 外国人観光客に人気の商品順位は、化粧品、ハイエンドブランド、食料品、婦人…

日本百貨店協会/10月売上高は3カ月ぶりプラスで2.9%増

日本百貨店協会が11月25日に発表した10月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・189店)の売上総額は約3848億円(前年同月比2.9%増)だった。 10月の売上高は2.9%増(3カ月ぶり)、前 […]
The post 日本百貨店協会/10月売上高は3カ月ぶりプラスで2.9%増 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/10月売上は2カ月連続プラスの4.9%増

日本百貨店協会が11月25日に発表した10月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1048億円(前年同月比4.9%増)で、2カ月連続のプラスとなった。 10月の東京地区は、緊急事態宣言の解除によ […]
The post 東京地区百貨店/10月売上は2カ月連続プラスの4.9%増 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/10月の外国人売上49.3%増の31億4000万円

日本百貨店協会が11月25日に発表した10月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約31億4000万円(前年同月比49.3%増)となった。 一般物品売上高は約27億 […]
The post 日本百貨店協会/10月の外国人売上49.3%増の31億4000万円 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/9月売上は2カ月連続マイナスで4.3%減

日本百貨店協会が10月25日に発表した9月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・190店)の売上総額は約3188億円(前年同月比4.3%減)だった。 9月の売上高は4.3%減、入店客数は12.2% […]
The post 日本百貨店協会/9月売上は2カ月連続マイナスで4.3%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/9月売上は2カ月ぶりプラスの0.7%増

日本百貨店協会が10月25日に発表した9月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約936億円(前年同月比0.7%増)で、2カ月ぶりのプラスとなった。 9月の東京地区は、緊急事態宣言の延長で入店客数 […]
The post 東京地区百貨店/9月売上は2カ月ぶりプラスの0.7%増 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/9月の外国人売上42.4%増の29億9000万円

日本百貨店協会が10月25日に発表した9月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約29億9000万円(前年同月比42.4%増)となった。 一般物品売上高は約23億5 […]
The post 日本百貨店協会/9月の外国人売上42.4%増の29億9000万円 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/8月売上は2カ月ぶりマイナスで11.7%減

日本百貨店協会が9月24日に発表した8月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・191店)の売上総額は約2783億円(前年同月比11.7%減)だった。 8月の売上高は前月(4.2%増)より15.9ポ […]
The post 日本百貨店協会/8月売上は2カ月ぶりマイナスで11.7%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/8月売上は6カ月ぶりマイナスの9.1%減

日本百貨店協会が9月24日に発表した8月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約745億円(前年同月比9.1%減)で、6カ月ぶりのマイナスとなった。 8月の東京地区は、デルタ株による感染症急拡大で […]
The post 東京地区百貨店/8月売上は6カ月ぶりマイナスの9.1%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/8月の外国人売上5.9%減の33億4000万円

日本百貨店協会が9月24日に発表した8月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約33億4000万円(前年同月比5.9%減)となった。 一般物品売上高は約28億700 […]
The post 日本百貨店協会/8月の外国人売上5.9%減の33億4000万円 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/7月売上は2カ月ぶりプラスで4.2%増

日本百貨店協会が8月23日に発表した7月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・191店)の売上総額は約4020億円(前年同月比4.2%増)だった。 7月の売上高は、4.2%増と2カ月ぶりに前年実績 […]
The post 日本百貨店協会/7月売上は2カ月ぶりプラスで4.2%増 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/7月売上は5カ月連続プラスの8.0%増

日本百貨店協会が8月23日に発表した7月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1061億円(前年同月比8.0%増)で、5カ月連続のプラスとなった。 7月の東京地区は、入店客数(17.6%増/4カ […]
The post 東京地区百貨店/7月売上は5カ月連続プラスの8.0%増 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/7月の外国人売上22.2%増の38億7000万円

日本百貨店協会が8月23日に発表した7月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約38億7000万円(前年同月比22.2%増)となった。 一般物品売上高は約32億70 […]
The post 日本百貨店協会/7月の外国人売上22.2%増の38億7000万円 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/6月売上は4カ月ぶり前年割れで1.6%減

日本百貨店協会が7月26日に発表した6月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・191店)の売上総額は約3715億円(前年同月比1.6%減)だった。 6月の売上高は1.6%減と4カ月ぶりにマイナスに […]
The post 日本百貨店協会/6月売上は4カ月ぶり前年割れで1.6%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/6月売上は4カ月ぶり前年割れで1.6%減

日本百貨店協会が7月26日に発表した6月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・191店)の売上総額は約3715億円(前年同月比1.6%減)だった。 6月の売上高は1.6%減と4カ月ぶりにマイナスに […]
The post 日本百貨店協会/6月売上は4カ月ぶり前年割れで1.6%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/5月売上は4カ月連続プラスの3.7%増

日本百貨店協会が7月26日に発表した6月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1086億円(前年同月比3.7%増)で、4カ月連続のプラスとなった。 6月の東京地区は、3度目の緊急事態宣言に伴い臨 […]
The post 東京地区百貨店/5月売上は4カ月連続プラスの3.7%増 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/6月売上は4カ月連続プラスの3.7%増

日本百貨店協会が7月26日に発表した6月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1086億円(前年同月比3.7%増)で、4カ月連続のプラスとなった。 6月の東京地区は、3度目の緊急事態宣言に伴い臨 […]
The post 東京地区百貨店/6月売上は4カ月連続プラスの3.7%増 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/6月の外国人売上68.1%増の45億1000万円

日本百貨店協会が7月26日に発表した6月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約45億1000万円(前年同月比68.1%増)となった。 一般物品売上高は約34億80 […]
The post 日本百貨店協会/6月の外国人売上68.1%増の45億1000万円 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/6月の外国人売上68.1%増の45億1000万円

日本百貨店協会が7月26日に発表した6月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約45億1000万円(前年同月比68.1%増)となった。 一般物品売上高は約34億80 […]
The post 日本百貨店協会/6月の外国人売上68.1%増の45億1000万円 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/5月売上20年比65.2%増、19年比は43.1%減

日本百貨店協会が6月22日に発表した5月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・191店)の売上総額は約2465億円(前年同月比65.2%増)だった。 5月の売上高は、前年の緊急事態宣言で全国の会員 […]
The post 日本百貨店協会/5月売上20年比65.2%増、19年比は43.1%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/5月売上20年比65.2%増、19年比は43.1%減

日本百貨店協会が6月22日に発表した5月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・191店)の売上総額は約2465億円(前年同月比65.2%増)だった。 5月の売上高は、前年の緊急事態宣言で全国の会員 […]
The post 日本百貨店協会/5月売上20年比65.2%増、19年比は43.1%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/5月売上20年比77.7%増、19年比は49.5%減

日本百貨店協会が6月22日に発表した5月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約618億円(前年同月比77.7%増)で、3カ月連続のプラスとなった。 5月の東京地区は、前年実施したコロナ影響による […]
The post 東京地区百貨店/5月売上20年比77.7%増、19年比は49.5%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/5月売上20年比77.7%増、19年比は49.5%減

日本百貨店協会が6月22日に発表した5月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約618億円(前年同月比77.7%増)で、3カ月連続のプラスとなった。 5月の東京地区は、前年実施したコロナ影響による […]
The post 東京地区百貨店/5月売上20年比77.7%増、19年比は49.5%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/5月の外国人売上20年比223.8%増、19年比は91.9%減

日本百貨店協会が6月22日に発表した5月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約25億1000万円(前年同月比223.8%増)となった。 一般物品売上高は約18億7 […]
The post 日本百貨店協会/5月の外国人売上20年比223.8%増、19年比は91.9%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/5月の外国人売上223.8%増、2019年比は91.9%減

日本百貨店協会が6月22日に発表した5月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約25億1000万円(前年同月比223.8%増)となった。 一般物品売上高は約18億7 […]
The post 日本百貨店協会/5月の外国人売上223.8%増、2019年比は91.9%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/緊急事態宣言の再延長で要望

日本百貨店協会は5月26日、緊急事態宣言の再延長に伴う百貨店への対応について要望を発表した。 百貨店業界では、今回の緊急事態宣言を受け、医療現場ひっぱく状況の解消に協力すべく、対象都道府県に所在する各百貨店において、政府 […]
The post 日本百貨店協会/緊急事態宣言の再延長で要望 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/緊急事態宣言の再延長で要望

日本百貨店協会は5月26日、緊急事態宣言の再延長に伴う百貨店への対応について要望を発表した。 百貨店業界では、今回の緊急事態宣言を受け、医療現場ひっぱく状況の解消に協力すべく、対象都道府県に所在する各百貨店において、政府 […]
The post 日本百貨店協会/緊急事態宣言の再延長で要望 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/4月売上167.0%増、2019年比は27.7%減

日本百貨店協会が5月24日に発表した4月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・192店)の売上総額は約3178億円(前年同月比167.0%増)だった。 前年の緊急事態宣言に伴う、臨時休業や時短営業 […]
The post 日本百貨店協会/4月売上167.0%増、2019年比は27.7%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/4月売上167.0%増、2019年比は27.7%減

日本百貨店協会が5月24日に発表した4月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・192店)の売上総額は約3178億円(前年同月比167.0%増)だった。 前年の緊急事態宣言に伴う、臨時休業や時短営業 […]
The post 日本百貨店協会/4月売上167.0%増、2019年比は27.7%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/4月売上は186.2%増、2019年比は31.5%減

日本百貨店協会が5月24日に発表した4月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約861億円(前年同月比186.2%増)で、2カ月連続のプラスとなった。 4月の東京地区は、前年がコロナの影響による臨 […]
The post 東京地区百貨店/4月売上は186.2%増、2019年比は31.5%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/4月売上は186.2%増、2019年比は31.5%減

日本百貨店協会が5月24日に発表した4月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約861億円(前年同月比186.2%増)で、2カ月連続のプラスとなった。 4月の東京地区は、前年がコロナの影響による臨 […]
The post 東京地区百貨店/4月売上は186.2%増、2019年比は31.5%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/4月の外国人売上797.4%増、2019年比は86.9%減

日本百貨店協会が5月24日に発表した4月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約45億円(前年同月比797.4%増)となった。 一般物品売上高は約30億7000万円 […]
The post 日本百貨店協会/4月の外国人売上797.4%増、2019年比は86.9%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/4月の外国人売上797.4%増、2019年比は86.9%減

日本百貨店協会が5月24日に発表した4月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約45億円(前年同月比797.4%増)となった。 一般物品売上高は約30億7000万円 […]
The post 日本百貨店協会/4月の外国人売上797.4%増、2019年比は86.9%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/3月売上は18カ月ぶりプラス21.8%増

日本百貨店協会が4月23日に発表した3月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・192店)の売上総額は約4076億円(前年同月比10.7%減)で、18カ月ぶりのプラスとなった。 3月の売上高は、前年 […]
The post 日本百貨店協会/3月売上は18カ月ぶりプラス21.8%増 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/3月売上は18.5%増で18カ月ぶりプラス

日本百貨店協会が4月23日に発表した3月の東京地区百貨店(12社24店)の売上高概況によると、売上高は約1101億円(前年同月比18.5%増)で、18カ月ぶりのプラスとなった。 3月の東京地区は、前年のコロナ影響による臨 […]
The post 東京地区百貨店/3月売上は18.5%増で18カ月ぶりプラス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/3月の外国人売上17.1%増、14カ月ぶりプラス

日本百貨店協会が4月23日に発表した3月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(87店)での免税総売上高は、約55億5000万円(前年同月比17.1%増)となった。 3月の商況は、入国制限緩和の […]
The post 日本百貨店協会/3月の外国人売上17.1%増、14カ月ぶりプラス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/2月売上は17カ月連続マイナスの10.7%減

日本百貨店協会が3月23日に発表した2月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・196店)の売上総額は約3223億円(前年同月比10.7%減)で、17カ月連続のマイナスとなった。 2月の売上高は10 […]
The post 日本百貨店協会/2月売上は17カ月連続マイナスの10.7%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/2月売上は13.5%減で17カ月連続マイナス

日本百貨店協会が3月23日に発表した2月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約878億円(前年同月比13.5%減)で、17カ月連続のマイナスとなった。 2月の東京地区は、売上高(13.5%減/1 […]
The post 東京地区百貨店/2月売上は13.5%減で17カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/2月の外国人売上60.7%減、13カ月連続マイナス

日本百貨店協会が3月23日に発表した2月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約43億3000万円(前年同月比60.7%減)となった。 一般物品売上高は約31億40 […]
The post 日本百貨店協会/2月の外国人売上60.7%減、13カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/1月売上は16カ月連続マイナスの29.7%減

日本百貨店協会が2月25日に発表した1月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・196店)の売上総額は約3265億円(前年同月比29.7%減)で、前月より16.0ポイントダウンし、16カ月連続のマイ […]
The post 日本百貨店協会/1月売上は16カ月連続マイナスの29.7%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/1月売上は33.8%減で16カ月連続マイナス

日本百貨店協会が2月25日に発表した1月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約856億円(前年同月比33.8%減)で、16カ月連続のマイナスとなった。 1月の東京地区は、初商の三密回避対策に加え […]
The post 東京地区百貨店/1月売上は33.8%減で16カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/1月の外国人売上87.4%減、12カ月連続マイナス

日本百貨店協会が2月25日に発表した1月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約39億9000万円(前年同月比87.4%減)となった。 一般物品売上高は約27億円( […]
The post 日本百貨店協会/1月の外国人売上87.4%減、12カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/12月の外国人売上88.6%減、11カ月連続マイナス

日本百貨店協会が1月22日に発表した12月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(89店)での免税総売上高は、約34億4000万円(前年同月比88.6%減)となった。 一般物品売上高は約23億9 […]
The post 日本百貨店協会/12月の外国人売上88.6%減、11カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/12月売上は15.9%減で15カ月連続マイナス

日本百貨店協会が1月22日に発表した12月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約1472億円(前年同月比15.9%減)で、15カ月連続のマイナスとなった。 12月の東京地区は、中旬以降の新型コロ […]
The post 東京地区百貨店/12月売上は15.9%減で15カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/12月売上は15カ月連続マイナスの13.7%減

日本百貨店協会が1月22日に発表した12月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・196店)の売上総額は約5464億円(前年同月比13.7%減)で、前月より0.6ポイント改善したものの、15カ月連続 […]
The post 日本百貨店協会/12月売上は15カ月連続マイナスの13.7%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/11月外国人売上89.3%減、10カ月連続マイナス

日本百貨店協会が12月22日に発表した11月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(89店)での免税総売上高は、約27億9000万円(前年同月比89.3%減)となった。 一般物品売上高は約15億 […]
The post 日本百貨店協会/11月外国人売上89.3%減、10カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/11月売上14カ月連続マイナスの14.3%減

日本百貨店協会が12月22日に発表した11月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・196店)の売上総額は約4178億円(前年同月比14.3%減)で、14カ月連続のマイナスとなった。 11月の売上高 […]
The post 日本百貨店協会/11月売上14カ月連続マイナスの14.3%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/11月売上17.8%減で14カ月連続マイナス

日本百貨店協会が12月22日に発表した11月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約1169億円(前年同月比17.8%減)で、14カ月連続のマイナスとなった。 11月の東京地区は、新型コロナウイル […]
The post 東京地区百貨店/11月売上17.8%減で14カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/10月売上4.3%減で13カ月連続マイナス

日本百貨店協会が11月24日に発表した10月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約999億円(前年同月比4.3%減)で、13カ月連続マイナスとなった。 10月の東京地区は、「Go Toトラベルキ […]
The post 東京地区百貨店/10月売上4.3%減で13カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/10月売上13カ月連続マイナスの1.7%減

日本百貨店協会が11月24日に発表した10月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・196店)の売上総額は約3753億円(前年同月比1.7%減)で、13カ月連続マイナスとなった。 10月の売上高は1 […]
The post 日本百貨店協会/10月売上13カ月連続マイナスの1.7%減 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/10月外国人売上91.8%減、9カ月連続マイナス

日本百貨店協会が11月24日に発表した10月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(89店)での免税総売上高は、約21億円(前年同月比91.8%減)となった。 一般物品売上高は約14億1000万 […]
The post 日本百貨店協会/10月外国人売上91.8%減、9カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/4月訪日客激減・休業で売上高7割減、客数8割減

日本百貨店協会が5月22日に発表した4月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・203店)の売上総額は約1208億円(前年同月比72.8%減)で、7カ月連続マイナス、1965年の統計開始以来最大の減 […]…

東京地区百貨店/4月休業・外出自粛響き売上76%減、7カ月連続ダウン

日本百貨店協会が5月22日に発表した4月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約301億円(前年同月比76.1%減)で、7カ月連続マイナスとなった。 4月の東京地区は、4月7日に発出された「緊急事 […]…

日本百貨店協会/4月外国人売上98.5%減、駆け込み購入で客単価2.8倍

日本百貨店協会が5月22日に発表した4月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(90店)での免税総売上高は、約5億円(前年同月比98.5%減)となった。 コロナウイルス発生に伴い海外渡航者 […]…

流通9団体/経産省に「賃料減額や持続化給付金」企業規模要件撤廃要望

流通業界9団体は4月27日、経済産業省の梶山弘志大臣に、新型コロナウイルスに係る緊急経済対策に関する要望を提出した。 日本小売業協会、日本ショッピングセンター協会、日本百貨店協会、日本チェーンストア協会、日本スーパーマー […]…

日本百貨店協会/インバウンド激減、休業で3月売上高33.4%減

日本百貨店協会が4月24日に発表した3月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象74社・205店)の売上総額は約3403億円(前年同月比33.4%減)で、6カ月連続マイナス、過去最大のマイナス幅となった。 […]…

東京地区百貨店/休業・外出自粛響き売上3月34.6%減、4月77.9%減

日本百貨店協会が4月24日に発表した3月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約929億円(前年同月比34.6%減)で、6カ月連続マイナスとなった。 3月の東京地区は、新型コロナウイルス感染拡大防 […]…

日本百貨店協会/3月外国人売上85.7%減「新型ウイルス」感染拡大響く

日本百貨店協会が4月24日に発表した3月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(90店)での免税総売上高は、約47億5000万円(前年同月比85.7%減)となった。 3月の商況は、新型コロ […]…

東京地区百貨店/2月売上高5カ月連続減「新型ウイルス」影響で苦戦

日本百貨店協会が3月24日に発表した2月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約1015億円(前年同月比12.8%減)で、5カ月連続マイナスとなった。 <化粧品はインバウンド需要落ち込み響く> 2 […]…

日本百貨店協会/2月外国人売上65.4%減「新型ウイルス」春節ズレ影響

日本百貨店協会が3月24日に発表した2月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(91店)での免税総売上高は、約110億2000万円(前年同月比65.4%減)となった。 <化粧品が人気> 2 […]…

全国百貨店/3月売上高「新型コロナウイルス」で40%減の可能性

政府が3月21日に開催した「第3回新型コロナウイルス感染症の実体経済への影響に関する集中ヒアリング」で、3月の全国百貨店売上高が、前年比40%減と過去最高の落ち込みとなる可能性があることが発表された。 <赤松憲氏提出資料 […]…

全国百貨店/3月売上高「新型コロナウイルス」で40%減の可能性

政府が3月21日に開催した「第3回新型コロナウイルス感染症の実体経済への影響に関する集中ヒアリング」で、3月の全国百貨店売上高が、前年比40%減と過去最高の落ち込みとなる可能性があることが発表された。 <赤松憲氏提出資料 […]…